イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 使ったソフト:Inkscape

    1枚目
    (左)手ブロ絵(元の絵)
    (右)Inkscapeで左の手ブロ絵を見ながら
       ベジエ(パスやシェイプ?)した絵。
      (手ブロ絵を上から描きうつしたモノではないです。模写?)
       ・ブラックライトダンスじゃなかったなと思って文字を変えました。
        ゲーム画面風にしてみました。
       ・グラサンは合わなかったので
        靴にハートを貼り付けたらあのような靴になりました。
       ・腕のハートとハートにつながっているひも?の部分は
        腕を回転させる時中の人には難しいので付けていません。

    2枚目
       1枚目の(右)の絵と同じ人形?を使っています。
       少し無理があるポーズですが足や腕を分けたのでこういう動きも出来ます。
       (靴とか手とかは無かったら作ったり色変え、反転・回転等は要ります)
       2枚目の(右)は今までのハートとブックマークのお礼です。
    3枚目 背景を作ってみました。

    ※注意※以下は思った事とやった方法のメモです。(見づらい長文)
        ページによって説明長かったり短かったりしている時がありますが
        メモと言ってもほぼ自分がわからなくなった時用のメモなので
        パスとか出るはずの単語が出ていなかったりします。 

    今回はインクスケープでベジエでキャラクターを作るです。

    今回で3体目ですが、2体までは体型に関しては真似て作っていましたが
    今回は過去の手ブロ絵を元にやってみたので体型も含めオリジナルです。
    2体目作るまでに思いましたが3体目のはスカートが丸っぽいので
    合わせるのが比較的マシですが(それでもずれている)
    ヒラヒラスカートとか髪の毛とかは難しいですね。
    やり方検索するととイラストレーターが多く出ますが
    イラストレーターは有料でGIMPは自分のPCで起動できなかったので
    Inkscapeでやってみました。

    個人的に作りながら思った事はパーツ作っている時が切り絵で
    グループ化した時に後ろ髪のグループ、前髪のグループとか分けてしまった所が
    えもふりやった時に似ていると思ったのですが、

    お絵かきソフト使った事無い人で授業で使った事ある人が多そうなソフトで
    この絵のやり方似ているモノは
    ワードかエクセルの図形ではないかと思ったり。
    (ワードやエクセルで絵描いてる方も居ます。
    「エクセルアート」とか「ワード絵画」で検索かけると
    ワード・エクセルで描いてる方の作品が見れます。
    ワード・エクセルでやっている方のやり方は
    「オートシェイプ 絵」とかで検索すると出ます。)
    ワード・エクセルで絵は描いた事無いですが、
    前面・背面ボタンあったり、
    2つ以上の図形選択するときに
    Shiftキー押したりする事とか画像を傾けたりとか
    今までやった事あるボタンがあったので出来るんじゃないかと
    ワードやエクセルで絵の検索かけてみたらありました。
    やり方見たらワードエクセルにもグループ化あったのですが、
    Inkscapeやるまでグループ化は忘れていました(汗)

    (↓Inkscapeでやったやり方の画像)
     (※スカートの部分だけ&大雑把な説明なのでちょっと省いている部分あります)
     線引いて形作って、色付けて、色のついた形を重ねる作業です。
     スカートの部分だけですが下の図のような感じです。
     画像は4枚ですが絵と色が違う感じがしたので
     現在は5枚重ねで色も変更しました。
     中々似せるのは難しいです。
     因みにマウスでしかやっていないので
     ペンタブの場合はどうするのかわからないです。
    (今回したやり方)
    ※初心者な中の人間がやった方法なので間違いがあったり、
    もっと効率いい方法とかあると思います。

    =描く前に=
    ・PCの中に画像としてある下書きがあれば
     ファイル→インポートで下書きが入れれます。
     ファイル→開くの場合でもできますが新しいウィンドウで出てきます。
    ・画面に出てくる四角いのを消したい場合は
     ファイルのドキュメントのプロパティから
    「ページの境界を表示する」のチェックを消す。

     デフォルトのままだと画面の四角いのは紙(A4)の大きさで
     印刷する場合はその四角(A4の大きさ)の中に入っていた方がいいらしいです。
     
     個人的には紙に刷る予定はなくスクリーンショット撮るだけなのですが
     体型作った後に消しました。


    ・ベジエで線を描く場合→線が描けたらノードツールのボタンを押して
     描いた線をクリックすると描いた線が赤い線になるので
     マウスでいじって形をなおす
     (ベジエ曲線を終わらす時は右クリック押してください。
     そしたら線が黒く表示されます。
     線が失敗しても「編集→やり直し」があるので使ってみてください。
      後、中の人はほぼ直線ばっかりで描いてノードツールで形直しまくりました)

    ・円/弧ツール・矩形ツールで描いた場合→
     選択ツールで
     描いた図形を囲んでから
     パスの「オブジェクトをパスへ」を押してから
     ノードツールを押して、図形をクリックしたら図形が赤い線になるので
     マウスで図形をいじって図形の形を直す。

    ・①で形を作れたら後は選択ツールで色塗りたい図形を選んでから
     オブジェクトのフィル/ストロークボタンで色入れる。

     ・描いた線の中に色を入れる場合はフィル/ストロークの
     「フィル」の下に正方形が五つ
     (単一色/線形グラデーション/放射グラデーション/パターン/スウォッチ)が
      あるので好きなのを試してみてください。
     ・描いた黒い線を消したい時はフィル/ストロークの
     「ストロークの塗りの所」で×印の「塗りなし」を押してください。
     ・グラデーションではなく全体的に色を透けさせたい時は
      フィル/ストロークの単一色の所に
      不透明度があるので其処をいじれば透けると思います。
     ・色は画面の下にあるカラーパレットから選ぶのが簡単かもしれません。
      カラーパレットの右横に小さい◀があるので
      そこを押すとinkscapeデフォルト以外の色もあったり、
      折り返しとか幅とか、色の境目がわかりやすいように
      枠がついたりとかできます。 
     ・似たような色重ねてると見えにくい場合があるので
      その時は一時的に色変えたりとか、透明度かえたりとかしました。

    ・①で形作って②で色作ったら、
     選択ツールを押してからくっ付けたい2つ以上の図形を
     Shiftキーを押したまま選択する。
     くっ付けたい図形が選択出来たらオブジェクトのグループ化をする。
    (グループ化したものをグループ化解除せずに
     個々に編集するにはCtrlキーを押しつつ
     選択ツールで編集したい図形をクリック)


    個人的には、全部一緒にせずに
    後ろ髪、前髪、体、服(上)、服(下)等の単位で
    グループ化しています。
    でも、体でグループ化したら手が服より上に出来ない事に気付いたので
    グループ解除して腕だけ別グループにするか迷い中…。
    そういう事があるので完成するまでは
    グループ化しすぎるのはお勧めではないです。
    グループ化したモノ全部ではなく
    グループ化したモノの内一部だけ複製だと
    複製したものも複製元のグループに入るので
    別のグループの部分に使おうと思っても使えなかったりとかありますね。
    (グループの中の選択した図形だけ
    グループ解除とかあればいいのですが…
    そういう機能があるのかもしれないですが
    今の所そういう操作ができるかどうかわからないです。)

    ・図形で上に来るはずの図形が下だったり
     下に来るはずの図形が上に来てる場合は
     オブジェクト→最背面へ、背面へ、前面へ、最前面へボタンが
     あるのでそれで調整してください。
    (その他)
    ・①で書くべきだったボタンかもしれませんが、
     ノードツール使っている時にノード(四角いの)を増やしたい時は
    「新規ノードを選択セグメントに挿入」のボタン
     ノードを減らしたい時は「選択したノードを削除」
     後は個人的には髪の毛をツンツンにしたかった時に
    「選択したノードをシャープに」
     丸い線にしたかった時に
    「選択したノードの種類をスムーズに」を使いました。
     
    ・作った形2つ以上をくっ付けたい時は
     Shiftキー押しながら選択ツールで
     2つ以上の図形を選択してパスの「統合」を使う。
     (ただし、同じ色に限る。腕とか手とかを作る時には便利です。
      別々の色の場合は何故か一つの色になるので
      別々のモノをくっ付ける場合は
      オブジェクトのグループ化を使いました。)

    ・まつ毛や目、腕、足とかは複製した後で反転すると
     右左同じ形になるのでお勧めです。
     複製した後、左右でちょっと目の大きさ違うので
     選択ツールやノードツールで微調整したりはしました。

    ・絵を傾けたい時は選択ツールで傾けたい画像を
     クリック2回したら矢印変わると思うので
     矢印変わったら傾けてください。
     90度回転とか反転とかは
     オブジェクト→時計回りに90°回転、反時計回りに90°回転
            水平方向に反転、垂直方向に反転があります。

    ・髪などはフィルター→ぼかしを使ってみました。

    ・ハートの記事出した後にわかった事ですがハートの一番簡単な作り方は
     文字の中にハートの絵文字があったら絵文字を打つと出来ます。
     ハートを選択した後パスの「オブジェクトからパスへ」でノードでいじれますが
     形によってはノードが多いので「パスの簡略化」した後に
     ハートの形が崩れない程度に「選択したノードを削除」で削除すると減らせます。
     (減らしすぎると形崩れますが、ノード(四角いの)が多いと重くなるらしいです。
      1回目に作ったヤツが3回目のヤツより桁違いに重いです)
    ・個人的にはくっ付けるのはグループ化ぐらいしか使っていないのですが
    (グループ解除でバラバラにもできるので)、
    作った絵を全部くっ付けて一つの画像にしたい場合は
    「PNG画像にエクスポート(バージョンによっては
    ビットマップにエクスポートらしいですが)」があるらしいです。
    詳しくは検索で。
    (使用したボタン)

    =絵文字の方のボタン=

    ・選択ツール(縦並びのボタンの列にある矢印の形のボタン)

    (選択ツール押した時にある上の方にある横並びのボタン)
     ・時計回りに90°回転
     ・反時計回りに90°回転
     ・選択オブジェクトを水平方向に反転
     ・選択オブジェクトを垂直方向に反転
     ・最背面に移動
     ・背面に移動
     ・全面に移動
     ・最前面に移動

    ・ノードツール(矢印マークの一個下のボタン)

     (ノードツール押した時にある上の方にある横並びのボタン)
     ・新規ノードを選択セグメントに挿入
     ・選択したノードを削除
     ・選択したノードをシャープに
     ・選択したノードの種類をスムーズに

    ・ズームツール(虫眼鏡マーク)

     (ズームツールを押した時にある上の方にある横並びのボタン)
     ・ズームイン
     ・ズームアウト

    ・矩形ツール

    ・円/弧ツール

    ・ペンツール(ベジエ曲線/直線を描く)

    ・カリグラフィーツール

    ・テキストツール


    =絵文字ではない方のボタン=
     (ショートカットキー(キーボードで操作できるボタン)は省略。分からない場合は検索で。
      後、いくつか図形に右クリックでも可能なものがあります。
      一部絵文字の方のボタンで書いたボタンもあります。)

    ・ファイル→新規、開く、保存、終了

    ・編集→元に戻す、やり直し、複製、削除、すべて選択

    ・オブジェクト→フィル/ストローク、グループ化、グループ解除、
            時計回りに90°回転、反時計回りに90°回転、
            水平方向に反転、垂直方向に反転、
            最背面へ、背面へ、前面へ、最前面へ

    ・パス→オブジェクトをパスへ、統合、差分、パスの簡略化

    ・テキスト→テキストとフォント

    ・フィル/ストローク

    ・フィルター→ぼかし(はかなさ)、
           マテリアル(♯FFD5F6の色で割れた溶岩)
           かなり薄い色なら似たような柄が出来ますが濃い色だと違う柄になります。
           、(多分)クロス彫刻
    ↑着せ替え風
    biel Link Message Mute
    2015/04/03 22:35:27

    Inkscapeでキャラ作り

    人気作品アーカイブ入り (2015/11/23) デイリーランキング最高7位 (2015/04/04)

    #創作/オリジナル

    more...
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    2015/04/05 14:40:48
    ブックマークありがとうございます。
    2015/04/05 14:41:02
    ハートありがとうございます。
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
    • 16Az painter2でのフィルタの水晶、ベジエ曲線、覆い焼きのレイヤーの練習 #創作/オリジナルbiel
    • 7メタセコイアで猫を作成 #らくがきbiel
    • 19Inkscapeのフィルターで煎餅やチーズ等を作成 #食べ物biel
    • 4PIXLR EXPRESSで加工(らくがき)biel
    • 13PIXLR EXPRESSと同じ手ブロ絵から枝分かれした落描きbiel
    • 3ぽよぽよGIFアニメーカーで動かしてみましたbiel
    • 15初心者が作ったAzPainter2とInkscapeのベジエのハートのメモ個人的なMEMOです。創作ではないけどジャンルをどれにしていいのかわからないのでこのジャンルにしています。 #創作/オリジナルbiel
    • 14落書きbiel
    • 3えもふりでアニメーションGIF(12秒)を作成(2回目)お絵かきソフト:ピクシア+ピクトベアー
      アニメーションソフト:えもふり
      biel
    • 4えもふりでアニメーションGIF(12秒)を作成(1回目)お絵かきソフト:ピクシア+ピクトベアー
      アニメーションソフト:えもふり
      biel
    • 4落描きbiel
    • 12落書きbiel
    • 17落書きbiel
    • 8Inkscapeで塗り絵(線画)を作るタイトル通り塗り絵(線画)を作るです。

      ・使った道具:Inkscape(主な線:ペンツール(ベジエ曲線)、図形の円)
      ・参考画像:一個手前の2018年の2月の記事にいるキャラです。
       今回はそれをミニキャラにしてみました。
      (↑初出は手ブロでは2014年、GALLERIAでは2015年の記事にあるキャラから肌色と目を付けたバージョンです。)

      ・いつもInkscapeで作っている時は線を除けていますが
      こういう図形の線を作った後
      外側の線を見えないようにして作っていました。
      (↑フィル/ストロークのストロークの塗りを×にしてる状態)

      ・塗り絵(線画)のやり方としては図形を作ったら
       黒い線のある状態の白色の図形にして
       背面に移動、前面に移動とかをするだけです。
       (例えば前髪の図形が顔の図形より
        後ろに来ていたら髪のない子になるので
        前面に移動ボタンを使って前面に持ってきたりします。)
        
       白色の図形ではなく線だけでもできますが
       後でカラーパレットで色を選んで塗りたい時とか
       その他の事でめんどいなと思った事があるので図形にしました。
       (ペンツールで線を描いている時に右クリックすれば
        好きな所で線を切れる)

      ・後、拡大・縮小で線が太くなったり、細くなったりしていたら
       フィル/ストロークの「ストロークのスタイル」の幅の数値を
       変えれば線の太さが変えられるのでそれで直してみてください。
      biel
    • 4biel
    • 17手ブロで最近描いた目をInkscapeで作成投稿が久しぶりすぎて投稿をしていない間に仕様が変更していたので何処で投稿するのかわからなくなっていたけどHOMEボタン(家の形のヤツ)のLINK中の下になんか画像追加とかタイトル追加とかPOSTボタンがあったのでやっと投稿出来ました。
      前は手ブロと同じように右上に投稿ボタンあったし、HOMEボタンのページはお気に入りの方の新着の絵を見れる所だと思っていたので気づかなかったよ;
      個人的には変更している部分があるとはいえ1投稿に何枚も同じ絵を載せているだけので前の方がいいかもしれない;

      ・今回はInkscapeで目だけ作成しました。
      髪と衣装は前にも投稿した物ですがチョーカーだけは今回の作成です。
      あれからやっと顔がついた感じです。
      他にも目が出来たらコレにつけようかなと。
      元になった手ブロ絵は今は公開していません。
      biel
    • 2アニメーションGIF(5秒で絵が切り替わります、絵は合計で2枚)
      お絵かきソフト:(1枚目)手ブロ、(2枚目)1枚目の絵をピクシアで加工。 #らくがき
      biel
    • 9らくがきbiel
    • 4biel
    • 10Ibbiel
    • 9biel
    • 13biel
    • 7biel
    • 4お絵かきソフト:テブロ+ピクシアbiel
    • 2UPして動かしてみたら元絵より色がつぶれている気が…(汗)
      お絵かきソフト:(1~3枚目)手ブロ(4・5枚目)手ブロの絵をピクシアでシャープにしたり、色いじったりしたもの。
      biel
    • 6手ブロで描いた絵をInkscapeで作るbiel
    • 8手ブロより少し色味が明るいbiel
    • 5トーンフィルタ練習2値化した手ブロの絵の上に普通に2値化した手ブロの絵の一部を貼り付けしたので
      トーンっぽくないモノを使用しているので変な出来具合です。 #らくがき
      biel
    • 4biel
    • 2羽生善治さんのつもりbiel
    CONNECT この作品とコネクトしている作品