創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • biel Link デイリーランキング最高4位 (2016/01/19)
    2016/01/19 18:19:39

    落書き

    more...
    用意したもの:手ブロ(手描きハイパー)のみです。

    一番上の1枚目(左)は元絵(手ブロ)右は現在手ブロにUPしている絵に髪の毛足した状態です。

    2枚目
    オシャレや化粧をろくにしたことが無い人間が描いた
    輪郭回りを影入れ(輪郭シェーディング?というらしい)や
    黒いカラコン、ノーズシャドウ、ハイライト等を意識しながら描いた絵です。

    3枚目は髪型大切だなと思いました。

    4枚目は元絵です。

    5枚目は1枚目に最初に色塗った時のです。

    6枚目は今の所手ブロにUPしてる絵に髪の毛足した状態の絵です。

    7枚目は髪に色付けしたらこうなったので書き直したら

    8枚目の絵になり、

    9枚目は8枚目を加工したもので、
    (多分ここまでが2016年1月)

    10枚目は11月に入ってから9枚目の髪の毛と鼻口を書き直し三つ編み風

    11枚目は10枚目から三つ編みだけ消したものです。
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
    • 16Az painter2でのフィルタの水晶、ベジエ曲線、覆い焼きのレイヤーの練習 #創作/オリジナルbiel
    • 7メタセコイアで猫を作成 #らくがきbiel
    • 21Inkscapeでキャラ作り #創作/オリジナルbiel
    • 19Inkscapeのフィルターで煎餅やチーズ等を作成 #食べ物biel
    • 4PIXLR EXPRESSで加工(らくがき)biel
    • 13PIXLR EXPRESSと同じ手ブロ絵から枝分かれした落描きbiel
    • 3ぽよぽよGIFアニメーカーで動かしてみましたbiel
    • 15初心者が作ったAzPainter2とInkscapeのベジエのハートのメモ個人的なMEMOです。創作ではないけどジャンルをどれにしていいのかわからないのでこのジャンルにしています。 #創作/オリジナルbiel
    • 3えもふりでアニメーションGIF(12秒)を作成(2回目)お絵かきソフト:ピクシア+ピクトベアー
      アニメーションソフト:えもふり
      biel
    • 4えもふりでアニメーションGIF(12秒)を作成(1回目)お絵かきソフト:ピクシア+ピクトベアー
      アニメーションソフト:えもふり
      biel
    • 4落描きbiel
    • 12落書きbiel
    • 17落書きbiel
    • 8Inkscapeで塗り絵(線画)を作るタイトル通り塗り絵(線画)を作るです。

      ・使った道具:Inkscape(主な線:ペンツール(ベジエ曲線)、図形の円)
      ・参考画像:一個手前の2018年の2月の記事にいるキャラです。
       今回はそれをミニキャラにしてみました。
      (↑初出は手ブロでは2014年、GALLERIAでは2015年の記事にあるキャラから肌色と目を付けたバージョンです。)

      ・いつもInkscapeで作っている時は線を除けていますが
      こういう図形の線を作った後
      外側の線を見えないようにして作っていました。
      (↑フィル/ストロークのストロークの塗りを×にしてる状態)

      ・塗り絵(線画)のやり方としては図形を作ったら
       黒い線のある状態の白色の図形にして
       背面に移動、前面に移動とかをするだけです。
       (例えば前髪の図形が顔の図形より
        後ろに来ていたら髪のない子になるので
        前面に移動ボタンを使って前面に持ってきたりします。)
        
       白色の図形ではなく線だけでもできますが
       後でカラーパレットで色を選んで塗りたい時とか
       その他の事でめんどいなと思った事があるので図形にしました。
       (ペンツールで線を描いている時に右クリックすれば
        好きな所で線を切れる)

      ・後、拡大・縮小で線が太くなったり、細くなったりしていたら
       フィル/ストロークの「ストロークのスタイル」の幅の数値を
       変えれば線の太さが変えられるのでそれで直してみてください。
      biel
    • 4biel
    • 17手ブロで最近描いた目をInkscapeで作成投稿が久しぶりすぎて投稿をしていない間に仕様が変更していたので何処で投稿するのかわからなくなっていたけどHOMEボタン(家の形のヤツ)のLINK中の下になんか画像追加とかタイトル追加とかPOSTボタンがあったのでやっと投稿出来ました。
      前は手ブロと同じように右上に投稿ボタンあったし、HOMEボタンのページはお気に入りの方の新着の絵を見れる所だと思っていたので気づかなかったよ;
      個人的には変更している部分があるとはいえ1投稿に何枚も同じ絵を載せているだけので前の方がいいかもしれない;

      ・今回はInkscapeで目だけ作成しました。
      髪と衣装は前にも投稿した物ですがチョーカーだけは今回の作成です。
      あれからやっと顔がついた感じです。
      他にも目が出来たらコレにつけようかなと。
      元になった手ブロ絵は今は公開していません。
      biel
    • 2アニメーションGIF(5秒で絵が切り替わります、絵は合計で2枚)
      お絵かきソフト:(1枚目)手ブロ、(2枚目)1枚目の絵をピクシアで加工。 #らくがき
      biel
    • 9らくがきbiel
    • 4biel
    • 10Ibbiel
    • 9biel
    • 13biel
    • 4お絵かきソフト:テブロ+ピクシアbiel
    • 7biel
    • 2UPして動かしてみたら元絵より色がつぶれている気が…(汗)
      お絵かきソフト:(1~3枚目)手ブロ(4・5枚目)手ブロの絵をピクシアでシャープにしたり、色いじったりしたもの。
      biel
    • 6手ブロで描いた絵をInkscapeで作るbiel
    • 8手ブロより少し色味が明るいbiel
    • 5トーンフィルタ練習2値化した手ブロの絵の上に普通に2値化した手ブロの絵の一部を貼り付けしたので
      トーンっぽくないモノを使用しているので変な出来具合です。 #らくがき
      biel
    • 4biel
    • 2羽生善治さんのつもりbiel
    CONNECT この作品とコネクトしている作品