イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 1 / 1
    しおり
    1 / 1
    しおり
    感想ネタ出し独り言1.94にはまったキッカケ
    フロマさんがどういうわけかおすすめとして挙げてきたどーじんしが半ロ。ほんとなんでや
    なんか新しいマンガ買おうと思ってた矢先に候補に上がってたタイトルだったので、これもキッカケ読んでみっかと手に取ったのが運のつき。
    正直私の好み、ビジュアルとしてはロナ君なのであろうが、ガリガリ砂おじさんにスッ転び。現時点の今世紀最大の予想外に浮上。ついでに候補のタイトルの中では最多コミック数であったのだけど、ほぼ1日で全巻揃えましたとさ。大人の財力つぎこんだ。

    2.派生やらなんやら
    色々あるけれど、やっぱり本編が一番好き
    しばらく食わず嫌い的に本編系二次ばっかり読んでたけどある日唐突に王蛸に落ちた。メルヘン系ラブロマンス最高やん…それ以来他のもしっかり読んでる。本編ドちゃの性格が好きなもんで、読み切りと反転はなんか別キャラとして捉えがち。あとアニメのビジュアル可愛すぎるよ(褒め言葉)漫画はぼんせんせの男らしい書き方でちゃんとおっさんなのに、アニメマジでお姉さん味のあるお兄さんじゃん…

    3.距離が近い
    画面というかコマに納めなきゃならんのだからしょうがないんだろうけど、ほんとにいちいち距離が近い。びっくりするぐらい近い。事故チューあるだろってぐらい近い。
    22巻サイコータム君の最後なんてドちゃんがロナ君のうなじに顔埋めてるようにしか見えん
    しかしなんだかんだ日常に当たり前になってるの最高ですね

    4. オカルトネタ
    吸血鬼普通に存在するのにオカルト系は迷信とかほぼ吸血鬼の仕業になってるのがこれシリアス時空だったら吸血鬼に濡れ衣着せられて人間との関係険悪になるのもあり得るなあ、と思ったり
    常夜神社とかマジで危険地帯やないですか。人間行方不明になったら完全に吸血鬼のせいにされますやん
    それはともかく二次でよく見かける対ホラー畏怖ドちゃん大好物。血の強さを遺憾なく発揮して追い払うの素敵。本編とかでもドちゃんが活躍なさる一場なのでもっとこういうのください。
    その対オカルト系、今のところはっきり描写されてるのドちゃんだけでないかなー、からのこれがドちゃん特有の能力だと美味しいな、とおもって。人間でいう霊感の強い、ていうのがすぐ死ぬからこそ近しいからこそ感じ取れる固有能力だったりせんかな、という妄想。
    ただ、他の吸血鬼達も知らんうちに追い払ったり(それこそ血の強さとかで)はしてる。感知できるかできないか、というのがドちゃんだけだったり(御真祖様だけはあれなのでね、例外)自然と追い払われる様を見てるから、それが当たり前なので見える見えない的なのが自分だけだと気づいてないってのもいいですね。知らんうちにドラウスやらディンを驚かせてる(ゾッとさせてる?)といい。

    5. ドちゃんの能力
    かーらーの最新刊ぴよりん回の祈り。
    あれ普通にすごない?ちょっとランダム感強くて望み通りに行くかはわからんパルプンテ的な要素あれども。属性闇・魔な吸血鬼の人が神子さんとかの光・聖の固有スキル的なの使うのすごない?中二病なのは自覚ある。ドちゃんの可能性は無限大…シリアス時空なら竜の一族的な隠れスキル絶対あると信じてる

    ところで亜空間経由で変質するなら良く通っているロナ君とかって…(それ以上はいけない)

    6.ロドでもドちゃんネタでもない
    ロビンさんの話。出てきた当初から胸筋じゃなくてお胸ボインボインなお姉ちゃんにしか見えない。どのページに出てても大体そう見えるんだけど、112死の最後のページとか特におっぱいですよね…?てなった。

    7.ナギリと○
    私ドちゃん至上なので割りとちょこちょこジョンがナギリを気にしてる描写を見るとドギマギしますねん。ジョンとドちゃんの絆は永遠だとわかっているし、ジョン普通に色々交流もってるし、ロナ君とドちゃん喧嘩してるとどっちに着くわけでもないスタンスになってるから気にしすぎかな、と思わなくもないのだけど、ぼんせんせがことあるごとに、ジョンとドラルクの絆は永遠って主張するから逆に穿った見方をしてしまう。94には珍しくシリアス展開が待ち受けているだろうナギリ回、一時期でもジョンがドラルクの元を離れて…という展開が起こりえそう。あとシャンの出現はこの先のナギリ救済措置なんでないかな、と思ってます。まあ大体予想が当たった試し無いので杞憂になりそうだけど

    8.モブと言われる方々
    吉田のおじさんはもう準レギュラー並みに存在感あるよね。クラさん三木さんはアカジャでしか輪郭はっきりさせてもらえんのは本編ではマジモブ扱いでしか出てこないってことなんかな
    それはともかく。アカジャのクラさんネタで、そのまま新横残ってるならドちゃんとは交流あってほしいよね。二次ではちょこちょこ見かけるけど大体くらのすくら前提だったりするから…(一切興味ない)ところで推しカプに第三者がかかわるの大好き人間だったりしますので、クラさんに関わるうちに三木さん、吉田さんとも仲良くなってたまにご飯作ってるドちゃんがいてほしい。クラさんから今度三木さんの家でジャンボたこ焼きすることになったー、という話聞いて、んじゃついでに色々やりたいと享楽主義全開に押し掛けて、結果として美味しいご飯にありつける三人。それを聞いてなんで俺除け者!?てなるロナ君。
    第三者が関わるというても横恋慕的なのは好みでないので、単に+的に存在してロナ君が勝手に煽られるだけです。第三者視点もうまい。ギルドメンツは普段からよく関わるのでヒヨヒマ兄妹との絡みも素敵。モブでないが。

    9.ドちゃんと、小さい子とか小動物、女の子とか
    推しが第三者と絡むのが好きな人間なのでその手のネタでまだまだ呟ける
    ジョンは鉄板なので一旦置いて、カノちゃんとかアルコちゃんとか、本編の絡み良かったな〜特にアルコちゃんとでかい蚊に襲われた時とかちゃんと前に出て、庇ってるのがドちゃんそういうとこやでまじで。素の紳士さというか根本の性根が垣間見えるのがほんと好き…間違いなく自分は幼女よりも弱いと自覚しながらも意識は守りに入るのがね。まあ長命種のプライドと再生する前提ありきだよね。ロナ君みたいな頼れる人がいたら真っ先にお逃げになるけど、フィルターかかってるので足手まといにならないような立ち回りをしている、と解釈してます。

    10.ヒマリ嬢と
    彼女の大学の専攻がまた美味しいね
    引きこもりといえど時代の転換を体験してる生き字引ゆえ、よくドちゃんに専門的な話の教授希望でちょいちょい会ってるとか二次でもっとありませんかね。さすがに相手ロナ君でないので、ドちゃんも真面目に授業する。学生としての学びなのでただ教えるだけでなく問題提起してヒマリ嬢にも色々考察させたり論じたり。これがちょっとした講義より面白くて頻繁に機会が設けられるようになり、妹大事ロナ君はハラハラする。真面目な話をしてるのに周りをウロウロ、難癖つけてめちゃ塵にされるドちゃんに話が進まないとヒマリ嬢ご立腹。邪険にされて出禁になり泣くロナ君はいる。ロナドラ付き合ってない。
    その内講師の耳に入り、夜間特別講義とかはじまったら…ちょっと趣旨がずれるかなあ。
    あくまでヒマリ嬢とドちゃんが仲良くなって欲しいというネタ
    まあでも著名な大学教授とかその道の権威にチヤホヤされても澄まして社交的な表しか見せないドちゃんもいいな…

    11.なんかもっとあったはずなのに忘れた。また思い出したら
    sio2259 Link Message Mute
    2023/08/01 18:40:55

    感想ネタ出し独り言

    9月10日また追加
    意外と閲覧数あるようですが、なんか表示されちゃてるだけだろうと思ってますのでやっぱり好き勝手中2病みたいな呟きです。

    94です。ロドです。ドちゃん至上
    呟きたいネタの吐き出し場ってだけで小話にもなってない。誰が見るわけでも無し、好き勝手呟きます。自分の覚書的な?

    more...
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
  • CONNECT この作品とコネクトしている作品