創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
新着
デイリーランキング
人気作品アーカイブ
人気のタグ
人気のクリエーター
転載確認β
イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。
GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。
作品を最優先にした最小限の広告
ライセンス表示
著作日時内容証明
右クリック保存禁止機能
共有コントロール
検索避け
新着避け
ミュートタグ
ミュートユーザ
フォロワー限定公開
相互フォロー限定公開
ワンクション公開
パスワード付き公開
複数枚まとめ投稿
投稿予約
カテゴリ分け
表示順序コントロール
公開後修正/追加機能
24時間自動削除
Twitter同時/予約/定期投稿
Twitterで新規登録/ログイン
松浦はこ
Link
Message
Mute
Top
About
Gallery
19
Link
8
Linked
2
カテゴリ
全て
タグ
#創作
#オリキャラ
#オリジナル
#拝啓暦の上から
#擬人化
#暦擬人化
#暦
#男の子
#女の子
#うさ耳
#年末
#制服
#バレンタインデー
#ホワイトデー
#ママ
#七夕
#中秋の名月
#仏教
#仕立て屋
#元旦
#入梅
#初夢
#十五夜
#和風
#夏
#夏越の祓
#大晦日
#天の川
#彦星
#憲法記念日
#春
#暦日擬人化
#書き初め
#梅雨
#正月
#武士
#母の日
#甘茶
#田植え
#男子
#眼鏡
#端午の節句
#節分
#緑
#織姫
#花まつり
#茅の輪
#菖蒲の節句
#行事
#衣更え
#衣替え
#褐色
#銀髪
#うさぎ
#鎧
#お月見
#お母さん
#お盆
#こどもの日
#みどりの日
#カーネーション
#ガーデン
#クリスマス
#クリスマスイブ
#コンビ
#チョコレート
新着
人気
2
【暦日擬人化】中秋の名月
旧暦8月15日の月は特に美しい、と昔から愛でられている日。
元祖うさぎ系キャラ(?)としてイースターちゃんにライバル心を燃やす一面も。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#女の子
#お月見
#十五夜
#中秋の名月
#うさぎ
#うさ耳
松浦はこ
2
【暦日擬人化】初夢
暦の擬人化シリーズ、初夢。1月1日から2日にかけて見る夢を初夢とし、その年の吉凶を占う。書き初めの日でもある。
髪型は「一冨士」の富士山を模している。まだまだ正月2日、めでたい男である。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#男の子
#初夢
#書き初め
松浦はこ
2
【暦日擬人化】ホワイトデー
暦の擬人化シリーズ。3月14日、返礼のための日として定着した暦日。告白への返事やお礼のために奔走する者たちをあたたかく時に熱く見守る相談役。バレンタインデーがいないと存在しえないので、バレンタインデーさんより年下なのである!!
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#ホワイトデー
#制服
#銀髪
松浦はこ
2
【暦日擬人化】バレンタインデー
暦の擬人化シリーズ。 2月14日、愛を告白する日としてこの国で広まった暦日。百貨店でチョコレートの催事を取り仕切る、バリキャリ女子。ホワイトデーさんへの淡い恋心をその瞳に宿している。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#バレンタインデー
#褐色
#制服
#チョコレート
松浦はこ
2
【暦日擬人化】夏越の祓
6月30日、茅の輪くぐりでおなじみの夏越の祓。和菓子の水無月を食べて半年分の穢れを祓う。
飄々としたひんやりクール系男子。
#夏越の祓
#茅の輪
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#男の子
#男子
#和風
松浦はこ
2
【暦日擬人化】入梅
6月10日・11日前後、入梅。日付が黄経で決まる雑節組で、入梅は黄経80度のとき。 田植えの時期を知らせる役割を持つ。
一緒に田植え、しよっ!
#拝啓暦の上から
#暦日擬人化
#擬人化
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#入梅
#梅雨
#田植え
松浦はこ
2
【暦日擬人化】母の日
5月の第2日曜日、海外出身でこの国に定着した母を想い、偲び、感謝をあらわす日。
やわらかく包み込むみんなのお母さん。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#母の日
#ママ
#お母さん
#カーネーション
松浦はこ
2
【暦日擬人化】衣更え/夏
6月1日は衣更え。更衣とも。旧暦と新暦で日付が変わったうちの一人。
現代ではタンスの中身の入れ替えがはかどる日。
暦たち御用達の仕立て屋さん。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#衣更え
#衣替え
#女の子
#仕立て屋
松浦はこ
2
【暦日擬人化】こどもの日
5月5日、子供の日。端午の節句や菖蒲の節句とも。武と尊び、立身出世を願う。
いずれ龍となる小さな武士は、こども扱いすると怒るのである。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#武士
#こどもの日
#端午の節句
#菖蒲の節句
#鎧
松浦はこ
2
【暦日擬人化】 憲法記念日
5月3日、憲法記念日さん。その趣旨同様、憲法をもってこの国の成長を見守るおだやかインテリ系。
とっつきにくいと思われているのが悩みの種。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#眼鏡
#男の子
#憲法記念日
松浦はこ
2
【暦日擬人化】みどりの日
5月4日、昭和の香りから離れて2007年に生まれ変わったみどりの日。ガーデンシーズン真っ只中で、今日も庭いじりがはかどるガーデナー。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#女の子
#みどりの日
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#ぱっつん
#緑
#ガーデン
松浦はこ
2
【暦日擬人化】七夕
7月7日、暦の上きっての星祭り。日本古来の棚機つ女(たなばたつめ)の伝説と中国の牽牛織女(けんぎゅうしゅくじょ)の伝説と女の子の技巧向上を願う乞巧奠の行事と…
「まあともかくお祭りだし、キラキラのアゲアゲで楽しんでいこーよ!」
彦星は牛にケツを蹴られながら今日も会いたくて震えている。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#男の子
#年末
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#七夕
#織姫
#彦星
#天の川
#女の子
#男の子
松浦はこ
2
【暦日擬人化】イースター
近年、いろんな場所でお目にかかるようになった復活祭ことイースター。
日付は『春分の日の次の満月の次の日曜日』。
まだまだつかみどころのないキャラクター。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#女の子
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
#イースター
#うさ耳
#行事
松浦はこ
2
【暦日擬人化】花まつり
お釈迦様の誕生日。認知度が足りなくて頑張る4/8の花まつりちゃん!
甘茶だけでなく、仏ケーキやカレーなど各種食べ物も取り揃えているそうですよ。
#オリキャラ
#オリジナル
#創作
#拝啓暦の上から
#擬人化
#暦擬人化
#暦
#仏教
#花まつり
#甘茶
#春
#女の子
#男の子
松浦はこ
2
【暦日擬人化】お盆
死者に近い、隠者系男子。せっかちな迎え火とのんびりやの送り火が友達。
元旦とは「元ちゃん」「盆ちゃん」と呼び合う仲。
#オリキャラ
#オリジナル
#創作
#拝啓暦の上から
#擬人化
#暦擬人化
#男の子
#暦
#お盆
#夏
松浦はこ
2
【暦日擬人化】節分
暦の擬人化シリーズ、2/3の節分。
福:福の神。福は内。内弁慶。外の世界に憧れる。
鬼のことはいじめていいと思っている。
鬼:厄の象徴。おとなしく追い払われてあげている。
#オリキャラ
#オリジナル
#創作
#拝啓暦の上から
#擬人化
#暦擬人化
#男の子
#暦
#節分
#女の子
#コンビ
松浦はこ
2
【暦日擬人化】クリスマスイブ&クリスマス
暦の擬人化シリーズ、12/24のクリスマスイブと、12/25のクリスマスです。
大きい方がイブ。存在感がいまいちなほうがクリスマス。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#男の子
#クリスマス
#クリスマスイブ
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
松浦はこ
2
【暦日擬人化】大晦日
暦の擬人化シリーズ、12/31の大晦日です。
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#大晦日
#男の子
#年末
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
松浦はこ
2
【暦日擬人化】元旦
オリジナルキャラクター、暦の擬人化シリーズを投稿していきます!
まず最初は1月1日、暦の編纂に関わる一年の計・でも普段はただの陽キャ、元旦から!
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#暦
#元旦
#男の子
#正月
#擬人化
#暦擬人化
#拝啓暦の上から
松浦はこ
<
1
>
Copyright(C) 2010-
Pipa.jp Ltd.
カテゴリタグ(マイタグ)・コマンドタグをはじめとした各種機能は特許出願中です. 当サイトの各種技術・コンセプト・デザイン・商標等は特許法、著作権法、不正競争防止法等を始めとした各種法律により保護されています。
利用規約
ガイドライン
プライバシーポリシー
公式Twitter
お問い合わせ(要ログイン)
スマートフォン版
日本語
English
手書きブログ
GALLERIA
ポイピク