【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - メモ

 : 694件
  • 5角と心と宝石と2017年に作りました~!
    何でこんな髪型にしたって頭のてっぺんとか乳とか丸いラインに対比したカクカクを入れたかった等と書いたメモが見つかり…テンションとち狂ってたんです許すて♥
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #女の子  #角と心と宝石と
    あるふぇ
  • 友荷なよりバースデーカード2021駅メモと鴨川市のコラボイベント『なよりと行く 青い海の町「鴨川」の旅』内の企画『「なより」のバースデーお祝い企画』のため制作したバースデーカード用の画像です。
    (企画詳細 https://ekimemo.com/festa/emi_2
    背景は江見駅郵便局周辺の光景をイメージ。全体的にコミカルながらも楽しげな雰囲気を出したかったため、かなりデフォルメしてますがご勘弁。

    マーメイド紙にインクジェットでプリントして実物のバースデーカードを作成し、江見駅郵便局に送付しました。

    #駅メモ! #ステーションメモリーズ! #女の子 #駅メモ #二次創作 #でんこ #友荷なより #鴨川 #千葉県 #水彩風
    冒漫
  • 6 #FGO
    ※斎藤一の召喚セリフや再臨状態のネタバレを含みます※
    去年の邪馬台国の弊デアはじめちゃんのざっくり漫画メモを復刻前にざっくり描こうと思ったけど間に合わなかった…
    →描きました

    復刻おめでとうございます!!
    新選組さんたちも弊デアに馴染んでくれているといいなあ…
    大庭
  • インテリアデザイン講座 メモRiaMay1066
  • キヨ清子 #ときメモGS
    #キヨ
    #落書き
    せつ子(せきぞー)
  • メモ帯刀させるの忘れた
    ハマりすぎて我ながら滑稽です
    バンソウ
  • ロボットと青いバラ青いバラの花言葉は「不可能」「存在しない」、「夢が叶う」「神の祝福」。

    制作メモ:2021.10 / allデジタル作画(MediBangPaintPro)
    デジタルペン画。

    #オリジナル #創作
    #ロボット
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • 13Jack某羅針盤キャラデザコンに応募したキャラ。
    ラフ~大体完成まで(雑メモあり)メイキング。

    ▼応募先(※デザコンは終了しています。)
    [御伽の獣人盗賊]ジャック / Amyu さんのイラスト - ニコニコ静画(イラスト) https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10591333
    技とかは わりと適当&もっと捻りが必要だと思われる。

    制作メモ:2020.08 / allデジタル作画(ibisPaint X、FireAlpaca)/初獣人キャラでモチーフとかデザインとか結構凝って、設定も考えたやつ。個人的にはとても好きなキャラなのでこれからも描いていきたい。


    #オリジナル #オリキャラ
    #過去絵
    #獣人 #ケモノ
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • 嘴平伊之助制作メモ:allデジタル作画(ibisPaint X)/自分絵+和っぽい感じ(?)の雰囲気を目指した。


    #二次創作
    #過去絵 #初描き
    #鬼滅の刃 #嘴平伊之助
    ##描いてみたかったから描いてみた
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • 綺麗なお兄さんは好きですか?(わたしは好きです。)
    表紙風。

    制作メモ:2021.10 / allデジタル作画(MediBangPaintPro)

    #オリジナル #落書き
    #男性 #メイク
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • メガネっ娘2021.10.01
    (👍-⊡ω⊡)👍

    制作メモ:2021.10 / allデジタル作画(MediBangPaintPro)

    #オリジナル #落書き
    #メガネの日 #眼鏡の日
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • ときめきメモリアル3 牧原優紀子 #ときめきメモリアル3  #牧原優紀子

    てけとう
    ディル+α
  • 神前 和人(しんぜん かずと)喋ることが恥ずかしいのでとにかく無口。仲の良い人物すら相槌程度しか声を聞いたことがなく、基本はメモ帳やスマホを使って要件を伝える。しかし感情と表情は豊かでマイペース。振り向きざまの友達の頬を指で突いて逃走したりと茶目っ気がある。自分が話さない分人の話声や歌声を聞くことが好き。
    企画撤退済み。移住先未定 #うみう創作
    うみう神
  • 3シャランラ(^▽^)ノ<※。.:*:・・☆
    2、3枚目は落描き。

    🔗アンジュルム『魔女っ子メグちゃん』(Promotion Edit)
    https://youtu.be/Ofw6MQVvgOg
    →これ視聴した後に、公式chで配信してたアニメ第1話を観た感想:メグちゃんかわよ~~~~~OP曲、本家もカバーも好み~~~~~~~ED曲も良~~~~

    制作メモ:allデジタル作画(MediBang Paint Pro)/
    1枚目、「デジタルでアナログ風に」を目指した。絵柄も平成の(?)少女マンガ雑誌っぽく。

    #二次創作
    #魔女っ子メグちゃん
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • ##helltaker
    フォロワーさん提供のEx&ロアマス考察まとめ!メモ!!!
    きょう助(版権)
  • 12創作キャラクターあいほんメモのらくがき ほんとにらくがきです
    タッチペンほしくなっちゃうね…… #オリジナル #創作 #らくがき ##オリジナル
    まよね
  • メモ紙に落書き今日も暑い。

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #アート #イラスト #キャラクター
    気化
  • 創作メモ①カブ乗りのリド:郵便ポストがくっついたカブに乗って、街中に「手紙」を届けるバイト君。炭酸飲料好き。極度の人見知りなので知り合いは少ない。話すことが苦手。

    ブレーダーのロビ:背負える公衆電話と馬力並みのローラーブレードで街中に「声」を届けるバイト君。生まれつき片角(文字を認識する力)がないため、これ以外彼に合う仕事はないだろう。
    リドと同居している。

    角(ツノ)とは?:「文字を認識する力」と「声を認識する力」のふたつが脳に直接繋がっている。
    両方備わっていることに越したことはないが、片方を失うと、もう片方が特化するしくみになっている。

    画像はあとがきにのっけたオマケ。
    LUVOR▲
  • ポップンぱろ途中までメモ
    ♈︎ヒップロック 大見解
    ♉︎フォークトロニカ
    ♊︎クラウンパンク
    ♋︎ルナティックリール
    ♌︎スターヒーロー
    ♍︎レッスン
    ♎︎禅ジャズ
    ♏︎ダージュ 蠍火
    ♐︎ロックスタイル 空へ続く道
    ♑︎大河ドラマ 雪の華
    ♒︎last twilight
    ♓︎ラピストリア ハルモニア
    +
  • 2いつだってそこにいたんだ少女はさっさと死んじゃった。


    「るるちゃんの自殺配信」/神聖かまってちゃん
    2枚目は文字なし差分。

    🔗神聖かまってちゃん
    「るるちゃんの自殺配信」MusicVideo
    https://youtu.be/hc0ZDaAZQT0

    制作メモ:2021.07 / allデジタル作画(MediBang Paint Pro)/サイズ感的にCDジャケットみたいなイメージ。でも本の表紙っぽくなったかも。(字体のせい?)最終の色調整で悪戦苦闘。


    #ファンアート
    #るるちゃんの自殺配信 #神聖かまってちゃん
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • 4アマデウス作業用BGM:「アマデウス」/まじ娘
    3、4枚目は文字あり差分。

    🔗まじ娘 - アマデウス [MV]
    https://youtu.be/-lvxUx_4HiU

    制作メモ:allデジタル作画(MediBang Paint Pro)/GtC塗り試し、とても楽しかった。質感を本家に少し寄せられた気がする。GtC塗りはもっとやっていきたいな。


    #初投稿 #二次創作
    #Steins;Gate #Steins;Gate0
    #牧瀬紅莉栖 #アマデウス紅莉栖
    Αмγυ/阿弥陀黎刹
  • 次回作とは別件 #落書き
    予告していた絵ではありません。
    前回の絵のヒントとなった絵です。
    前回の絵の前に、この絵を描いていたのは、ここだけの話。
    女性の笑顔が描きたいと思い、ウイッチで試し描き。
    下のネコ達は何も考えずに描いた絵です。
    紙の白い所があると落書きしています。
    暗号数字は、何の数字だろう。
    覚えてないんですよ、これが。
    何かのメモ書きです。
    battleみーこ
  • 2クロッキー102 #クロッキー  #自分メモ  #比較

    1枚目:
    自分が人の体を描くときに、何とな~~くつかんだものをメモっておきました。
    全てに適応するものではありませんが、この感じを頭に入れると私の場合は楽になり始めました。
    もしよかったら何かの参考にどうぞ。
    (かなり読みづらくてすいません。)

    2枚目:このモデルさんを2.3回やってると思うけどいまだに難しい~。
    服があるからかな…いや、カンタンだと思ってやったクロッキーは一つもないですが結構難関です。

    肉感?が出てきたのかな?くらいしかまだ改善点が見つかりませんが、ペラさが薄れてきたかな…自分の中の感覚としか言いようがないですが。

    線数問題はまだ解決の糸口が見えてこないですが、、こればかりは自分の成長に任せようという事なので、それを意識すればゆっくり…。

    伸びしろしかないし、本気で何にも油断できないな!
    めらうめ
  • 3メタX(♀寄り) 101(ひゃくいち、またはイオ)【機械は学習する。我々はしない。この子は半分機械なのに学習しない。】―トゥイーク


    【台詞サンプル】
    「次は何を壊せばいい?戦車?人?建物?それともこの街か?あぁ待ちきれねぇな!」

    「次のオレは今のオレよりもずっと上手くやる。次でダメならその次に。一度や二度殺した程度で終わると思うなよ?」

    「ま~お前がゲームの主人公みたいなモンだとして、オレがその敵だとしたら…オレは無限に沸いて出てくるモブキャラってトコ。あ、難易度はベリーハードな?」

    「ピニャータみたいにぶっ叩いて殴って色んな物が飛び散るのが楽しいんだろ!?お菓子が出てこなくてもがっかりなんかするかよ!」

    「なんで壊す事ばっかりやるんだって聞かれたことがある。聞きたいか?オレがやりたいからだ!」

    「相手が鋼鉄の鎧を身に着けてきたらもっと固い物で殴るか、高熱で溶かすかだ。なんでも力ずくが手っ取り早いんだよ」

    【キャラデータ】
    名前:101(ひゃくいち、愛称は"イオ")
    一人称:オレ 二人称:オマエ
    身長:165cm 体重:秘密

    メタX ♀寄り トゥイークに造られた製作物の一人。
    出るところは出ているのだが、見た目以外に女性らしさを感じる要素は何処にもなく粗暴。動きやすいという理由だけで露出の高い衣服を好む。
    甘いものと物を壊すのが好きだが、壊すものには"物ではなかったもの"も含まれる。考えなしに暴れまわられては修復に手間が掛かると判断され、3度目の復活時にネオジム磁石入りの目隠しをつけられた。彼女自身が外そうとしても手足にも引っ付くので取れない。
    折角使える超能力の向上のためとトゥイークは言う。

    それでも、より暴れまわれるように工面してくれるトゥイークにはそこそこ懐いている。

    元はイーストシェードに打ち捨てられていたマッドマムの失敗作と、とある配達業者から納品された生体を組み合わせて生み出された。機械と生物を組み合わせた試作品として、異国では基礎・入門などの意味を表す"101"の名を冠している。同じ造られた同士のシュレッド・マングルとは獲物を奪い合う仲。
    骨格と頭脳は機械に置き換えられている。

    経験や自身の情報は全てメモリーに記録されてバックアップを取られている為、不慮の事故なんかで死亡してしまっても設備と肉体があれば何度でも蘇ることが出来る。つまり、死ねば死ぬほど学習して強くなっていく。尚、自分を破壊した者に対しては普段よりも知的な戦法を取るようになる。それでも勝てない相手を想定したのか、自爆機能を自ら搭載した。

    生身でも骨格などがトゥイークによって改造されている上、ムゲンダイエナジーによる変異が引き起こされている為に十二分に強靭だが、外部アームユニットを装着することで見た目通りの破壊力と見た目にそぐわない敏捷性を得る。有線と比較すれば意志伝達速度に微量の遅延が発生するが、射程距離に優れる無線(電磁力と超能力の複合操作)接続も可能。

    持ち前の頭脳を遺憾なく発揮できているのはこの時だけ。

    壊す、戦うことについては熱心に学ぶものの、生物よりも優れているはずの記憶力や演算能力を他にあまり活かそうとしてくれないのがトゥイークの抱える悩み。
    トイボックスのデータベース
  • 髪切ってみた最近いいようにいじられている希紗くん。
    仕事用メモに思わず落書きしてしまった...。
    Short haired version of Kisa!
    A doodle on my work notebook.
    RiaMay1066
  • 3クロッキー101 #クロッキー

    ランナーズハイのままいい感じで描き続けてみたいと思います。
    数は気にすると数だけこなす絵になってしまうので、これからも数は気にせず自分の問題点を改善するだけの意味合いで練習、基礎を書いていこう。
    (何回もメモらないと練習魔になりそうで危険なので、自戒のために!)

    ・・・・・
    ①着物の男性
    和服はしわの感じや、下半身が割れるのでそこらへんのバランスが難しい。
    割れないときは固まりで描けるので気は楽なんですが、着物も頻出なので
    いい感じでキレイに描けると楽しいだろうな。

    ②(これは今日)
    少々不調なので休むか悩んだけど描いて休むってことに。
    難しかった。
    でも短時間でとらえられるようになったのは大きな収穫なんだろうなぁ。
    裸ってアウトラインがあって無いようなもので、正解の線がないですよね
    まだ精進の余地しかないです。
    本当に人体はやわい。

    ③ジェスドロ女性。
    すごい高いヒールでスタイルがいいので、キレイに描けたらいいのにって感じでした。
    もう一回挑戦したいモデルさん。

    ・・・・・・・・
    ・「線数少なくする!」ってこれは、「一回しか」描かないで線数少なくできないと思う。(少なくともクロッキー・デッサン歴が浅い私にはキツイ)

    人様のクロッキー見て回って、一発で1線のみで描いているみたいなことをやってる人はやってるけど、同じモデルを2回やるみたいな工夫をするようにすべきかも。2回目に線の数減らすみたいな。
    描いたことないものを一回で上手く描けって方がむりよね。

    絵でも一度最低下書きして、2.3度目に清書するし。
    時間置いてもかまわないから次回から2回目やるように、1度描いた動画や写真などメモっておく。

    ・・・・・・
    自分の絵に対する仮説をどんどん出していこう。
    めらうめ
  • 3クロッキー100 #クロッキー  #ジェスドロ  #マンレボ  #みにまるジェスドロ

    反省会・・・・・・・・・
    みにまるさん配信にお邪魔。
    女性のジェスドロ。円筒をとにかく意識・あと比率。
    比率については直せばいいになってきたので、一回比率意識しつつも手癖で描いて、デジタルなら縮小したりずらしたり上手くやれると説得力が出たような。
    一つアウトプットさせてもらった。(4枚目の絵)

    ・動物クロッキー

    動物は大まかな形さえとってしまえば、削ったり影つけたり足したりすると大体いい感じになる。
    鳥の羽のような細かいものは時間がないと無理だけど、描けると繊細に見えていいんだろうな。。。
    でも動物って描けると動物ばっか描いててもイラストに充分なりえるし、需要高いし、いい感じでデフォルメ化させるのもありかも。

    ・・・・・・・
    マンレボさん(女性のスーツコーデ)
    スタイルいい人のスーツは萌えますよね。
    1ミリでもスマートさ、カッコよさが出ればいいんだけど。

    スーツ女子カッコよく描けたら魅力マシマシだろうな!
    先にやった「円筒」の考え方が良くいかせたと思う。基本ズボン系は円筒が上手くいけばかっこいいとおもう。

    ・・・・・・・・・・・
    (長くなってしまってすみません。以下は個人メモなので読まなくて大丈夫です。)

    クロッキーはじめた時から数を気にしてなかったけど、100回以上、一日に一度30分くらいは絵に集中する時間を作って描くことが継続できたことに素直に感動しました。

    クロッキーはじめてすぐに1か月くらいサボった時もあったり、クロッキー描くたびに疲れ果て何もできないときもあったくらいなんですが、「描いてきたのに描けないコンプレックス絵描き歴20ウン年」をいい加減解消したい。という気持ち一心で描いてきました。

    おかげでチラホラお仕事もらったり・お声がけいただけたり。
    そのたびにまだ力不足を感じるのでもっと目的をもって描いていこうと思います。問題点ばかりだからね。
    (追記:クロッキーのポーズなどをポートフォリオ作成に大いに役立たせていただき、ポートフォリオや制作作品で高評価もらえたという事がありました。言っとくけどトレスとかしてないからね!)

    これからもまだ描きまくらないと描けないものの方が多いので、これからもっと描けるもの増やしていけるように頑張ります!
    クロッキー100回やった今からむしろスタートラインに立てた?見えた?ような?

    今までの感じととくに変わりなく、練習ばかりしてもダメだし本番的な絵も投下していくこともあると思いますが、なんでもとにかく描きま~す。
    めらうめ
  • 2クロッキー96 #クロッキー  #ジェスドロパーティ

    アプリのイベントを走るのが大変な日々になってしまいました。
    しかしイラストを見て「上手いなぁ・・・」って思うだけではなく、
    「なぜこんなきれいな角度が思いつくのか!」みたいな目線も手に入ってきて、
    企業で言う「なぜなぜ」みたいなことも細かくしてたり、絵に対する深堀も見てるだけではなく描くほうはなんでこんなきれいなのか~!を考える材料にクロッキーとか講座とかが役立つなぁと思います。

    ・・・・・・・・・・・・
    ムラサキ絵反省会

    ムラサキの絵はスーツの男性なんですが、スーツ着てるように見えますでしょうか。
    線だけだとほんとにシルエットではわけわからないことになってたので色塗って正解だった。
    服の場合、線が多いの嫌悪されがちだけど、クロッキー・練習の場合はしわをガンガン描く方がいいと思う。
    本番に消せばいいだけなので繊維方向とか、しわ方向ははっきり理解しておくといいのかもしれない(自分メモですが公開)

    スーツ男性はイラストではもはや頻出の部類だから最低限いい感じで凛々しくなるようにかけるようになろ・・・

    ・・・・・・・・
    2枚目反省会

    絵の先生に付き添って描いてみたけど30秒は鬼やろw(人間モデルです)
    しかし脚って複雑にできてる。整ってるようで、気を抜くと関節って結構ズレている。

    人間の関節・節々ってものがいかに柔軟に出来てるかがこのジェスドロだと理解出来て面白かった。
    ジェスドロ、動きまわっている写真ってやっぱ勉強になりすぎる。
    めらうめ
  • クロッキー95 #クロッキー

    面取り。

    自メモ:データ飛んで女性モデルクロが消えた。

    ここのとこやれてなかったので面取り。
    やっぱ色味があるとここの一覧見てても面白いので少しでも色味つける。
    すこしやり方忘れて影つけが曖昧適当になりましたが
    後半が光を上手く使え始めてる。でも何回かやらないとダメだ。

    陰に気を取られがちだけど、光ももっと気にしてかないとな。
    まだまだ伸びる余地ありまくり。
    めらうめ
  • 36ゲームメモ3ゲームの進行メモです
    いきなり終わったり始まったり
    かなり適当です
    ##その他ゲーム
    radon
  • 3クロッキー93 #クロッキー  #ジェスドロ

    気候の変わり目か、絵を描くより体動かしたいみたいな気分になってしまいますね。
    そういう時はムリして延々と描くより、やりたいことやってしまう。
    そして目的をもって書くことがいいんだろう。

    ここしばらくは「目的」は持ちつつ描き続けることを課題にしたいと思う。
    「あと描いてみたい・描いたら面白そう!」を探して描くこと。
    (すべて自分メモ)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    3枚挑戦。
    今日は筆乗ったのでやれることをやってみた。
    ①ベリーダンスの先生と②ハトと③女性モデル。

    ①基本的に女性モデルが多いので女性モデルを男性よりは描きなれてはいますが、装飾はいると一気に2.3レベル上がるほど難しい

    動きのあるポーズなのですごく使いやすいポーズだなぁ
    描いてて想像が湧きたてられるクロッキーになった。

    ②鳩さん
    よく見かけているけど描くとなると難しい~。飛ぶ生物だから無駄な線を追加しないようにとか立体ぽく・・・と思ったけど3分では脳の思いつくままにはどうも行きません。動物も絵の大事な要素となることが多いので描きまくってみよう。

    ③女性モデル。スタイル良くてハイヒールなのでスタイルがかっこいい。
    脚のにくにくしさとかいい感じで表現したかったけど、やっぱ1分で即興はきっつい。比率、手足の置き具合銅の長さをいい感じで意識できるポーズをしてくれてありがたかった。

    ・・・・・・・・・・・
    ずっと良い体調・良いモチベでいられたらいいけど機械じゃないから、そうも言ってられないときの方が多いです。

    沢山のプロの方が言うように「気楽に楽しく!楽しくないと続かない!」が真理だと本当に思います。

    枚数の大台近づいてきて「こんなに描いてもこれかよ・・」の気分になりかかるんだけど、自分の成長に任せよう。昔よりは描けてるよ!

    前の投稿にも書いたけど「描くことでしか悩みが解決しない」ってこれからも使うんだろうな~ 笑
    めらうめ
  • [2020.02.19]阿佐海岸鉄道 甲浦駅 イラストな「DMVで室戸岬行くです!そこでハネムーンですよマスター♪」
    #駅ノート #駅メモ #海部なる #阿佐海岸鉄道
    河合野好
  • 8御三家から科せられた縛りで屋敷の外に出られない宿の為にめぐがせめてその縛りだけでも解いてくれないかと奔走するも思うようにいかないし宿自身がそれを望んでないっていう泥沼妄想(の断片的なメモ)とその後の宿伏。続き描きたいけど自分の中でモヤモヤしてるから描かないかも。描いたらここに載せとく。 ##版権ゆま
  • 髪の毛のハイライトはアクセントとなるよう、わざとビビッドな色彩にしてます。
    #女の子 #ステーションメモリーズ! #駅メモ! #駅メモ #二次創作 #有栖川もぼ
    冒漫
  • 【依頼絵】ウリエルさんとアリアさん ##一次創作 ##よその子 ##依頼絵

    RIYA様(@LuciferRIYA)からのご依頼でオリキャラさんのウリエルさんとアリアさんを描かせて頂きました♡
    いつもありがとうございます!

    投稿の際に画像縮小してますがB1タペストリーサイズで描いてグッズをお作り致しました。
    PCのメモリ不足のと戦いでちょっと描くのが大変でしたが(笑)楽しかったです☆
    あきひか
  • ##団長はいいなり
    この二人でも漫画描きたいな~と設定メモ
    (漫画自体はR18予定です)

    Twitter
    https://twitter.com/shiodanu39

    #オリジナル #創作 #創作男女 #女の子 #おじさん
    塩狸のふく
  • 14芭蕉さんが旅に出るまで(その1)松尾芭蕉が貞享元年(1684)八月に江戸から旅立つまでを追うお話です。それまでに出会う俳人や新しい門人についてのメモ書きも挟みます。歴史創作「ばしょうさん!」第四話になる予定。 #オリジナル #創作 #芭蕉さん #歴史創作 #蕉門カロは芭蕉さんを応援しています
  • ステージで歌っている光景を意識。
    #ステーションメモリーズ! #駅メモ! #駅メモ #女の子 #二次創作 #阿佐ヶ谷カノン #歌い手 #でんこ
    冒漫
  • 彼女のkawaiiとこ23 #恋愛 #オリジナル #何話からでも読めます
    ##創作 #創作
    #日常 #カップル
    #エッセイ #4コマ漫画 #漫画
    #彼女のkawaiiとこ

    これにて、このシリーズは終わりにします。
    今まで見てくださった方々、評価してくださった方々、
    ありがとうございました。

    しばらくして、かつ覚えた技術メモを回収したら
    一つの4コマ漫画シリーズにまとめて残そうかと思っています。
    らりっこ
  • [2019.07.02]三陸鉄道 久慈駅 イラスト落書きならぬ落押しされたスタンプを使って……
    恋浜みろくが久慈駅で9時をお知らせします。ピッピッピッポーン♪
    #駅ノート #駅メモ #恋浜みろく #三陸鉄道
    河合野好