【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 太陽

 : 307件
  • 愚者の蝋燭祝え、太陽神の再生を。
    冬至を越えると日が長くなります。だから十二月二十五日は太陽神ミトラスの大祭でした。
    四世紀にキリスト教がローマ帝国の国教になったために、異教であるミトラスの祭はクリスマスに姿を変えてしまいました。彼はクリスマスに怒っても、天使を不快に思ってもいいのです。
    #真・女神転生5 #ミトラス #エンジェル #二次創作
    鴗 滝
  • 夕空の夢黄金の空の、太陽と月。

    つくしチーム主催の
    ミニ原画即売・展覧会
    『Artrooming Market 06』に参加したイラストです。
    「選択テーマ:イエロー・風景」

    #オリジナル #創作 #色鉛筆 #アナログ #一次創作 #夕焼け #うさぎ
    ##しんら万象
    夕飛
  • 5レイデストラクト!!!雷撃の後、立ち昇る光の粒子が綺麗だった印象があります。


    ##任天堂 ##黄金の太陽 ##開かれし封印 ##イワン ##キャメロット
    照明係
  • 嘘月性別:無性別
    一人称:わたし
    二人称:アナタ

    太陽の神の眷属。本当の名前はテオリアだが、他の眷属仲間から嘘月さんと呼ばれている。
    太陽の神の力を借りて食べられてしまった月の神の代わりに夜を照らす仕事をしているが、本物の神ではないため力不足から月の満ち欠けが発生している。
    自分に自信が無くオドオドした態度が目立つ。嘘月というあだ名は自分の力不足を責められているような気がして苦手だが、いつの間にか自分の知らないところで定着しておりいまさら否定できずに困っている。何かと不憫。
    フィロソフィアとは一応面識があり、月の神に成る素質を持つ彼女に早く戻ってきてどうにか自分と役割を代わって欲しいと思っている。

    ##紫陽花市街_その他
    あめまちよいち
  • 日向太陽くんのお誕生日 #描き太陽きっくー
  • 日向太陽くん #描き太陽きっくー
  • 海賊がやってきた❗️✨サマー2022❗️🏴‍☠️太陽が元気に輝く真夏の海に、伝説の神国海賊、クラーケンのキャプテン、アフタヌスの海賊団がやってきました❗️🏴‍☠️

    『お主ら儂の海で何しとるんじゃー❗️』

    と先にお宝の巡りあいをしていたキャプテン、ピラニアとキャプテン、サーティーンの交戦海域に乱入です♪
    船員として、ダリズリーベノム、フィアーメリー、死神のリーフくんも一緒ですよ♪それと、なめこ達もね♪
    さあ❗️大海原を舞台に、大海賊達のロマン溢れるサマーパイレーツバトルの開幕です❗️❗️
    みなさん❗️錨をあげてみんでヨーホー♪✨🏴‍☠️

    キャラクター…アフタヌス、ダリズリーベノム、フィアーメリー、なめこの旅メンバー


    #オリジナル #創作 #オリキャラ #神国の住人 #うちの子 #イラスト #夏 #海 #海賊 #なめこ
    コウイサクン
  • 3テルールロア月を食べた怪物

    年齢:?
    性別:無性別
    身長:186cm(可変)
    一人称:オレ
    二人称:キミ、アンタ

    コードネーム:Night Walker。
    紫陽花市街に住み着くINs。可愛い小動物から見るだけで正気を失う怪物まで何にでも姿を変える、変幻自在の自称魔法使い。元いた世界のご飯が不味過ぎたため美味しいものを求めて人間の世界に乗り込んできた。かつて魔女を食らって不老不死になり、その上月の神様と星の精霊達まで食らって月の満ち欠けを生み出したため、"月を食べた化け物"として恐れられている。
    玩具箱をひっくり返したような性格。無邪気で素直な世間知らずといえば可愛いが、何をしでかすか分からない不安定さがある。
    とにかくいつもはらぺこ。無機物でも非物質でもなんでも食べてしまう悪食。好物はアイスクリームを乗せたパンケーキ。片手間に世界を壊せるほどの力を持っているが、今のところは美味しいご飯のため平和に人間と共存している。
    趣味は怪談収集。怖い話を聴くのも語るのも好き。普段は風の噂の怪談話を使い魔に集めさせている。
    月の神様を食べてから怒った太陽の神様に呪われてしまったので太陽の下を歩けない。陽の光を浴びると熱さで溶ける。それでもやっぱり次の日には戻ってくる。

    「オレね!テルールロアっていうの!それ以上でもそれ以下でもないよ!」
    「人間はねえ 食べるとこっちの奴らに怒られてめんどくさいから許可貰ったやつ以外は食べないなー。あいつら人間と共存したいんだって 不思議だよねぇ」
    「いまさら命乞いとかするの?ん〜…でもなー、人間に手を出す奴らは食べていいって教えてもらったからなー。こう、利害の一致ってヤツ?だから運が無かったと思って諦めてね!」
    「ねー、そこのアンタひま?ひまそうだね!夏にぴったりな怪談話、聞いていってよ!」
    「フィロに行儀悪いって言われたからねー、今はちゃんとフォーク使って食べるようにしてるんだよ!偉いでしょー!」



    お月様が好きなので月の神様を食べた。
    月がまあるくて甘くて美味しそうだと思ったから、ただそれだけで神様の領域まで侵入した。
    ついでに月の神様の眷属もほとんどみんな食べてしまった。パンケーキとアイスクリームのようで美味しかった、とは本人談。

    フィロソフィア:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634023.html
    非常食だと思っているが、今のところ普通に同居している。人間のことを良く知っているので教えてもらったりご飯を作ってもらっている。彼女の作るご飯が美味しいので今のところ食べる気はない。

    ##INs ##監視対象
    あめまちよいち
  • (ロゴ)とってもサンシャインmaking
    https://youtu.be/s5MhsK6sldE

    オンラインショップ
    http://tamamotoakito.booth.pm

    http://skeb.jp
    http://pixiv.net/manage/illusts/

    #ある街の外れの外れの外れ
    #イラスト  #Illustration  #とってもサンシャイン
    #夏  #ロゴ  #夏  #太陽  #ヒマワリ  #ハイビスカス #オリジナル
    玉本秋人
  • 真夏の夕焼けの海❗️🌞🌴✨2022✨陽が沈む黄昏の時、美しく黄金色に煌めく海にやってきた星ふり、青鳥、ビームスの3人娘となめこ達❗️これからオレンジ色の海で思いっきり泳ぐようです♪
    太陽が沈みゆくなか、夕焼けを眺めながら、楽しい夏の1ページに思い出を刻みましょう✨♪

    キャラクター…星ふり、青鳥、ビームス、なめこの旅メンバー

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #神国の住人 #うちの子 #イラスト #水着 #ビキニ #夏 #夕焼け #海
    コウイサクン
  • うなれ❗️パイレーツサマー2022❗️🌞🏴‍☠️夏の海は楽しいばかりじゃないぜ❗️❓️神国の2大海賊がてぐすね引いてやってきました♪
    魚人海賊のキャプテンピラニアと、海賊亡霊のキャプテンサーティーン❗️ ❗️
    剣を交えて水を浴びて、暑い太陽の下で、激しく楽しく海戦中です✨
    海の秘宝を巡って、海のロマンを楽しもうぜヨーホー❗️♪🌞

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #神国の住人 #うちの子 #イラスト #海賊 #夏 #海
    コウイサクン
  • お幸さんのミッドサマーシー🌞2022🌊暑い日が続く中、リフレッシュに海に遊びにやってきたファッションデザイナーのお幸さん❗️
    綺麗に煌めく海を堪能中です❗️
    『夏はすぐ去ってしまうもの、楽しまないとね♪』🌞

    さあ、太陽が笑う真夏の海を、心ゆくまで泳ぎましょう❗️🌊
    (過去に載せたイラストですが、リメイクしました!)

    キャラクター…お幸

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #神国の住人 #水着 #イラスト #夏 #ビキニ #海 #白ビキニ #うちの子
    コウイサクン
  • ミッドサマーシー🌞🌊2022🌴太陽ギラギラ照りつく真夏の海に、遊びにやってきたにゃ~✨とフラクタルとデッドレイブン❗️
    神国プールもいいけどやっぱり海もいいよね♪
    綺麗に海が輝く神国ビーチに、ヨットで遊んでいる赤鈴とミクロ、レッスン❗️
    なめこ達も海や砂浜、フルーツに乗っかったりドリンク飲んだりと、それぞれまったり遊んでいます♪

    さあ、みんな楽しく泳いで、一夏の思い出をつかりましょう✨🌴

    キャラクター…フラクタル、デッドレイブン、赤鈴、ミクロ、レッスン、なめこの旅メンバー


    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #神国の住人 #うちの子 #水着 #海
    #イラスト #ビキニ #なめこ #モンスター娘
    コウイサクン
  • 神国プールに遊びに行こうよ✨🌴2022✨暑い日が続くなか、神国プールが開設しました!さんさんと照らす太陽を背に、早速遊びにきたヒトリとディスクールさん♪
    花子にプラスク、月光達も先に来ていたみたいですね♪
    なめこ達やスマブラキッズ達も招待してみんなでわいわい楽しんじゃいましょう❗️

    ポポ『やっほ、ヒトリちゃん❗️ディスクールさん♪』

    ヒトリ『あら、あなた達もきたのね。』

    ディスクール『こんにちわーポポくん♪』

    トゥーン『イエーイ❗️夏は最高だぜー♪』

    カービィ『楽しいね~♪』

    花子『美味しそうなアイスですねー♪』

    プラスク『花子さん❗️』

    なめこ『んふんふ~♪』

    快晴で楽しいプール日和、心ゆくまで泳ぎましょう♪

    キャラクター…ヒトリ、ディスクール、プラスク、花子、月光蝶、雫、ネス、ゲムヲ、トゥーン、カービィ、ピカチュウ、アイスクライマー、なめこの旅メンバー

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #神国の住人 #クロスオーバー #水着 #夏 #ビキニ #うちの子 #スマブラ #プール
    コウイサクン
  • 暑い夏がやってきた✨🌞2022❗️本格的な暑い夏がやってきました~✨

    月光蝶『しずくん、ほら早く泳ぎに行こ♪』

    太陽ギラギラ照り付けるなか、涼をもとめて泳ぎにやってきた月光蝶と雫ちゃん❗️プールで海で、水を浴びてはしゃいじゃえ♪
    お化けの鬼ベも暑くてソフトクリームを片手にやってきました❗️

    さあ、今年の夏は始まったばかりです、くたびれるまで楽しみましょう♪✨

    キャラクター…月光蝶、雫、鬼ベ

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #神国の住人 #うちの子 #イラスト #水着 #ビキニ #夏
    コウイサクン
  • 太陽の下で微笑む君
    #ロナルド
    遥か彼方の水平線/ひかる
  • 43創作ログまとめPixivの古い創作作品を一括まとめ。
    もうかれこれ15年ほどのお付き合いの子たち。

    #創作
    #オリジナル
    #桜を探すもの
    #太陽を知るもの
    トコノマ
  • 2太陽:クリソプレーズ・ランタナ
    見た目によらず気が強く、豪胆。ねこうどんネイタルユニバースの人間界のトップ。

    月:ラピス・ペチュニア
    ネイタルユニバース内で1番「人間らしい」振る舞いをする。蠍座の魔族などから仕入れた物をお店で販売している。
    ねこうどん
  • 太陽天秤座原案ねこうどん
  • 太陽天秤座バースデーイラストねこうどん
  • 太陽 #鬼滅の刃 #煉獄杏寿郎ユキすぐる/結城すぐる
  • 太陽の使者 鉄人28号 金田正太郎 #太陽の使者 鉄人28号  #金田正太郎

    てけとう
    ディル+α
  • 不法侵入!23「青空に溶け合う!」正幸が指名した「ハンバーガーショップW」と有名な赤い看板の店に飛ばすように迫ってきた時はちょうどお昼もきりがいい時間だったのか大きな駐車場は、車もまばらで気持ちいほど広々としていた。
    晃博のバイクに乗ったのは正幸が中学の時以来でやはり大型だと迫力も違ったのかついてから晃博にせかされるまでなかなか身体が緊張したまま降りられなかった。

    晃博「なんだよ!マジでだらしねえなお前!これくらいで固まってんのかよ!(*´Д`)顔サルみたいにひきつってるぞ!(笑)」

    からかいながらバイクから降りる晃博は固まっている正幸の頭をこずいて背負わせていたかばんをはずさせ手にとった!

    正幸「これくらいって、兄ちゃんめっちゃ飛ばしてたよ!ほんと死ぬかと思ったし!<(`○´)>」

    晃博「たんなる気分転換だろ!大げさなんだよ、いちいちお前は!のりの悪いやつはモてねえぞ!( ̄▽ ̄)」

    晃博はヘルメットを外し腕でひたいの汗をぬぐった。

    正幸「いや、僕だるくて調子悪いって言ったじゃんか!逆効果だし!って!えっ?Σ(゚Д゚)」

    つられて正幸もヘルメットを外したときとっさに晃博が頭を引き寄せて、ひたいにコツンとおでこをおしつけてきた!

    そして、つぶやくように…!

    晃博「うっせえんだよ!いちいち小言言わなきゃ損みたいによ!25にもなってこんなんでお前やってけんのか!生きていけねえぞ…!」

    正幸「そ、それは…!(-_-)」

    二人の間に、一瞬、沈黙が流れた…!

    気持ちいほどよく晴れた昼下がりの青空の下、太陽とバイクの熱い熱風とはまた違った別のぬくもりに正幸は少し涙もろくなった!同時に、やすらかなめまいも感じて、時間が停止したように、このまま、青空に兄と一緒に溶け込んで行きたいと恥ずかしい感情が高ぶった!

    #不法侵入! #イラスト #小説 #日記 #BL  #フリーター #ホラー
    かざぐるま
  • 3Shine on Me明るく素直でコミュ力高い。しかしその明るさは太陽のようと言われるのでキラキラってかギラギラ。ちょっと熱血。
    ついでに我道を進むタイプでたまに周りが見えなくなるので、喋りすぎたり行きすぎたりよくする。そのせいか友達少ないのが悩みらしいよ!
    でも素直なのでちょっかいだされるとすぐテンパっちゃう。カメノコビームとか出す。眩しい。

    #png_kkg_資料
    ぴの字
  • 不法侵入!19「太陽の人!」今からこっちに兄が向かうと聞いて正幸はラインで晃博に今いる所を伝え、森山駅の近くの小さな自販機の場所で待機していた。パンクした自転車はそのまま駅のそばに取りあえず止め、汗だくで、炎天下の人通りの少ない砂利道で行き交う電車を眺めているが中々晃博の姿は現れず、のどがカラカラになってくる。駅の自販機よりドラッグストアの方が多少安い事を知っていた正幸は意地をはって目前の自販機に乗り出せずに暑さと戦っていた。
    それから40分が経過した頃、流石にしんどくなりギブアップで自販機に歩みはじめた時、遠くから「正幸!」と懐かし響きの声が聞こえて振り返った。
    ドルルルーッとはげしいエンジン音と共にバイクに乗った人物が正幸の前で止まった。
    ヘルメットで顔がはっきりとは見えなかったがそれは間ちがえなく晃博兄だった。

    てっきり電車でくるとばかり思っていた正幸は目前に登場した太陽の照り返しを浴びる晃博の姿がとても凛々しくうつり、のどの渇きも忘れ言葉もすぐには出せなかった。

    #不法侵入! #イラスト #小説 #日記 #BL #フリーター #ホラー
    かざぐるま
  • 7pixivからの引越:月刊創作マンガチャレンジ・28pixivをやめることにしたので、投稿していた作品を移動させています。6~8枚ずつ、バラではなくまとめて公開しています。移動が全て終わったら正式に退会手続を執ります。

     今日はpixiv企画の“月刊創作マンガチャレンジ”の28回目です。残り2回です。
     pixiv側で用意されたテンプレートを使っているので、念のために一部修正を入れています。

    ■ 1枚目
    ラブホテル
    (2021/10/08)

    ■ 2枚目
    真の功労者
    (2021/10/09)

    ■ 3枚目
    ムンデレもしくはツキデレ
    (2021/10/09)

    ■ 4枚目
    日本語学校
    (2021/10/10)

    ■ 5枚目
    路地裏の怪
    (2021/10/11)

    ■ 6枚目
    路地裏の怪2
    (2021/10/12)

    ■ 7枚目
    未確認飛行物体
    (2021/10/13)

    フリー画像素材:
    Green Pochette 様(http://nyancha.sakura.ne.jp/)
    木立 拾 様

    #オリジナル #漫画 #マンガ #男性 #女性 #太陽 #月 #ツンデレ #妖怪 #猫
    メルクーフ
  • 初描き太陽さん『Five Nights at Freddy’s: Security Breach』より、ザ・デイケア・アテンダント(太陽フォルム)。
    積み重なった書き損じ履歴書の端の息抜きラクガキです。

    しかし改めて資料ちゃんと見ると彼、顔怖いな。
    たぶん白目剥いてるのが原因か。

    ##ファンアート #ファンアート #FNaF #インディーゲーム #ラクガキ #アナログ
    詩月
  • 8pixivからの引越:月刊創作マンガチャレンジ・17pixivをやめることにしたので、投稿していた作品を移動させています。6~8枚ずつ、バラではなくまとめて公開しています。移動が全て終わったら正式に退会手続を執ります。

     今日はpixiv企画の“月刊創作マンガチャレンジ”の17回目です。
     pixiv側で用意されたテンプレートを使っているので、念のために一部修正を入れています。

    ■ 1枚目
    攻略本とか見ないと分からないクラス
    (2021/05/25)

    ■ 2枚目
    もうすぐ6月ですが・・・
    (2021/05/27)
     前にもやりましたが、企画名表記がずっと1月のテーマのままだったことから作った物です。この後、いつの間にか企画名自体が表記されなくなっていました。

    ■ 3枚目
    ミもフタもねえ!!2
    (2021/06/02)

    ■ 4枚目
    ねえよ
    (2021/06/04)
     実際は3月20日が太陽の日なんだそうです。

    ■ 5枚目
    ねえってば
    (2021/06/05)

    ■ 6枚目
    パァァァァ・・・
    (2021/06/05)

    ■ 7枚目
    ねえっつってんだろ
    (2021/06/06)

    ■ 8枚目
    マイクがあったから
    (2021/06/07)

    フリー画像素材:
    成瀬直瑚 様
    ぴぽ 様
    青石ぽろみ 様
    iyopyon 様
    洞辻みゆき(ほらほらたん)様
    ぐったりにゃんこ 様

    #オリジナル #オリキャラ #女の子 #漫画 #マンガ #RPG #あるある #太陽 #ヤンキー #アイドル
    メルクーフ
  • ジョルダーノ・ブルーノ1600年。教会によって異端として火刑にされた哲学者、修道士。
    「宇宙に中心は無い」
    「太陽は宇宙にある恒星の一つに過ぎない」
    「太陽系外惑星の概念」
    など当時としては革新的過ぎる宇宙観の持ち主。

    #世界史 #ルネサンス #地動説
    中信
  • 二階堂あおや(水着姿)二階堂あおやを水着姿にしてみました。
    「照り付ける太陽に、広く青い海。俺にとってハッピーな気分だな!」
    #オリジナル #オリキャラ #少年 #水着
    スイジナル
  • 居残り佐平次(幕末太陽傳)プライムビデオで幕末太陽傳を鑑賞。
    タイトルは幕末という時代の太陽族、当時の米国風俗に感化された若者を太陽族と呼んだから幕末の太陽族の物語といった感じ。
    とは言っても落語ファンだから登場人物に対しては俗に溺れたというより気風の良さの方を感じたな。
    観る前の知識としては落語の演目『居残り佐平次』を映画にしたようなものというのは知ってたが、合間に『品川心中』のストーリーも入ってきた。
    他にもあるとの事だから調べるか、落語ファンじゃないのかよ(笑)。
    観た感想としては、主人公のフランキー堺さんの役名が「居残り佐平次」そのものだから立ち振る舞いの粋の良さ、豪胆さを楽しむ映画。
    というわけで、映画で落語ときたら志らく師匠が取り上げないわけがない、という事で以前にこの映画についての感想を述べた記事を見つけた。
    https://www.cinra.net/interview/201810-tatekawashiraku
    佐平次の結核は落語では居残りを企てるための虚言だが、幕末太陽傳では本当。場面の合間に咳をしながら神妙そうな顔をする佐平次がいて、普段の明るさとは真逆の「陰」を感じるのが非常に印象的。
    川島雄三監督もコレを撮った数年後に亡くなってるから、最後の佐平次の「オレはまだまだ生きるんでえ!」も監督の魂の叫びにも聞こえる。
    この映画にまつわる有名なエピソードとして、ラストシーンの監督の提案を出演者&スタッフが「意味がわからない」と拒否した、というのがあるが、映画では墓場から佐平次が街道に向かって駆け出して行くというものだったが、監督の構想では幕末の舞台から飛び出した佐平次が現代の品川に向かって駆け出していくというもの。
    無茶苦茶だが、映画を観るとそっちの方が良いなあとも思った。

    #居残り佐平次
    #落語  #幕末太陽傳
    #フランキー堺
    #映画
    玉本秋人
  • 陽炎ノ天晴(かげろうのたかはる)陽炎当主天空母の息子であり三姉妹の末っ子、四男。ウェイでチョリスなパリピ。常に太陽の様な眩しい元気と笑顔で誰にでも対応してくれる。幸に愛されており超豪運の持ち主だが、代わりにその能力が戦いを拒んでいるために戦闘能力はからっきし。陽炎一番の観光スポット温泉旅館の責任者を任されている。 #うみう創作 #妖界オウセンうみう神
  • 2天空母オウセン三大陣営「陽炎」の当主。天照大御神の使いとしてオウセンにやってきた眷属。駄々こねて仕事抜け出すわ城を魔改造するわ思い付きで突拍子もないことしでかすわとやりたい放題ののじゃろり。真面目モードになるとがらりと変わって全獣妖怪を統率する当主らしい威厳を放つ。超圧縮した人工太陽を使ったトンデモ妖術具の杖を持っている。 #うみう創作 #妖界オウセンうみう神
  • 4告知:コミティア137のお知らせ9/20開催 #コミティア137
    スペースナンバー M32a 零/太陽と月の間にて
    k博士の竜の生態調査報告書1~3巻を持って参加します。
    今回の #ティアズマガジン にk博1巻の  #プッシュ&レビュー を掲載させて頂きました!
    ありがとうございます!

    #コミティア #告知 #宣伝 #ファンタジー
    さぎの助
  • お早うございますの太陽さん予感がします、予感が…!
    ##制服 ##昭和 #オリジナル #オリキャラ #中学生 #制服 #セーラー服 #夏服 #太陽 #昭和
    アカシロキイロ
  • 狂い咲き!6「草のにおい!」心地よい風が麻斗を包み込んでくれてしばらく浸っていたが、やがて決心したように腰を上げて川原に戻る事にした。再び木々を抜け草の堤防既に来るとやはりうんざりするくらいのゆだるくらいの日差しが待っていた!既に川辺では釣り糸をたらしたさっきの学生たちが座り込んでいた。麻斗がばけつを投げ出してきた場所とほぼ間近だったが幸いにも草に隠れて見つかってないみたいだ!

    「ううう、僕のお気に入りの場所があ〜!(-_-;)」

    また、いちゃもんつけられるのも嫌だし、麻斗はちょっとはなれた位置から草木をかきわけると目立たないように会話をしてる学生たちを気にしながら忍者みたいに、浅い川を渡った。けれど、渡り終わってほっとため息をついた時、「パパパパン!」と何か弾けるような激しい音が耳を襲った。

    びっくりして心臓をバクバクさせながら草の間にすわりこんでしまうと、あの学生たちがふざけながら何かやってるのがわかった!爆竹か!麻斗が彼らに目を向けると、ひとりが手に持った爆竹に火をつけてふざけて地面に投げていた。最初からいろいろいちゃもんつけてきた学生のようだった。何度も火をつけ他の仲間に向けて転がしたりしていた。「まじこえ〜!」「健司、やめろって!」ふざけて遊んでいる、やつらはどう見ても釣りを楽しんでいるようにはみえなくて、麻斗にはただ迷惑でしか無かった!たぶん、つりが退屈で始めたのかもしれないけどこの場所で騒いてほしくないな!麻斗は心の中で不満を言いながら早くバケツとたもを持って帰ろうと草を踏むたびに飛び跳ねてくるバッタか何かの虫を踏んだりしないよういそいそ迫りついた!ちょうどこちらの様子はやつらが釣りしてる川と枝分かれして背の高い草木が隠してくれて、みえない!

    バケツを見つけほっとする麻斗。けど爆竹の音がひびいてくる間、なんとなく向こうに渡り戻りたくないなと眉間にしわをよせ考えていると、バケツの中に1匹のザリガニ以外、ほとんど魚がいなくなっているのに気づく!周りをきょろきょろ見渡すと炎天下に干からびたとおもわれる小魚たちが散乱していた。

    「ええ〜?なんでこんな…!Σ(゚Д゚)」

    それを見て後から、麻斗は溢れるくらい水をいれてしまっていたバケツと何も考えずにほうりこんでしまったザリガニに後悔した。そりゃ魚もせまいバケツの中でびっくりするわけだよ!
    (-_-;)

    麻斗「なんて日だよ!ほんとに!ヽ(`Д´)ノ」

    さっき神社で濡らしてしまっていた服もズボンもすっかり太陽や草の熱気で乾いたけど、再びじっとりと吹き出できた汗でしけってしまった。それ以上に、わずらわしく鼻につく草のにおいが余計に麻斗の心をイラつかせた!

    #狂い咲き! #イラスト #小説 #日記  #BL  #河原
    かざぐるま
  • 多分太陽のせい ##表yuritano
  • 狂い咲き!3「田舎電車!」自転車を適当に停めて小走りに堤防を降りてきた麻斗。お父さんと車でよく来るお気に入りの場所!両手にたもとバケツは忘れずに浅めの水に足をいれるとめっちゃぬるま湯だった!おまけに太陽に照りつける日がしばらく続いたせいか、水底のじゃりの石に藻がはっていて、ズルッとぞうりがすべって転びそうになった!
    麻斗「わっ!なんかすべるし、めっちゃぬるぬるする!」

    ふいをつかれていると小さな小魚がすばやく麻斗の足の間を泳いで行った!相変わらず照りつける容赦ない太陽の下で汗だくになりながら、のどのかわきも忘れて麻斗はたもでバシャバシャ夢中で魚をおいかけて行った!
    炎天下のせいかまわりに人は誰もいない!
    ガタン!ゴトン!背後の向こう橋の線路の上を赤い電車が数台、穏やかに通過していった。

    #狂い咲き!  #イラスト #小説 #日記  #電車  #魚とり  #BL  #河原
    かざぐるま
  • 狂い咲き!2「暑い太陽!」7月の後半、夏休みが始まると麻斗は、午前中に宿題を適当にすませ、魚取り用のたもにバケツを自転車に待たがり午後は河原に行く日課に決めていたのだ。勉強嫌いで両親に何かと理由をつけて塾に行っていないので、夏休みはほとんど暇のかたまりのようなものだった。20分かけて河原の橋を自転車でこえると草の匂いがまじって一気に田舎のような風景に感じる!昼下がりの太陽はギラギラでぞうりで立ちこぎの麻斗の顔や身体は既に汗ばんでいた。

    麻斗「暑い!ペットボトルにお茶でも入れてこればよかったかな!草からめっちゃ熱気くるし最悪だよ!(-_-)」

    ぶつぶつ独り言を呟きながらも、麻斗は立ちこぎでシヤーッと太陽の熱風と向かい風にあたりながら、今日はどんな魚がとれるかな、とわくわくしている自分がいた。

    #狂い咲き!  #イラスト #小説  #BL  #夏休み  #魚とり  #河原
    かざぐるま
  • ひょっこり太陽最新のイラストです #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #大正ロマン #リボンいんてぐ