【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 空

 : 2959件
  • 2022豆まきこっちも応募してたんだけど
    応募した事すら気付いてもらえなかった一品(笑)
    ツイのハッシュタグの意味とは~~~(震え)
    でもいいんだ、可愛く描けたと思ってる(当社比)
    あとせんせ~からも「かわいいかわいい」って言ってもらえたから
    それで良いんだ(*'▽')
    次頑張る∠( ̄^ ̄)敬礼
    #妄想空自 #節分 #オリジナル #オリキャラ #コピック #マーカー
    ささ・S
  • 4三匹の鬼イラコン(テーマ鬼)応募して落ちたやつ★
    気合い入れて描いたんだけどな(空回りか・笑)
    ハゲもとい緑の鬼っちがお気に入り
    元々節分用に投下するつもりで描いていたので
    変な鉛筆マンガが付いてる(応募は一枚目だけだよ)
    三枚目の「赤鬼と青鬼のタンゴ」
    みんなのうた・尾藤イサオ氏が歌ってたんだね
    で、イラストレーターはひこねのりお氏
    カールおじさんの人だぁ~! って事で
    昔懸賞で当たったカールおじさん貯金箱も付けとく
    それにつけても おやつはカ~ル♪
    自分、カレー味が好きだった
    ##落書き漫画
    #妄想空自 #鬼 #節分 #オリジナル #オリキャラ #コピック #鉛筆 #マーカー
    ささ・S
  • ウサギエクスプレス 岡崎行き京都にある岡崎神社のうさぎがかわいかったので、電車に乗せてみました。本を読んでいて、ふと顔を上げたらファンタジーな世界が始まっていたら、面白そうですよね。

    #アナログ #アクリルガッシュ #ファンタジー #うさぎ #京都 #電車 #雲 #空
    アクリル子
  • キュアスパイシー【precure】「デリシャスパーティ♡プリキュア」よりキュアスパイシーを描きました!
    のんびり描いている真っ最中にふと公式サイトを見たら、「やっば明後日誕生日じゃん! 折角だし誕生日に合わせて投稿せねば……!」ってなったので早速投稿しました!
    遠近感をちょっとだけ意識するなどしましたです。

    それはそれとしてここねちゃんめっさ可愛いですね……。
    不器用でちょっと空回りしがちなところが凄く好きです。
    ストーリーが進むごとにどう成長していくんだろう……。たのしみ。

    ##プリキュア ##ファンアートいろいろ
    #プリキュア #precure #デリシャスパーティプリキュア #キュアスパイシー
    #女の子 #二次創作 #青髪 #サイドテール #エプロン #手袋 #アナログ
    東美桜
  • 東日本大震災から今日で11年となりました。
    本日、金曜日という事で発生当時も同じ金曜日でした。
    地震や津波などによって多くの人が亡くなりましたが
    幸いなこと日本各地による復興支援のおかげで
    東北は笑顔を溢れる未来へ進んでいく事になるでしょう!
    これからも東北と共に穏やかな日本の未来を築いていきましょう!
    #東日本大震災 #東北 #日本 #青空
    SHUNJU
  • 3Cattleyaふわふわおっとりお花ガール。喋り方もふわふわしてる。
    一見のんびり天然そうだけど頭脳明晰で計算高い。頭の回転めっちゃ速い。
    でもそれに体が付いていかず空回りしてよく転ぶ。頭の良いドジッ子である。ずるい。
    人間関係には疎いのか、姉のSPARKLEに溺愛されてるのに気付いていない様子。面倒見の良いお姉ちゃんとしか認識してないらしい。

    そんな鈍感なCattleyaだが、親戚であるGLITTERとは歳も近く元レベル10+同士のせいか犬猿の仲。
    そこまで仲が悪い理由は他にもあるようだが詳細は語られていない。

    #png_kkg_資料
    ぴの字
  • 3Evans人魚とも言い切れない中途半端な半魚人ちゃん。見た目は幼いけど割と大人である。ロリBBA。
    普段は深海に住んでるせいか超のんびり屋。Evansの周りに流れる時間だけ異常に緩やかになってる、そんな空気を出してる。多分。
    エラ呼吸、肺呼吸どっちも出来るらしい。水陸両用超便利!
    羽織っているマントから水を練成することが出来る。魚も住んでる不思議アイテム。
    発狂すると頭の提灯光らせて巨大な渦潮を作って大暴れするので誰も手がつけられなくなる。くわばら。
    でも食べ物与えるとすぐ大人しくなるよ!見た目に反して大食らい。
    因みに食べられません。

    #png_kkg_資料
    ぴの字
  • 3Lisa-RICCIAその素顔は謎に包まれている。言動もしばしば意味深なものが多い。
    表情が読み取りづらいが大らかで姉御肌、皆でワイワイするのが好き。
    秘密が多い方がカッコイイと思ってる、これまた厨二病っぽいのを持ってそうな人である。

    常に所持するSEEDで超能力的な魔法が使える。覆われている目の役割もしている。空間も捻じ曲げられる。時空も超えられる。らしい。
    その力でJOMANDAとVALLIS-NERIAを出会わせたがその理由もまた謎。若しくは気まぐれかも知れない。

    実は世界を塗り替えるほどの強大な力を秘めてるらしいがそんなものに興味はなく、日常ではちょっとその辺にある本を持ってこさせる程度にしか使ってない。魔法無駄遣い。
    このSEEDの力は本人にしか使えない筈だが稀にJOMANDAやVALLIS-NERIAにも力を与えてしまうらしい。

    #png_kkg_資料
    ぴの字
  • 妖鳥退治 #オリジナル #アナログ #ファンタジー #色鉛筆
    蒼空に飛び交う妖鳥。
    幾多の冒険者を惑わせ、狂わせ死へと誘う。
    今日、此れ地に堕つ。


    その後は
    赤いのが斬ってー、
    緑が矢に肉刺してー、
    黒いのが火の魔法で焼いてー、
    タレを塗ってガブリ^^。
    battleみーこ
  • 7カープリャ ムウマ♂【痛くしないと言っているうちにお願いを聞いておけ。何も感じれなくなる前にな】-MADMAM隊員 DISTRICT配属

    「大丈夫、痛くしないから...ね?だからこのフォークで...刺されてほしいんだ」

    「新鮮な魂!!新鮮な恐怖!!新鮮な血液!!君のは全部僕のものだ!!!!」

    「見返りは高くつくよ。それが嫌ならこの話は無しだからね。」

    「森は僕の食卓だよ。絶対に逃がさないからね。」


    一人称:僕 二人称:呼び捨て
    年齢:"人間でいえば"15くらい  身長:150cm
    所属:無所属 MADMAM施設のDISTRICT8から脱走した個体。
    南区で唯一MADMAMによって確保されたスパイクである。
    元はとある種族の最後の生き残り。

    現在はとある目的のために活動しており、しばしば南区へ出入りしている様子。鉱物や様々な資材を溜め込んでいるようだ。

    【データ】
    人里離れた場所を好む、霧の深い森と化したゴーストノーズに住まう亜人。
    人目につくところで言えば夜の街に現れることが多いが、日中は基本的に森をうろついている。明るい場所を歩くときはベールを纏って活動するようだ。
    森で迷い人を見つけたら"食事"の見返りに案内をしてくれる。

    恐怖の感情、血液からしか賄えない養分があるせいで他人との接触を断つことはできないので、必要に応じて夜の町だったり、人気の少ない路地などに繰り出す。臆病で泣き虫な性格だが "自分は力を持っている" ということを認識してからやや強気な一面も現すようになったが、その力を無闇に振りかざすことは無い。

    他者を圧倒すれば怖いもの等何もないとの考えから【やられる前にやれ】を信条にしており、無人化したゴーストノーズや南区では自身の脅威とみなした存在を即座に攻撃する。

    食事の質が良いほどその力も引き出すことが可能。逆に言えば、質の悪い食事だけだとそれほど力を引き出せないが、空腹時に限ってはリミッターが解かれた状態になるようだ。

    スパイクの影響が【魔力】にのみ異常に特化したスパイクの中でも変わり種であり、その力を使って武器にたくさんの特性を付与することが出来るようになったようだ。使える魔力は膨大だが長期戦が苦手。

    以前はMADMAM施設のDISTRICT8に拘留されていたが、ピニャータパーティの騒乱に紛れて脱走に成功したようだ。

    彼の種族の体液 特に涙には超高濃度の魔力が含有されており
    武具や薬の効果を高めたり、付与したりする際に重宝されていた。
    そんな彼の涙を求める手段として、以前の世界で取られた方法は彼の種族の迫害である。
    彼らを斬り付けて血を浴びた剣には力が宿り、彼らの血液を飲めば力が増し、彼らを痛めつければ流す涙はあらゆる力をもたらした。

    MADMAMにおける魔法装具の開発に彼が関与しているという噂がMADMAMに存在する。

    身を守るために作り出した彼のフォークは魔力が大量に注がれた結果具現化されたものであり、任意の性質を持つことができる代物。余剰魔力は常にこのフォークに回しているようだ。

    望めば戦車ですらケーキのように易々と貫く切れ味を持つし、ポケットサイズに小さくすることもできるし、数を増やすことも更に大きくすることもできる。なんならフォーク以外のものにもできる。
    しかし小さくすると感情の吸収効率が落ちるので、あまり小さくすることを好まない。
    手元になくとも性質は変えられるので、万が一に奪われたり落としたりしても悪用される心配は無く、必ず手元に帰ってくる仕様だ。

    基本的に彼が""付与するようにしている""性質は【刺した生物から恐怖心を吸い取る】【刺した相手のトラウマや幻覚を鮮明に想起させる】【刺した相手に傷をつけない】【自分に対する脅威から自動で身を守る】性質だが、彼が意識していない性質は付与されない。

    不意を打っても必ず防がれるため一見無敵に思えるが、根気強く攻撃し続ければ消耗して攻撃が通るという単純な弱点もある。

    刺さっても体に傷がつくことはないが、恐怖心を吸収する都合上トラウマを想起させる性質を持たせている。既に恐怖している場合はただ刺してくることが多いようだ。

    恐怖心が不足することによって飢えると豹変して凶暴化すると「食べること」に執心するようになり、フォークに【傷をつけない性質を付与する余裕がなくなる】ほか、彼の周りを浮遊する水晶に噛みつかせる等危険で手荒な手段を講じるようになる。人の身体程度なら軽々と食い千切ってしまうほどの咬力を持つので注意...止めとばかりにフォークをぶっ刺してくる。
    しかし防御に考えを振る余裕もなくなるので、彼を最も倒しやすいのはこの時だ。

    DISTRICT8で散々な目にあわされたのか、MADMAM関係者や自分に敵意を持った相手、銃器を持ち歩いている者に対しては一切の容赦無く襲い掛かる。

    そんな彼の口癖は「痛くしないからね」
    ちなみに彼の泣き声を聞き続けると生命力を吸い取られてしまうのだが、その影響は【急速な老化】といった形で顕現する。(1秒につき1年分)
    彼が返してくれない限り戻ることは絶対にない。

    彼と本当に仲良くなれれば、見返りにお願いはされるだろうが涙や血液を提供してくれるだろう。


    質の良い恐怖心に拘り始めたら何をするか分からない危険も持ち合わせている点から、MADMAMからは極秘に回収命令が下されている。


    【バックストーリー】
    他者との関わりを避けるような深い森の奥に位置する村で"亜人"と呼ばれる種族のもとにカープリャは生まれた。
    カープリャが自我を持つようになると、彼の家族はすぐに魔力の扱い方に関する教育を始めた。
    単純な力や身体能力では劣ることが多い彼らの種族が淘汰されないようにするためには、身体に流れる膨大な魔力の扱いを極めることが不可欠であるからだ。
    "亜人"と呼ばれる種族の中でも非力であった彼らは、その魔力の扱いに特化していたお陰で厳しい環境に適応し、小さなコミュニティで互いに助け合って生きていた。
    彼らの居た世界では"エンチャント"と呼ばれる技師の技術であり、その技術はカープリャの住む村人は皆が一流のエンチャント技師であった。

    満足に言葉を話せるようになると必要なものは自らの魔力で生成し、既存の物にも魔力で様々な性質を付与したりする創作性を持った彼は
    周囲の大人たちからチヤホヤされており、人に寄り添いあって生きる事の大切さを子供ながらに認識していた。
    お気に入りは足を素早くする靴で、空いている時間が有れば広い自然を駆け回り、時には木の実を集めて回ったりして過ごした。

    そんな日々を過ごしていた彼はある日、今にも倒れてしまいそうな迷い人と遭遇する。
    "みんなと助け合って、分かちあえる子になりなさい" そう教えられていた彼はその旅人に水と食料を与え、森の入り口まで送り届けた。
    もしかしたらこの人は家までとても遠いかもしれない。そう考えた彼は、旅人が履いていた靴に魔力を付与し、身体が羽のように軽くなる靴を与えた。
    良いことをしたと彼は上機嫌でその日は村へと戻った。

    暫くすると彼の村のもとに、大きなカバンを背負い、ボロボロになった来訪者が現れた。あの時に助けた村人が一人とほかにも数名。その仲間だろうか?
    話によればカープリャが与えた靴の話が来訪者の街で広まり、カープリャの住む村との交易を望んでおり、その為に時間をかけてはるばるやってきたというのだ。
    来訪者は近くでは力を持った王国の権力者であり、彼の提案は魔力で物品に性質を付与──いわゆるエンチャントの技術の見返りに物品や技術を提供するというのだ。

    技術も物品も、彼らにとっては無くても特段困るものでは無かったのだが、はるばる相手もこんな森の奥にやってきたのだ。
    村人たちは少し話し合った後にその商談に合意。そうして小さな村と王国のつながりが生まれた…
    しかし、それがもたらしたのは豊かな生活とはかけ離れた日々であった。

    優れたエンチャント技師達の住まう村の噂はあっという間に広まり、毎日数多の旅人が村を訪れては仕事を依頼した。
    見返りは確かにあったが、王国の人々は彼らの技術にのみ価値を見出していた。その結果として要求のハードルが上がり続け、村人たちが疲労から依頼を渋るようになると王国の民たちはヤジを飛ばし、心無い言葉を投げかけた。
    人というよりはまるでモノ扱い──子供ながらにカープリャはそう感じており、日に日に疲れていく家族や隣人を見ては心を痛めていた。
    この交易が一方的な搾取だと気づくには、村全体が世界を知らなさ過ぎたのだ。そしてそんな日常は一人の短気な来訪者によって大きく変わり始める。

    現状に不満を訴えた技師たちはストライキを決行、それでは困ると王国民も衝突。口論がヒートアップし、来訪者が村人の一人を殺害してしまう。
    血を浴びた剣が炎を纏うようになった瞬間、王国民の技師たちを見る目は完全に"人"から"モノ"へと変化した。

    「こいつらの血を浴びればエンチャントされるぞ!」

    その一言をきっかけに、抵抗する技師たちや村人たちを無理やりに連れ出し、連れていけないと判断された村人はその場で"素材"にされていった。
    カープリャはその間村に居なかったが、血みどろになった村に帰ってくると何が起こっているのかはすぐに理解した。

    「早く、あなただけでも逃げなさい。私たちなら大丈夫だから」

    何かで切り付けられたであろう大きな傷を負った母親と父親。
    子供であるカープリャですら仕事に駆り出され、普段なら潤沢に流れる魔力が無い状態では母親の傷を癒すにも、戦うにも非力すぎた。
    寄り添うことしかできなかった。王国の民がカープリャを見つけると捕まえるように叫ぶ。
    内心ではそんなはずはないと分かっていた。抗うだけの力も残されていないと。
    自分を逃がすために自らが身を張って囮になろうとしているのだと。
    逃げ出したらきっと両親は助からないのだと分かっていた。

    背後から喧騒が聞こえなくなるまでずっと走り続け、疲れ果てたカープリャは高い木の上で一晩を過ごした。
    敵と戦う知識こそなかったが、自然の中で生き抜く術を身に着けていたカープリャは自分の感覚と創作性に従い、野生に生きる存在になった。
    彼の痕跡を追ってくる王国民に怯えつつ、飢えにも蝕まれながら反撃の機会を窺う日々。こんな会話が聞こえる。

    「できれば殺すな。血液よりも涙にものすごい魔力が宿っていることが分かった。生かすだけで価値がある。」

    捕まった後にどんな結末が待っているのかを容易に想像させる一言にカープリャは恐怖した。身を隠さなければならない。
    しかし注意すべきものは王国民だけではない。飢えと渇きは確実にカープリャを蝕んでいく。

    カープリャはある日一人だけ孤立した王国民を発見する。反撃するなら絶好のチャンスだ。
    "どんな生き物でも美味しく食べる事ができる巨大なフォーク"を誂え、上から襲い掛かった。
    フォークが体を貫いたとき、ひどく怯えた表情をした相手と目が合う。村で倒れていた隣人がしていた、見覚えのある表情。死と直面した時の顔。

    その瞬間、彼は理解してしまった。恐怖心を吸収することでしか得られない最高の栄養があること。
    何故両親が身を挺して自分を逃がしたとき、不思議な高揚感を感じたのか。
    何故自分の種族は他の種族との接触を避けるような場所に居を構えているのか。

    しかし、最後の一人になってしまった彼を止める家族も隣人ももうどこにもいなかった。

    王国民が自分たちをモノ扱いしたように、カープリャもまた王国民を人ではなく獲物として見るようになったのもこの頃であった。
    カープリャが潜伏する森で犠牲者が増え始めると不吉な森だと噂されるようになり、偵察に現れる来訪者も物々しく変化していったが良質な栄養を得たカープリャはすっかり魔力も回復し、持ち得る創作性で彼を狩りに来た獲物をどうやって狩るかを考え、実行するようになっていった。
    どんな装いに身を包もうとも、自然の中でずっと生きてきた彼にとっては森が食卓同然であった。

    明日はどうやって料理しようか。最初は来訪者たちに怯えて隠れる日々を過ごしていたが、今は来訪者が来ないとがっかりするようになっている。
    ある日目を覚ますとそこは見慣れた森ではなく、見慣れない建物が立ち並ぶ場所。寝ぼけているのだろうか?二度寝をしようと試みたが、その為には襲い来る存在があまりにも邪魔すぎる。
    そして何より、自然を味方につけられない状況というのもあるが、相手の能力が単純に高いのだ。

    困惑しながらも応戦していたところに現れた、鉄の杖のようなものを携えた黒づくめの集団。王国の民とは全く装いが異なるが何者だろうか?
    王国民が新手の技術を身に着けたのだろうか?戦えばわかるだろうと考えた彼は応戦するが、助けに来たと彼らは言う。
    目撃者は残さないようにしている以上、自分の能力についてはたとえ王国民でも詳しくは知らないはず。
    見慣れない地域の人々なら尚更自分の事など詳しく知っているはずがない。
    長い狩りの時間は彼に絶対的な自信をつけさせていた。
    それにここに来てから、いつもよりも体に魔力がみなぎっていることにも気が付いている。普段なら付与できる性質は2つまでだったものが、3つも4つも付与できる。
    彼らの話が嘘であれば思い知らせるまでだ──そう考え、一先ず彼らの保護に乗じることにした。

    ──その数週間後である。マッドマムの収容施設の一部を壊滅させたうえで"巨大なフォークを携えた何か"が脱走したのは。
    トイボックスのデータベース
  • こがらしの季節!10「いたちごっこ!」そのまま修羅場になりもつれ合ってるうちに折りたたみベッドが倒れ、ふざけてのっかり暴れる太一!
    学もだいぶしびれをきらし取っ組み合いのような感じになってしまい、お互い団地の外にもれるくらいの汚い暴言の、ののしりあいオンパレードです!(-_-)

    学「お前ほんといい加減にしろって!ベッドにのるな!( # ゚Д゚)汚ねえ汗、染み込むだろ!」

    太一「はっ、お前と違って一仕事してきたいい汗だし!( ̄▽ ̄)ベタベタさわんじゃねえストーカー!こもり菌がうつるだろ〜!(笑)」
    学「勝手に言ってろあほが!つか、マジ汗臭えからさっさと帰って風呂入って来いって!ただでさえめっちゃ臭えんだから!( # ゚Д゚)」

    太一はふんと、学の言葉を完全に耳をかさずにベッドの下の散らかった服に紛れていた黒いスマホを見つけた。

    太一「おお、いいもんみっけ!こもり菌のくせになんでこんな良いもんもっとんだて!( ̄▽ ̄)」

    朝から突然家に押しかけられた太一に学はすっかりスマホをしまうのを忘れていた。学は「しまった!Σ(゚Д゚)」と腕ずくで取り返そうとしたが、空手を習っていたと、ちびのわりに力が強い太一からなかなかスマホを奪えずにいた。
    むきになっている学ににやにやと腹蹴りの反撃を返してくる太一に完全に遊ばれている感じだ。

    学「おい、バカてめえ!返せって!調子のってんじゃねえぞこのサルが!スマホ持つなんてお前みたいな下等動物には、100年早えんだよ!サルはおとなしく家帰ってバナナでも持って食ってろ!痛って!!腹蹴んな!( # ゚Д゚)」

    太一はさらに意地悪なからかい顔になり・・・。

    太一「うっわ、お前、俺を本気で怒らしたな!もう返したらんし!( ̄▽ ̄)」

    必死にスマホ一直線に奪い返そうと手を伸ばす学!

    学「何がだて!俺ほんとのことしかいっとらんだろ!先輩に逆ギレしてんじゃねえし、スマホいじ繰り回すなって!( # ゚Д゚)」

    軽くかわす太一!

    太一「先輩じゃねえし、俺の奴隷だろ〜!\(^o^)/ニートのこもり菌とかかっこわりい!見習うとこねえし!(笑)」

    学「お前な〜!( # ゚Д゚)ぐあっ!( # ☆Д☆)」

    すきをみて太一の石頭の頭突きが腹に決まり言葉を失う学!ついでにすねも蹴り上げられ・・・!

    太一「奴隷はさっさと部屋片付けろって!( ̄▽ ̄)てめえんちの服だろ〜!(笑)」

    学「ああ~もう!((+_+))」

    太一に振り回されながらも最後は結局やりきれない怒りをこらえ、学が折れて諦めるはめになる!時計は9時をまわり、天気はうんざりするぐらい青の晴天!すでに体力が消耗しきっていたが、まだ一日は始まったばかりだ!ううっ!((+_+))

    #こがらしの季節! #イラスト #小説 #日記 #BL #ショタ #不登校 #ホラー
    かざぐるま
  • 原创场景位于虚空中的联盟国太空港 #原创 #創作Acessmh
  • https://www.pixiv.net/artworks/96758603

    #空 #オリジナル #月 #夜空
    ALPCMAS
  • 幽閉https://www.pixiv.net/artworks/96732998

    #オリジナル #空 #夜空 #月
    ALPCMAS
  • 3原创场景航行于虚空中的联盟国巡航船团 #原创 #机器人 #宇宙飞船 #創作 #ロボット #宇宙船 #robot #spaceshipAcessmh
  • ネタ:架空雑誌のりつねえね”女性雑誌の日”とのことで
    (過去絵をリサイクル加工してます) #ケムリクサ #irodori #りつ(ケムリクサ)
    tamagoya絵blue
  • イケてる腹ペコJK加賀さんイケてるメイクをした加賀さん
    一航戦はどんなときでもお腹を空かしているのです!!
    #絵柄が好みっていう人にフォローされたい
    #艦これ #艦隊これくしょん #イラスト #kancolle #illustration #加賀 #女の子
    bagurisan
  • 不法侵入!18「安堵!」店長の川田さんと駅で別れてから正幸はスマホに久しぶりの兄の晃博(あきひろ)からのからかうようなラインが沢山来ていたのに気づいた!

    どうやら大雨の被害の事とか知ったみたい!いくつか流し読みをして、最後の「おい…返信しろ、生きてるか〜!」の文章でうんざりしてしまった正幸は昼下がりの炎天下で中々文章を打ち返す思考が追いつかなくて、自転車にまたがり日陰を目指し走りだした。だが少しして後ろのタイヤに異変を感じて、正幸は自転車を降り確認するとパンクしているのが分かった。
    正幸「まじで!?Σ(゚Д゚)
    だいぶ今まで乗り回してきたせいかタイヤも擦り切れるほど、ぼろぼろになっていたので、「そろそろかえ時かな!(-_-)とため息混じりにつぶやいた。
    再び自転車を押して歩き出すと目の前に郵便局が見えてきた。正幸は出来ればもうあの家には帰りたくなくて、引っ越したいと思った。が、そんなお金もなく自転車の前かごに入ったコンセント式の扇風機に眉間にしわを寄せ再度ため息をつき電気代だけでも払わないとと家の玄関の隙間に挟んであった請求書がリュックの中にくしゃくしゃに押し込んであったのを確認する。
    そして炎天下の誘惑に負けるように郵便局前に自転車を止めると、少ない通帳からしぶしぶ支払いに行ってしまった。

    憂鬱顔で少しだけ中で涼んだせいか、冷静に思考が戻ると後悔だけが残った。

    外に出るとまた、ゆだるような蒸し暑さが正幸を襲う!
    正幸はパンクしてるのにも関わらず自転車にまたがり苛立つようにペダルを漕ぐがすぐに身体がだるくなり、スマホを取り出し兄に当たるように先程の返信を返した。

    正幸「生きてるよ〜!(笑)生きてるけど正直もう限界かも…いろんな意味で…(-_-)!近いうちしぬかもしんない…その時は別にそう式とかしなくていいからね!無駄なお金かかるし!なんならその辺の土に埋めてくれていいから…。兄ちゃんも東京にいる彼女と元気でね…応援してるよ…。」

    長々と皮肉じみた文章を打ってスマホをポケットにしまい込むと正幸は無性にお腹が空いてきてつくづく人生がいやになった。

    だが、虚しく自転車を降りひきはじめるとピコンとスマホ音がなった!

    虚ろな目で、ポケットから取り出して見ると、兄の晃博から「今から行く」と返信が…!

    東京にいるはずの兄から思わずの返信に正幸はあっけにとられてしまったが、何故か安堵感も同時に感じられた。

    #不法侵入! #イラスト #小説  #日記 #BL #フリーター #ホラー
    かざぐるま
  • 7pixivからの引越:月刊創作マンガチャレンジ・30(オーラス)pixivをやめることにしたので、投稿していた作品を移動させています。6~8枚ずつ、バラではなくまとめて公開しています。移動が全て終わったら正式に退会手続を執ります。

     今日はpixiv企画の“月刊創作マンガチャレンジ”の30回目です。これで完了です。pixivを退会します。
     pixiv側で用意されたテンプレートを使っているので、念のために一部修正を入れています。

    ■ 1枚目
    私、陶工になります!
    (2021/10/24)

    ■ 2枚目
    隣の芝は青い
    (2021/10/30)

    ■ 3枚目
    TSUKI
    (2021/10/31)

    ■ 4枚目
    TSUKI2
    (2021/10/31)

    ■ 5枚目
    MIZUGI!!
    (2021/11/05)

    ■ 6枚目
    NIKU!!
    (2021/11/05)

    ■ 7枚目
    夏よりアツイ冬
    (2021/12/01)

    フリー画像素材:
    青石ぽろみ 様
    HOP STEPαデジタル増刊号2 様( http://hopstepa.starfree.jp/index.html )
    Green Pochette 様( http://nyancha.sakura.ne.jp/ )
    木立 拾 様
    MAO 様
    パブリックドメインQ 様
    Studio-74 様
    ノーマル軍の素材置き場 様
    VR Express 様

    #オリジナル #女の子 #漫画 #マンガ #空手 #ギャンブル #水着 #肉 #サンタ #松岡修造
    メルクーフ
  • pasthttps://www.pixiv.net/artworks/96376239

    #オリジナル #空 #夕焼け
    ALPCMAS
  • 2月の夜空 #オリキャラ羽雲けむ
  • ピョートル3世ロシア皇帝。フリードリヒ2世教の信者その1
    悪い人では無いし、志もあったけど空気が
    壊滅的に読めない人というイメージ。
    #世界史 #七年戦争 #ロシア #政治家
    中信
  • 天空の城+魔女+使い魔 #オリジナル #創作 #風景はぎさん
  • 鬼になりたて累くゅ~泣かない累くんの代わりに空気が泣く
    #累  #鬼滅の刃  #版権
    ✿めーぐる✿
  • 8pixivからの引越:月刊創作マンガチャレンジ・21pixivをやめることにしたので、投稿していた作品を移動させています。6~8枚ずつ、バラではなくまとめて公開しています。移動が全て終わったら正式に退会手続を執ります。

     今日はpixiv企画の“月刊創作マンガチャレンジ”の21回目です。
     pixiv側で用意されたテンプレートを使っているので、念のために一部修正を入れています。

    ■ 1枚目
    何を売るかは貴方の自由
    (2021/08/02)

    ■ 2枚目
    知らんがな
    (2021/08/02)

    ■ 3枚目
    最後の夏
    (2021/08/02)

    ■ 4枚目
    4月にもこんなのやったなぁ・・・
    (2021/08/07)

    ■ 5枚目
    温暖化
    (2021/08/08)

    ■ 6枚目
    カレーは飲み物じゃ無い、空気だ!
    (2021/08/09)

    ■ 7枚目
    いいから質問に答えろ
    (2021/08/14)

    ■ 8枚目
    ヒステリー女
    (2021/08/15)

    フリー画像素材:
    パブリックドメインQ 様
    MAO 様
    Studio-74 様
    VR Express 様

    #オリジナル #漫画 #マンガ #蝉 #博士 #男性 #肥満 #メタボ #女性
    メルクーフ
  • 24202202自探イラスト&自探if時空ごちゃ混ぜ
    bでlな気配含む
    #創作 #オリジナル
    toto_totomaru
  • 3 #オリキャラ
    #創作
    #楽描き屋眉コッコ商店

    はらぺこあおむし読んでもらうと連れてお腹空いてくるロリ👓
    玉子かけご飯@楽描き屋眉コッコ商
  • 8pixivからの引越:月刊創作マンガチャレンジ・18pixivをやめることにしたので、投稿していた作品を移動させています。6~8枚ずつ、バラではなくまとめて公開しています。移動が全て終わったら正式に退会手続を執ります。

     今日はpixiv企画の“月刊創作マンガチャレンジ”の18回目です。
     pixiv側で用意されたテンプレートを使っているので、念のために一部修正を入れています。

    ■ 1枚目
    12月までやるつもりか?
    (2021/06/08)

    ■ 2枚目
    フィーバー
    (2021/06/11)

    ■ 3枚目
    笑う門には福来たる
    (2021/06/12)

    ■ 4枚目
    笑う門には福来たる・・・?
    (2021/06/13)

    ■ 5枚目
    10月だけで3年近くあるぞ
    (2021/06/14)

    ■ 6枚目
    内場勝則さんか!
    (2021/06/15)
     本当は11月1日が犬の日だから1月11日をネタにしなければいけないんですが、どっちにしろワンワンワンになってしまいますから・・・。

    ■ 7枚目
    有馬せん記念・完結!
    (2021/06/16)

    ■ 8枚目
    パーティーの必需品
    (2021/06/19)

    フリー画像素材:
    MAO 様
    ぐったりにゃんこ 様
    VR Express 様
    iyopyon 様

    #オリジナル #オリキャラ #女の子 #漫画 #マンガ #男性 #空手 #内場勝則 #吉本新喜劇 #タッパー
    メルクーフ
  • https://www.pixiv.net/artworks/96080496

    #オリジナル #空 #青空
    ALPCMAS
  • 3仕事終わりキンキちゃん ##ブレイブソードxブレイズソウル
    #ブレイブソードxブレイズソウル
    #禁忌指定書物

    思い出値が上がると勝手に人のベッドで本を読み始めるようになってほしいし、冗談交じりで添い寝でもしたいのかーって聞いたら「うるさいです」と返すだけで拒否自体はされずに微妙な空気になってほしい(早口)

    2,3枚目はインナー差分
    零狐
  • 想う雪 #252ー 夜空を見上げて ー
    #オリジナル #創作 #想うこと
    hosizoranoyuki
  • エネルギー採掘掘リマス、掘ります、地面ヲ掘リマス。地面ノ中ノエネルギーヲ掘って掘ってトリダシマス。人類文明発展ノタメニ。地面ノ中ノ熱量ガ地表ニ移動シテイキマス。ボイルッテシャルルッテ。conservation of energy。スベテハドコカデ繋ガッテマス。
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #ロボット #大根 #異世界 #空想
    草木田んぼ
  • 花吹雪 一緒にお空を 舞い踊る。
    #オリジナル  #創作  #アナログ 
    #とり  #小鳥  #シマエナガ
    兎卯子。
  • 【オリキャラ】お空とモチピラフ【ピラフドリア】【イラスト紹介】


    【オリキャラ】お空とモチピラフ【ピラフドリア】


     モチピラフを描きました。


     空を飛ぶ!


    #オリキャラ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
    ピラフドリア
  • スナイパーひたすらにじっと待つ。それはスナイパー。獲物が来たら無思考で撃つ。躊躇したら狩られるだけだ。 #オリジナル #創作 #オリキャラ #和風 #ロボット #空想 #異世界草木田んぼ
  • 3白馬鑓ケ岳 完成6回目の投稿になります。
    長野県の白馬鑓ケ岳が完成しました。制作時間10時間程度です。
    〜気をつけたポイント〜
    ・木立の緑を描く際に緑色の絵の具を使わないようにした(青、パーマネントイエロー、茶色を混色)。
    ・木立や河原の石のような細かく書き込む部分が多い。その分、全体のバランスを疎かにしないように気をつけた。

    #アクリルガッシュ #アナログ #山 #白馬鑓ケ岳 #川 #森 #絵の具 #青空 #雪
    アクリル子
  • 消えゆく街道その1長い歴史の中。。。忘れ去られて、消えていく街道。。。
    ストレス発散絵描き。。。酔っ払いではないのは。。。会社で仕事が空いた時間に のんびり一、
    一、二時間で描いた。。。。
    おっきい液タブで。。。くだらない絵を描くには、めっちゃ心地よかった・・・ #オリジナル #創作 #風景 #クリスタ
    quuchin
  • これで終わりだったならhttps://www.pixiv.net/artworks/95890350

    #オリジナル #空 #青空
    ALPCMAS
  • 2白馬鑓ケ岳 1/2前回の投稿から間があいてしまいました……。最後なので明日と明後日も投稿します!

    今回は長野の白馬鑓ケ岳を描きました。冠雪した山を描くのははじめてです。
    〜注意したポイント〜
    ・A3画用紙の半分以上を占める空を、なるべく不自然な塗りムラができないように塗った。
    ・雪山の陰や露出した地肌・林の色が全て一緒にならないように、絵の具に水を混ぜたり、塗り終わったあとに水を含ませた筆でぼかした。

    #制作過程 #アナログ #アクリルガッシュ #雪山
    アクリル子
  • 3ユリアン閣下青空バックに威風堂々のユリアンさんです。

    差分ありますあります!(恒例)
    戦闘態勢→スラックス、ドレスシャツ着用→ジャケット着用と、服を徐々に着て行く順に載せたので初投稿です。



    #ストリートファイター #ストリートファイターV #ユリアン #StreetFighter #urien
    Kawana