創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 作品を最優先にした最小限の広告
  • ライセンス表示
  • 著作日時内容証明
  • 右クリック保存禁止機能
  • 共有コントロール
  • 検索避け
  • 新着避け
  • ミュートタグ
  • ミュートユーザ
  • フォロワー限定公開
  • 相互フォロー限定公開
  • ワンクション公開
  • パスワード付き公開
  • 複数枚まとめ投稿
  • 投稿予約
  • カテゴリ分け
  • 表示順序コントロール
  • 公開後修正/追加機能
  • 24時間自動削除
  • Twitter同時/予約/定期投稿
  • ハルさん(ハルディア)ヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 10 ハルさん(ハルディアさん)
    今年2月に描いたやつ
    Mekumaal
  • ルヴレ2021年12月7日キャラストのルヴレの誕生日に描いたやつ
    誕生日と覚えてなかったので慌てて描いた絵 だから下描き線も残ったまま だけど出来にはけっこう満足してる
    #過去絵を晒す
    Mekumaal
  • ラステルヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 37 ラステルさん
    今年8月に描いたやつ
    Mekumaal
  • アリシャヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 9 アリシャさん
    今年の2月に描いたやつ 少なくとも5歳くらい上の年齢のイメージで描いてます
    Mekumaal
  • デューンヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 8 デューンさん
    今年1月に描いたやつ
    Mekumaal
  • ジャンヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 6 ジャンさん
    今年1月に描いたやつ 土っぽく描こうとだけ意識してたら骨格が違かったという絵
    Mekumaal
  • プロディヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 5 プロディさん
    2022年1月に描いたやつ
    似せようというよりは自分のイメージで描いてます
    #過去絵を晒す
    Mekumaal
  • オリジナルオリジナルのファンタジー物の主に草原編に出てくるキャラ の衣装の一案 と馬
    仕上げてないので新着避けにします
    #オリジナル #オリキャラ #創作
    Mekumaal
  • ヴェスタリアサーガキャラ語りヴェスタリアサーガキャラ語り

    ※イラスト、小説ではありません 
    GALLERIAの投稿にふさわしくないなあと思ったら削除します

    ヴェスタリアサーガ(以下VS)の味方ユニットについて好き勝手に語ります ゲームの紹介とかではなく、あくまで自分の感想です

    なお、同作者様の作品ティアリングサーガはTS, ベルウィックサーガはBSと略してます(⇦BSって一回使っただけだった)

    ネタバレを含みます











    ネタバレを含みます












    ネタバレを含みます











    ネタバレを含みます













    ♦︎ゼイド
    いつもの主人公 
    とはいえ作者様の他シリーズの主人公と比べると貴族意識というか統治者意識を感じる 自覚というか シルティンに最初絡まれた時の対応も、器の大きさというより田舎貴族なんか同格に見てない故の対応に見える
    最初からスーツを着こなせるタイプ

    ♦︎アトル
    くるくるぱー
    VSで1番嫌いなキャラ というか作者様のシリーズで1番嫌いな女性キャラと言っていい とにかくお頭が悪くてあらしゃられます さらにルッカ勢やソリス勢を無邪気に根本的に見下してるイメージ ホエルンがお茶淹れるの上手と褒めるシーンも“ホエルンは草族なのにお茶の淹れ方知ってるんですよ☺️”て言ってるようにしか見えない さらにホエルンに対して“田舎の草族の子とお友達になれて嬉しい☺️”としか思ってないイメージ ホエルンは本気で友達と思ってそうで可哀想 極め付けは“お散歩” ドジっ子とかでは済ませられるからVSの人々は優しい

    ♦︎トロイ
    Troy the Perfect
    ゲーム中のセリフは“おいしいおみじゅだね。 やっぱりケーキもちょうだい”しかない彼(個人の記憶)、だけどそれはあまりにコミュニケーション能力が高くてまともな会話しかしてないから全部会話がカットされたから、と個人的には思ってる ゼイドやアトルに見下されてるルッカ勢やソリス勢とふつうに会話してたのは彼だと思ってる ゼイド軍の潤滑油は彼だったと思ってる 

    ♦︎ボナセル
    毎日残業バリバリこなしたその週末に街のこども達にボランティアで柔道教えてるイメージ こども達にボナショー先生と名前を間違われても気にも止めない ちょっと会話が空回りしてるイメージ 兄貴というよりオッサン

    ♦︎プロディ
    豆 硬い豆 豆男 豆アーマー ピスタチオの殻を被った硬い緑の豆 ecc.
    多数の若手アイドルに重課金して誰かが売れたら“ずっとこの娘だけを推してた"、と心の中で一人で叫んでるタイプ
    表では至って真面目一筋に働いている ストレスを抱えてるけど暴発する事はない 硬いから

    ♦︎ジャン
    山賊…木こりA まともな方、と思ったら違った
    喋るたびに知能が低下していく人 固有イベントが面白い
    あとなんでこの人がアリシャから支援受けるのかわからん 女なんて興味なさそうなのに しゃべって動く食べ物と思ってるんだろうか

    ♦︎アッシュ
    山賊…木こりB バカな方、と思ってたらうるさいだけでまともなのはこっちだった 地元LOVE、夏祭りで生涯大活躍するイメージ 大丈夫、リリアは結局地元に帰ってきて君と結ばれるしかないから❤️

    ♦︎デューン
    パッとしない感じなのに優遇されてるのが分かったから必要最低限しか使わなかったキャラ(優遇キャラが苦手なもので) 自分の出自がわかってからはジャンとアッシュとはまともに会話してなさそうな気がする ただ5年後の構想(?)読んだら5年後は大化けしそう 5年後版に期待w ただアリシャは君に一生そーゆー興味は持たない

    ♦︎アリシャ
    VS全体としてのヒロインは彼女なんじゃないかと思ってる Ⅰでは謎だらけで終わってるし
    見た目も好きなキャラなんだけど、僕が描いたアリシャは描いたVS絵の中で最低の絵になってしまって残念極まりない てゆーか今年描いた絵でもダントツのワースト1 リベンジしたい気もちょっとあるけど思い出すだけで頭がクラクラする イライラする 次に進もう

    ♦︎ハルさん(ハルディア)
    “え? この人が今作のナバ◯ル ? この爽やかで優しいお顔の人が??” が第一印象 そしたら優しいお顔でナメられない為にモブ2人を殺してヤバい奴アピール その後連戦連敗 ああ、この人か弱いのね、と思ったら一部の敵にやけに刺さって強い いつも自信満々で名言をたくさん残してくれた優しいお兄さんでした
    ホストだったら“女、俺の隣に座るな!”が一部の女性に刺さるイメージ

    ♦︎メルディ
    VSの女性キャラで1番好きなキャラ 凛々しくてかわいくて強くてカッコいい 言うことない
    シルクナイトルートがあるけどメルディにメソメソしてるイメージが湧かないのでそっちはやってない
    Ⅲで優遇されそうな予感しかなくてちょっと心配 妙に高貴な血筋ですごい運命を背負ってて〜とかだとちょっとガッカリしてしまうだろうなぁ

    ♦︎シーゼル
    平たい顔族の魔道士 豆男2 豆マージ ただし豆度はプロディの10分の1程度
    以前Twitterには下駄を履かせて有能そうな事書いたけど実は有能と思ってない 感覚で生きてて時々勘が冴える、というくらいのイメージ 後半確かに賢そうな面も見せるけど 将来いいポジションに就いたらリットンだけは許さない

    ♦︎チェザル
    自信満々の売れないホスト キモ系
    Ⅱになると違う有能な面を見せるけど、ぶっちゃけⅠの方が好きだったりする
    ちなみ僕のトコでは7章でヤバい薬飲んでアトルを殺した それまで金を貢ぎ続けたのは油断させる為だったのか!と勝手に納得してしまったw 初めてゲームオーバーしたいい思い出♪

    ♦︎シーラ
    元気な族娘 それ以上それ以下のイメージもない
    優遇キャラのデューンを極力使わないようにしてたのもあって使いまくってた 力も伸びてくれて活躍した ザイードの他ジャンとアッシュと一緒に行動する事が多くて山賊団感が強かったw

    ♦︎ザイード
    Full Gorilla ほとばしる肉体 筋肉の芸術 だから一人だけ裸で描いたんだ 描ききれなかったけどw
    マタグロスとデュエルしたり11章で行き過ぎて上から出てきた一団に囲まれて絶対死んだと思ったら逆に皆殺しにしたり、パラメータ以上の活躍をしてくれた頼りになる人

    ♦︎アスラン
    ZARAの服しか着ない鳥隊長
    損な年増さん的な扱いされてるけど好きなキャラ てゆーか全然若いw 使えるマップが少ないのが残念

    ♦︎エイル
    いつもの優等生
    ↑全員書き終わって見直したらコレしか書いてなくてビビったw ええっとね… 倹約家なイメージがある

    ♦︎ルビナ
    ほわーっとしたサイコパスさん “うふふ 今日も楽しかったわ…”が怖すぎるw
    描いた絵は自分的に会心の一枚なんだけど、ファンアートになってねえなって思ってTwitter上に絵を投稿するのやめようと思ったきっかけの絵でもある 公共性の高いTwitterだとファンの方の目に触れる可能性もあるからね 僕はVS好きだけど自分の事VSのファンとは思えないんだよね

    ♦︎ニーナ
    この人を味方ユニットにちゃんと加えてるから企画元さんすごい 僕にとってはただのこども 8歳くらいにしか見えない 未来の悪女…いや別の話じゃんねw

    ♦︎リリア
    素朴な田舎娘 それ以上それ以下のイメージもない 薬草に夢中で他の高価な物を全部拾い損ねてる 都会に出ても絶対将来地元に帰ってくるタイプ
    描いた絵は全然素朴な田舎娘じゃなくて未来の嫌味な田舎オバさんになってしまって残念

    ♦︎アコルト
    メルディと並んでVSで1番好きな女性キャラ 賢くて気が強くてハッキリしてて強くてたまらない
    と思ったらⅡでまさかの“私健気に尽くす女”, “私悲劇の女”アピールを連発 あのアコルトはどこへ?と衝撃を受けた まあⅡの話ここでするのはちょっと違うけどさ
    Ⅲでは再逆転して欲しい 堕ちまくってくるくるぱー(アトル)殺してゼイドを生き地獄に落として欲しい そんな展開にはならんだろーけどさw せめて恋愛の事くらい自分で乗り越えて欲しい

    ♦︎ホエルン
    BSの隠れ男好き(イケメンオンリー)シルウィス姐さんはやっぱりそのDNAを後世に残してたのね、しかも子孫の娘もやっぱりイケメン好き、というのが第一印象 当たってたw
    基本的にはすごく好きなキャラ 特に9章は本当にカッコいい だからな〜、結局ただのシルティンLOVEなのは個人的にはガッカリなのですよ… 頼りないシルティン追放してそのままソリス仕切ればいいのにって思ってしまう
    ちなみに僕のトコでは普通に強くなったから成長率が低い事を後で知った リメイク版では普通に強くできるらしいけど
    描いた絵はかなり失敗の部類 頑張ってたら変になってた

    ♦︎アイネリア
    麗しの叔母上 VS1番の美人と思ってる 中身も非の打ち所ないしね
    美人が描けないので最初から諦めて描いた絵はムーミン族な仕上がりで、自分で見ても笑えるw

    ♦︎シルティン
    美麗クズ王子 VSの男性キャラで1番好きなキャラ、ただしver.クズ いい子になんてなって欲しくなかった クズ過ぎてソリスの継承権を剥奪されてホエルンから捨てられていじけて出国、さりとて堕ちる事も出来ず(クズだから)、それでもどこかで屈辱に耐えながらなんだかんだ生き続け、やがてちょっと強めな一般市民としてどこかで… なんてストーリーを見たかったけど、そんなのあるわけないけどねw まあいい子になってもホエルンに頭上がらなそうだからいいだろう

    ♦︎エルヴァ
    VS男性キャラで2番目に好きなキャラ
    まともな好青年 ってほど好青年なイメージじゃない
    ホエルンが変な男と結婚するルート選ぶとあっさり離れるあたりホエルンの処女が欲しいだけに見える そして割とすぐ忘れそう でもそんなトコが人間らしくて好き 聖人君子はおもしろくない
    てゆーか用が済んだらホエルンが変な男エルヴァに殺させればそれで済む気がするんだが

    ♦︎マーヤ
    族のせいか値切りのスキルのせいかどう見ても身分高く見えない 買い物要員としてしか使わなかったから余計にそう感じるのかも あとなぜか魚のイメージがある、ソリスは草原なんだけど そんな会話あったっけ?

    ♦︎リティア
    ツンデレって言うの? 実はただの意地っ張りないい子
    個人的にはタリスの事は本当に奴隷として扱ってて、タリスが死ぬと次のマップに色違いの奴隷“チリス”を買ってきてそれが死ぬと“ツリス”を買ってきてって、金でキャラを補充する女王様だとよかった あとシリーズ初の鞭ファイターになれたらよかったなあと思ってる 残念に思ってる事は全部自作のゲームで実現してやる

    ♦︎タリス
    初登場時自軍を騙そうとしてると思ってしまいいつ殺せるんだろうと楽しみにしてたら味方だった いや、まだリティアをたぶらかして国を実質操ろうとしてる線も…ないなw
    こんな事ばっかり書いてるのもVSが楽しいからなのだ

    ♦︎ヘルム
    オッサン リティアのわがままでストレスを溜め込んでるのかリティアごとき小娘のわがままなんかに振り回されてないのかよくわからん人 どっちにも見える 若い頃ヘビメタバンドのドラムやってたイメージもある

    ♦︎ヒルダ
    豪傑女 スポ根女 クラスのいじめっ子(死語かな?)男子をボコボコにする 東卍メンバーがいたらボコボコにして更生させる 強過ぎて強さのイメージしかない 女らしいトコがあるらしいけどⅠではぶっちゃけわからんかった

    ♦︎リンカ
    雰囲気が抜群に可愛い ダサい(失礼)VS女子の中でファッションセンスが圧倒的No.1 武器に自分の名前付けてたり、この子は将来デザイナーとかになれそう 手先も器用そうだし
    ちなみに顔のパーツ自体が良いとは思わない(失礼)
    エダルなんてモブ王追っかけなくていい いくらでも可能性があるんだから

    ♦︎ジークフリード
    こういうなんかありそうな魔法キャラは好き よくわからん感じだけどⅠの内はこのくらいでちょうどいいのかも

    ♦︎ネーラ
    初見時童顔の30代半ばと思ってしまってずっとそのイメージのまま まさか10代とは…(17だっけ?) いい人なんだけど、なんというか、半姉よりあらゆる面で劣っていて… ジャムおじさんとベストカップルで良いですな
    描いた絵、酷くてすみません でも今ではアレでいいと思ってる

    ♦︎ジャムラン
    ジャムおじさん 味方になると猛将の二つ名が泣く弱さ 若い頃はヘビメタバンドで猛烈なギタープレイを見せていた 技術はそんなでもないが、圧が凄い、凄かったんだ
    てゆーかソリスのオッサン、髪のせいか世代のせいかみんなヘビメタのイメージなんだよ ジスカールは実力派ベーシスト、タムティールは潰れる寸前のレコード会社を泥を被って立て直した真のヘビメタ好き、みたいにね 

    ♦︎スライン
    英国紳士 最初はアホっぽいキャラかと思ったら全然違かった Ⅱでのイメージはもっと良くなる
    絵を描く時なるべく顔グラと違うアングルで描こうとしてたけどこの人だけほぼ同じにしたのは、狙撃手って見る目が同じなんじゃないかと思ったから

    ♦︎エダル
    2000年代初め頃の髪の毛外ハネさせてる男子高校生 悪ぶってるけど大学進学を考えてるので実際無茶はしません 大学でも遊びまくって旅もしてるけどインドまでは行ってません
    くらいのイメージ
    いや殺すとラステルとクロムウェル仲間に出来るって知ってたら殺してたよ、迷わず

    ♦︎クロムウェル
    エダル殺すと〜って今回描く時初めて知ったのよ ケスラー仲間にしたかったから仲間にしたかったなぁ

    ♦︎ラステル
    ネルケさん ナウシカの身代わりになった女って名前あったっけ? ともあれこの人も仲間にしてないのでリメイク版ではエダルを殺します


    書き終わった〜 二息で書いたから読みづらいだろうな〜 もしここまで読んでくれた方がいたらありがとうございます 句読点を打たない僕の文はふつうの人には読みにくいはずなのでw でも好き勝手に語るのは楽しいですね Twitterは公共性が高くて何書いても違うような気がするので使いにくいし ブログでやった方がいいんでしょうがブログ探すのも疲れてるので
    ちなみに描いた絵で自分的に満足できてるのはアスラン、ルビナ、マーヤ、エルヴァの4人だけですw

    兎にも角にも、ヴェスタリアサーガ万歳! ということです リメイク版楽しみ♪
    ヴェスタリアサーガキャラ語り

    ※イラスト、小説ではありません 
    GALLERIAの投稿にふさわしくないなあと思ったら削除します

    ヴェスタリアサーガ(以下VS)の味方ユニットについて好き勝手に語ります ゲームの紹介とかではなく、あくまで自分の感想です

    なお、同作者様の作品ティアリングサーガはTS, ベルウィックサーガはBSと略してます(⇦BSって一回使っただけだった)

    ネタバレを含みます











    ネタバレを含みます












    ネタバレを含みます











    ネタバレを含みます













    ♦︎ゼイド
    いつもの主人公 
    とはいえ作者様の他シリーズの主人公と比べると貴族意識というか統治者意識を感じる 自覚というか シルティンに最初絡まれた時の対応も、器の大きさというより田舎貴族なんか同格に見てない故の対応に見える
    最初からスーツを着こなせるタイプ

    ♦︎アトル
    くるくるぱー
    VSで1番嫌いなキャラ というか作者様のシリーズで1番嫌いな女性キャラと言っていい とにかくお頭が悪くてあらしゃられます さらにルッカ勢やソリス勢を無邪気に根本的に見下してるイメージ ホエルンがお茶淹れるの上手と褒めるシーンも“ホエルンは草族なのにお茶の淹れ方知ってるんですよ☺️”て言ってるようにしか見えない さらにホエルンに対して“田舎の草族の子とお友達になれて嬉しい☺️”としか思ってないイメージ ホエルンは本気で友達と思ってそうで可哀想 極め付けは“お散歩” ドジっ子とかでは済ませられるからVSの人々は優しい

    ♦︎トロイ
    Troy the Perfect
    ゲーム中のセリフは“おいしいおみじゅだね。 やっぱりケーキもちょうだい”しかない彼(個人の記憶)、だけどそれはあまりにコミュニケーション能力が高くてまともな会話しかしてないから全部会話がカットされたから、と個人的には思ってる ゼイドやアトルに見下されてるルッカ勢やソリス勢とふつうに会話してたのは彼だと思ってる ゼイド軍の潤滑油は彼だったと思ってる 

    ♦︎ボナセル
    毎日残業バリバリこなしたその週末に街のこども達にボランティアで柔道教えてるイメージ こども達にボナショー先生と名前を間違われても気にも止めない ちょっと会話が空回りしてるイメージ 兄貴というよりオッサン

    ♦︎プロディ
    豆 硬い豆 豆男 豆アーマー ピスタチオの殻を被った硬い緑の豆 ecc.
    多数の若手アイドルに重課金して誰かが売れたら“ずっとこの娘だけを推してた"、と心の中で一人で叫んでるタイプ
    表では至って真面目一筋に働いている ストレスを抱えてるけど暴発する事はない 硬いから

    ♦︎ジャン
    山賊…木こりA まともな方、と思ったら違った
    喋るたびに知能が低下していく人 固有イベントが面白い
    あとなんでこの人がアリシャから支援受けるのかわからん 女なんて興味なさそうなのに しゃべって動く食べ物と思ってるんだろうか

    ♦︎アッシュ
    山賊…木こりB バカな方、と思ってたらうるさいだけでまともなのはこっちだった 地元LOVE、夏祭りで生涯大活躍するイメージ 大丈夫、リリアは結局地元に帰ってきて君と結ばれるしかないから❤️

    ♦︎デューン
    パッとしない感じなのに優遇されてるのが分かったから必要最低限しか使わなかったキャラ(優遇キャラが苦手なもので) 自分の出自がわかってからはジャンとアッシュとはまともに会話してなさそうな気がする ただ5年後の構想(?)読んだら5年後は大化けしそう 5年後版に期待w ただアリシャは君に一生そーゆー興味は持たない

    ♦︎アリシャ
    VS全体としてのヒロインは彼女なんじゃないかと思ってる Ⅰでは謎だらけで終わってるし
    見た目も好きなキャラなんだけど、僕が描いたアリシャは描いたVS絵の中で最低の絵になってしまって残念極まりない てゆーか今年描いた絵でもダントツのワースト1 リベンジしたい気もちょっとあるけど思い出すだけで頭がクラクラする イライラする 次に進もう

    ♦︎ハルさん(ハルディア)
    “え? この人が今作のナバ◯ル ? この爽やかで優しいお顔の人が??” が第一印象 そしたら優しいお顔でナメられない為にモブ2人を殺してヤバい奴アピール その後連戦連敗 ああ、この人か弱いのね、と思ったら一部の敵にやけに刺さって強い いつも自信満々で名言をたくさん残してくれた優しいお兄さんでした
    ホストだったら“女、俺の隣に座るな!”が一部の女性に刺さるイメージ

    ♦︎メルディ
    VSの女性キャラで1番好きなキャラ 凛々しくてかわいくて強くてカッコいい 言うことない
    シルクナイトルートがあるけどメルディにメソメソしてるイメージが湧かないのでそっちはやってない
    Ⅲで優遇されそうな予感しかなくてちょっと心配 妙に高貴な血筋ですごい運命を背負ってて〜とかだとちょっとガッカリしてしまうだろうなぁ

    ♦︎シーゼル
    平たい顔族の魔道士 豆男2 豆マージ ただし豆度はプロディの10分の1程度
    以前Twitterには下駄を履かせて有能そうな事書いたけど実は有能と思ってない 感覚で生きてて時々勘が冴える、というくらいのイメージ 後半確かに賢そうな面も見せるけど 将来いいポジションに就いたらリットンだけは許さない

    ♦︎チェザル
    自信満々の売れないホスト キモ系
    Ⅱになると違う有能な面を見せるけど、ぶっちゃけⅠの方が好きだったりする
    ちなみ僕のトコでは7章でヤバい薬飲んでアトルを殺した それまで金を貢ぎ続けたのは油断させる為だったのか!と勝手に納得してしまったw 初めてゲームオーバーしたいい思い出♪

    ♦︎シーラ
    元気な族娘 それ以上それ以下のイメージもない
    優遇キャラのデューンを極力使わないようにしてたのもあって使いまくってた 力も伸びてくれて活躍した ザイードの他ジャンとアッシュと一緒に行動する事が多くて山賊団感が強かったw

    ♦︎ザイード
    Full Gorilla ほとばしる肉体 筋肉の芸術 だから一人だけ裸で描いたんだ 描ききれなかったけどw
    マタグロスとデュエルしたり11章で行き過ぎて上から出てきた一団に囲まれて絶対死んだと思ったら逆に皆殺しにしたり、パラメータ以上の活躍をしてくれた頼りになる人

    ♦︎アスラン
    ZARAの服しか着ない鳥隊長
    損な年増さん的な扱いされてるけど好きなキャラ てゆーか全然若いw 使えるマップが少ないのが残念

    ♦︎エイル
    いつもの優等生
    ↑全員書き終わって見直したらコレしか書いてなくてビビったw ええっとね… 倹約家なイメージがある

    ♦︎ルビナ
    ほわーっとしたサイコパスさん “うふふ 今日も楽しかったわ…”が怖すぎるw
    描いた絵は自分的に会心の一枚なんだけど、ファンアートになってねえなって思ってTwitter上に絵を投稿するのやめようと思ったきっかけの絵でもある 公共性の高いTwitterだとファンの方の目に触れる可能性もあるからね 僕はVS好きだけど自分の事VSのファンとは思えないんだよね

    ♦︎ニーナ
    この人を味方ユニットにちゃんと加えてるから企画元さんすごい 僕にとってはただのこども 8歳くらいにしか見えない 未来の悪女…いや別の話じゃんねw

    ♦︎リリア
    素朴な田舎娘 それ以上それ以下のイメージもない 薬草に夢中で他の高価な物を全部拾い損ねてる 都会に出ても絶対将来地元に帰ってくるタイプ
    描いた絵は全然素朴な田舎娘じゃなくて未来の嫌味な田舎オバさんになってしまって残念

    ♦︎アコルト
    メルディと並んでVSで1番好きな女性キャラ 賢くて気が強くてハッキリしてて強くてたまらない
    と思ったらⅡでまさかの“私健気に尽くす女”, “私悲劇の女”アピールを連発 あのアコルトはどこへ?と衝撃を受けた まあⅡの話ここでするのはちょっと違うけどさ
    Ⅲでは再逆転して欲しい 堕ちまくってくるくるぱー(アトル)殺してゼイドを生き地獄に落として欲しい そんな展開にはならんだろーけどさw せめて恋愛の事くらい自分で乗り越えて欲しい

    ♦︎ホエルン
    BSの隠れ男好き(イケメンオンリー)シルウィス姐さんはやっぱりそのDNAを後世に残してたのね、しかも子孫の娘もやっぱりイケメン好き、というのが第一印象 当たってたw
    基本的にはすごく好きなキャラ 特に9章は本当にカッコいい だからな〜、結局ただのシルティンLOVEなのは個人的にはガッカリなのですよ… 頼りないシルティン追放してそのままソリス仕切ればいいのにって思ってしまう
    ちなみに僕のトコでは普通に強くなったから成長率が低い事を後で知った リメイク版では普通に強くできるらしいけど
    描いた絵はかなり失敗の部類 頑張ってたら変になってた

    ♦︎アイネリア
    麗しの叔母上 VS1番の美人と思ってる 中身も非の打ち所ないしね
    美人が描けないので最初から諦めて描いた絵はムーミン族な仕上がりで、自分で見ても笑えるw

    ♦︎シルティン
    美麗クズ王子 VSの男性キャラで1番好きなキャラ、ただしver.クズ いい子になんてなって欲しくなかった クズ過ぎてソリスの継承権を剥奪されてホエルンから捨てられていじけて出国、さりとて堕ちる事も出来ず(クズだから)、それでもどこかで屈辱に耐えながらなんだかんだ生き続け、やがてちょっと強めな一般市民としてどこかで… なんてストーリーを見たかったけど、そんなのあるわけないけどねw まあいい子になってもホエルンに頭上がらなそうだからいいだろう

    ♦︎エルヴァ
    VS男性キャラで2番目に好きなキャラ
    まともな好青年 ってほど好青年なイメージじゃない
    ホエルンが変な男と結婚するルート選ぶとあっさり離れるあたりホエルンの処女が欲しいだけに見える そして割とすぐ忘れそう でもそんなトコが人間らしくて好き 聖人君子はおもしろくない
    てゆーか用が済んだらホエルンが変な男エルヴァに殺させればそれで済む気がするんだが

    ♦︎マーヤ
    族のせいか値切りのスキルのせいかどう見ても身分高く見えない 買い物要員としてしか使わなかったから余計にそう感じるのかも あとなぜか魚のイメージがある、ソリスは草原なんだけど そんな会話あったっけ?

    ♦︎リティア
    ツンデレって言うの? 実はただの意地っ張りないい子
    個人的にはタリスの事は本当に奴隷として扱ってて、タリスが死ぬと次のマップに色違いの奴隷“チリス”を買ってきてそれが死ぬと“ツリス”を買ってきてって、金でキャラを補充する女王様だとよかった あとシリーズ初の鞭ファイターになれたらよかったなあと思ってる 残念に思ってる事は全部自作のゲームで実現してやる

    ♦︎タリス
    初登場時自軍を騙そうとしてると思ってしまいいつ殺せるんだろうと楽しみにしてたら味方だった いや、まだリティアをたぶらかして国を実質操ろうとしてる線も…ないなw
    こんな事ばっかり書いてるのもVSが楽しいからなのだ

    ♦︎ヘルム
    オッサン リティアのわがままでストレスを溜め込んでるのかリティアごとき小娘のわがままなんかに振り回されてないのかよくわからん人 どっちにも見える 若い頃ヘビメタバンドのドラムやってたイメージもある

    ♦︎ヒルダ
    豪傑女 スポ根女 クラスのいじめっ子(死語かな?)男子をボコボコにする 東卍メンバーがいたらボコボコにして更生させる 強過ぎて強さのイメージしかない 女らしいトコがあるらしいけどⅠではぶっちゃけわからんかった

    ♦︎リンカ
    雰囲気が抜群に可愛い ダサい(失礼)VS女子の中でファッションセンスが圧倒的No.1 武器に自分の名前付けてたり、この子は将来デザイナーとかになれそう 手先も器用そうだし
    ちなみに顔のパーツ自体が良いとは思わない(失礼)
    エダルなんてモブ王追っかけなくていい いくらでも可能性があるんだから

    ♦︎ジークフリード
    こういうなんかありそうな魔法キャラは好き よくわからん感じだけどⅠの内はこのくらいでちょうどいいのかも

    ♦︎ネーラ
    初見時童顔の30代半ばと思ってしまってずっとそのイメージのまま まさか10代とは…(17だっけ?) いい人なんだけど、なんというか、半姉よりあらゆる面で劣っていて… ジャムおじさんとベストカップルで良いですな
    描いた絵、酷くてすみません でも今ではアレでいいと思ってる

    ♦︎ジャムラン
    ジャムおじさん 味方になると猛将の二つ名が泣く弱さ 若い頃はヘビメタバンドで猛烈なギタープレイを見せていた 技術はそんなでもないが、圧が凄い、凄かったんだ
    てゆーかソリスのオッサン、髪のせいか世代のせいかみんなヘビメタのイメージなんだよ ジスカールは実力派ベーシスト、タムティールは潰れる寸前のレコード会社を泥を被って立て直した真のヘビメタ好き、みたいにね 

    ♦︎スライン
    英国紳士 最初はアホっぽいキャラかと思ったら全然違かった Ⅱでのイメージはもっと良くなる
    絵を描く時なるべく顔グラと違うアングルで描こうとしてたけどこの人だけほぼ同じにしたのは、狙撃手って見る目が同じなんじゃないかと思ったから

    ♦︎エダル
    2000年代初め頃の髪の毛外ハネさせてる男子高校生 悪ぶってるけど大学進学を考えてるので実際無茶はしません 大学でも遊びまくって旅もしてるけどインドまでは行ってません
    くらいのイメージ
    いや殺すとラステルとクロムウェル仲間に出来るって知ってたら殺してたよ、迷わず

    ♦︎クロムウェル
    エダル殺すと〜って今回描く時初めて知ったのよ ケスラー仲間にしたかったから仲間にしたかったなぁ

    ♦︎ラステル
    ネルケさん ナウシカの身代わりになった女って名前あったっけ? ともあれこの人も仲間にしてないのでリメイク版ではエダルを殺します


    書き終わった〜 二息で書いたから読みづらいだろうな〜 もしここまで読んでくれた方がいたらありがとうございます 句読点を打たない僕の文はふつうの人には読みにくいはずなのでw でも好き勝手に語るのは楽しいですね Twitterは公共性が高くて何書いても違うような気がするので使いにくいし ブログでやった方がいいんでしょうがブログ探すのも疲れてるので
    ちなみに描いた絵で自分的に満足できてるのはアスラン、ルビナ、マーヤ、エルヴァの4人だけですw

    兎にも角にも、ヴェスタリアサーガ万歳! ということです リメイク版楽しみ♪
    Mekumaal
  • 2レーナ誕生日2024キャラスト(CARAVAN STORIES)のレーナ 
    Happy Birthday!

    (衣装は捏造、2枚目は背景的なのがあるver.になります)
    Mekumaal
  • 趣味趣味で作ってるゲームのスクリーンショットです
    顔と背景自分で描いてるのでこれから時々ここに画像投稿してみようかなと
    #オリジナル #創作
    Mekumaal
  • 102023 オリジナル10枚2023年に描いたオリジナル絵の中から(気に入ってる)10枚をピックアップしてみました
    #オリジナル #オリキャラ #創作
    Mekumaal
  • Charlineオリジナル 名前はCharlineシャルリーヌ
    #オリジナル #オリキャラ #創作
    Mekumaal
  • レーナ誕生日キャラストのレーナ(Lena from CARAVAN STORIES)
    Happy Birthday!
    (※服は捏造です)
    Mekumaal