創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 作品を最優先にした最小限の広告
  • ライセンス表示
  • 著作日時内容証明
  • 右クリック保存禁止機能
  • 共有コントロール
  • 検索避け
  • 新着避け
  • ミュートタグ
  • ミュートユーザ
  • フォロワー限定公開
  • 相互フォロー限定公開
  • ワンクション公開
  • パスワード付き公開
  • 複数枚まとめ投稿
  • 投稿予約
  • カテゴリ分け
  • 表示順序コントロール
  • 公開後修正/追加機能
  • 24時間自動削除
  • Twitter同時/予約/定期投稿
  • 13第二十七話「星の街の空の下で」創作SF漫画の最新二十七話です。今回はソユーズ連盟、略してソ連でのお話になります。本作のキャラでユリーシャ艦長とゼロツーは割とお気に入りですね。
    主人公は…今回おまけですw
    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります
    まりそん
  • 24第二十五話「大崩壊…そして」サーヴェイから見ると精神感応を全く感じないエルファは人間と同じには感じてないらしい故の扱いのようです。エルファの補修は間に合わせの部品で行われてますがステーションに帰ったらちゃんと元どおりにされるのでご安心を。
    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります
    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画 #メカバレ
    まりそん
  • 17第二十四話「第二形態ゼロワン」創作SFストーリー漫画です。 #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります
    まりそん
  • 20第二十三話「セカンド・コネクト」 #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画まりそん
  • 18第二十一話「暴威!インセプター・クヮガー」超光速セプター01、第二十一話です。
    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります

    #オリジナル #創作 #スペースオペラ #SF #エアコミティア #漫画
    まりそん
  • 23第二十話「接触・罪と罰」超光速セプター01第二十話です。

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 17第十九話「女王の宮へ」超光速セプター01の第十九話です。
    小柄な女の子にでかい銃っていいよね!みたいなw
    最後2pはおまけみたいな、一応本編です。
    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 17第十八話「インセクターの星」超光速セプター01第十八話です。
    ついに目的地の惑星の探索の開始です。
    ガイアボットGRK12は自立型AI戦闘ロボットです。
    敵が昆虫型異星人なのでなんかアレっぽくなりますが
    人は乗ってません.

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります.
    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 18第十七話「赤いMIGの女」超光速セプター01第十七話です。
    ソ連(ソユーズ連盟)とは別に戦争状態とかでは無いので捕虜とかになっている
    訳ではありません。本作の宇宙船は基本垂直型でして今回ようやく惑星への着陸シーン登場です。反重力機関あるのでもっとふわっと降りれるはずなのですがうっかり逆噴射ロケットで描いてしまいました(^^;

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 20第十六話「その名はゼロツー」超光速セプター01第十六話です。謎の光…w
    なおゼロスリー登場の予定はありません(ぉ

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 18第十五話「インセプター・Vビートル」超光速セプター01第十五話です。季節ガン無視の扉絵で申し訳ないw
    本編にもこういうシーンもないんでさらに陳謝です…w

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 18第十四話「スペースブレイクダウン」超光速セプター01第十四話です。
    なんかギリギリな扉絵でスミマセン(^^;

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い科学上の新発見等々の理由で変更する場合があります(イツモノ
    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 16第十三話「限界線突破」超光速セプター01第十三話です。
    いよいよ敵陣奥深く侵入していくところです。
    で、アレも登場w

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い等々の理由で変更する場合があります(ぉ

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 19第十一話「超次元跳躍航法」超光速セプター01第十一話です。
    サブタイトルは「ワープドライブ」とかルビがつきそうw

    銀河連邦宇宙軍科学探査艦隊、旗艦高速巡洋艦「グレート・ヴァンガード7」以下は謎の宇宙生命体「インセクター」の実態を探るべく航海を開始した。

    藍那は制服の上からジャケット着用、リタが着てるようなぴっちりスーツも考えたんですが、セプター01変身解除時に戻れるのがセーラー服(のみ)なのでそのまま着用、とはいえ舞台的に浮いちゃうのでジャケット着てもらいました。

    ※作品中の設定デザイン名称数値等は後付け思い付き勘違い等々の理由で変更する場合があります

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 15第九話「インターミッション」超光速セプター01第九話です。次のエピソードへのつなぎの回ですが
    息抜き回でもあったような。

    前回までの騒動が終わってしばらくからの話になります。
    一応宇宙ステーション内部の市街地が舞台です。
    ステーションの設定サイズは具体的には決めてないんですが
    思ったよりでかいのかも(^^;)
    そこそこの広さの公園があってショッピングモールもあるようです。
    今回登場の黒髪の子は大鹿小百合、大鹿隊長の娘で藍那が救助されて以来一緒に暮らすようになり今は親友となってます(セプターの件も知っています)

    #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    まりそん
  • 16第八話「宇宙戦艦ボストーク」超光速セプター01第八話です。
    セプター01がいない宇宙ステーションα44を襲撃するインセクター艦隊
    その前に突如現れた謎の宇宙船…それは人類のもう一つの勢力圏
    ソユーズ連盟惑星国家群の最新鋭宇宙戦艦「ボストーク1号」であった。 #オリジナル #創作 #漫画 #SF #スペースオペラ
    まりそん
  • 17第七話「暗黒の空に吠える」超光速セプター01第7話です。
    オペレータのお姉さんが描きたかっただけ…ではありませんw
    謎の宇宙艦出現。この世界の宇宙船は垂直のペンシル型ロケットの形状が
    基本になっております。レトロ〜と思っていたら現実のロケットが垂直離着陸
    型になって来てたり…(笑)
    #オリジナル #創作 #漫画 #SF #スペースオペラ
    まりそん
  • 20第六話「無慣性飛行」超光速セプター01第六話です。いい加減この子は暴走気味で困りますw
    無慣性航法というのは物質の質量や慣性を無効化したら光の速さ越せるやん
    とかいうわかったようなわからんような理屈です。
    とりあえず「超光速」のタイトルはハッタリではないという事で。
    本作では通常の宇宙船の恒星間航行にはワープを用いています。
    #オリジナル #漫画 #SF #スペースオペラ
    まりそん
  • 14第五話「セプターのちから」超光速セプター01第五話です。
    セプターとは何か?その力とは??が明かされます。
    それはそうと今見ると扉絵ぱんつ見えすぎでは??まぁ毎回ぱんつどころではないんですが(ぉ #オリジナル #創作 #漫画 #SF #スペースオペラ
    まりそん
  • 17第四話「カプセルの少女」超光速セプター01第四話です。まだいろいろ謎を引っ張ります。
    今度は戦争だ!…かな? #オリジナル #創作 #漫画 #SF #スペースオペラ
    まりそん
  • 15第三話「インセクターの脅威」 #オリジナル #創作 #SF #スペースオペラ #漫画
    超光速セプター01第三話です。敵の実態が明かされます。いろいろメカニクス系の独自用語が途中で出てきますが本編に直接影響するものではありません。慣性駆動ユニット=反重力エンジン、バーゲンホルム機関=ワープエンジンという程度のものでわかる人はニヤッとしていただければいいです(笑)あとソ連、ソユーズ連盟という国名が出てきますが主人公たちの属する陣営である銀河連邦以外に地球人類の勢力範囲があり冷戦まではいかなくてもちょっと仲が悪いぐらいの国際情勢となっているのが基本設定です。ソユーズ連盟については記憶しておいた方がいいようです。
    まりそん
  • 17第二話「宇宙ステーションの危機」 #オリジナル #創作 #漫画 #SF #スペースオペラ
    創作SF漫画超光速セプター01第二話です。
    メインキャラクター登場回となっています。
    まりそん