創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 作品を最優先にした最小限の広告
  • ライセンス表示
  • 著作日時内容証明
  • 右クリック保存禁止機能
  • 共有コントロール
  • 検索避け
  • 新着避け
  • ミュートタグ
  • ミュートユーザ
  • フォロワー限定公開
  • 相互フォロー限定公開
  • ワンクション公開
  • パスワード付き公開
  • 複数枚まとめ投稿
  • 投稿予約
  • カテゴリ分け
  • 表示順序コントロール
  • 公開後修正/追加機能
  • 24時間自動削除
  • Twitter同時/予約/定期投稿
  • 8落描きと、昔描いておいたメモ。ロボ製造機と、その発展形。ヒューマノイドの仕組み。
    無生物のロボ天使に自己修復機能があるのは、製造機と本体を一体化させたから。
    最近『自動人形(オートマタ)』と言う言葉を聞いたので、オートマタ要素を考えたみた。

    ※ちょっと先の未来、ヨーロッパの時計職人の子孫たちが、新しい収入を得る為に、機械仕掛けのオモチャ、『自動人形(オートマタ)』を作ったのが始まり。
    ※当然、ヒト型のオートマタも造られた。
    ※更に更にヒトに近づけていったら、やっぱりなロボ兵士が誕生した。その大半が女性や子供を模していた。ロボ兵士に女・子供の恰好をさせた理由は一つ、敵の動揺を誘い、混乱させ、優位に戦う為。
    ※ロボ兵士による特攻・自爆が流行ったのと、そのゲスい設計意図が批判され、ヒト型ロボ兵士は禁止兵器になった。…んだけど、更に精巧な、破壊されるまでロボットだと分からない、超リアルなロボ兵士が作られました。
    ※指の一本も切断すればロボかヒトか分かるけれど、誤って人間の兵士や市民を拷問してしまう事がちょくちょく起こった。それを隠蔽する為の捕虜虐殺事件が多発した。
    ※世界政府によるヒト型ロボ兵士の完全廃止。
    ※その後も労働力として自動人形は作られ続けた。
    ※エネルギー不足により、人類文明は衰退していった。その後もロボは自らロボを作り、改良し続けた。そして、反乱や虐殺を行う事もなく、ロボ達は弱体化した人類を助け続けた。
    ※さらに時が経ち、人類文明は中世レベルまで衰退していた。技術も歴史も失った人類さんは、かつて自分たちがロボットを作っていた事も忘れてしまっていた。
    ※ロボットたちの能力や技術は、人類にとって魔法や奇跡の様に見えました。
    ※時が経ち、人類による『ロボット崇拝』が始まった。ロボットは神や天使のような存在になる。ロボさんはその勘違い利用して、神として人類を安全に、平和に管理する事にしました。
    ※それでも衰退していく人類に対して、ロボさんは人類を根本から救おうと考え始める。
    ※さらに時が経ち、情報収集と検証を続けた結果、ロボたちは遂に人類衰退の元凶を探り当てた。全ては1999年に生まれた、一人の日本人に起因していた。
    ※黄金天使の物語に続く。


    2023/11/01. inos.

    #オリジナル #自動人形 #人類衰退 #オートマタ #時計職人 #SF #未来 #ロボ制作 #アイノス #inos.
    アイノス