イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 以下覚書
    ****************************************
    SAIで線を描いたので(notペン入れレイヤー)初めは背景透明だったのだけど、ペイントに出して切り貼りをやったので、その段階で透明色の情報は無くなってしまいました。

    GIMPなら出来たのかしらん(今度試してみる)??

    今回はひとまず背景白い状態からはじめ。
    背景を透明にするため、GIMPで開く。

    ツールバーの『画像』より『モード』 ⇒ RGBになってる事を確認。

    ツールバー『色』より『色を透明度に』で白(ffffff)を選ぶ(でも選ばなくても白がデフォルト) ⇒ 白い部分が透明に変換される。

    えっ?これでもう出来たの??・・・あらまたあっさりと(◎_◎;)。
    が、彩色について説明してる本やサイトでいずれもごみ取りの説明があるのを思い出し(フォトショの時はいつもこの辺りまでで挫折w)、色調反転の項目があったので、透明にする前に一度反転を試みる。

    ツールバー『色』より『色調反転』 ⇒ 反転された像が出る。

    ひたすらごみ取り(取り込んだ画じゃないのにねぇ…(^^;)。

    反転して戻そう・・・かと思ったんだけど、線が黒だったので、今度は『色を透明度に』で黒(000000)を選んでみる。

    背景透明の白い線の線画が出てきたw 

    ツールバー『色』より『色調反転』 ⇒ 背景の無い黒い線画完成。
    『ファイル』より『エクスポート』にて拡張子 .png を選んで保存。『透明ピクセルの色の値を保存』にチェックが入ってることが必要・・・なのかな(因みに.jpgだと透明の保存が出来ないらしい)?

    それを今度はSAIへ(因みに画像のコピーでは不可)。

    ≪ちゃんと調べたら、GIMPや後Photoshopに出したり持ってきたりするときはPDSを選ぶそうで、これだとレイヤーやレイヤーマスクが保持されるらしい。でも全て同じように持って行けるわけじゃないよう・・・私がこれを本当に必要とするのはもっと先になりそうだけどネ^^;ゞ。≫
    画像を張り付け、その下にもう一つ新規にレイヤーを作る・・・それを塗りつぶしたら塗りつぶした色の上に黒い線画が浮かぶはず・・・って思ったら、クリックした部分だけ色が出て来た・・・。

    あり?全部透明になるんじゃないの??

    他をクリックしてみる。

    線に囲まれたその部分のみ色が変わった・・・もちろんいじっているのは上の線画ではなく、下に作ったレイヤー。
    説明を読むと、ペン入れレイヤーは色が入れられない仕組みになってるようで(今回私のは普通のレイヤーに線が入ってるんだけどね)、線と色は別のレイヤーに入れるように出来ているらしい(・o・)ホォ~。

    線画のレイヤーが選ばれている状態で、その上にある「領域検出元に指定」をチェック。
    レイヤー表示が紫から緑へ。

    今度は色を入れていくレイヤーを選んでバケツツールを選択。
    領域検出モード:「透明部分(精密)」、
    領域検出元:検出元に指定したレイヤーにチェック。

    おお~、ちゃんと塗られて行ってる・・・でも一回色を入れてしまうと他の色に変えたいとき他の部分まで塗られてしまうようなので、そういう時は一度戻して入れ直す。
    (本当はここで一つ一つレイヤーを分けて行けばよかったんですよね;;)


    細かいところは鉛筆・・・じゃなくて2値ペンか選択ペンで塗る範囲を塗るように作ってバケツ塗りがいいのかな?(鉛筆では”一色のみ”で塗れない為色ムラが出てしまうはず・・・でも鉛筆でもそんなに問題は無さそう?)。


    ひたすら色を入れて基本部分完成。

    これから影だったり色に変化付けたり色調を整えたりして行くはずなんだけど、
    本来パーツごとにレイヤーを分けるはずが分けずに来てしまったもので・・・^^;。

    こちらで影付けて行ってもいいんだけれど、お勉強も兼ねてそれは次の機会に。

    ひとまずこれで今回はおしまい。

    線画は複写して2枚が重なった状態(線画のレイヤーを新規作成にドラッキングして突っ込むと複写される。("▽"*) 簡単!)
    ちま Link Message Mute
    2013/02/03 20:03:19

    初心者のお絵かきノート

    SAI(+GIMP)を使ってバケツ塗りを試みる。以下、こんなの当たり前じゃない!ってことしか書いてありませぬゾ(そして勘違いもあるかもです)。

    影付けは後々の課題ってことで^^;。 ##Dグレ

    more...
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    2013/02/10 23:01:58
    ♥ありがとうございます<(_ _)>。忘れ物付けたしました;;
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
    • 8はいすぺっくぱてぃしえ&あとぅーだ

      みなさんはもう見られましたか?先日新しいDグレMADがニコ動にupされましたよ~(≧▽≦!
      【DグレMAD】幻想水滸外伝OPパロ (2:27) http://nico.ms/sm22268265 (企画総指揮:南都かなる様)

      そして先回のはこちらで宣伝できなかったので合わせて(^^///。
      【DグレMAD】神様ドォルズパロ (3:22) http://nico.ms/sm21673411 (企画総指揮:亥樫あるん様)

      現在お休み中でありますが、エフさんが編集として参加された動画2本。Dグレ絵師様方々の美麗な絵を存分に堪能できますよ~!是非><b!

      以下、24巻感想(思い切り偏った内容ですが;;)デス。 #D.Gray-man ##Dグレ
      ちま
    • 11絵茶体験記②SQ9月号のDグレはお休みだそうです。
      先生、お大事になさってくださいね m(_ _)m。

      コメ欄は後日のピクシブ・タカミン説明絵茶体験記。
      ※でも説明自体ははしょってます^^;。
      ちま
    • 2一昨年の線画に色塗ってみたタグって選ぶんじゃなくなったんだ・・・スペル間違えないようにしなくては;
      ・・・お邪魔しマス/// #D.Gray-man ##Dグレ
      ちま
    • 2ちょっぴデフォルメ調ラビ。ラビの誕生日に上げようとして一度挫折したもの_(:3」∠)_;。
      ・・・スペルこれで良い?良い@@??
      ちま
    • 3三つ巴ラビ、誕生日オメデトウ!!ひとまず日にちを間に合わせ~る。何かあったら後から手直しって事で;;。 #D.Gray-manちま
    • 2久々の先生の絵は本当にお美しくて・・・_(ミ3」∠)_♥自分の拙い絵なんておこがましくて付けたくないんだけどお許しを<(_ _;)>

      星野先生がinstagramというところで写真や絵を上げていらっしゃって・・・ホント、ツイッタ上お祭りでしたねv(≧∇≦)v ♪!

      Dグレ再開ももうすぐ?と期待もしてしまいますが、
      でも無理しない程度に~(≧人≦;)と心の中で願いつつ日参しちゃっております^^;。 #D.Gray-man ##Dグレ
      ちま
    • 4鏡の先に映した思いは自分で何かいてるかわかんなくなったって云う・・・Y(>_<、)Yオテアゲ~
      携帯ページ ⇒ http://galleria.emotionflow.com/m/GalleryListV.jsp?ID=18911
      ちま
    • 癒闇蛇・・・を、単語登録したwちま
    • 11215夜感想私のブログは携帯仕様にはなって無いので、携帯でも見れるようになったこちらでちょっと可能性を模索してみようかと。
      コメ欄はテキスト可能になってるんですが、再編集するときタグが出ちゃうし、かといってタグ編集はできず、字数制限があるのでぶつ切りにしなくてはならずチョット大変。

      それに管理者様に此処をこんな風に使うな!と、叱られちゃうかもしれないし(その時は速やかに下げま~す)・・・だけど、まぁ、ひとまずやるだけやってみるってことで^^;。

      ちま
    • これも三つ巴^^?中途半端な絵で申し訳ない;;私には恰好よくて可愛い彼らを描けませなんだ_(:3」∠)_。
      ・・・でも思ってる事は分かってもらえるんじゃないかと^^///ゞ。 ##その他
      ちま
    • 9その笑顔は・・・また見れますか?
      と、始まった連作。方向変えて2枚描くなんて私も何してるんだか…^^;

      この時は神田の服の色がわからないまま勝手につけてしまったわけですが、
      ホント、色のセンスが無くて申し訳なく・・・ _(:3 」∠)_;;

      ミランダさんの手とかチャオジーとか色々突っ込みどころ満載ですが、昔の絵ということでご容赦くださいm(_ _ ;)m。 ##Dグレ
      ちま
    • 早くみたい~、影の付け方がわからな~い、ちま
    • 2てぃむ&癒闇蛇スクエアのHP、Dグレのあらすじは更新されたそう。でも休載ってもう決まってるんだものね・・・あともう1ヶ月かぁ _(3 」∠)_。ちま
    • 11年内最後に登場した者は・・・w(217夜感想)感想書くときは感想だけにしといた方がいいね、ってつくづく・・・あまり細かいところは見ずにスルーしてくだせぇ;; ##Dグレちま
    • 2ネア&マナこの絵はバレじゃありません。しかし214夜は予定通りSQ.7月号に掲載されているそうです。早くみたい~!!ちま
    • 5botが楽しくて・・・(//∇//) 出先でもつい覗いてはにやけてしまいマス///。ちま
    • 3平川さん Good job!!
      ##その他
      ちま
    • 11リンアレリン絵茶  【R-15】  2012.7.26
      絵茶初心者体験記 ① です ^^;
      ちま
    • 3ククゼシ(再up)リナリー絵と同じく、お世話になっているサイト主様、BIANCO NERO rosso(ビィヤンコ ネーロ ロッソ)http://grigio.himegimi.jp/ ちゃ茶間様へ送らせていただいたもの。

      先方のサイト様にあるククゼシ絵は、私が描いたものなんて比べ物にならない位の見せつけっぷりなんですヨ・・・(/ω\)モウ テレチャウ。

      ククゼシにご興味ある方は是非^^*! ##その他
      ちま
    • 2クク様wドラクエⅧを今頃やっております。でもお世話になっている絵師様のような色っぽいククールを描くのは私には難しいです└(T_T;)┘。

      明日はスクエア買いに走りマス(;`_´)9 ! ##その他
      ちま
    • 10216夜感想テキストの行間の取り方がPCと携帯で違うよう。見難くかったらごめんなさい^^;。


      絵は前に描いた線画に色をつけたものデス(使いまわしですみませんm(_ _)m)。
      ちま
    • 5似て非なる・・・?※コメ欄に、215夜内容に関する話有。関係あると思って描いたティキだったんだけど、何か結果的に話の内容には・・・ごめんティキ;;。
      ちま
    • 2アトゥーダ&リンクしばらく休みなんじゃなかったかって?うん、休みですw。これをリンク誕だなんておこがましい事は言えませぬ。

      来月頭に向けてアップ開始。どうやら掲載は無事wされてるようデスゾ♥ ##Dグレ
      ちま
    • 2紅の小獅子少し前にヴァンガードの赤獅子様を描いてるんですが、そんな彼を慕う“小獅子”、キルフ君。鎧の細かさにもう線描いてるだけで気持ちが潰えてしまいましたが、赤獅子様が金髪なのに対し、彼は銀髪なんですヨ^^。 ##その他ちま
    • ラビ彼はきっと満を持して一番良いポジションに来るって思ってる。ちま
    • 5おんぶ・・・に、見えるかなぁ^^;。

      絵って難しいですね・・・orz。思うように描けない自分にいつもモダモダ。

      どなたか私に影の付け方教えてくださいませぬか(切実)?
      ちま
    • その執着は・・・アレンへのイノセンスの執着は、六幻とはまた違うモノなんですか?ちま
    • 4リンク(ハートお礼)好きなキャラは悩むだけに絵柄のふり幅が半端無い事になります(T_T) 。

      過去絵にハートありがとうございます m(_ _;)mペコペコ。
      ちま
    • 3214夜※コメ欄にちょいバレ有ちま
    • 今日は・・・神田の誕生日ということで、先日のラクガキを手直ししてみた。

      ・・・どうやったら綺麗に線が引けるようになれるんだろ・・・(T_T) 。
      ちま
    CONNECT この作品とコネクトしている作品