創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
新着
デイリーランキング
人気作品アーカイブ
人気のタグ
人気のクリエーター
転載確認β
イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。
GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。
作品を最優先にした最小限の広告
ライセンス表示
著作日時内容証明
右クリック保存禁止機能
共有コントロール
検索避け
新着避け
ミュートタグ
ミュートユーザ
フォロワー限定公開
相互フォロー限定公開
ワンクション公開
パスワード付き公開
複数枚まとめ投稿
投稿予約
カテゴリ分け
表示順序コントロール
公開後修正/追加機能
24時間自動削除
Twitter同時/予約/定期投稿
Twitterで新規登録/ログイン
Tanotuki(Ts)
Link
Message
Mute
Top
About
Gallery
37
Link
1
Linked
1
カテゴリ
全て
タグ
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
#ラフ
#満月の契り
#デジタル
#過去絵
#アナログ
#小説
#設定
#年賀状
#不幸ブラザーズ
#水彩
新着
人気
満月の契り(後編)
小柄で強気な少女と、異世界から来たひとが交流したりしなかったりな、どちらかというとコメディー路線、恋愛はホンノリ程度のお話。『満月の契り』メインシナリオです。
長くなったので前後編の2つに分ける事にしました。
#オリジナル
#創作
#小説
#満月の契り
最初と6P目は簡単な登場人物紹介用の画像を貼っています。
最後(8P目)に、あとがき的なものを書いています。
***
『ふりーむ!!』というアップローダーサイトにて、(エセ)ノベルゲーム風なものを公開中です。コチラは文章創作への変更前で、一人称視点が多く、ちょっと幼稚で よりコメディー路線が強い感じかと思います。あまり多くはありませんが表情差分の絵やちょっとしたBGMと共に楽しんでみたい方は、コチラも見ていただけると嬉しいです。
https://www.freem.ne.jp/win/game/28200
※Windows版PC限定、起動にDLと解凍、また『RTP』というデータが別途必要な媒体です。
***
*諸注意等*
現状、複数のサイトに同じ作品を公開するようにしています。
(Pixiv、TINAMI等)
それ以外、私自身が管理する場所以外での無断転載等は許可しておりません。
文章の拙いところは、暖かく寛容な目で見てあげてください…
なお、誤字脱字については、そっと教えていただけると助かります。
また、もし良ければお気軽に感想など、いただければ大変嬉しいです。
創作活動への励みになります。
Tanotuki(Ts)
満月の契り(前編)
小柄で強気な少女と、異世界から来たひとが交流したりしなかったりな、どちらかというとコメディー路線、恋愛はホンノリ程度のお話。『満月の契り』メインシナリオです。
長くなったので前後編の2つに分ける事にしました。
#オリジナル
#創作
#小説
#満月の契り
元々は読み切り漫画として描こうとしていたネームから、ノベルゲームみたいなものを作り、最終的に文章の創作という形に踏み切ってみました。作中、よく急に一人称視点(独白?)に変わったりします。
***
『ふりーむ!!』というアップローダーサイトにて、(エセ)ノベルゲーム風なものを公開中です。コチラは文章創作への変更前で、一人称視点が多く、ちょっと幼稚で よりコメディー路線が強い感じかと思います。あまり多くはありませんが表情差分の絵やちょっとしたBGMと共に楽しんでみたい方は、コチラも見ていただけると嬉しいです。
https://www.freem.ne.jp/win/game/28200
※Windows版PC限定、起動にDLと解凍、また『RTP』というデータが別途必要な媒体です。
***
*諸注意等*
現状、複数のサイトに同じ作品を公開するようにしています。
(Pixiv、TINAMI等)
それ以外、私自身が管理する場所以外での無断転載等は許可しておりません。
文章の拙いところは、暖かく寛容な目で見てあげてください…
なお、誤字脱字については、そっと教えていただけると助かります。
また、もし良ければお気軽に感想など、いただければ大変嬉しいです。
創作活動への励みになります。
Tanotuki(Ts)
3
『満月の契り』使用画像用
小説への挿絵というか、登場人物紹介用の画像を用意する為の投稿です。うまくできるかな?気にする人にとっては多少ネタバレにもなるかもですので、まだ本編を読んでいない方の閲覧はご注意ください。
#オリジナル
#創作
#満月の契り
Tanotuki(Ts)
32
2021/11~2022/03_創作ラクガキまとめ
2021年11月~2022年3月までに描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
#ラフ
ラクガキどころかラフって具合の比率が高くなってきた気もしないでもないです。あしからず。
Tanotuki(Ts)
44
2021/10_創作ラクガキまとめ
2021年10月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
#ラフ
カラーが少なくなってきたなぁ…
数枚ほど気持ち程度の血液描写などありますが、大したもんじゃないです。ラクガキというか、ラフってくらい雑で汚いのが殆どです。
Tanotuki(Ts)
34
2021/07~09_創作ラクガキまとめ
2021年7月~9月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
ツイッターのモーメント機能が無くなってしまったようなので、長い事更新していませんでしたが、まとめでも作っておきます。
ラクガキどころじゃなく雑で汚いの多いですが、ご愛敬でお許しください…
Tanotuki(Ts)
32
2021年5月~6月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
自覚はあるけどなかなか直せずにいた、首を長く描きがちな癖があるので、6月以降から直すよう矯正をしたりしています。癖や慣れたもの、無意識を直そうとするのは難しいですね…
Tanotuki(Ts)
49
2021/01~04_創作ラクガキまとめ
とてもお久しぶりになってしまいました。
年も変わり、2021年1月~4月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
3月から長年愛用していたPCとPhotoshopからサヨナラし、新しいPCとクリスタを使うようになりました。どちらも未だに仲良くなれません。
Tanotuki(Ts)
12
2020年12月_ラクガキまとめ
2020年12月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
もういくつ寝ると、年が変わってしまいますね。早いものです。
細々ちまちまとやっていますが、見てくださっている方、ありがとうございます。気が向けば、見ていただけたら嬉しいです。
Tanotuki(Ts)
30
2020/11_創作ラクガキまとめ
2020年11月に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
最初の3枚のキャラクターは、こういう雰囲気が好きだなぁで描いたので、厳密には創作キャラクターではないです。でもいずれは、こういう奴が生まれるかも…?
セルフ現代パロ的なの、たまに描くの好きです。セルフ。
Tanotuki(Ts)
63
2020/09~10_創作ラクガキまとめ
2020年の9月~10月に描いたラクガキまとめです。
創作別ではなく日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
今年も、実にはならない事だけして、終わりそうです。
Tanotuki(Ts)
35
2020/06~08_創作ラクガキまとめ
2020年の6月~8月に描いたラクガキまとめです。
創作別ではなく日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
今年が終わっちゃうのも近い…
Tanotuki(Ts)
52
2020/01~05_創作ラクガキまとめ
2020年の1月~5月に描いたラクガキまとめです。
創作別ではなく日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
今更ながらですが、気付けば12月ですね。
Tanotuki(Ts)
2
2020_年賀状イラスト
今年の年賀状イラストです。4つの創作主人公達を並べました。
かなり久しぶりに丁寧に線を描いたので、疲れましたが楽しかった想い出です。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#年賀状
2枚目は透過PNGの線画。カード?の部分など無い状態ですが、使えそうなら、色塗り練習にでも使ってあげてください。
※プロフィールに記載しているTwitterアカウントとは違うIDを書いています。
Tanotuki(Ts)
41
2019_創作ラクガキまとめ②
2019年に描いたラクガキとか、基本ラクガキのまとめです。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
気付くと、このあたりから殆ど色を塗らなくなっています。疲れるからかな。
今年(2020年)の分は、多分2ヶ月ずつくらいで、まとめていくかなと。
Tanotuki(Ts)
47
2019_創作ラクガキまとめ①
2019年に描いたラクガキのまとめです。ちょっと多かったので2つに分けました。2019/01/19~2019/09/30まで。創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
最初の方、まだまだスランプの色が見えます。でも段々落ち着いてきました。
見た夢のメモとか、メモ代わりのラクガキ漫画みたいなのもあります。
Tanotuki(Ts)
9
2018_創作ラクガキまとめ
2018年に描いたラクガキまとめです。2018/08/18~2018/12/07まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
本当はもう少しあるんですが、気に入らないのが多くて外しています。殆どの日が何もできなかったし、描けても何か変。という時期でした。
Tanotuki(Ts)
20
2017_創作ラクガキまとめ(+2015を3枚)
2017年に描いたラクガキまとめです。2017/04/24~2017/09/11まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
表紙を抜けて3枚は2015年のものです。新しい方のフォルダに混ざっていました。この年は1年まとめても、かなり少ないです。次の年も。少しスランプというか停滞期というか、そういうのに入っていました。
Tanotuki(Ts)
6
2014~2016のイラストまとめ
一応、一枚絵として描いてはいるのですが、クオリティーというか見栄えというか…とにかく1枚ずつドーンと載せるのは、何となく忍びなかったので、複数まとめて。
2014年のハロウィン絵、2015年の書中見舞い、年賀、2016年のイラスト2枚。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#デジタル
#過去絵
Tanotuki(Ts)
37
2016_創作ラクガキまとめ③
2016年に描いたラクガキまとめです。2016/08/18~2016/12/21まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラフ
#ラクガキまとめ
何を描くかというより、誰を描くかで悩んだりしませんか?私はよくあります。
Tanotuki(Ts)
38
2016_創作ラクガキまとめ②
2016年に描いたラクガキまとめです。2016/04/09~2016/08/05まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラフ
#ラクガキまとめ
※数枚、若干の流血描写があります。
Tanotuki(Ts)
40
2016_創作ラクガキまとめ①
2016年に描いたラクガキまとめです。2016/01/05~2016/03/26まで。
この年もわりと数があったので、また3つに分割しました。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラフ
#ラクガキまとめ
※表紙の次の1枚だけ2014/10/15のものです。並び順を修正している時に、間違って消していたようです。
Tanotuki(Ts)
16
2015_ネタラクガキまとめ
2015/02/14~2015/09/13まで。
絵だけのラクガキより、セリフがあったりパロディー?だったり、少し漫画っぽくしているものを分けてまとめました。ラクガキまとめにも、載せているものがあるかもしれません。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
1~2:バレンタインデーネタ
3~5:バレンタインデーネタ(後日)
6:彼は家族が多いので
7~8:可愛いの好きと可愛い(?)やつ
9:理想
10:※だっこの話です
12:ちっちゃいのに弱い
13:デジャヴ
14:結婚はしないの?
15:お風呂の想い出・レザース編
16:オレのコレ
Tanotuki(Ts)
66
2015_創作ラクガキまとめ③
2015年に描いたラクガキまとめです。2015/09/13~2015/12/31まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
1枚若干の血液表現があります。説明しないと全く意味がわからないようなやつは、そのうちTwitterで再掲して説明していけたらなと…
見返せば見返すほど、ひどいけれど、楽しいです。
一気に連投失礼しました。
Tanotuki(Ts)
72
2015_創作ラクガキまとめ②
2015年に描いたラクガキまとめです。2015/05/05~2015/08/18まで。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラフ
#ラクガキまとめ
テンションの上下が激しいです。ネタっぽいのもあったり、シリアスな感じもあったり。1枚、ちょっと血液描写があるので注意です。
昔のものを見返すのはこっぱずかしいですが、暇つぶしによく見返しています。
Tanotuki(Ts)
65
2015_創作ラクガキまとめ①
2015年に描いたラクガキまとめです。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラフ
#ラクガキまとめ
この年はかなり数あったので、2015/01/05~2015/04/26の4月いっぱいを①として、3つに分けてアップしていきます。自分の好みを紹介する的な画像や、当時Twitterで、フォロワーさんに指定してもらったキャラクターの描き方こだわり説明的なものもあります。
ラクガキとはいえ、もっといい感じに描けるようになりたいものです。
Tanotuki(Ts)
110
2014_創作ラクガキまとめ
2014/02/16~2014/12/29までの過去ラクガキまとめです。
創作別に分けず、日付順に並んでいます。ラフや飽きたものなども含みます。
途中プロレス技を描いたものがあったりします。筋肉練習みたいなものが多いです。下手です。そういうの苦手な人は見ないでね。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
自分の記録的なものなので、できるだけ残っているものは全て載せているのですが、今見返して、どうしても気に入らないやつは除きました。
そして完全に自己満足なので、自分の創作やキャラクター達の事を知らない人は置いていくスタイルです、知らない人ばかりなのにね。スミマセン。
設定やストーリーを、どう出していくか悩み中です…
Tanotuki(Ts)
11
不幸ブラザーズ_設定色々詰め
2011/12/06くらいに、学科の課題がキッカケで生まれたキャラクター達。
それぞれ死に神、貧乏神、疫病神をモデルというかモチーフというか…(※死神ではなく『死に神』と書くのは、個人的なこだわりです)神様と言うには、かなりおちゃらけて仲良しの3人(?)組です。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#設定
#ラクガキ
#ラフ
#不幸ブラザーズ
細かな設定は、今後変わる可能性もあります。
Tanotuki(Ts)
7
20130426_キャラデザ/ラフ初期
『20130203無題(表紙用イラスト)』『2013/02_(無題)』で描いたキャラクター達の初期案ラフなど。2013/04/26の日付は、多分後半5枚分の事で、それ以外は画像に年や日付が描いてあります。わりと古いです。
今ではだいぶん顔立ちや、色々変わったキャラクターが多いです。
赤毛の奴が主人公的ポジションですが、最初に考えていたのは、少し面長めで、もう少し生意気な口を利くタイプでした。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラフ
#アナログ
Tanotuki(Ts)
2
2013/02_(無題)
2013/02/09 『20130203無題(表紙用イラスト)』のキャラクター達、世界観などをもう少し掘り下げて、カッコイイ雰囲気を目指して描いたものです。専門学校の卒業制作の1つでした。
このイラストも線画アナログからのデジタル塗りです。
これ以後、段々とデジタルだけになっていったような気がします。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#過去絵
2枚目は唯一残っている、結合前キャラクター単体です。
Tanotuki(Ts)
2013_過去イラスト
2013/02/03 当時作ろうとしていたゲームの、仲間キャラクター全員で扉絵っぽいものを描きたかったもの。アナログ線画をスキャンしてデジタル塗り、という手順で描いていました。タイトルを書いていましたが、変えるつもりなので軽くぼかしています。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#過去絵
Twitterにて、最近描いたリメイク的なラフと一緒に載せています。
興味があれば⇒
https://twitter.com/Ts_Orjs/status/1320277282464776193?s=20
Tanotuki(Ts)
8
2013_創作ラクガキまとめ
2013/09/12~2013/10/23までの、データが残っているラクガキまとめです。
この頃はまだデジタル描きに慣れていなくて、シャーペン線をスキャンして色塗り…というやり方を、よくしていました。
創作別には分けず、日付順に並んでいます。
過去のラクガキは、1年毎にまとめていこうかなと考えています。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラクガキ
#ラクガキまとめ
Tanotuki(Ts)
5
20130203無題(表紙用イラスト)
2013/02/03 専門学校の時、学内冊子の表紙に使っていただいたイラストです。普段あまりカラフルな色を使わないので、明るいファンタジーらしい雰囲気のキャラクターデザインを目指しました。これらキャラクター達は、この時に生まれました。
2枚目以後は、キャラクターごとに前後いくつか分割したものです。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#デジタル
Tanotuki(Ts)
16
20120803_創作キャラデザラフ
2012/08/03 急に思いついて、創作世界の1つのキャラクター達を描いてみたもの…だったかな。コピー用紙にシャーペン。
昔から地味趣味です。没かなぁ、というキャラクターもいます。
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#ラフ
こういうのは、ラフなのかスケッチなのか、ラクガキか…言い方に悩む…
Tanotuki(Ts)
次はどこへ行こう
2012/07/08 当時作った簡単なゲームのキャラクター達。
メインストーリーが終わった直後くらい、みんなで地図を見ながら、次の行き先を話し合う…ような場面。今ではデザインや設定が少し変わっています。
シャーペンで描いた線をスキャニングして、デジタルで色塗りしたのかな?
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#デジタル
Tanotuki(Ts)
6
過去絵_水彩練習6点
水彩塗りの練習で描いた過去絵です。とても古い。
2枚目はデジタルで加工や加筆?とかもしています。
1-2枚目2011/09/15、3-5枚目2012/03/15、6枚目2013/04/02
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#アナログ
#水彩
水彩イラストって好きですが、自分がするのはすごく苦手です…
Tanotuki(Ts)
2
2010/10/30_アナログイラスト
専門学生時代の課題作です。B4サイズ。
扉絵ぽいモノクロイラストという決まりで描きました。2枚目は線画のみ
*使用:つけペン、ミリペン、トーン
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#アナログ
Tanotuki(Ts)
<
1
>
Copyright(C) 2010-
Pipa.jp Ltd.
カテゴリタグ(マイタグ)・コマンドタグをはじめとした各種機能は特許出願中です. 当サイトの各種技術・コンセプト・デザイン・商標等は特許法、著作権法、不正競争防止法等を始めとした各種法律により保護されています。
利用規約
ガイドライン
プライバシーポリシー
公式Twitter
お問い合わせ(要ログイン)
スマートフォン版
日本語
English
手書きブログ
GALLERIA
ポイピク