創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
新着
デイリーランキング
人気作品アーカイブ
人気のタグ
人気のクリエーター
転載確認β
イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。
GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。
作品を最優先にした最小限の広告
ライセンス表示
著作日時内容証明
右クリック保存禁止機能
共有コントロール
検索避け
新着避け
ミュートタグ
ミュートユーザ
フォロワー限定公開
相互フォロー限定公開
ワンクション公開
パスワード付き公開
複数枚まとめ投稿
投稿予約
カテゴリ分け
表示順序コントロール
公開後修正/追加機能
24時間自動削除
Twitter同時/予約/定期投稿
Twitterで新規登録/ログイン
つむじまめ
Link
Message
Mute
Top
About
Gallery
53
Link
6
Linked
2
カテゴリ
全て
タグ
#オリジナル
#イラスト
#創作
#オリキャラ
#女性
#旅
#駅
#黒猫
#ねこ
#果物
#花
#魔女
#野菜
#ボブ
#コウモリ
#天使
#秋
#いぬ
#モノクロ
#女の子
#トマト
#ホーム
#さくらんぼ
#星
#蝶
#果菜
#梅雨
#ナス
#ハート
#ハロウィン
#バラ
#パセリ
#パン屋
#ブルーベリー
#ブロッコリー
#プチトマト
#プリン
#ミカン
#ミント
#ラズベリー
#レインコート
#レモン
#悪魔
#羽根
#卯年
#雲
#鉛筆
#過去絵を晒す
#海
#海辺
#喫茶店
#丘
#極寒
#空気砲
#蛍
#剣
#剣士
#見習い
#幻影
#幻視
#黒アゲハ蝶
#桜桃
#桜並木
#傘
#祝福
#新緑
#星空
#正月
#西洋梨
#挿絵
#男の子
#蝶々
#冬
#動物
#南瓜
#猫
#猫じゃらし
#氷
#葡萄
#風船
#風鈴
#魔法使い
#夜
#有翼人
#洋梨
#翼
#料理
#Xmas
#輪
#おばけ
#かぼちゃ
#くろねこ
#たまご
#どこでもドア
#みかん
#エビ
#エビフライ
#カエル
#カモメ
#キャベツ
#クリスマス
#クリスマスイラスト
#クリスマスプレゼント
#コーヒー
#サンタ
#シンプル
#スーツ
#ススキ
#タケコプター
#タルタルソース
#ダルメシアン
#チーズ
#チーズケーキ
#トナカイ
#ドラえもん
新着
人気
蛙寝み(かわずやすみ)
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#旅
#駅
#女性
#蛙
#カエル
#雨
#梅雨
#レインコート
#傘
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
静かに降る雨の中、蛙が一寝みしているイメージをして描きました。
設定:
①蛙が一寝みする「蛙寝み」という駅の設定です。
②蛙が寝んでいる場面に遭遇した女性が傍で佇んでいる場面です。
③季節:梅雨 使用カラー:緑
④構成をシンプルな感じにしたかったので、明かりの強弱の加減や雨の表現に試行錯誤し、時間がかかってしまいました。
⑤全体的に闇に溶け、明かりで浮かびあがるイメージで描きました。特に背景の蓮の葉や柵の表現に時間がかかってしまいました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約60時間
つむじまめ
2
黒猫と黒アゲハ蝶
#オリジナル
#創作
#黒猫
#くろねこ
#アゲハ蝶
#黒アゲハ蝶
#蝶ネクタイ
#シンプル
#モノクロ
#イラスト
テーマ:
黒猫と黒アゲハを描きました。
イメージ:
シンプルなイメージで描きました。
設定:
①黒猫が黒アゲハ蝶を見て佇んでいる様子を描きました。
②シンプルな感じをテーマにしていたので、顔の表情をどのようにするか時間がかかりました。
③配色:白黒灰でアクセントに赤色を使いました。
*背景は若干色を着けました。
④2枚目は黒猫のアイデアスケッチになります。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い鉛筆 粗い水彩
作業時間:約15時間
つむじまめ
花を持つ天使
#オリジナル
#イラスト
#オリキャラ
#天使
#女性
#花
#翼
#輪
#モノクロ
#鉛筆
テーマ:
以前描いた作品を鉛筆で描きました。
イメージ:
鉛筆でモノクロのイメージが湧いたので描きました。
設定:
①花一輪を持つ女性の天使を描きました。
②鉛筆のみで描きたくなったので描きました。
③以前描いた作品を基に描きましたが、顔や花・手元など変更しました。
④色を付けるのとは違い、影や質感の表現の勉強になりました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い鉛筆
作業時間:約15時間
つむじまめ
2
彩氷柱(いろつらら)
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#旅
#駅
#女性
#氷柱
#氷
#冬
#極寒
#洞窟
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
極寒の地の洞窟と氷柱をイメージして描きました。
設定:
①極寒地の洞窟に彩りを纏う氷柱がある「彩氷柱」という駅の設定です。
②冷たい氷の風と静かに色めく氷柱の空間に佇む女性を描きました。
③季節:冬 使用カラー:青紫系
④洞窟や氷柱の光の加減や配色のバランスに試行錯誤し、時間がかかってしまいました。
⑤氷柱や氷塊の表現が難しかったので、何度も繰り返し描きなおしました。
⑥全体的に冷たい静けさの雰囲気をイメージして描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン、濃い水彩、塗り&なじませ
作業時間:約50時間
つむじまめ
2
うさぎ
#オリジナル
#創作
#イラスト
#年賀
#正月
#ウサギ
#卯年
#ニンジン
#蝶
テーマ:
年賀(干支)のイラストを描きました。
イメージ:
ウサギとニンジンをイメージして描きました。
設定:
①ウサギが好物のニンジンを抱え、蝶々に気を取られている場面を描きました。
②ウサギのシルエット(大きさや形)の調整に時間がかかってしまいました。
③ウサギの表情や視線に試行錯誤しました。
④ニンジンやカゴの配色や着彩に時間がかかってしまいました。
⑤シンプルにしたかったので、文字・ウサギ・カゴ等の配置や大きさの調整に試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約25時間
つむじまめ
みかん
#果物
#イラスト
#みかん
#ミカン
#オリジナル
テーマ:
果物を描くシリーズです。
イメージ:
みかんを描きました。
設定:
①実・葉・ヘタの位置バランスの調整に時間がかかりました。
②実の形で少し平たくする描写や葉の描写に試行錯誤しました。
③色合いは若干暗い感じに意識し、質感を出すつもりで描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約10時間
つむじまめ
2
花一輪
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#女性
#魔女
#花
#イラスト
#とんがり帽子
テーマ:
花一輪を持つ人物を描くシリーズです。
イメージ:
魔女をイメージして描いてみました。
設定:
①シンプルでラフっぽい感じのイメージで描きました。
②花は架空のもので、魔力が強そうなイメージで描きました。
③配色は、紫系をメインで描きました。
④髪の毛・花びら・マフラーの着彩に時間がかかりました。
⑤足もとの凹凸(陰影)の表現に試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線⇒ 粗い鉛筆 着彩⇒ にじみ緑水彩 粗い水彩
作業時間:約25時間
つむじまめ
ハンバーグ
#オリジナル
#イラスト
#ハンバーグ
#チーズ
#ニンジン
#ブロッコリー
#ジャガイモ
#トマト
#チーズインハンバーグ
テーマ:
食べたくなったものを描くシリーズです。
イメージ:
ハンバーグを食べたいと思ったときに浮かんだイメージを形にしていきました。
設定:
①チーズインハンバーグ・ニンジン・ブロッコリー・ジャガイモ・トマトを描きました。
②各食材の配置に試行錯誤しました。
③ハンバーグのソース・チーズ・割れ目の表現が難しかったです。
④プレートと木皿を描く時間が多くかかってしまいました。
⑤全体的に各食材の特徴をとらえて描くのに勉強になりました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約40時間
つむじまめ
見習いサンタ
#クリスマス
#クリスマスイラスト
#Xmas
#男の子
#サンタ
#トナカイ
#オリジナル
#オリキャラ
#イラスト
#見習い
#クリスマスプレゼント
#創作
テーマ:
クリスマスイラスト
イメージ:
こどものサンタ(男の子)とこどものトナカイをイメージして描きました。
設定:
①男の子はサンタの見習いで、初めてプレゼントを運ぶところです。パートナーのトナカイは、そりに乗っていけるものと想像しています。
②トナカイのサイズ感に試行錯誤しました。
③トナカイの表情を表現するのに何度も描きなおしをしました。
④全体的な配色と色の感じや雰囲気の表現に時間がかかりました。
⑤結果的にトナカイにかかる時間が一番多くなってしまいました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩 クレヨン
作業時間: 約40時間
つむじまめ
かぼちゃ
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#旅
#駅
#女性
#ハロウィン
#かぼちゃ
#子供
#魔女
#満月
#コウモリ
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
ハロウィンをイメージして描きました。
設定:
①ハロウィンの時期に利用できる「かぼちゃ」という駅の設定です。
②降車した魔女に扮した女性が、かぼちゃの子供(妖精?)からお菓子をもらっている様子を描きました。(通常、大人が子供に配りますが駅のサービスで配っています)
③季節:秋 使用カラー:橙系(橙色を基準に白や黒寄りの色を使用しました)
④影や光の加減、配色のバランスに試行錯誤し、時間がかかってしまいました。
⓹背景や人物の配置場所を色々と試しながら(悩みながら)描きました。
⑥全体的に少し静かで妖しい雰囲気をイメージして描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約40時間
つむじまめ
蝶と女性
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#女性
#蝶
#ボブ
テーマ:
蝶と女性を描きました。
イメージ:
色とりどりの蝶の中に女性が佇んでいるイメージを描きました。
設定:
①単純にイメージがわいたので、そのまま描いた感じです。
②蝶はいろいろな場所を旅していて、その現象に偶然出くわした女性が佇んでいる感じです。
③配色は明るい感じにし、全体的にラフな感じやシンプル、さわやかさをイメージして描きました。
④蝶の形や飛ぶ姿、配色などに試行錯誤し時間がかかってしまいました。
⑤女性の表情や佇んでいる感じの表現に拘ったつもりです。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線⇒粗い鉛筆 着彩⇒にじみ緑水彩・粗い水彩・質感残しなじませ
作業時間:約25時間
つむじまめ
涼音(すずおと)
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#旅
#駅
#女性
#入道雲
#カモメ
#夏
#海辺
#風鈴
#海
#ボブ
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
夏の暑さを涼しくさわやかなイメージで表現したいと思い描きました。
設定:
①「涼音(すずおと)」という駅の設定です。風鈴の音とさわやかな風が吹き、夏でも涼しく過ごせる駅です。
②穏やかな海辺の駅で、列車を待つ女性がそよ風に髪をなびかせ、涼しげな風鈴の音が鳴っている状況をイメージしました。
③季節:夏 メインカラー:青色
④雲・海(水面)・髪の毛の表現に試行錯誤しました。また、夏の日差しの強さを意識しコントラストを強めにしたつもりです。
⓹全体的に一つ一つのものに時間がかかってしまい、もう少し効率よく描けたらと思いました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約30時間
つむじまめ
サイハテ
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#旅
#駅
#女性
#イラスト
#サイハテ
#雲
#白い世界
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
何もない殺風景で無音な場所をイメージをしました。
設定:
①「サイハテ」という駅の設定です。見渡す限り何もなく、音もないくらいの白い世界です。
②列車を待つ女性は、あまりにも何もなく暇なので、目が座り少し笑みを浮かべている状態になっています。
*やはり来るべきではなかったという心理状態です。
③殺風景で何もない感じを表現したかったので、シンプルな構成にしました。
④季節:春(冬が明けてまだ肌寒い時期をイメージしました)
⓹手前と奥の表現やモノクロでの色使い、何もない場所のイメージを描いていくことに試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約20時間
つむじまめ
綿螢(わたほたる)
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#旅
#駅
#女性
#雪
#蛍
#冬
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
闇の中に光る雪をイメージして描きました。
設定:
①「綿螢」という駅の設定です。綿雪が発光しながら、降りてくる現象で冬の訪れを知らせます。
*綿螢⇒発光している綿雪
②綿螢が静かに降りてくる現象を静かに見守る女性の場面を描きました。
③冬の始まりをイメージしました。また、「静けさのあるあかり」を表現したかったので、暗闇を強調しました。
④季節:冬 アクセントカラー:青
⑤暗闇の割合の調整に試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約20時間
つむじまめ
2
ブルーベリーチーズケーキ
#オリジナル
#創作
#チーズケーキ
#ブルーベリー
#ミント
#ラズベリー
#イラスト
テーマ:
食べたくなったものを描くシリーズです。
イメージ:
ブルーベリーのチーズケーキを食べたいと思ったときに浮かんだイメージを描きました。
設定:
①ブルーベリーソース、ラズベリー、ミントの葉を素材としてシンプルなイメージで描きました。
*ムースケーキをイメージしています。
②各素材の配置バランスや形などを考えながら描きました。
③ラズベリーやソースの表現に時間がかかりました。
④ロゴは粗い鉛筆で描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い鉛筆/パステル/粗い水彩 / 質感残しなじませ
作業時間:約15時間
つむじまめ
2
バラの花を持つ女性
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#女性
#イラスト
#花
#バラ
テーマ:
バラの花を持つ女性を描きました。
イメージ:
シンプルで優しいイメージで描きました。
設定:
①人物の優しい雰囲気が出せるように意識しました。
②配色は、紫系をメインに赤・黒系を混ぜて描きました。
③髪の毛と花びらの着彩に時間がかかりました。
*花びらの色は2種類描きました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線(粗い鉛筆) 着彩(にじみ緑水彩)
作業時間:約20時間
つむじまめ
影紅葉(かげもみじ)
#オリジナル
#オリキャラ
#創作
#イラスト
#紅葉
#旅
#晩秋
#秋
#駅
#ホーム
#影
#幻影
#女性
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
晩秋の紅葉が風に舞うイメージで描きました。
設定:
①「影紅葉」という駅の設定です。紅葉が幻影として舞い散る現象があります。
②影紅葉:色のついたような影のイメージで実体がなく透けています。晩秋にこの駅で見られる現象です。ただ、ごく稀に本物の一枚があることがあり、それを目にすることができると…
③女性:影紅葉の現象に遭遇した場面で、無表情ではありますが、その現象の余韻に静かに浸っている感じです。額のあたりに本物の一枚がありますが、認識しているかは不明です。
④季節:晩秋 メインカラー:赤色
⑤冬が訪れる前の寂しさがある一方で、晩秋の最後の賑やかな感じを表現したつもりです。
*賑やかでもあり、寂しくもあるようなイメージをしました。
⑥紅葉の透過具合や配置に試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約30時間
つむじまめ
2
はろうぃん
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#ハロウィン
#魔女
#黒猫
#おばけ
#コウモリ
テーマ:
ハロウィンのイラストを描きました。
イメージ:
ハロウィンの妖しい感じを出しながら、皆で和んでいるイメージで描きました。
設定:
①仲間たちが集まり、魔女がお菓子を配っている設定で描きました。
*魔女がカボチャにお菓子を渡す場面です。
②仲間たちの配置バランスを意識しながら描きました。
③妖しい雰囲気を表現したかったので、明かりの加減(オレンジ色)が難しく時間がかかりました。
④「妖しい雰囲気」「団らん」「手描き感」を出したかったので、今回のような表現に仕上がりました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線⇒クレヨン 着彩⇒にじみ緑水彩
作業時間:約25時間
つむじまめ
2
白い子犬
#オリジナル
#創作
#イラスト
#子犬
#動物
#蝶々
テーマ:
アイコンをつくろうと思い、描きました。
イメージ:
シンプルに白い子犬をイメージしました。
設定:
①白い子犬が目の前を飛んでいる蝶々に気づき、見ている場面です。
②簡単にさらっと描くイメージでしたが、いろいろと調整するのに時間がかかってしまいました。
*目の配置。特に黒目を若干、より目な感じの表現にしたかった。
*全体的な輪郭(顔や体、頭の部分等)のバランス。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約5時間
つむじまめ
黄金芒(こがねすすき)
#オリジナル
#創作
#イラスト
#満月
#ススキ
#黄金
#旅
#駅
#ホーム
#夜
#女性
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
「すすき」「夜」「満月」をイメージして場面を描きました。
設定:
①「黄金芒」という駅の設定です。夜になると黄金色に光る芒がある駅をイメージして描きました。
②駅に降り立ち、黄金色のすすきと月の明かりに目を向ける女性。秋風がすすきと髪をなびかせています。
③季節:秋 メインカラー:黄色
④月の明るさとすすきの明かりを表現するのが難しかったです。
*明るくも静寂なイメージをしていたので、夜の黒と芒の黄色の対比で、表現したつもりです。
⑤すすきの配置や配色のバランス調整に試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約20時間
つむじまめ
花を持つ天使
#オリジナル
#創作
#イラスト
#天使
#花
#女性
#ボブ
テーマ:
花を持つ天使の女性を描きました。
イメージ:
シンプルに柔らかいイメージで描きました。
設定:
①もともと天使の設定ではなかったのですが、物足りなかったので天使にしてみました。
*一輪の花を持って、微笑み佇む様子です。
②線画はクレヨンツールで描くのは初めてだったのですが、何とか描くことができました。
③配色は、青系と緑系をメインにしました。
④さらっとシンプルに柔らかい感じで描きたかったので、ペンの力の入れ具合が難しかったです。
*着彩では、陰影がくどくならないようにしたつもりです。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線(クレヨン) 着彩(にじみ緑水彩)
作業時間:約10時間
つむじまめ
2
ぷりん
#オリジナル
#創作
#イラスト
#スイーツ
#プリン
#デザート
#さくらんぼ
テーマ:
食べたくなったものを描くシリーズです。
イメージ:
プリンを食べたいと思ったときに浮かんだイメージを形にしていきました。
設定:
①さくらんぼ、クリーム、黒蜜を盛りつけました。
②盛り付けの配置バランスや形などを考えながら描きました。
③クリームや黒蜜の表現に時間がかかりました。
④お皿の色合いに試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩 / 質感残しなじませ
作業時間:約8時間
つむじまめ
スーツ姿の男性
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#男性
#スーツ
#モノクロ
テーマ:
スーツ姿の男性を描こうと思い描きました。
イメージ:
「シンプル」「モノクロ」をイメージして描きました。
設定:
①「緩い」「脱力感」のある感じの雰囲気を意識して描きました。
②目の配置バランスと髪の毛の表現に時間がかかりました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:Gペン
作業時間:約10時間
つむじまめ
2
喫茶店で一息つく女性
#イラスト
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#黒猫
#喫茶店
#女性
#カフェ
#コーヒー
#ボブ
テーマ:
喫茶店で女性が一息ついている様子
イメージ:
カフェでコーヒーを飲む女性のイメージで描きました。
設定:
①背景の構図が決まるまでに時間がかかりました。
*植物と額縁の配置を左右どちらが良いかで悩みました。
②シンプルな服装をイメージしました。
③色を塗って形をつくってから線を描きこんでいく方法を試してみたので、楽しく描くことができました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線⇒粗い鉛筆 着彩⇒にじみ緑水彩
作業時間:約20時間
つむじまめ
水鞠(みずまり)
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#駅
#ホーム
#旅
#雨
#梅雨
#水鞠
#夜
#傘
#レインコート
#女性
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
「静寂」「夜」「鞠のような雨」をイメージして場面を描きました。
設定:
①「水鞠」という駅の設定です。この地域の観光の一つである「鞠のようにまるい雨」が静かにゆっくり降ってくる現象です。
② 旅先で近場に出かけるときに「水鞠」が降ってきて、駅のホームで改めて見ようと見上げている様子です。静かに降ってくる水鞠(雨)をまったりと見上げるイメージです。
③ 季節:雨の時期 メインカラー:青色
④ 周りの静けさやゆらゆらと静かに降る「水鞠」のイメージが強かったので、「夜」と「街灯」でコントラストを出し、青色のフィルターをかけて落ち着いた雰囲気にしたつもりです。
⑤ 光や影の表現が難しかったです。明暗対比や付け方などに色々と手間取ってしまいました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約20時間
1枚目:フィルターあり 2枚目:フィルターなし
つむじまめ
かぼちゃ(南瓜)
#南瓜
#野菜
#オリジナル
#イラスト
テーマ:
野菜を描くシリーズです。
イメージ:
南瓜を描きました。
設定:
① 南瓜のごつごつ感を意識して描きました。
② 色合いは少し明るくなるように配色したつもりです。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約10時間
つむじまめ
とまと
#トマト
#果菜
#野菜
#オリジナル
#イラスト
テーマ:
野菜を描くシリーズです。
イメージ:
トマトを描きました。
設定:
① 実の形を整えるのが難しかったです。
② 配色は、赤のイメージが強かったので、背景と合わせて色味を変えて表現しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約8時間
つむじまめ
なす(茄子)
#ナス
#果菜
#野菜
#オリジナル
#イラスト
テーマ:
野菜を描くシリーズです。
イメージ:
茄子を描きました。
設定:
① ヘタと実の形やそれぞれのバランス調整に時間がかかりました。
② 全体的に配色は紫系ですが、明るく見えるように描いたつもりです。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約7時間
つむじまめ
さくらんぼ
#さくらんぼ
#桜桃
#果物
#オリジナル
#イラスト
テーマ:
果物を描くシリーズです。
イメージ:
さくらんぼを描きました。
設定:
① 二つの実の大きさやヘタとのバランス調整に時間がかかりました。
② 全体的に赤系で色味を変えて表現しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約8時間
つむじまめ
ようなし(洋梨)
#洋梨
#西洋梨
#果物
#オリジナル
#イラスト
テーマ:
果物を描くシリーズです。
イメージ:
洋梨を描きました。
設定:
① ひょうたん型で凹凸をつける表現が難しかったです。
② 実は黄緑系。背景は橙系にしました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約7時間
つむじまめ
ぶどう(葡萄)
#オリジナル
#葡萄
#果物
#イラスト
テーマ:
果物を描くシリーズです。
イメージ:
葡萄を描きました。
設定:
① 実の形や大きさのバランスを意識しながら描きました。
② 全体的に紫系にしましたが、実と背景の違いを表現するのが難しかったです。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い水彩
作業時間:約9時間
つむじまめ
2
こもれび
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#女性
#駅
#ホーム
#旅
#若葉
#新緑
#木漏れ日
テーマ:
旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
イメージ:
「若葉」「木漏れ日」「光の中で佇む女性」が思い浮かび、描きました。
設定:
①季節は新緑の季節です。
②「こもれび」の駅で列車を待つ女性の設定です。
*木々に囲まれ、木漏れ日がさす駅の設定になります。
③ホームの反対側の様子をみて、少し微笑んでいる場面を描きました。
④メインカラーは「緑」にしました。
⑤木々の葉と光の表現や量のバランスを調整するのに時間がかかってしまいました。
*自身にとって課題となりました。表現が難しく試行錯誤しながら描いていきました。
⑥2枚目はフィルタをかけてみただけです。
*ポスタリゼーション(Photoshop)
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:カブラペン
作業時間:約20時間
つむじまめ
光の祝福
#イラスト
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#女性
#剣
#光
#剣士
#羽
#祝福
テーマ:
光の祝福を受ける女性
イメージ:
光の祝福で、剣に力を授けられているイメージを表現しました。
設定:
①剣を掲げ光の祝福を受けている状態で、女性は光のほうを見上げ、風が背後から髪を前方へなびかせています。
②光の中でのイメージが自身としては強かったので、色の表現をメインに考えるようにしました。
*黄色・緑・青系をメインにして赤系をアクセントにしました。
③光や羽の色の凹凸(遠近感)に時間がかかってしまいました。
④光の中の表現を考えたときに、線画部分の有無や色の設定で試行錯誤しました。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線画⇒粗い鉛筆 着彩⇒にじみ緑水彩
作業時間:約25時間
つむじまめ
黒猫と蝶々
#オリジナル
#創作
#イラスト
#黒猫
#猫
#蝶々
〇テーマ:
動物を描くシリーズです。
〇イメージ:
黒猫が蝶々に気づいたときのイメージを表現しました。
〇設定:
①日常にありそうな場面を、違う空間にするような感じにしたかったので全体的な雰囲気を意識しながら描きました。
②全体的に淡いイメージで描き始めましたが、黒猫や蝶々の形ははっきりさせるように描きました。
③黒猫の目の表情(黒目や白目の大きさと位置)にピンとくるまで時間がかかりました。
*蝶々に対してじゃれる(遊ぶ)対象ではなく、不思議そうに見ている感じです。
④全体的に色をまぶしながら描いていきましたが、黒猫と蝶々の形と雰囲気に合うかどうか見ながら試行錯誤して色をまぶしていきました。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:粗い水彩
〇作業時間:約10時間
つむじまめ
えびふらい
#オリジナル
#イラスト
#エビ
#エビフライ
#プチトマト
#パセリ
#キャベツ
#レモン
#タルタルソース
#料理
〇テーマ:
自身が食べたいと思ったものを描きました。
〇イメージ:
食べたいと思ったときに浮かんだイメージを形にしていきました。
〇設定:
①家で食べるものを想定しました。
②盛り付けのバランスや配色(隣り合う色)などを考えながら描きました。
③エビのしっぽやキャベツの表現に時間がかかってしまいました。
④全体の陰影をつける際、それぞれの形に見えるまで試行錯誤しました。
⑤全体的にボリュームがあるようにしたかったので、お皿は厚くしました。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:粗い水彩
〇作業時間:約8時間
つむじまめ
魔法使いのパン屋さん
#イラスト
#創作
#オリジナル
#オリキャラ
#女性
#魔女
#魔法使い
#黒猫
#パン屋
#月
#星
#とんがり帽子
〇テーマ:
パン屋の看板・ロゴ・ラベル等のデザインです。
〇設定/イメージ:
①魔法使いが営むパン屋「とんがりぼうし」の設定です。
②月型の台座に魔法使い・黒猫を配置し、置物のようなイメージで表現しました。
③影を付けて凹凸や立体感を出すのではなく、平面的に目印・記号のようなイメージで描きました。
④小さいですが、黒猫の表情や向き(正面・横・後ろ姿等)をどのようにするかで時間がかかってしまいました。
⑤髪型を長くするか、短くするかで何パターンか試行錯誤しましたが、なかなかピンとこず、結局、最初に下描きで描いたものに落ち着きました。
⑥色彩は、シンプルに白黒にして、黄色を入れて視認性を意識しました。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:カブラペン
〇作業時間:約10時間
つむじまめ
桜並木
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#女性
#駅
#ホーム
#旅
#桜
#桜並木
#春
〇テーマ:
列車で旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
〇イメージ:
寒い冬が明け、最初に感じる春の訪れの空気感を表現しようと描きました。
〇設定:
①季節は春です。
②桜の駅がいくつか続く中の一駅で並木道です。
③駅に降り、桜舞う中で佇んでいるとふと風が吹いた瞬間です。(突風でもなく、そよ風でもない中間くらいです)
④色彩は一色(ピンク)だけ入れます。
⑤桜の色の面積を多くし、春の明るさや少し暖かくなってきたイメージを表現しました。
⑥地面や桜と枝の境界の表現が難しく時間がかかってしまいました。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:カブラペン
〇作業時間:約25時間
つむじまめ
星降る丘
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#女性
#駅
#ホーム
#旅
#夜空
#星空
#流星
#丘
#星
#冬
〇テーマ:
列車で旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
〇イメージ:
真冬の夜の透明感や無音な感じを表現しようと描きました。
〇設定:
①星が降り注ぐ丘にある宿へ赴くため、駅に降り立ち、夜空に広がる星と流星を見上げています。
②季節は真冬です。
③寒さを強調するため、電灯は明るすぎないようにしました。(光の当たり方は照らすというより、濡れるというイメージで表現したつもりです)
④丘を住宅街のように表現するかポツンとするかで迷いましたが、夜空を強調したかったので、ポツンと描きました。
⑤夜の設定だったので、全体的に黒が多くなり、陰影の表現に手間取りました。
⑥色彩は一色(青)だけ入れます。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:カブラペン/エアブラシ(飛沫)
〇作業時間:約25時間
つむじまめ
幻視塔跡
#オリジナル
#創作
#オリキャラ
#イラスト
#女性
#駅
#ホーム
#旅
#塔
#秋
#落ち葉
#幻視
〇テーマ:
列車で旅をする女性と旅先の駅を描くシリーズです。
〇イメージ:
「幻視塔」のシルエットで秋の終わりと冬が近づく雰囲気を表現しようと描きました。
〇設定:
①過去に滅びた「塔の街」が幻視として遺る駅で列車を待っています。
②列車が来たことに気づき荷物を持とうとしている感じです。
③季節は晩秋です。
④「塔の街」は、この世界の現在では「幻視塔」と呼ばれ、「塔の街」の跡地であることと見えるときと見えないときがあることから「幻視塔跡」と名づけられました。(実際には幻影のような感じです)
⑤「幻視塔」は実物ではないのでシルエットのように表現しました。
⑥色彩は一色(明るい茶)だけ入れます。
〇使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
〇ツール:カブラペン
〇作業時間:約30時間
つむじまめ
お便り
#イラスト
#創作
#ねこ
#いぬ
#風船
#モノクロ
#オリキャラ
#オリジナル
テーマ:
動物を描くシリーズです。
イメージ:
モノクロで犬と猫を描こうと思いイメージしました。
設定:
①仲の良い犬と猫に風船で手紙が届く場面の設定です。
②犬と猫で見る物(風船と手紙)を違わせることで、性格的な違いを表現しました。
*犬⇒のんびりした感じ 猫⇒しっかり者な感じ
③犬と猫の形や大きさのバランスの調整に時間がかかりました。
*頭と体や目の大きさなどの調整
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:犬・猫・風船⇒カブラペン 背景⇒粗い水彩
作業時間:約8時間
つむじまめ
<
1
2
>
Copyright(C) 2010-
Pipa.jp Ltd.
カテゴリタグ(マイタグ)・コマンドタグをはじめとした各種機能は特許出願中です. 当サイトの各種技術・コンセプト・デザイン・商標等は特許法、著作権法、不正競争防止法等を始めとした各種法律により保護されています。
利用規約
ガイドライン
プライバシーポリシー
公式Twitter
お問い合わせ(要ログイン)
スマートフォン版
日本語
English
手書きブログ
GALLERIA
ポイピク