Ⅰ. THE MAGICIAN19枚目は1番目のカード「Ⅰ. THE MAGICIAN(魔術師)」
意味は「起源・才能・機会・創造」。
キャラクターはマッド・ハット
ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」のオマージュである彼が「オリジン」のカードなのは皮肉でしょうか。
でも彼は看板息子なんです。 #オリジナル#創作#オリキャラ#タロット白遠
0. THE FOOL11枚目は0のカード「THE FOOL」(愚者)
意味は自由・純粋・極端。
キャラはoccupiedより準主役のヴェスタ。
彼は人工人類のため、箱に入った全く新しい状態でバルトロイの元に届きます。
新品の彼がタロットの始まりのカードとして相応しいと思いました。また、無垢で無謀な所のある彼の性格にも付合しています。 #オリジナル#創作#オリキャラ#タロット白遠
XVI. THE TOWER10枚目は16番目のカード「THE TOWER」(塔)
意味は厄災・悲嘆・転落
大アルカナ22枚の中で唯一逆位置でも良い意味を持たないカード
キャラはoccupiedよりゴーシェ。彼は私の全作中で最も残忍で同情する余地のない敵役です。
バルトロイに体型が似ているため、彼を装ったことがあります。 #オリジナル#創作#オリキャラ#タロット白遠
Ⅵ. THE LOVERS9枚目のカードは6番目、「the LOVERS」
これはハイエロファントと同じ「とほかみゑみため 急に神様が見えるようになったので、神主始めました」の物語の2人です。
意味は魅力、愛、美、絆、自分に対する自信。揺るぎない心を表すカードでもあります。 #オリジナル#創作#オリキャラ#タロット白遠
XX. JUDGEMENT8枚目のカードは20番目の「ジャッジメント」(審判)
日本語だと裁きを受ける的なイメージが強いですが、意味は「復活」「結果」「復帰」
occupiedという自作の小説に出てくる向かって右の男性は、ある事故に巻き込まれたことによって片足を失います。
でも彼は立ち上がることに決めるのです。
これは彼と彼のバディのためのカードです。
言い忘れてたけど彼らは警察官です。 #オリジナル#創作#オリキャラ#タロット白遠