【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - ポケ擬

 : 2042件
  • No.887♂/ジミー年齢:22歳 身長:182㎝
    一人称:俺 二人称:君
    ----------------------

    ナックルシティ周辺を治める領主の双子の弟。
    お気楽で気まぐれな掴みどころのない自由人。
    常にふわふわ浮いており幽体離脱して散歩する
    のが趣味。

    #ポケ擬 ##盾旅パ
    黒蜜
  • 3No.078(G)♀/ダイアナ年齢:18 身長:170㎝(ヒール込み175㎝)
    一人称:私(わたくし) 二人称:あなた
    ----------------------

    アラベスク領主に仕える護衛騎士の少女。
    彼女自身も貴族なため、振る舞いはとても優雅。プライドが高く負けず嫌いなテンプレお嬢様。
    (オプションで高笑いが付いてくる)
    戦闘では主に傘や細身剣を扱うが本当は
    ステゴロが得意。

    #ポケ擬 ##盾旅パ
    黒蜜
  • No.836♀/ロロ年齢:22 身長:158㎝
    一人称:私 二人称:あなた、〇〇さん
    ----------------------

    シュートシティガラル警視庁本部の若手エリート刑事。真面目で正義感の強い女性だが少々抜けたところがあり、度々ドジを踏んでいる。仕事では気を張っているがオフでは普通の女の子らしいところも。若くしてガラル騎士となった弟がなによりの自慢。

    #ポケ擬 ##盾旅パ
    黒蜜
  • 2No.823♂/アーチボルド年齢:23 身長:178㎝
    一人称:俺、私 二人称:お前、〇〇さん
    ----------------------

    ガラル王家に仕え、女王の盾と称えられる騎士。
    本当は明るい性格の陽キャだが騎士のイメージを
    崩さないようにとクールに振る舞っている。
    オンオフの切り替えが激しくテンションの差に
    振り回される人も多い。
    趣味は一人キャンプ、面倒見がいい兄貴肌。
    エメルとは師弟関係(本人は否定している)

    #ポケ擬 ##盾旅パ
    黒蜜
  • 2No.815♂/エメル年齢:16才 身長:168
    一人称:オレ 二人称:お前、君
    ----------------------

    ガラル一の騎士になることを夢見る少年。
    騎士になるための試験を受けるために身一つで
    旅に出て行き倒れていたところを現ガラル騎士
    であるアーチボルドに助けられたことで
    師事することになる。(ほぼエメルの独断)
    いつでも元気で素直、単純で騙されやすい性格
    だが胸に秘める情熱と正義感は本物。いつも
    無茶な鍛錬をしては師匠にシバかれている。
    趣味はサッカー、夢特性のリベロに対する
    憧れがすごい。


    #ポケ擬 ##盾旅パ
    黒蜜
  • 50pkgログまとめツイッターから
    よそのお子さんもお借りしています #ポケモン擬人化 #ポケ擬
    にれ
  • ♂No.836/ケニルワース #ポケ擬

    関係フリー
    レイ(タカナシ)
  • ♂No.823/タターシャル #ポケ擬

    関係フリー
    レイ(タカナシ)
  • ♂No.818/エディンバラ #ポケ擬

    関係フリー
    レイ(タカナシ)
  • 29ツイッターまとめ90 #ポケ擬 ##ポケ擬団子虫
  • 2497♀/リラ=ディストール「先生……いえ、義兄さん。あなたはそろそろ休むべきです。もうあなたの体は……その術に耐え切れません。」
    「姉は無邪気で明るくて、強くて……私の憧れでした。大好きな人ほど、早く逝ってしまう。」


    グラムとシルヴィアの娘、リジル・セレイアの妹。

    魔導学校で教師として働いている女性。リジルとセレイアとは少し年が離れている。リジルとグラムに憧れて剣術を学ぶようになった。同じ魔導学校の教師であり義兄であるサージュの体調を常に気にかけている。幼少期は相当な甘えん坊だったらしい。一人称は私(わたし)、二人称はあなた。 #ポケ擬 ##魔導学校
    智月上也
  • 4330♀/リントヴルム=ミッドバル「……たまには砂地以外での任務に行きたいのだけれども。まぁ、仕方ないわよね……私達、あまりにも適役だもの。」
    「名前が長いって?ヴェルナも同じぐらい長いじゃないの。まあ、好きに呼んだらいいわ。」

    ロンのバディ。

    普段は冷静だが熱しやすい女性。歌声で砂嵐を操れる力を持つため、砂漠地帯など砂地での任務を主に担当している。相棒の性質的にもほぼすべての任務が砂地でのものなので、そろそろ他の場所の任務にも行きたい。一人称は私(わたし)、二人称はあなた。 #ポケ擬 ##WPA ##GoG
    智月上也
  • 5609♂★/オルカ=リプヴァルカ「きっとここの真の主人にこう言ったらわかってくれるよ?『魔物が来た』ってね…!」
    「いいじゃないか別に。研究所の一個や二個ぐらい!オルガナだってなんにも言ってないわけだしさ?」

    パーガトリーの弟、フィサリスの兄。

    3000年以上生きている『精神病者(サイコシス)』のラグニアの1人。該当は『火炎性愛(ピロフィリア)』。

    気まぐれな性格。当時のアニマ家から勘当され、放浪している無差別放火魔。被害はアグリーのみならずカロスまで広がっていたため、全国的に指名手配されていた。その後オルギアに所属し、昔のように各地を放浪して放火を続けていた。第二次アローラ事変では、せせらぎの丘一面を炎の海に沈めた。火炎性愛討伐戦にて兄パーガトリーに貰い火の吸収限界を超えて燃やされ、焼失し行方不明となった。一人称は僕、二人称は君。
    #ポケ擬 ##アグリー帝国 ##オルギア ##精神病者 ##[ラグニア]
    智月上也
  • 4799♂寄/アザレア「愛などなかったのだ!この地に産み落とされた消耗品に与えられるものなど何もなかった!我々は"母を喰らう者"、なればこの墜ちた土地の全てを喰らいつくしてやる!」
    「セレ、ン?やめろ…お前は…お前、は…俺は、わた、しは、あなたを、旅の果てを…」

    アポロンとアルテミスが呼び寄せたUBに処刑された母喰族の魂が吸収され形を変えたもの。吸収されたのは[皐の王]。無慈悲で、アルケーの地を破壊し喰らいつくすことのみが行動原理である。常に空腹で飢えており、その腹が満たされるのはこの大地をすべて喰らいつくした後であろう。3度歌劇団の拠点を襲撃し、その3度目でアザリアと相討ちという形で活動を停止した。
    セレンとは因縁があるらしく、彼女の姿を見るとひどく動揺し困惑する。その際彼でない"誰か"の記憶が呼び起されているようだ。同じくセレンを基にしているアザリアに対しては異様なまでの敵意を見せる。一人称は俺、二人称はお前。

    #ポケ擬 ##UB
    智月上也
  • 3ドラパルト♂ファントム ##ポケ擬設定コノエ@pkg
  • 3222♀/アルモグ=ミカイ「…私があなたをどれだけ嫌いだったとしても、あなたが私を助けてくれた事実は変わらないから…ありがとう。」
    「お兄ちゃんは心配しすぎなんだって…だからぁ…そやさかいしつこいって言うてるやないか!人の話聞いてや!」

    コルノの妹。

    ずっとカラルに執着されていた根源到達戦争参加者。戦争にかける願いは「束縛されずに生きること」。根源到達戦争にて因縁のカラルと対峙するが、乱入したダーインスレイヴによってカラルが刺されて戦闘は中断。刺されたカラルをポケモンセンターに運び込んだ。その後は彼と和解し、彼の気持ちを受け入れることにしたらしい。普段はアローラで暮らし観光ガイドの仕事をしているが、実家はジョウトにあり、色違いの工芸職人の兄コルノがいる。現在はアローラでの昼夜反転現象やUBの出現を受けて、アステール家一同とジョウトの実家で暮らしている。普段は標準語を話すが素に戻ると方言が出る。小さい頃からいじめっ子を逆にボコしてきたので腕っ節が強い。一人称は私(わたし)・ウチ、二人称はあなた。
    #ポケ擬 ##根源到達戦争  ##アルケーの民
    智月上也
  • 4781♂寄/ルドラーフ・K・ドレイク「足りなければ奪い、飽きたら捨てる。邪魔だと思ったら排除する。イキモノなんてそんなもんだろ?変わんねえよ、オレもお前も!」
    「オレが欲しいと思ったもんは全部オレのもんだ。誰のどんなものだろうがなァ!」

    『何でそんな怯えた顔してンだよ?オレがしたコト忘れたのか?忘れてねえよな?お前やあのチビの集落ブッ壊したのは楽しかったなぁ…?また海を漂うのは飽きたンだよ。ちょうどあの邪魔な守り神の手先も居なくなったんだ。だからまた奪いにきた、それだけだ。どうせ一回きりの人生、楽しまなきゃ損だろ?食って飲んで遊んで犯して奪う!オレはオレだけが楽しけりゃそれでいい!さぁ、お前の絶望に満ちた声はどんなものだろうなァッ!?』

    本名ルドラーフ・キッド・ドレイク。

    根源到達戦争にて消滅。

    根源到達戦争参加者の1人。戦争にかける願いは「更なる快楽を得る」。戦争開始直後、同陣営のシュエットとニールの母であるセレンを拉致し、2人を手駒にした。しかしセレンがどうにか情報をサルディナに伝達したことにより、サルディナの従者達とシュエット・ニール、そして彼らから要請を受けたWPAによって命令されたギフトにより拠点の船を襲撃され、最期にセレンに本体を破壊されて消滅した。
    自己中心的で世界の全てが自分のものであると考えている。せせらぎの丘の一族を道楽と称して虐殺したり、セイレーンの一族を歌が聴きたいという理由だけで拉致監禁、歌わせた後は殺害、売却するなどした非道。その他にマージェ・クローネの住処である海底遺跡を襲撃したり未亡人になったセレンを拉致して強姦したりととんでもないクズ。本体は古ぼけた羅針盤であり、右目に埋め込まれている。この羅針盤には片割れが存在するらしい。肉体が現界すると同時に船も現界する。一人称はオレ、二人称はお前。
    #ポケ擬 ##アルケーの民 ##根源到達戦争
    智月上也
  • 2576♀/アストラ「…あなた達はこれから、どれだけ高く髑髏を積み上げるつもりなの?私は、止めないけど……闇に飲まれないよう…祈ってるわ。」
    「彼らのことは友人だと思ってる。私はそれでも、彼らの未来を、彼らの往く道を、見たくない…いえ、見てはいけない。」

    セフィロト第3階位『ビナー(理解)』の顕現者。

    アスモス・レーヴ・アイオンの友人。

    物静かな女性。3神によって不死の呪いをかけられている不死者の1人。未来を視る目を持ち、視た未来の星辰に干渉することによって未来を捻じ曲げる権能を持つ。神によって不死の呪いをかけられ目ごと保管されており、裏世界入りはアイオンやアスモスより早い。未来を自分の手で捻じ曲げること、未来を視ることがあまり好きではないため、普段はアイオンが作成した制御用の護符を顔につけている。目と権能を持つ以外は普通の女性であるため、基本的にナイトグランドの業務には直接的には関わらず、研究所の雑務などを行っている。まれに仕事で未来を視ることはあるが、干渉はしない。また、レーヴとアスモスの未来だけは仕事であっても視ないようにしている。一人称は私(わたし)、二人称はあなた。

    #ポケ擬 ##ナイトグランド ##顕現者
    智月上也
  • 3601♂寄/アイオン=フランシス「流石何千年も付き合ってきただけあるねェ、ボクの親友!やっぱりキミは物分りが良くて助かるよ!この”躰”なら、君は死に物狂いで守るだろ?」
    「ボク、考えることくらいしか能がないんだけどさ、その考えることの結果だけはみんなの役に立つと思うよ。過程がどうであれ、ね。」

    セフィロト第2階位『コクマー(知恵)』の顕現者。

    アスモスの友人。

    常に張り付いたような笑顔で笑っている男性。彼の思考の結果の産物は過程は問わず最終的には世界にとって”善”となる。倫理観のねじが壊れているのか非人道的な研究も平然と行っている。ナイトグランドの技術担当で、治療・開発は彼が担っており、レーヴ、プラズマ、メルトロジック、サラの製造やニュクス、ヒュプノス、クロネリエの育成は彼の手によるものである。また、エルド、レーヴィンの創造も彼の手による。元々オフィーリアの「センセイ」であり、現在は彼女に力の制御法を教えながら研究をしている。一人称はボク、二人称はキミ。
    #ポケ擬 ##顕現者 ##ナイトグランド
    智月上也
  • 2ジジーロン♀木蓮(もくれん) #ポケ擬 ##ポケ擬設定コノエ@pkg
  • ★グライオン♂アシュモ #ポケ擬 ##ポケ擬設定コノエ@pkg
  • アブソル♂ソルン・ローズ #ポケ擬 ##ポケ擬設定コノエ@pkg
  • クスネ♀モスコ #ポケ擬 ##ポケ擬設定コノエ@pkg
  • ★ヨワシ♀波織(はおり) 潮騒の魔女pkg魔女イラスト本寄稿イラスト #ポケ擬コノエ@pkg
  • ランプラー♂桔梗(ききょう)シャンデラ系統イラスト本寄稿イラスト #ポケ擬コノエ@pkg
  • 【fanart】ポケ擬:うちよそ友人の誕生日プレゼント用に描いたもの。
    ※第三者の無断転載・使用・利用NG※
    完成日:2020.7.5

    左:ルガルガン夜
    右:コジョンド(よその子)

    #ポケ擬
    #pkg
    #擬人化
    #BL
    陣道 淳@宣伝用
  • 7655♂/エレシア=ローゼンクロイツ「人聞きが悪いなぁ。ボクの研究成果を一緒に祝ってはくれないのかい?」
    「ハハ、ハハハハハッ!!キミの気が済むまでやればいいさ!無意味と理解しても尚、その歩みを止めぬ愚か者!!」

    3000年以上生きている『精神病者(サイコシス)』の1人。該当は『悪魔崇拝(デモノラトリー)』。
    クリフォト第4階位『アディシェス(無感動)』の顕現者。

    アグリー帝国親衛隊研究部隊第一責任者。智月家の擬人の突然変異種の生みの親。

    カロス王国の上位貴族出身。軍人であり魔術師であり研究者。感動を求めて自由に研究ができるアグリー帝国に寝返っている。常に笑みを浮かべているが、その笑みに感情が伴っているわけではない。全てのものに対して「無感動」であり、自分を感動させるものに出会うこと、創り出すことを行動基準とする。その目的のためなら善悪を問わない。その過程で、原型と人を掛け合わせ、原型を擬人へと変異させる因子を生み出し世界にばらまいた。ギフトやレムレースの特性の研究をしていたのも彼であり、ファラリスに魔女の魂を植え付けたのも彼である。目的を達成するためにオルギアに加担していた。無感動者捕縛作戦後、顕現者としての権能を失う。その後はWPAの監視下の元空の柱陣営に就き、現在は魔導学校で研究を進めながら教師をしている。一人称はボク、二人称はキミ。

    #ポケ擬 ##アグリー帝国 ##オルギア ##顕現者 ##精神病者 ##魔導学校
    智月上也
  • 5477♂/ハイデス=マジア「僕にとってこの世界は僕と兄さんだけでいいんだ。他は必要ない。僕はこの”権能“を持って、この世界を拒絶する!。」
    「憎い、妬ましい、羨ましい、許さない、許さない、殺す、殺す!兄さんの心を独占するこの女狐も、兄さんの血を引く蛆虫共も!全てを!」

    『生まれた時から、僕は顕現者であった。それ故周りの人々は僕に普通に接してはくれなかった。ただ、兄さんだけが、何も知らず何も隔たりなく接してくれたんだ。その日から兄さんだけが僕の全てだった。僕の世界には兄さんしかいないんだ。兄さんしかいらないんだ。だから、兄さんの世界も僕だけでいい!僕だけがいればいい!他のものなんて何もなくていい、ただ、僕と兄さんだけがいれば!あぁ妬ましい!あの拷問一家も、そこの単眼の騎士たちも、そして忌々しい、兄さんの愛を一身に受けるその女も娘も、"僕ら"の世界には必要ない!』

    クリフォト第3階位『シェリダー(拒絶)』の顕現者。

    スピリットの息子、レイスの弟。

    生まれた時から顕現者としての力が発現していたため、非常に高い魔力を持ち、上級魔法さえ使いこなした。その力で自身の魂を複製し、それをみがわりに与えることにより人知れず大虐殺を生き延びていた。長い間その際の負荷を回復するために眠っており、目を覚ました後ウィンに近づき根源到達戦争に参加する。戦争にかける願いは表向きは「マジア一族の復興」、実際の願いは「兄の復活とそれ以外の生命の抹殺」である。しかし接触したニーズヘッグ達の情報により、死の偽装がシルヴィア経由でスカディの耳に入り、エルド、レーヴィン率いる捕縛部隊との戦闘中にやぶれたせかいに堕とされた。
    膨大な力のため周囲から距離を取られる中、なんの隔たりもなく接してくれた兄のレイスに狂気的な愛と執着を見せる。その兄の人格と記憶を受け継ぐエルドに対しては、厳密には兄ではないとしながらも同様にその狂気を向ける。一人称は僕・私(わたし)、二人称はお前・貴方。 #ポケ擬 ##顕現者 ##根源到達戦争 ##ヴェルベットの檻
    智月上也
  • 2No.869シトリー/マホイップ♀(ルビーミックスハート飴細工)
    素直な性格/暴れることが好き

    「願い星の悪魔」—現代でいう「キョダイマックス」の力を持つ者たちで構成された「ソロモン72柱」の悪魔の1柱。

    見た目はクリームで味付けしてきそうなスイーツ系魔法少女なのだが、その実は恋愛感情を司る力を持つ悪魔。魔法で作ったあまーいスイーツを食べさせることによって相手に恋愛感情を抱かせることができる。
    特に彼女が召喚した女性に対しては、自ら衣服を脱ぎ棄てさせる命令を出すことも可能。
    彼女にかかれば恋愛の機微は自由に操れ(与えるスイーツの味付けを変えるらしい)、意中の人とも難なく結ばれることが可能となるそう。

    ちなみにキョダイマックス状態ではハーレムも可能なんだとか(本人談)

    普段はエプロンを着用しているが、悪魔覚醒するとウェディングドレスを思わせる大振りのドレスを見に纏う。背が高くなったように見えるがこれは台座に乗っているから。足元を突くとこけるぞ!(普段は若干背が低い)
    #ポケ擬 ##ソロモン72柱(キョ)
    あおひばり
  • Bogeyman's boogie #1.2Operation 11: Passive Smoking

    シャンティさん【https://bit.ly/3bpOJlr】の世界観、「トイボックス」の設定をお借りして描かせていただいた漫画です。
    みみづくさんに描いていただいたぐうカッコイイ交流漫画の「交渉術」【https://galleria.emotionflow.com/87914/540600.html】の 直後の会話を想定して描かせていただきました。
    シノちゃんとエイギルの兄妹感が大変良かったです。
    兄妹のような相棒…こういう関係性ってええですよね!

    ゲスト:みみづくさん宅の真山 慈乃ちゃん
    https://galleria.emotionflow.com/87914/535797.html

    ##TOYBOX ##企画イラスト #ポケ擬
    黒野すらる
  • 3[TOYBOX:CS]ラズリ / ルリ【この南区で"愛"と"平和"を訴えている奴がいるらしい。この地域はそれとは全くの無縁だというのに!】――とある南区の住人
    --------------------------------

    シャンティさん【https://galleria.emotionflow.com/79674/gallery.html】のポケ擬世界観、「トイボックス」【https://galleria.emotionflow.com/79674/511327.html】に参加させていただくキャラクターです。
    かつてはとあるpkmn企画に参加させて頂いていたキャラクターですが、不慮の事故によりこちらの世界にやってきました。
    "平和"という言葉が最も縁のない【南区】でもなお愛と平和を訴え続けている少女です。
    はたして彼女の思いは届くのでしょうか…?

    【所属組織】
    現状は未所属

    世界を渡る際、こわらじさん宅のボトルシップちゃん【http://galleria.emotionflow.com/85032/536066.html】に命を救われています。

    以下は設定文です。

    --------------------------------

    MADMAMコードネーム:[ラズワルド]
    自称:ラズリ(Lazuli) / 本名:ルリ(Ruri)
    性格:真面目 / 粘り強い
    拠点:オールドオーサカ、捨てられた基地 付近
    種族:★斬利亜♀

    「自分は……[ラズリ]であります。前の世界で、そう呼ばれていた…記憶があるであります」
    「そこの皆! 争いはやめるであります! 争いは何も生まないであります!!」
    「ピースマークを見ていると……なんだか懐かしい気持ちになるでありますよ」

    別の世界からウルトラホールを介し【南区】に飛ばされてきた、愛と平和を標榜する少女。
    小柄であり、外見は10代半ば~20代手前のように見える。
    世界を渡った時に記憶のほとんどをなくしており、元は「人間ではなかった」ことと、「ラズリ」と呼ばれていたことしか覚えていない。
    しかし記憶は失っても性格はそのままであり、軍隊式の丁寧語と愛と平和に執着するところは変わっていないようである。

    このような世界でも非暴力を信条とし、一切の武器を持たずに南区の住人達に争いを呼びかけるように持ち掛けたりもする。
    もちろん狂暴化した住人たちは耳を貸さないため、テレポートで戦略的撤退を行うことが日常茶飯事である。
    狂暴な住人たちから逃げつつけてきたためか、元の世界にいた時よりもスニーキングやスカウトの技術が上がっている様子。

    「ピースマーク」には特別な思い入れがあるらしく、落ちていたスプレー缶を使ってピースマークのグラフィティアートを壁に描きまわっている。
    この行動は、彼女の思想である平和主義を表すと同時に、自分の存在を誰かに知ってもらおうとしているようにも捉えられる。

    嘗ての彼女を知るものが接触すれば、失われた記憶が戻るかもしれない。

    --------------------------------
    ※以下は世界を渡るまでの経歴とボトルシップちゃんとの関わりについての記述※

    本名は「青野原 ルリ(Aonohara Ruri)」。
    「ラズリ」とは学生時代に所属していたグラフィティアート集団[グラフェイズ]での呼び名であると同時に、卒業後に入隊した防衛隊でのコールサインとして利用していた名前でもある。

    高校を卒業後、両親の跡を継いで防衛職に就き、国土に出現した[ウルトラホール]調査部隊の一員として作戦を行っていた。
    しかしとある日の任務中、突如ウルトラホールの活動が活発化し、逃げる間もなくその場にいた部隊員とともにウルトラホールの中に吸い込まれてしまう。

    その際に肉体と精神が分離しており、精神体として異空間を漂っていたところを"友達"を探しに来ていたボトルシップに導かれる。
    TOYBOXの世界に連れてこられた際に新しい肉体(南区で死亡していた住人の体)を与えられ、代償として前の世界の記憶を失いつつもこの世界の住人となる。

    上記の経緯からか、ボトルシップのことは命の恩人かつ、こちらの世界で初めてできた"友人"と認識しており、「ボトルシップ殿」と呼び親しんでいる。
    当のボトルシップからも狂暴化しなかった数少ない"友達"であることから、何かと気にかけられているようだ。
    なお、彼女はルリに"マーキング"を施しているようで、退屈な時やルリがピンチの時にはどこからともなく現れるという。

    ……一方で分離した「青野原ルリ」本来の体はというと――
    (※これ以上情報の閲覧は管理者権限が必要です※)

    ◆かつての世界での姿
    https://www.pixiv.net/artworks/62077051

    --------------------------------

    #ポケ擬 ##設定集 ##TOYBOX
    黒野すらる
  • [TOYBOX:CS]セロガレン【一度だけ、瓦礫の隙間に真っ白な何かが動いたのを見た。真っ白な目玉がこっちを覗いてやがったんだ】――ある南区からの生還者

     ***

    シャンティさん【https://galleria.emotionflow.com/79674/gallery.html】宅ポケ擬世界観「トイボックス」【https://galleria.emotionflow.com/79674/511327.html】に参加させていただくキャラクターです。

     ***


    「うっわ、やっぱり大っぴらに物陰から出るもんじゃないなあ。しばらく寝ててくださいです」


    コードネーム:[ホワイトアイ]
    本名:セロガレン
    1人称:ぼく
    2人称:きみ、あなた
    性格:おっとり/好奇心旺盛
    出身:異世界
    居住地:倒壊した搭
    種族:樹付登瑠 ♂


     異世界から南区に落とされてきた若い男。顔に巻かれた包帯の隙間からは、瞳まで真っ白な目を覗かせている。

     通常の南区の住民と違い攻撃的ではなく、むしろ好奇心旺盛な性格。見慣れない人物や理性的な会話を察知すると、高所や物陰に隠れながら観察に来ることがある。
     ただし自ら姿をさらすことは滅多にない。荒れ果てた建造物の内部や物陰にうまく隠れ、素早く駆け抜け、敵性存在から自らの身を守っているのだ。
     跳躍において驚異的な飛距離とコントロールを誇り、建造物群の屋上や隙間を素早く飛び回ることも可能。敵性住民からの逃走はもちろん、区内の偵察や戦闘などに役立てている。
     北区の情報については、白い壁の向こうにも誰かが住んでいるらしい程度の知識。そこから来たらしき会話できそうな誰かを見かけても、だいたい武器を持っていたりするので、基本的にはノータッチ。

     万が一襲撃された場合、でんこうせっかや得意の跳躍ですぐさま逃走を図るか、近接戦闘による行動不能を狙う。
     ウルトラホールのエネルギーにより強化されたステータスと十八番のリーフブレードを活用した近接戦闘を得意とする。またマジカルリーフを習得しているので、遠距離射撃に対応できないわけでもない。
     他者を殺すことのできない性格ではあるが、本人も自分の命がかかっている以上、敵意があると見れば骨の1、2本では済まさないだろう。

     コードネームの由来はもちろん、真っ白な目。
     他者との遭遇時は基本的に身体を隠しているので、彼の存在に気づいた者は真っ先に目だけを認識することになる。
     コイツの目ならともかく、身体まで撮影できたまともな写真や映像記録は存在しないのでは…なんていう噂も。

     現在は倒壊した搭の近辺…というか搭の根本の大型商業施設跡のどこかを隠れ家にして潜伏している。
     運よく誰の目もない日には、使えそう、面白そうな品を探して無邪気に施設跡をうろついているのかもしれない。


    ##pkmn擬人化
    みどりのかけら
  • 27ツイッターまとめ89 #ポケ擬 ##ポケ擬団子虫
  • 4770♀★/プライア=ブルーリオ「周りの方は私のことを異端と扱いますが…私はこうしなくては生きていけないのです…」
    「酔狂な方ですね…私に食べられても、よろしいのですか…?はぁ、冗談です…貴方はもう少しご自愛を…」

    根源到達戦争の参加者。「自分を怖がるものがいなくなって欲しい」という願いを持って参加している。しかしその願いの真意は「自分の狩場に獲物が来るようになって欲しい」ということである。
    根源到達戦争にてニーズヘッグ・ニコラスと対峙中、ダーインスレイヴに奇襲され背後から腹を貫かれた。その後ニーズヘッグにより医療機関に運び込まれたことにより一命をとりとめたが戦争は棄権し、ノールスタ教会で墓守として働いている。

    生粋のカニバリスト。長い時をかけて血が染み込んだ特殊な砂を生命力によって維持した姿で現界しているため、他人を食うことにより生命力を補給しないと生きていけない。体内の核が心臓の役割を果たしている。今は普通のご飯を食べて生きているがたまに輸血パックや生きたままの食料で生命力の補給をしている。一人称は私(わたし)、二人称は貴方。 #ポケ擬 ##根源到達戦争 ##ノールスタ教会
    智月上也
  • 3395♀/リューゲル=エレノーラ「エレノーラ家は元より海の国に仕える一家。王子王女である貴方達に場所を提供するのは当然のことでしょう?」
    「もうっ!私が背が低いからってからかわないでちょうだい!貴方ってば意地悪なんだから!」

    ニコラスの姉

    ちょっと高圧的な女性。本人はそんなつもりはないが、常に他人を威圧しているように見える。努力家で、ニコラスが家を出てからは1人で土地を治めている。背が低いのを少し気にしている模様。一人称は私(わたし)、二人称は貴方。
    #ポケ擬 ##その他
    智月上也
  • 9778♂★/コシュタ・A・レキヴール「(1人残らず殲滅する。"Hine Arkhē"の土地を穢す不浄の輩共は、全て。それが私たち産み落とされた者の役目だから。)」
    「…現代語、話す、ニガテ。Azusa 聞くと いい。僕…わからない。」

    本名コシュタ・アスエラ・レキヴール

    アローラに住む守護者「母喰族」の1人。称号は「模倣」。
    同じ守護者であるレトロンとともに活動する。基本的に原始語を話しており、現代語はあまり話せないため片言になる。レトロンとは異なりあまり街には降りてこないが、よく引きずられているのを見かける。極度の恥ずかしがり屋で顔を見せるのを拒む、が、たまにレトロンに無理やり剥がされる。顔がいい。最近は慣れてきたのか彼と2人の時は布を外していることが多い。彼は母喰族の中でも特に「なにかになりたかったもの」の魂の残滓を寄せ集めたもので作られており、それらの声に苦しんでいたが、レトロンが存在を承認してくれてからは大分落ち着いたようである。それもあって、彼には絶大な信頼を寄せている。一人称はOu(私)・僕、二人称はHen(君・あなた)。
    #ポケ擬 ##アルケーの民 ##[母喰族]
    智月上也
  • 9681♀/リジル=ディストール「絶ッ対勝つ!あんたなんかに負けないんだから…!父さんよりも戦えるって、ここで証明してみせる!」
    「あなたは立派だよ。だってものすごい頑張ってるもん。」

    グラムとシルヴィアの娘、セレイア・リラの姉、サージュの妻、アスカロン・アンリエッタの母。

    第一次根源戦争にて戦死。

    やんちゃで負けず嫌い。小さい頃はよくわがままでグラムを困らせていた。魔導学校入学前はグラムの剣の腕に対して強い対抗心を抱いていたが、サージュやマガルとの交友を経て尊敬するようになった。一人称は私(わたし)、二人称はあんた・あなた。 #ポケ擬 ##魔導学校 ##ラウンズ
    智月上也
  • 5A026♂/レトロン・A・エクレール「何度生まれ変わっても、ボクはキミを相棒に選んでいただろうさ。」
    「役目が終われば、ボクらは等しく還ることになる。それはボクもコシュタくんも、そして王たちも。旅の終わりはもう近いだろうね。」

    本名レトロン・アズーサ・エクレール。

    アローラに住む守護者「母喰族」の1人。称号は「承認」。
    同じ守護者であるコシュタとともに活動する。基本的に原始語を話すが、街などでは流暢な現代語を話す。本来は各地を飛び回ってその地その地で仕事をするのが役割だが、1名欠員のあるメレメレ島に代わりとして入っている。
    明るく人付き合いが良い。コシュタが自分に気を許してくれているのが嬉しく、彼に絶大な信頼を寄せているが、若干依存的なところもある。パンケーキが好きで、よくコシュタを街に引きずりながら食べに行く姿が確認されている。一人称はボク、二人称はキミ。

    #ポケ擬 ##アルケーの民 ##[母喰族]
    智月上也
  • 2497♀/シルヴィア=ディストール「彼は私を愛してくれているけれど、恋してはくれないでしょうね。」
    「貴方がグラム=ディストールである限り、私は貴方を愛し続けましょう。」

    グラムの妻、リジル・セレイア・リラの母、ウィステリアの親戚。

    ##(準備中)
    淑やかで気高い。職業は情報屋。昔研究所から逃げ出して森へ、しばらくしてグラム達が住まう屋敷で生活するようになった。迷いの森に住む古来種と突然変異種の混血でもある。裸族で風呂上がり以降は裸でいたいらしいがグラムに抑止されている。一人称は私(わたくし)、二人称は貴方。
    #ポケ擬 ##[迷いの森] ##ラウンズ ##GoG
    智月上也
  • 4ジュペッタ♂/パペット=フォルター「…やっぱり、無理だよな。わかってたさ。俺もつくづく未熟だな…」
    「全ては俺が決めた事だ。責任は俺が負います。王よ、どうか兄妹には何もしないでください。」

    『殺してくれ、と。その言葉を俺たちに、フォルター家に言うのか。知ってるはずだ、気づいたはずだ。生望む者に絶望を、死望む者に苦悶を。命ある者から搾り取った血とその骸の上に、この一族が成り立っていると。なぁ、俺たちの繋がりのない、それでも確かな兄弟よ。それを知って尚、お前はその言葉を俺たちに言うのか。』

    『拷問一家』の[処刑]担当。

    ドール・メイデンの兄、レイスの義兄。

    ニア討伐戦の際に戦死。

    陽気で気さくで明るい。家事全般もできるし人への配慮もできるハイスペック。最近の悩みはメイデンがまっ裸で歩き回ること。一人称は俺、二人称はお前。 #ポケ擬 ##循環者
    智月上也