【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 生物 OR ドラゴン

 : 1563件
  • 3ドラゴンの過去絵3点2010年~2015年あたりに描いていた西洋風の竜の過去絵です。
    もっと沢山描いていた気がしたのですが、著作権の関係上こちらにはアップロードできない絵でした・・・。
    青くて黒いのはお仕事でボツ案になったやつで、線画のやつは色を塗るのが大変そうで躊躇していたら線画のまま10年近くが経とうとしています。
    これはあれやな、「いつか塗ります」いうていつまで経っても塗らへんパターンやな。だが・・そう見せかけておいて・・・けどやっぱり塗らへんパターン。どっちやねんていう。
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #ファンタジー #モンスター
    星屋
  • 西脇幸司のクリリン投稿西脇幸司です。ドラゴンボールのクリリン描いてみました。
    #西脇幸司  #西脇  #幸司
    risamaru
  • 14ななどららくがきまとめ/Ⅲ/211/14〜12/2
    一枚ゆ〜まがいます
    #セブンスドラゴン3
    #7th_hkn
    白鷺
  • 19ななどらうちのこらくがきまとめ/Ⅲ9/30〜11/14
    一枚ちゃんみおがいます
    #セブンスドラゴン3
    #7th_hkn
    白鷺
  • 8ななどらうちのこらくがきまとめ/2020系列/311/16〜 12/2
    #7th_hkn
    #セブンスドラゴン2020
    白鷺
  • 20ななどらうちのこらくがきまとめ/2020系列/210/16〜11/14
    #7th_hkn
    #セブンスドラゴン2020
    白鷺
  • 21ななどらうちのこらくがきまとめ/2020系列9/22〜10/13
    立ち絵改変やら女体化やら女装やらちょっとえっちいものやらいろいろごった煮
    #セブンスドラゴン2020
    #7th_hkn
    白鷺
  • 6ななどらうちのこらくがき/初代キャラ紹介用に描いたのとらくがき二枚。古→新
    #セブンスドラゴン
    #7th_hkn
    白鷺
  • 作成日:2018-12-02
    ##2018年 ##企画参加-ノアの箱庭:B3とA3の話
    #オリキャラ #オリジナルキャラクター #多重人格 #創作 #少年 #男の子
    -----

    B3「なんで怖いことするの…?」(オレンジ髪)
    A3「オマエがきらいだからさ」(灰色髪)

    -----
    最後のコマで泣いているのはB3です。

    まだB3が幼い頃の話。
    2コマ目の生物はA3の【幻覚】【同期】でB3だけに見せています。そのため、他人からはB3が突然「何か」に驚き、泣きながら笑っているように見えます。
    ただ、外見の変化からB3とA3の間で「何かがあった」事だけはわかります。

    まだこの頃はB3の中には「B3/幼少」と「A3/幼少」しか居ません。

    それでもB3は『いつかA3と仲良くできる日が来る』と願っています。
    緋ホ / ひホ
  • 赤マッチョふと思い出して5年ぶりにギャレリアに投稿してみるなど。
    システムとか何もかもが変わってて全然わからん
    #オリジナル #オリキャラ #創作 #ドラゴン #竜人 #筋肉
    黒鋼彗牙
  • 沼地の守護神やはり
    あと一歩のところであれは必ず立ち塞がる
    近づかなければ良いのかもしれない
    しかし
    ここまで来たのだから
    後には引けない
    いや
    敢えて引くべきか
    この場所があるという事を知る事でさえ
    他の誰にも出来なかったのだから
    ここで命を落としては
    この場所の事を誰かに伝える事も出来ない
    いや
    しかし


    冬の新刊「Dragonizm17」の1枚がやっと完成。(^_^;
    これからあと10日でもう1枚描く事になります。
    マジで突撃状態。

    #オリジナル #創作 #ファンタジー #ドラゴン
    Dragonizm.org
  • ある日 #ドラゴンクエスト #ドラクエ ##スライムの衝撃 #スライム縞模様
  • お菓子あげるから仲間に入れて。ハロウィン絵。
    ドラゴンゾンビ大好き。 #パズドラ
    紫の野菜
  • 西脇幸司の孫悟空投稿西脇幸司です。ドラゴンボールの孫悟空描いてみました。
    #西脇幸司  #西脇  #幸司
    risamaru
  • 真龍の御目覚め「悪ぃな親父ィ、コイツこっちのほうがイイってさァァ~~~~~~!!!!ヒャヒャひゃ!!!!」 #過去絵を晒す #クリーチャー  #二次創作  #モンスター  #ドラゴンドライブ
    #戸岐航平  #版権  #ドラゴン  #アナログ
    honyaraoh(お仕事職募集)
  • ダークエルフ #オリジナル #クリーチャー #ドラゴン #女の子 #創作

    上げ直し
    キムチ
  • c95新刊表紙「渓谷」 #オリジナル #ドラゴン #騎士 #クリーチャーキムチ
  • #ドラゴンクエスト #ドラクエ11 #DQ11縞模様
  • ウロコを描き終えました。
     大体1週間ぐらい掛かってますが、サラリーマンなので一日2~3時間ぐらいしか時間を取れません。
     このペースだと丸一日掛かれば描けるのかな。
     元々は漫画描きなので、掛け網の要領で描いているのでそんなに苦でもないのですが、時間を掛けるしかないのが仕方のない所です。
     ここまで来れば再び全体の形に視点が戻ります。

     今の所私がドラゴンを描く時は意識してウロコを描いています。行く行くはウロコのデザインとかも凝りたいのですが、今の所は三角形のウロコを基本にしています。
    Dragonizm.org
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • 3 #生物つめくさ
  • 2Got Your Six「Got Your Six」ってどういう意味なの?というある日の何気ない会話から始まって、「それ、背後はドラゴンに守ってもらえたら無敵かも」という事で、そういう絵を描こうと思ったのが前回のドラゴニズムでした。
     実は「紅蓮のサーシャ」も元々はそんなコンセプトで、でも私はか弱いキャラクターというのを描くのが難しいみたいです。実際に3枚描いてようやくこの作品でした。
     構図としては散漫になってしまった感があって、表紙に使った切り取り版の方が迫力が出てるかも知れません。
     実際には描きながら色々ストーリーとか浮かんで来てまして、女の子が抱いているぬいぐるみが後ろのドラゴンと似ているとか、実は女の子からドラゴンと周囲が見えていないんじゃないか、とか、そもそもここはどこなんだ、とか、色々考えて描いてました。
     敵の名前は「M.F.」。もうちょっとデザインに凝ったり、もっとダイナミックなポーズが必要だったと思いますが、割と一杯一杯で描いているのでここまで、という感じです。
     
     ストーリーですが、実はいつか描いてみたいと思っています。
     この画調でやるとしたら短時間では無理ですが、次の個人集なんかでやれれば、と思っています。
     大体2~3年後でしょうかね。

    #オリジナル #ドラゴン #オリキャラ #創作 #ファンタジー #女の子
    Dragonizm.org
  • 3 #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • 構想中構想中の4枚。
    とりあえずこの候補から描いていきます。
    01はほとんど背景でドラゴンの面積が小さいので、同人誌的にどうなのか考えてます。あと、私の技術的な所の不安とかもあります。

    02は「これぞドラゴニズム」を目指しています。ドラゴンの同人誌なので、重量感とか存在感とか威圧感を示すには、やっぱり見開き全身、という所かと思っています。

    03は久しぶりの「メカノ・ドラゴニズム」で、前回のドラゴニズムでも復活記念にやりたかった所です。やっぱり宇宙空間と宇宙戦艦と宇宙戦闘機で、スペースオペラ的に美しい所を思い描きたくなります。

    04は今の所グレーですが、ドラゴンに錦鯉の色を入れて紅葉の中に置いて、といった色彩感を楽しんでみたいかな、という感じです。ちょっと本体がボコボコしてますが、羽衣を纏ったような、女性的なイメージで描きたいな、と思っています。

     と、いった感じで描く前に酔ってしまってる感がありますが、02から描いています。02みたいな作品はかならず1枚は入れたいな、と思っています。
     その後は01をどうにかしたい、って事になるかと。
     ドラゴニズムはドラゴンばっかり収録している同人誌ですが、ファンタジー感を得るには、世界観というものが欲しいな、と思います。それを私がやれるかどうかを試してみたい所があります。
     経験的には、多分、4ページまでが時間的限界になるので、その2作への挑戦が今回の私かな、と思います。

     う~ん。
     メカ描きたい。
    Dragonizm.org
  • 紅蓮のサーシャギャレリアをしばらく放置してました。
     夏コミに「Dragonizm16」を発行した後、仕事も忙しいままでしたので、なんか色々あっという間でした。
     忙しいのが先週までだったのは予定通りで、今週から活動を再開しています。
     差し当って「Dragonizm17」で描く作品のために構想しています。
     一応、4頁を描く予定で、見開きなら2作品、縦なら4作品なので、間を取って3作品かな、とかグレースケールで極太ペンで「構図っぽい何か」をたくさん作りながら考えています。

     今日の所は前回途中までしか公開していなかった作品の完成版という事で。
     
     この作品は竜使いのコロシアムみたいな所で戦う魔法使いとレッドドラゴン、といった感じです。もう1枚紫のドラゴンが用意されて、見開きで頁を構成していました。 #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #ドラゴン #ファンタジー
    Dragonizm.org
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • 2ニーナ #オリキャラ #オリジナル #創作 #RPG ##レイディアントストーリー #ドラゴンやまだぎゅう
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • 2 #生物つめくさ
  • #生物つめくさ
  • 2 #生物つめくさ
  • 3 #生物つめくさ