【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 育児 OR 子育て OR 親

 : 2121件
  • 2No.724♂/アレクシス年齢:22 身長:175cm
    一人称:俺 二人称:あんた、君
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    月輪の祭壇を守護する一族の末裔。
    偉大なる使命とは裏腹にノリが軽く飄々と
    していて掴みどころがない今時の若者。
    明るく親しみやすい人柄で友人も多いが
    どこか他人を信用していない節がある。
    森の中の集落で育ったため弓やナイフを
    使った狩猟や自然に関する知識が豊富。


    #ポケ擬 ##Uムーン旅パ
    黒蜜
  • 巳(スー)白大蛇の妖精怪異。元々里を襲い人を喰う凶悪な妖怪だったが、大江山四天王に討伐されそのうちの一人、煉華丸に呪いをかけて女性の姿へと変化した。それ以前のことを覚えておらず育ての親となった煉華丸にべったりでいつも後ろに隠れている。長い白髪を自由自在に動かし、硬化できる。 #うみう創作 #妖界オウセンうみう神
  • マリ・パンダボアヌさん #世界名作劇場 #ペリーヌ物語 #マリ・パンダボアヌ #母親 #熟女 #未亡人 「世界名作劇場・ペリーヌ物語」からマリ・パンダボアヌさんです❤️ヤーモン
  • 4マーニカクトゥルフ神話の邪神、アザトースが作った愛娘。悲観的で周囲への関心がかなり薄い。父親以外の誰にもほとんど心を開かない。うみう創作内のラスボス #うみう創作 #The_Inside_STAR #星海区域666調査船団フィニクスうみう神
  • 4ナイトキャップ(★ムウマージ)【水の流れを止めればどこかに水溜りが出来る。でもその水をそのままにしておけば、その水は腐って他の土地はやせ細っていく。キミはそれでいいのかな?嫌なら行動を起こそうか。】―ナイトキャップ

    【台詞サンプル】
    「この金庫に入れておけば安心?それは面白い事を言うね、それじゃやってみよう。懸け金は金庫の中身だけど、別にいいよね?」

    「僕は魔法が使えないんだ。使わないんじゃない。進化前に積むはずの経験をすっ飛ばしたから身につかなくなっちゃってさ。...は?弱いなんて一言も言ってないよ?」

    「富裕層って人たちは自分一人じゃ使い切れないお金や物を集めるのが得意でも、配るのはどうにも苦手みたい。だから僕が再分配してあげてるんだ。慈善事業ってやつだよ」

    「僕を捕まえたいならやってごらん。お金が欲しいんでしょ?それは僕も同じだけど、キミとは違う所がある。死ぬ覚悟だってこっちは出来てるけどキミはどう?無いならこっちから行くよ」

    「UG637?命を金に換える死の商人さ。現に南で人が沢山死んでる。マッドマム?最高に勘違いの激しい人殺し集団だよ。今言った彼らは両足が吹っ飛んで死にそうな僕を見ても、そこには誰も居ないようなフリをした。」

    「お宝やお金を盗むのは勿論だけど、必要なら命も奪うよ。それが嫌なら、僕にそんなことをさせる前にあきらめてくれる?」

    ★ムウマージ ♂
    年齢:14歳 
    身長:140cm(帽子込みで170cm) 体重:20kg(内10kgが義足)
    一人称:僕 二人称:キミ
    居住地:ゴーストノーズ
    盗賊・もしくは義賊。

    好き:お金 宝物 人肌 スキンシップ
    嫌い:しつこい人 両足の幻肢痛 思いやりに欠ける人

    幼くして進化してしまった影響で魔法が使えない魔法使い。かげうちしか使うことが出来ない。魔法使いの面汚しにはなりたくないと、引き止める手を跳ね除けて自ら黎明の鐘に移住する権限を破棄した。トイボックスが創立する際の大戦で両足と家族を失ったがスラム街で一命を取り留め、盗みで生計を立てるようになった。義足を装着しているものの歩くことが苦手で自力だとヨタヨタ歩くが、帽子から生える影の腕を使うことでなに不自由なく活動が可能。それが無くとも浮遊できる為、少なくとも移動に関しては何の不自由も無いようだが、どちらも親の形見だったり人から作ってもらった物である為、手元に無いとかなり心細そうにする。
    影うちだけしか使うことが出来ない代わりに威力、正確性共に特化しており、彼にかげうちの扱いで適う者は居ないだろう。

    性別を勘違いさせれば相手は油断することを知っているのか、性別を間違えられる事やそういった装いに身を包むことには抵抗がない。影の手、および影の手で掴んだ物はどんなに分厚い壁もすり抜ける為「ただ何かに入れただけ」ではどんな堅牢なセキュリティも突破できる。それだけでは駄目な際は道具を用いて対処するようだ。

    眼鏡には道具や人の位置がわかる機能が搭載されている為、ある程度目標を選り好んでターゲットを決める。大戦終結後、街の住民が格差に喘ぐ中でも膨大な資金や物資を持っておきながら何の支援も執り行わないUG637や富裕層に恨みを抱いており、彼らに被害が集中しているので賞金首に指定されている。奪った資産を貧困層の住民に配り歩いているお陰で貧困層から手厚く支持されており、身を隠す場所には難儀しておらず住民たちは口裏を合わせている。
    分配の見返りに求めるものは様々だが、人肌が恋しいのか夜のお店に行くことが多い。スタッフ曰く「抱きついたり甘えてくるだけでそれ以上の要求はしてこない」そう。


    戦闘が避けられない場合には義足に仕込んだ剣や帽子からの影を活かし、一気に畳み掛ける戦法を好む。
    大戦で死を淵から這い上がった事もあってか恐怖心が麻痺しており、失うものも自分の命くらいの物なので、必要であれば相手が何者であれ命を奪うことや自分の身体が傷つくことに抵抗はなく、やや自暴自棄な面が見られる。

    殺す・殺される恐怖に対しては一切の動揺が見られないが、自分を必要とする存在や愛してくれるような存在が目の前に現れると激しく動揺する。照れ屋。
    しかし裏を返せば騙されやすいということでもある。

    名前の由来は獲物を見定めた夜はわくわくして眠れないことを理由にお酒からとってつけられた。

    ナイトキャップのカクテル言葉=眠れぬ夜、あなたを想う。

    【経歴】
    ナイトキャップは魔法使いの親の元に生まれた一人だった。
    杖を一振りすれば火が起き、水が生み出され、掃除も一瞬で終わるような
    生活の中で魔法を使う事が当たり前の世界で生まれ育った。
    そんな生活の中で親の背中を見て育ったナイトキャップは自分もそうなりたいと願い、魔法使いとしての道を歩み始めた。

    最初にナイトキャップが身に着けた技術は、魔法とは異なり、彼の種族がもともと使用できる「影を使役する能力」であった。
    鍛錬すれば自分も母親や父親のような立派な魔法使いになれる。そう信じて鍛錬の日々を過ごしたが、魔法使いの芽は何の前触れもなく、自分の知っている当たり前の日常と共に摘み取られてしまう。
    自分が足良く通った公園が、愛すべき隣人が、誰よりも見知った両親たちが突如現れた次元の歪みへと飲み込まれていく。
    誰かの魔法がいたずらで見せた幻影か、新しい魔法の実験だろう。彼を含め、そう思い込む者は少なくなかった。
    そして次元の歪みに飲み込まれた先で強い衝撃を受け、彼を呼ぶ声を聴きながら彼は意識を手放した。

    次の瞬間、彼は激痛と共に意識を取り戻す。あって当たり前の両脚が吹き飛んでおり、目の前には父親の被っていた帽子がボロボロになって落ちていた。
    周りは血の海であたりの建物は燃え盛り、火の手がナイトキャップに迫る。
    こんな状況で親が自分を見捨てるはずがない。子供の彼にも見知った者たちの生存が絶望的であることは瞬時に理解できた。
    父親の帽子を手繰り寄せ、力なく横たわる衰弱しきった彼の視界にけたたましく破裂音を鳴らす見慣れない武器を振り回す集団が目に入る。
    体温が下がっていく。力も入らない。どうしてこんな目に遭わなければならないのか?
    何故この物々しい装備をした集団は自分を助けてくれないのか?
    どうして自分にはこの状況を打開できる力がないのか?

    自分への無力感と命の危機。そしてそんな自分自身への怒りが彼の中で何かを目覚めさせた。
    手元にある父親の帽子から黒い手が伸びて彼の体を包む。まるで父親や母親に抱きしめられるような…身に覚えのある感覚だ。
    自分は一人ではない──妄想か幻覚か、勇気づけられた彼は傷口を焼いて止血し、影を操って少しでも安全な場所へと逃げおおせた。

    まるで戦争のような騒ぎが収まり、町が北と南で分けて呼ばれるようになったころ、再建が進んだ見慣れない街での生活の手段として盗みを働くようになる。
    助け合うべき状況の中、力のあるものが弱者を搾取してより力の格差を広めている現実を目の当たりにした彼は
    初めは盗みを正当化して罪悪感をかき消すためにちっぽけな正義感を振りかざした。
    そんな生活を何年も続けた結果、彼は賞金首として指名手配されてしまうのだが、そのころには始めに感じていた罪悪感はとうに消えていた。

    彼は戦利品を立場の弱い者へと分配しており、いつしか罪悪感の為に振り回していた正義感を自分の大義の為に振りかざすようになった。
    「力があるというだけで弱い者を虐げていい理由にはならない」 でも勿論弱いものが皆善人とも限らない。
    彼は必要だと感じた者へは手を差し伸べ、必要だと感じた者へは"仕事"を行い、その結果として貧民層からの絶大な支持を得ていた。

    失った存在を誤魔化すために彼は毎晩娼館へいき、失った脚を補うために義足を身に着け、今日も彼は自分の大義の元に悪事を働く。
    これ以上失うとしても、失うものは自分の命くらいだ。でも自分の邪魔をするなら、いくらでも失わせてやる。
    どんな金庫も、どんな警備も関係ない。どれも同じだ。

    ナイトキャップは自分の事を"魔法使いなのに魔法が使えない落ちこぼれ"だという。
    でも彼の仕事を知る人々は口をそろえてこう言うのだそう。
    彼はまるで"どんなものでも盗み出す魔法使い"だと。
    トイボックスのデータベース
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #親子 #アイビスnami☆★☆
  • 夏に観に行った映画 その①こんなシーンはなかったと思うが・・・まあいいか。

    金曜ロードショーの細田守作品3連発を観て、よっしゃ観に行こう!と思って劇場へ。メディアの狙いにバッチリハマる。

    正確にはサマーウォーズ放送日の朝のモーニングショー、つまり公開初日にチケットを購入。
    我ながらそんな早く行ってどうするんだ?という感じだが、どうせ乗るなら流行りにとっとと乗りたいタイプなんだよ。

    多人数が出てきてテンポ良く進むのは事前に観たどの細田作品の観ていて感じた事だが、二時間ちょっとではそれぞれの掘り下げをするには少し足りないのかもしれんな。

    主人公すずと親父、または竜の正体と家族との関係だったり、幼馴染のしのぶ君と友達以上になれるかだったり、もっと推し進めて欲しい部分でそのまま終わってしまうのがもったいなくも感じた。

    しかし開始5分くらいのところや、合間にベルが歌う場面での映像美と音楽には心を鷲掴みされたね。あそこだけを総集編にしたMVが観たいくらい。
    ベルと竜が心を通わす場面は非常に『美女と野獣』に近いが、後日バラエティ番組で細田監督が影響を受けた映画として挙げていたから思いっきり意識して入れたんだろうね。

    個人的に一番好きなキャラはすずの友達のメガネのヒロちゃん。
    ベルがバズりまくっていくところテンション上がってやたら巻くしたてるところが何か可愛かったよ。


    #イラスト  #ILLUSTRATION
    #竜とそばかすの姫
    #映画
    玉本秋人
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ

    親友のブログ用に頼まれて描いたイラストの一部です。
    完成したものは年齢制限の方で公開中です。
    忠 ケイ
  • 転倒人病気の影響で、手足の感覚が著しく鈍いあたし。

    なもんで、小さな段差とかに躓き、よく転ぶ。

    今日も、まちなかの階段にて、ずって~んっ! とやった。

    そんな時、声をかけ手を貸してくれるのは、決まって外国人のお方。(←日本人は、遠巻きに見て見ぬフリでございます)

    しかも不思議と、中国人の方が多い。

    中国の方はやさしいなぁと感じつつ、「謝謝」と中国語にてお礼を述べるあたしなのですが、そこでいつも思うのです。

    発音合ってるかなぁ……と。


    〈解説〉
    病発症から、かれこれ2年以上になります。

    その間、手足の痺れは24時間年中無休で続き、この上なく厄介で不快。

    主治医曰く、「一度切れた神経細胞の再生は難しい。痺れとはこの先も“付き合っていく”」とのこと。

    どうせ付き合うのであれば、佐藤健くんのようなイケメンとお付き合いしたいんだけどなぁ……😢


    それでも、右手の親指・人差し指・中指は比較的感覚があり、エンピツや箸、歯ブラシが使えます。

    絵を描くことが好きで食いしん坊なあたしには、じゅうぶん?

    不運ではあるものの、ある意味ラッキーだったかも知れません。


    「謝謝」の正しい発音は「シェイシェイ」ではなく、「シィエシィエ」と発するようです。ムズい~😄

    #エッセイ
    #赤ちゃん
    #転倒
    #中国
    #感謝
    松橋まいのまいの
  • 2メイズ(クチート♀)「俺がこの子達に向こうで何を教えたのかはわからんけど、工作技術について教えたのは間違いない。よりよい物を作るためには既存のものを壊さなきゃならない事があるって事とか。なぜならメイズが壊したものは性能が向上されて修復するんや。」-ドミノ

    身長:150cm 体重:??
    年齢:14
    1人称:私 二人称:あんた 家族にはお父さん・お母さん・兄さん 
    ショートストローの一員・黎明の鐘(クラブ)

    【台詞サンプル】
    「壊した物を組み合わせていい物を作り出す方法は、お父さんにもお母さんにも学んだ!いいものが欲しいなら相応の何かを持ってきな!」

    「コンクリートだろうが鉄筋だろうが城壁だろうが両断してやるさ!私に切れない物はない、へっへーん!」

    「ネモ兄にスピードじゃあ敵わないけど力じゃ負けないよ。この鋏を持たせてみたら真っ赤な顔してプルプルしてたな~w 片方の刃なら何とか持てたみたいだけどね。」

    「この黒いリボンは家族の絆なんだ。家族は皆何処かに巻いているから、何時でも何所でも繋がってるよ。」

    【データ】
    別の世界線から現れたドミノの娘。ネモフィラの話を聞く限りでは同じ世界線から現れた様子で、向こうでは魔法の扱いに家族で最も長けていた。特注の怪力バサミに掛かれば本人の怪力も合わさって大抵の物質は裁断出来てしまう。親譲りの物づくりバカだが、その腕は確か。明朗快活な性格。


    生物、有機物を除き、彼女の鋏で挟まれたものは込められた魔力の影響で見た目はそのままに性能を上昇させることが可能。任意で部分的な性質を変異させることもできる他、原形さえとどめていれば復元も可能。
    つまりは魔力が続く限り壊した先から強化した物を量産することが出来る。
    その日の調子にも左右されるが、1日に1000kg程度まで可能。

    片方の刃を外しての刀のような扱いも可能だが、その重量もあって刀というよりは斧に近い。その際は単純な武器と化す。

    此方に来てからも工作魔法に長けており、裁断した物資でショートストローの拠点の防衛設備や備品の増強・再構築などをドミノと共に行う姿が見られる。

    戦闘はやや不得手であるものの、ネモフィラと共同で戦闘を行うことで互いに苦手な分野をカバー出来るのでネモフィラと一緒に居る事が多く、兄妹仲は良好。暇があれば悪戯を仕掛けることもある。

    しかし真正面のケンカやじゃれつきになるとメイズに軍配が上がるため、ショートストローに近しいものであればもみくちゃにされるネモフィラを見ることが出来るかもしれない。

    【口元を隠している方が可愛いでしょ?】という理由だけでマスクで顔を隠している。髪は多少の伸縮性と大顎の役割を持っており、原型と同様の働きが可能になっている。食物、水分の摂取が可能な他攻撃にも転用が可能。ただし味覚や痛覚などの感覚はない。
    トイボックスのデータベース
  • 味吉法子さん14 #ミスター味っ子 #味吉法子 #母親 #人妻 #熟女 #ヌード #過去絵を晒す 「ミスター味っ子(原作版)」から原作初期バージョン法子ママンの熟女ヌードです❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 青い影法師!27「ぬくもりの記憶!」絵里香
    それからも、フラッシュバックするように今まで記憶の引き出しにしまわれていた、大切な思い出たちか私の頭の中にあふれ出して、なんだか、懐かしいような悲しいような不思議な気持ちにおそわれて胸が熱くなった!
    でも、やがてそのぬくもりの温度を感じさせてくれた記憶も、思い出も、ひきさかれるように薄れて、遠い空の闇の向こうに消えて行った。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!26「たそがれ道!」私が2、3歳くらいの時だろうか!父とその女の人がみえなくなって、少しぼんやりしてそのまま立ちつくしていると、おぼろげな記憶に夕焼けのような風景が頭の中に流れてきた。父におんぶされている私に、その横で一緒に幸せな笑顔で笑っている母の姿だ。近くの公園に散歩に行った帰りかもしれない!空にはゆったりと飛んでいるとんぼ!夏の暑さがやわらいできた心地よい茜色の日差しのさす風の匂いを感じながら小さい私は気持ちよさそうに眠っていた。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!25「白い光りの闇へ!」父の相手の女にいきなり足をヒールのかかとで踏まれて一瞬激痛を感じていた絵理香!返す言葉も失いエレベーターの鏡にうつった2人の後ろ姿が視界に入るとさらに唖然と声さえ出せなくなった。力が抜けたように振り向いて背後の壁にドンと寄りかかるとさっき止まっていた、セミが驚いたように、ジジジと羽を激しくばたつかせて、ミンミンミンと幸せそうに寄りかかった父と相手の女の横をまるで2人を祝福するかのように光りの闇に消えて行った。絵理香の頭にひやこいおしっこをかけながら…!まるで青春の恋人のように、幸せそうに一緒に昼下がりの光りの中に消えて行く2人!父たちの姿がみえなくなると現実の我にかえったように、踏まれた左足にじんじんと痛みが戻ってきて、血が滲んでいるのがわかった!

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!24「魔性の香り!」学校がはじまってから疲れると、絵理香は夏休みの修了式の日にあった出来事がフラッシュバックするように何度もよみがえってくる。父が家から出ていった最後にみた日。母からの離婚届けの書類を取りに来たのだと思う。若い香水がきつい派手なかっこうの女性と仲良さげに腕を組んでエレベーターから降りてきた父に久しぶりに出くわしてしまった絵理香はふいをつかれてか、あっけに取られなにもしゃべれなかった。マイペースだった父は絵理香をみても気まずそうな顔も見せずに「よっ、後はよろしくな!」とまるで他人事のような笑顔をみせて、フンと絵里香を小バカにしたような視線を送ってきた女性と歩いていこうとした。風がなびき、ちょうど絵理香の背中側の壁にセミが飛んで来てつかまりみ〜んとけたたましく鳴き出した。瞬間、女性の赤い透けたレースのスカートが絵理香のスカートに重なると同時に、左足の親指にガッと刺すような痛みが走り、絵理香は思わず、「イッツ・・・痛!(>_<)」と顔をしかめた。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • ロボママさん5 #ロボッ太くん #ロボママ #母親 #ロボット #メカ娘 #ロボ娘 #ヌード 「ロボッ太くん」からロボママ(別バージョン)のロボ妻ヌードです❤️ヤーモン
  • 青い影法師!23「闇の記憶!」それからも毎日、学校から家に帰ったら双子のめんどうの日々、クラスの友達だった子たちは中学受験とか塾通いが多くて授業中居眠りの絵理香は孤立気味になってきていた。6年生の二学期にはいっても塾にも行く暇もなくこのまま公立の中学でいいやと開き直って先生やみんなから心配されても笑顔で大丈夫と返していた。双子のお世話が大変とか誰にも弱音を今までほとんどはかなかったのには、強烈に脳裏に焼きついている、父と不倫相手の女に対する、絵理香なりの覚悟があったからかもしれない。勉強部屋の椅子に腰掛けてぼ〜っともの思いにふけっていた絵里香は疲れた表情で無意識に闇の記憶をたぐりよせる。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 小さな先生両親が研究者なので、家にある本を持ってきて、採ってきたものを調べるぱすこ。勉強になります。  #モンハン #うちの子たちかわいい #MHWIB #MHW #個人の妄想です(KAZU)
  • 青い影法師!22「豚鼻の兄弟!」どんなに喚き散らしても、ベッドの中で最後には2人とも泣き疲れたら、どろのように眠ってしまう。双子は同時に泣いて同時に眠って夢をみると聞いた事あるけどこの子たちはバラバラな事が多いみたいだから夢も別々かな?泣いて鼻詰まりのせいか2人とも寝息だけはズズーって一緒だった。そんな風に想像する絵理香も双子が眠ると同時に身体がどっと疲れてか北の勉強部屋でいつも眠気が襲うので全然勉強がはかどらない。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • #オリジナル #オリキャラ #創作  #うちの子  #親子

    血は繋がらなくても
    絆はある
    neco_honomushi
  • 青い影法師!21「ジレンマ!」そして、あっとゆうまに空になってしまった哺乳瓶を名残惜しそうにいつまでも、しゃぶっている山太からヒョイッと取り上げる絵里香。

    絵理香
    「はいはい、あんたもおしま〜い!双子ってほんとミルク半分ずつで楽だわ〜!」
    山太
    「ああ〜!あああ〜〜〜ん!(ノД`)シクシク」

    山太も海斗も満足にミルクがもらえなかった事にそろって激しくジダンダを踏むように、わめき散らした。

    絵里香「ていうか、ドラッグストア、粉ミルクは割引対象外だって!ふざけんな!(-_-)」

    からの哺乳瓶をふりながら、どさくさに海斗のズボンもまくって汚れをチラ見で確かめると、絵理香はその様子にはもうなれっこなのか、皮肉そうな目で「恨むんなら双子で生まれてきた自分たちと本当のお母さんをうらみなさ〜い!( ̄▽ ̄)」とからかうように図体ばかりでかくなった山太を「うりゃ!」とベッドに放り戻してそのまま、台所に行ってしまった。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 【天宿し】キュンですできる息子とできない父親キャラ・男の娘:ソンリェン、父:リキョウ

    可愛くキュンする息子とキュンとは…?と戸惑う真面目お父さん

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #一次創作 #イラスト  #男の娘  #親子
    いざよい月兎@skeb募集中
  • #オリキャラ #創作 #オリジナル #アイビス #親子nami☆★☆
  • ロボママさん3 #ロボッ太くん #ロボママ #母親 #ロボット #メカ娘 #ロボ娘 #ヌード 「ロボッ太くん」からロボママのロボ妻ヌードです❤️ヤーモン
  • 青い影法師!20「生命(いのち)のミルク!」海斗が哺乳瓶を夢中で吸ってる間、絵理香は横でわめいている山太を抱き上げ横の机においてズボンをまくって、オムツ確認をした。
    「あんま、汚れてないな〜!(-_-;)」と独り言をつぶやくとそのまま上げ直し、タイミングよくちょうど真ん中ぐらいまで飲みほしていた、海斗の哺乳瓶を「はい、あんたはそこまで〜!」と笑顔でさっと取り上げ山太に持たせる。今度はふいに取り上げられた海斗がくるったように「だあああ〜〜〜!」と泣きはじめた。
    気にせず残りをたいらげようと無邪気な泣き顔でミルクを吸っている山太のさる顔と並んで絵理香にはいびり殺してやりたいほど、うっとおしくて仕方がなかった。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!19「ミルクの時間!」30分以上立ちだいぶミルクも冷めてきたころ絵理香は宿題途中で面倒くさそうな顔で双子の所へやってきた。
    絵理香「ほら冷めたよ。あんたたち、ほんと、きたない顔で泣くよね〜!( #^ω^)」
    泣き疲れて捕まり立ちしていた海斗の方に絵理香は床の上にあった哺乳瓶を拾い上げて渡してやった。海斗は両手ですぐにつかみ取ると涙でぐちゃぐちゃの顔のまま不器用に口でむしゃぶるように吸い始めた。
    横に座り込んでいた山太の方は海斗の様子に再びぐずるようにミルクに手を伸ばしわめき始めた。絵理香は退屈にあくびをしながら、そんな双子の様子を軽蔑じみた目で眺めていた。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 摘 詰角田野廷遊豪さん5 #Dr.スランプ #ドクタースランプ #摘詰角田野廷遊豪 #母親 #人妻 #熟女 #ふたなり #もっこり #チャイナドレス #パンチラ #過去絵を晒す 「Dr.スランプ」から ふたなり化 摘おかあさん「珍おかあさん(笑)」です❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 青い影法師!18「さるのおとし子!」はいはいするようになってから双子はさらにはしゃぎ声とミルクのおねだりの行動がひどくなってきた。動くとお腹をすかせるから絵理香はなるべく双子をベッドから出さないようにしていた。母は家では仕事で疲れて寝ている事が多いので昼過ぎに学校から帰ってきてから夏休みのえんちょうのように双子の面倒をみることになっている。正直出したらそこら中はいはいして、壁とかで頭をぶつけてぎゃん泣きする事が毎日の週間で目に見えていたから、宿題をしながらの絵理香にとってはただうっとおしいばかりでしかなかった。
    取りあえずミルクがほしそうだったので絵理香は面倒くさそうに、30分くらい早いけどさらえて1杯でからになる粉ミルクに、ポットのお湯をそそいで哺乳瓶を双子がみているベッドの目の前の床においてやった。
    30分でアツアツのミルクが冷めはじめるから飲む頃にはちょうど良い温度になっているはずだけど、見せつけらる双子にとっては手に取れない哺乳瓶を前にいらだちを感じて火がついたようにぎゃん泣きするばかりだ。
    絵理香は気にもせずに別の部屋で漢字の書き取りの宿題をさらさらとノートにシャープペンを走らせていた。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!17「夏の疲れ!」そしてさらに、10月もすでに突入したこの頃、絵理香は身体にどっと疲れがおしよせてきた。団地を吹き抜ける風が心地よい。ずっと双子の夜泣きで不眠も合わせて食欲もほとんどなかったため、2キロくらい体重がおちてきた感覚を母から指摘されて最近ようやくきづいた。夏の暑さがへってきて少し肩の荷がおりた感じもしたが、それでも成長した双子のぎゃん泣きはいまだに続いてストレスもたびたび頭や神経を刺激していた。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭  #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!16「ミルクのにおい!」9月もなかばになり双子の6ヶ月近くになった赤ちゃんの表情もしっかりとしてきた。保育園のバザーで安売りで買った上下お揃いのパジャマの色から今まで育児で疲れて名前を考えていなかったことに気づいた絵理香はみどりとブルーのパジャマを着せた時に山太(さんた)と海斗(かいと)と何気につけた。2人とも最近はおぎゃあ〜だけじゃなく、(ああ〜)や(だあ〜)など成長したように呼び声が変わってきていた。母と絵理香が台所で話している様子を部屋のベッドからこちらをうかがうようにお腹がすいたのかしきりと眺めてくる。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!15「竜巻色の空!」なんとか夏休みも終わり絵理香は昼間は学校に行きはじめたから家で双子の面倒はしばらくおわずけ、と言う訳にもいかず夜勤疲れで眠っている母とバトンタッチな感じで引き続き家に帰ると双子のお世話をするはめになる。台所のテーブルの椅子に腰掛けて眠っていた母の楓(かえで)を絵理香は優しく後ろから肩をもむようにそっと触れた。双子が部屋で泣いていて寝られないのかとすぐわかった。はふいに驚いたように、おかえり、ほんとよく泣くわねえ〜!疲れて目の下のくまがうっすらと目立つ母に絵理香も大変だよ〜、なんてなかなか言えず双子の泣き声で毎回心の中でわきあがる竜巻を震える手に必死でこらえていた。1歩間違えたら無意識に母を絞め殺してたかもしれない。と、魂が抜けた人形のような笑みを絵理香は背後霊まるだしでつくっていた。


    「びっくりした?おかえり!あの子たちほんとよく泣くわね!1日全然休めなかったわ!」
    絵理香
    「いつも放っておけばかってに寝ちゃうんだけどね。お母さん肩めちゃくちゃこってるよ!」
    双子
    「おぎゃあああ〜〜〜!!」

    「お隣さんあれから何も言ってきたりしてない?」
    絵理香
    「夏休み中は夜泣きでさんざん壁ドンしてきたけど、最近何も言って来なくなっちゃったよ。その前に9月になってから息子さんほとんど来ていないっぽいよ!私は相変わらず今も寝不足だけど。」

    「ふう〜!5か月過ぎだから、まだまだ、これから夜泣きは本番ね〜!個人差があるんだろうけど…絵理香は偉いわ!ちゃんと嫌がらずに2人のおしめも替えたり出来て…!」
    絵理香
    「(私もすごく限界なんだけどね、身体にムチ打ってやっているよ!泣きさけぶあいつらに不眠で何度も殺されかかってるし…( #^ω^))お母さんは仕事大変?」


    「お陰様でね!職場は事情を話して夜勤にしてもらってるからね。夜は家より静か過ぎてそのまま寝ちゃいそう。(笑)でも、認知症の方が夜中に急に歩きはじめたりしちゃうからね!はらはらしちゃうわ。」
    絵理香
    「でも4月からあの子たち来て6ヶ月近くになるね!ベッド小さいのか最近立ち上がろうとばかりしてるよ!危ない気がして私がすぐに押し倒してる。それで泣いちゃうんだけど!(笑)」

    「(あんたは〜)そっちの方が危ないわよ!けどもう立ち上がれるなんて成長早いわ〜!生まれたのが確か4月のとうか(10日)って聞いてたわね。最近は髪も生えて来て顔つきまでしっかりしてきちゃって…」
    絵理香
    「お父さんに似てるかな?」

    「どうだろうね〜!(ため息)そろそろ出かけるわね!あとミルクの粉がもう1杯分くらいしかないみたいだからまた、間を見て買ってきてね!」
    絵理香
    「いつものドラッグストアでしょ!」

    「近いからね!この間の割り引き券まだ使えるんじゃない?1割だけど…!」
    絵理香
    「たぶん!粉ミルクって高いから割り引きあるとほんと助かるよね!」

    「確かに!(笑)」

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭  #ホラー
    かざぐるま
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #アイビス #親子nami☆★☆
  • 青い影法師!14「扇風機とうちわ風!」明け方はいつも窓を開けると心地良い風が入ってくるんだけど双子の汚れたパジャマ洗いのせいでか朝っぱらから蒸し暑かった。双子のパジャマの余分な買い物はしてなくていつも乾くまでタオルを服がわりにくるんでいた。午前中は毎日クーラーも一度止めて空気の入れ換えだけどさすがに何かをした後は暑い。だからめっちゃ扇風機が気持ちいい!すごく眠たいけど双子のぎゃん泣きでねつけない。(-_-)夏の間は別に裸で問題ないね。母もそう言っていたし、私はうちわで双子をはたきながらまたいつもの日常がはじまるのかとため息が出た!

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭
      #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!13「夜明けの嵐!」タライが小さくて2人ともまとめて放り込めなかったから先に終わったこの子はベランダの窓辺に放置ってと!(*´ڡ`●)
    残ったタライの水で双子の汚れた服を石鹸で洗い終わる頃はもう夜明けで空が白みはじめる。青よりも濃い青が暗闇に浮かび上がってお月さまが巨大にみえた。泣きさけぶ赤ん坊たちを見ながら寝不足な意識の中で、今日はどんなふうにいたぶってやろうか笑みを浮かべながら考える。この子たちといるとほんと闇の顔がむき出しになりそう。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記 #児童虐待 #育児放棄 #母子家庭  #ホラー
    かざぐるま
  • 青い影法師!12「地獄の冷水シャワー!」こちらでは、久しぶりに絵理香たちです!
    絵理香も赤ん坊たちも暑い夏休みに気がくるってしまっています!(>_<)

    絵理香「もおお~、あんたたちほんとうざすぎ!はやく死んでくれない?( # ゚Д゚)」そのまま頭に来た絵理香は双子を明け方そうそう風呂場のタライに放り込むと泣き叫ぶ赤ん坊に容赦なく冷水シャワーをふきかけた!オギャアー!赤ん坊の悲鳴は虚しくも水音と共に排水口の穴のほうにかき消されるように、吸い込まれていった。

    #青い影帽子! #イラスト #小説 #日記  #児童虐待  #育児放棄  #母子家庭 #ホラー
    かざぐるま
  • 摘 詰角田野廷遊豪さん3 #Dr.スランプ #ドクタースランプ #摘鶴天 #摘詰角田野廷遊豪 #母親 #人妻 #熟女 #ぽっちゃり #むちむち #過去絵を晒す 「Dr.スランプ」から肥満化 摘おかあさん です❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 則巻みどりさん2 #Dr.スランプ #ドクタースランプ #則巻千兵衛 #則巻みどり #母親 #人妻 #熟女 #ぽっちゃり #むちむち #過去絵を晒す 「Dr.スランプ」から肥満化みどり先生です❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 10週刊もしも瑠火さんが鬼殺隊士だったら瑠火さんと槇寿郎が職場結婚だったら?の妄想から。If軸なのでキャラに独自の解釈があったり、親世代がif柱になっていたりするので、何でも許せる心の広い方向けだと思います。ほぼ捏造ですのでご注意ください。
    瑠火さん…推定16-17歳 雷の呼吸を使う。現在の階級は甲。まだ乙女ちゃん
    煉獄槇寿郎…炎柱。二十歳。まだ渋くない。瑠火さんと両思いだが一ミリも関係は進まない。しかし密。
    やたら長編の本編はpixivに置いてます
    #鬼滅の刃
    #2次創作
    #槇瑠
    #if鬼殺隊士
    #煉獄
    #恋愛
    #マンガ
    #漫画
    #二次創作
    MMN
  • サザエさん風「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」 #パロディ #サザエさん #波野タイコ #母親 #人妻 #熟女 #ヌード #宇宙戦艦ヤマト #さらば宇宙戦艦ヤマト #テレサ フレとも さんのテレサ〜に触発(笑)されて描いてしまいました♪「さ〜て 来週の宇宙戦艦ヤマトは?」(オイオイ)ヤーモン
  • アラビアンログぎもアラビアン好きなのに全然わかんねぇな…って思いながら描いてました
    ほんのりお化粧してるスーちゃんかわいい(親バカ)

    #オリキャラ #オリジナル #創作 #ログぎも #男の娘 #エルフ #アラビアン
    きりん🦒