【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 自分

 : 2867件
  • 彼岸お彼岸といえばこの2人🐺

    自分の「漫画家になる」という夢の為に、
    差し支えがなければ高評価、フォロー(TwitterやPixivもやってます!)
    何卒よろしくお願い致します…!!m(_ _)m

    Please follow to my channnel! And if you like it, please thumbs up for my dream!!🐴

    Instagram『@maharo_ot 』
    Twitter 『https://mobile.twitter.com/maharo_ot
    Pixiv 『https://www.pixiv.net/users/43403485
    Tumblr『https://www.tumblr.com/blog/maharo-ot

    #らくがきアート #scribble #drawing #doodle #artistsofinstagram #illustration #illust #sketch #ドローイング #オリジナル #originalcharacter #artistsoninstagram #original #painting #人外 #doodling #anthro
    #イラスト #digitalart #digitaldrawing #イラストレーション #イラストグラム #artwork #illustration #sketch_daily #oc #illustrator #彼岸
    maharo_ot
  • 【work】
    今回も二度寝計画(@nidone_keikaku )の新曲「日常」のMVを担当させていただきました。

    頭に浮かんだアイデアを色々試したりして、とても面白く、楽しく作れました。

    毎日自分の好きな人達や物達に囲まれて、自分のやりたいことをして過ごせているだけで充分です。それが私の日常生活です💖🌙
    .
    実体験をもとに作られた歌詞にもぜひ注目してお聴きください。

    「日常」
    https://youtu.be/k6Wxf5Fts2I

    二度寝計画💤
    https://potofu.me/nidone-keikaku

    SoundCloud
    https://soundcloud.com/nidone_keikaku21
    .
    .
    #リリックビデオ  #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #女の子  #girlillustration #illustration #可愛い #ゆるかわ
    百夜豆乳🌙ももとう
  • これは友達の誕生日祝いに描いたものです!🎂✨

    彼女は都会から田舎に引っ越しをして生活していますが、とても楽しそうで、自分が望む人生を過ごすことができています🥬🍆🥕🧅🫑
    .
    .
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #女の子 #illustration #girlillustration #イラスト #可愛い
    百夜豆乳🌙ももとう
  • エクレール名前:エクレール
    原型:★クワガノン♀
    年齢:18
    身長:160cm
    性格:ひかえめな性格、暴れる事が好き。
    「エクレールよ、よろしくね」
    「毎日やればいいじゃないの」
    「逃がさない…!」
    「カンタンテー!レポート終わるまで逃がさないわよ!!」

    高等学校3年生。何事もコツコツと進めることが得意。勉強もバトルも優秀な文武両道の優等生。その優等生という評価のせいか自分の気持ちより相手を優先しがち。遠距離攻撃が得意で、足は遅いがスタミナがある。

    関係
    幼なじみ:カンタンテ(ミミッキュ♀)
    younashi_192
  • Ⅵ. THE LOVERS9枚目のカードは6番目、「the LOVERS」
    これはハイエロファントと同じ「とほかみゑみため 急に神様が見えるようになったので、神主始めました」の物語の2人です。
    意味は魅力、愛、美、絆、自分に対する自信。揺るぎない心を表すカードでもあります。
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #タロット
    白遠
  • 🎃コラボのロドとても可愛かった。ドちゃんはちょっとおパンツみたいでとても良かったし、ロ君はただの自分というか一周まわってΔって感じで良かった。
    #ロナドラ
    🐯
  • 3カラーらくがき3約10年苦楽を共にした相棒のPCが
    8/23にとうとう力尽き😭
    長い間ありがとう~🙏
    で、新相棒が10日に来た~😂
    7月8月はコピック作品に掛かり切りだったので
    違う画材触りたいなぁと思い
    前にお絵描きロジック用に買ってた
    消せる色鉛筆引っ張り出して塗ってみた
    本気モードの色鉛筆画は自分には無理なので
    一枚三時間塗りで勘弁してください🙏
    #妄想空自 #オリキャラ #オリジナル #色鉛筆 #Selfy
    ささ・S
  • 3中秋の名月早いもので、15夜ですね🎑🌕the harvest moon

    暗かったので色違い置いときます

    自分の「漫画家になる」という夢の為に、
    差し支えがなければ高評価、フォロー(TwitterやPixivもやってます!)
    何卒よろしくお願い致します…!!m(_ _)m

    Please follow to my channnel! And if you like it, please thumbs up for my dream!!🐴

    Instagram『@maharo_ot 』
    Twitter 『https://mobile.twitter.com/maharo_ot
    Pixiv 『https://www.pixiv.net/users/43403485
    Tumblr『https://www.tumblr.com/blog/maharo-ot

    #らくがきアート #scribble #drawing #doodle #artistsofinstagram #illustration #illust #sketch #ドローイング #オリジナル #originalcharacter #artistsoninstagram #original #painting #人外 #doodling #anthro
    #イラスト #digitalart #digitaldrawing #イラストレーション #イラストグラム #artwork #illustration #sketch_daily #oc #illustrator #bird #お月見 #十五夜
    maharo_ot
  • メイドインアビス(ヴエロエロコ&パッコヤン)メイドインアビス2期の7話の1番の関心事だと
    自分は…思ってる

    #メイドインアビス #miabyss
    #ヴエロエルコ #Vueko
    #パッコヤン #Pakkoyan
    屑屋の九六
  • 53重人格・3姉妹のモルガンLB6プレイ時の自分用メモなので、攻略済み閲覧推奨。2ページ目以降の漫画は、おまけで入れておきました〜💐
    #FGO
    円窓
  • 幸せとはTo think about happiness.

    自分の「漫画家になる」という夢の為に、
    差し支えがなければ高評価、フォロー(TwitterやPixivもやってます!)
    何卒よろしくお願い致します…!!m(_ _)m

    Please follow to my channnel! And if you like it, please thumbs up for my dream!!🐴

    Instagram『@maharo_ot 』
    Twitter 『https://mobile.twitter.com/maharo_ot
    Pixiv 『https://www.pixiv.net/users/43403485
    Tumblr『https://www.tumblr.com/blog/maharo-ot

    #らくがきアート #scribble #drawing #doodle #artistsofinstagram #illustration #illust #sketch #ドローイング #オリジナル #originalcharacter #artistsoninstagram #original #painting #doodling
    #イラスト #digitalart #digitaldrawing #イラストレーション #イラストグラム #artwork #illustration #sketch_daily #oc #illustrator #girl #おんなのこ #夏 #summer #orca #シャチ #オルカ
    maharo_ot
  • FINGERS人類の手を狩る通称「紅葉狩り」で世界を騒がせた地球外生命体。 2013年夏生まれ。
    自分に馴染み深いのは火星人(蛸型宇宙人)ですが、グレイの宇宙人像が一番好きです。
    boya
  • 16第24話:スクールチャイム・センチメンタル博士は気づく

    自分の知らないところで
    竜は博士を護る選択を選んだ事を

    そして博士は諭される
    「さあ、帰る時間だ」と

    #連載 #漫画 #創作 #竜
    さぎの助
  • 慣れないことはするもんじゃない。
    自分がどんなのを描こうとしてたのかもうわからなくなりました。

    でも頑張ってみないと上手くもなりませんね
    Croaker law
  • リマ名前:リマ
    原型:アゲハント♀
    年齢:10
    身長:140cm
    原型はアゲハント。
    性格:生意気、かけっこが好き。
    「リマです、よろしくお願いします」
    「このわたしに任せてください(ドヤア」
    「いつか再戦いたしましょう?その時は負けませんわ!」
    「こ、怖くてなんてありませんから!」

    初等学校生徒。富裕層の出身。
    弟がいるためか、他の子に対してもお姉さんぶってしまう。お転婆で、お淑やかに!と注意されている。謎の自信に満ち溢れていて、勝負に負けても「(自分を負かすなんて)素晴らしいですわ!」と相手を褒める度量の持ち主。実は暗いところが苦手で、寝る時は灯りをつけている。
    younashi_192
  • 文舞(ふみのまい)名前:文舞(ふみのまい)
    原型:コジョンド♂
    年齢:28
    身長:182cm
    性格:頑張り屋、のんびりすることが好き
    「私は文舞といいます、以後、お見知り置きを」
    「私の本、読んでくださったのですね。ありがとう」
    「俺の嘘をどうして見抜けた?」
    「幻滅したって?貴様の勝手な印象を俺に押し付けるなよ」

    小説家。実体験を元に書いているので、描写が気持ち悪いほどリアル。そのあまりの生々しさに何度か作品が刊行禁止となった。本人はあまり気にしておらず、ダメだったら次に書きたいものを書けばいいと思っている。彼の作品の主人公は死なない事で有名だが、それも彼自身が死んだ事がないからなだけである。何故か恋愛小説だけは書かない。

    表向きは好青年だが、本来は自己中心的で目的のためなら手段は選ばない性格。小説のための取材もほとんど狂気に近く、何度か死にかけている。(噂によると人を殺めたこともあるとかないとか)

    幼少期、両親に施設の前に置き去りにされて以来、他人への信用度が著しく低くなった。ニコニコ笑っているだけで自分を「良い人」と評する他人を内心、馬鹿にしている。反面、彼の笑顔の裏にある本性を見抜いた人に対しては素をさらけ出す。どうして見抜いたのか聞くために執着することも。
    younashi_192
  • エダルヴェスタリアサーガの味方ユニット全員描く 34 エダルさん
    今年7月に描いたやつ
    自分の中で印象の薄いキャラだからか絵もなんか中途半端な気がする 衣装は100%手抜きw
    Mekumaal
  • フレイNo.716 ゼルネアス♂寄
    25歳 180cm
    一人称…(仕事時)私/(プライベート)俺
    慎重 のんびりするのが好き

    帝国のはずれにある街に駐屯する騎士団団長。
    目の下の傷を隠すために仮面をつけている。
    自分にも他人にも厳しいが実力は騎士団トップクラスで部下からは信頼されている。
    スルトの因縁の相手。
    騎士団ではしっかりしているものの、私生活はだらしなく食事も栄養補給のゼリーで済ませることが多い。
    3歳差の兄がおり、兄弟の仲は良い。
    父親は帝国の国王。
    病弱で寝たきりの兄を支えるため帝国騎士団に入団したがある事件を発端に帝国騎士団の除籍&王位継承権を剥奪された。

    過去
    5歳のころばみ子に襲われた。最愛の友達の日神が死んでしまうから再生の力が必要だからと聞いてフレイはその力を譲渡している。
    力を失っても兄を支えたいと願い、スルトの父親が団長である帝国騎士団に所属した。
    住んでる土地は違えど騎士団団長だったスルトの父に「後妻が何かを企んでいる。私はもう長くはないだろうから何かが起こった場合、君に全て託すよ」と言われていた。
    それからしばらくして団長は死に更に数年後、人体実験をしているから国を滅ぼせと自国の王である父の命を受け尊敬していた団長の国へ乗り込んだが既に国は壊滅状態だった。
    ヘレスを見つけたものの殺してほしいと懇願されて剣を振り上げていたところをスルトに止められる。こうなった原因はスルトにあると思い込み、それ以来スルトを殺すつもりでいる。
    この後自国の王からは勝手に侵略して多くの部下を亡くしたと罪を被せられて追放された。
    現在は国の端でギルドとして騎士団を作り、民衆から支持を集めている。

    スルトと和解後
    スルトに左腕を切られた為、左腕は義手。
    国をUBに売った父を処刑して騎士団を辞めるつもりだったが兄と部下から惜しまれた為団長としてまた務めている。この際ギルドから国家直属の帝国騎士団に戻っている。
    スルトとは未だに言い争いが絶えないがそれなりに認めている部分もある(本人には絶対に言わないが)

    関係(恋人✖︎友達○)
    恋人…ペチカくん(しばたさん宅)
    兄…ニョルズ
    zakotanishi
  • スルトNo.717 イベルタル♂寄
    24歳 173cm
    一人称…俺
    気まぐれ、暴れることが好き

    アンチフェアリー、可愛いものも大嫌いだし可愛いと言われると嫌そうな顔をする。
    破壊をして自己回復する難儀な子。長時間破壊行為をしないと逆に弱るので3日に一度は何かを壊す。(ただし定義が曖昧なのでトランプタワーの破壊や端材を折るだけでもいいらしい)
    普段は自分の仲間とわちゃわちゃ楽しく引きこもりつつ薬や奴隷の売買などで生計を立てている。
    元は亡国の王。
    たまに冥とわるだくみしたり厄介事に巻き込んだりすることもある。
    快楽に弱く気持ちいいことが好き。
    腕を覆うようなグローブは薬で肌が爛れている部分の痛覚を消してくれている。
    ヤクザである陽斗の組を傘下に置いている。

    過去
    元々継母が実権を握ろうとスルトに酒と投薬を与え快楽を無理矢理教え込んで王として使い物にならなくしようとした。
    妹にヘレスがいるが、人体実験をされ瀕死のヘレスをマリアに頼み封印してもらう。
    その際に目覚めた時に何もかも忘れて平和に暮らせるようにと記憶を奪わせた。
    自国を滅ぼした帝国騎士団とフレイには殺意を抱いている。(冤罪だが)
    自身も死の淵まで追いやられたが冥に助けられ、共にフレイを討とうと共闘することになった。

    フレイとの和解後
    フレイに右目を刺されて失明しているので普段は眼帯をしている。
    やる気のなさは変わらずではあるものの元凶のラグナロクと継母のアーテーに対する殺意は計り知れない。
    月に何度か妹のヘレスに会っており、可愛がっている模様。
    ちなみにフレイとは顔を合わせると今まで通りすぐに言い争いに発展するがお互いにわだかまりは消えているので周りからすると仲のいい友達同士の口喧嘩にしか見えないとのこと。

    関係(恋人✖︎友達○)
    恋人…ヴィイさん(しばたさん宅)
    幼馴染…鏡、シャロン
    妹…ヘレス
    zakotanishi
  • 3あおり難しい下からのあおりを描いてみたんだけど難しいね😫
    ほっぺ差分(自分用)

    #みからむ #オリジナル
    みからむ。
  • 2手鏡美男子 如月鏡銀袖袴屋敷「ぷらざ邸」の住人。一人称は「僕」。銀髪の男性。
    ナルシストな性格の美男子。自分の手鏡で髪形を整えていることも。
    調子に乗るムードメーカーの明金をよく注意する。同じ住人の芯穏とは
    どうやら気が合うようだ。使用人たちに流麗な教え方をする。
    #オリジナル #オリキャラ #男性 #青年
    orianigrats
  • 4練習これから、ゑ~suとかフ□ゐd○とかフ□ゑ~とか描けたら載せてゐきたゐかな?
    練習中の身のため…下手くそですみません。

    あれ?検索避け出来てなゐ?
    どうゐうことなんだ???
    まぁ…自分で検索避けすればゐゐんだけどさ…。

    marvue pad m10に「Sketch Tree」とゐうアプリを使わせて頂ゐて描ゐてゐますm(_ _)m
    ュびですが、このmarvueのタブレットとこのアプリのセットだと描き易ゐ方かと…。

    誰も来なゐところで…ひっそりとフ□ゑ~載せてゐくつもりですm(_ _)m
    ゑ□も描きたゐな~。

    その前にまずは練習を中心?にして行きたゐのですが…。

    今後の課題:服、身長差、色塗り、手、足、骨格、背景、その他もろもろ。

    ここなら、じュゥはtiきンも投稿できるみたゐなので…ぽゐpiくョりはかンたンかな?
    ありがたゐですm(_ _)m

    ちなみにこのゑは…寝起きに見えたものを描ゐてみましたm(_ _)m
    次はもしャしたゐな~。
    少奏果
  • 呼宵年齢:20歳以上
    性別:女
    身長:182cm
    一人称:あたし
    二人称:アンタ/呼び捨て

    紫陽花支部作戦チーム四班、通称四ツ葉班のメンバー。送り狼のフォルクローレ。
人を食ったような性格。ガサツで男勝りな自由人。素の戦闘能力も高いが誰かに付き添って守る、送る時のみ異常なほど力を発揮する。普段はボディーガードをしておりRNsはほぼ副業感覚。出社してこない日の方が多い。
相応の対価が払われなかった場合や相手が転んだ場合は食い殺したい衝動に駆られるが、社会に馴染んで生きていくためになんとか抑えている。
両腕・両足を自由に変形させることができるが、呼宵自身が腕・足として認識できる形でしか形を保つことができない。

    得意なこと:
喧嘩、人を守ること
    苦手なこと:
無視されること、煽られること
    好きなもの:
貰い物、構ってもらうこと
    嫌いな(怖い)もの:
金を払わない雇い主

    根本に『誰かを守ってその対価を得たい(=誰かに必要とされたい)』という欲求を抱えている。
元は普通のケモノだったが、その強い欲求で怪異化。そこにちょうどよく送り狼の伝承が当て嵌められただけであり、妖怪のフォルクローレではない。自分がいつ怪異化したのかは覚えておらず、自分の過去もほぼ記憶にないため何故フォルクローレ化するほど強い欲求を抱いていたのかも不明。

    四ツ葉:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634031.html】
フォルクローレとして社会に馴染んで生きていく方法を教わった先生のような存在。彼が怒らないのをいいことに舐め腐った態度を取りがちだが、本人的には懐いて心を開いている証拠らしい。

    ニッキ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634034.html】
しばらく留守にしてたら子供の姿になっていたのでビビった。子供っぽさと頭の悪さをいじってよく本気の喧嘩を引き起こしている。

    レン:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634032.html】
仕事上でのバディ。男のくせになよなよしてよわっちいのが気に食わないがそれはそうとして守ってあげたくなる、とよく付き纏っている。

    カササギ:
    珍しい新人。腕前はまだまだだが、肝が据わっていてお気に入り。仲良くなりたい。

    いいとよ:
    真面目な飯豊と不真面目な彼女で一見相性が悪いが、同じ守ることを存在意義とするフォルクローレでありお互いに気が合う。ただし出社しないことには苦言を呈されている。

    ##RNs ##四班
    あめまちよいち
  • ニッキ年齢:31(見た目12)
    性別:女
    身長:142cm
    一人称:あたし
    二人称:あなた/きみ/あだ名

    本名は「八ツ橋 神無」。紫陽花支部作戦チーム四班、通称四ツ葉班のメンバー。
    かつて深傷を負わせながらも逃してしまった本の虫(チェシャ)に自分の時間を喰われて以来、子供の姿に戻ってしまった。見た目と言動が子供っぽくアホっぽいが普通に強い。子供扱いすると怒る。
    マイペースで明るくいつでも元気。仕事の時は真剣。
    記憶障害を疑われるレベルに人の名前を覚えない。自分の名前すら忘れたこともあり、その時当てずっぽうに言った名前である"ニッキ"は彼女の愛称になっている。レンのことをかじ太郎と呼ぶ。


    得意なこと:
    INs退治、運動
    苦手なこと:
    人の名前を覚えること、暗記もの
    好きなもの:
    アクセサリー、おしゃれ、銀
    嫌いな(怖い)もの:
    子供扱い、口の悪い人

    本の虫は本来姿だけでなく記憶まで過去のものに戻してしまうが、最後まで抵抗していた彼女は中途半端に時間を喰われてしまった。頭の悪さや極端に暗記力が悪いのはその後遺症であり、元々はかなり頭が切れる方だったらしい(四ツ葉談)。
    人でありながら単独でもINsに善戦できる実力の持ち主。武器のリボルバーにはフォルクローレに効く特注の弾を込めている。

    ##RNs ##四班
    あめまちよいち
  • 梶ヶ谷 蓮年齢:28
    性別:男
    身長:171cm
    一人称:俺
    二人称:あなた/きみ/〜さん

    紫陽花支部作戦チーム四班、通称四ツ葉班のメンバー。かささぎの次に新人。
    暗い雰囲気を纏った真面目な男性のケモノ。根暗で臆病、頼まれると断れない。フォルクローレの存在だけでなくその痕跡を目で視ることのできる、非常に強い霊感体質。プッペ・ポップの被害者であり、学生の時に腕と尻尾を千切られた。一命は取り留めたがそれ以来フォルクローレにびくびくしている。
    身を守るために独学で退魔の方法を学んでいたらRNsに引き抜かれてしまい、結局命懸けの仕事をやっている。給料はいいし待遇も悪くない職場だし辞められないがつらい。よくストレスでお腹を痛めている。
    なよなよとしているが、単独で一般的なフォルクローレと相対して生き延びられる程度の力はある。

    得意なこと:
    事務作業、手当て
    苦手なこと:
    争い事、期待されること
    好きなもの:
    推理小説、温かい食べ物、静かな場所
    嫌いな(怖い)もの:
    ストレス、ぬいぐるみ

    ポップに襲われたことがひどいトラウマになっており、ぬいぐるみにさえ恐怖を抱いている。
    しかし襲った等の本人(?)は彼のことを覚えていないどころか取られた腕と尻尾に飽き縫い付ける前に捨てている。

    ヨツバ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634031.html
    なにかと優しい上司だが怖い。この前Gの対処に困っていたら彼が歩いてきて触手で叩き潰し捕食を始めた。それが新たなトラウマになりかけていて困っている。

    ニッキ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634034.html
    戦闘面では頼りになる上司だが頭が弱かったり陽キャだったりとわりとストレス源になりがちなので困っている。

    コヨイ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634035.html
    仕事上でのバディ。ナチュラルに罵倒してくるくせに日常でも付き纏ってくるので訳がわからない。単純に怖い。どう対応すればいいのかわからなくて困っている。

    カササギ:
    四班の研修生であり自分にとっては初めての後輩。自分の新人時代よりずっと落ち着いているので尊敬している。頼りない上司で申し訳ない。

    いいとよ:
    カササギのバディ。子供のようでいい子だが、RNsの切り札であり非常に重要な存在であるため扱いに困っている。

    ##RNs ##四班
    あめまちよいち
  • 四ツ葉幸せ探しの悪食天使

    年齢:不明
    誕生日:不明
    性別:男
    身長:40cm〜可変
    体重:異常に重い
    一人称:私
    二人称:君/〜くん

    紫陽花支部作戦チーム四班、通称四ツ葉班のチーフ。
    穏やかな性格で『人の幸せを願う天使』だと自称するが、(おそらく)その実態は天使とは全くの似て非なるもの。異常に増殖した頭の翼やいたるところから生える触手、それだけではなく身長がたびたび変化したりふと顔を見ると口が無くなっていたりとかなり不気味。
    言葉を発さず人の話をちゃんと聞いているのかも怪しいが、気分によっては筆談に応じてくれる。話は通じる方。
    現在特定のバディはおらず、臨時で組んだり他の班の新人のサポートに回ったりしている。

    強さはピカイチ。自分から手を出すことは少ないが、他の者の身代わりに入り込みカウンターを決めるのが得意。
    普段は見えている口で人と同じものを食べているが、触手の中から咀嚼音が聞こえることがある。

    得意なこと:
    毒味、残飯処理、怪異退治
    苦手なこと:
    不明
    好きなもの:
    美味しいご飯、珈琲、人の幸福
    嫌いな(怖い)もの:
    不明

    20年ほど前にかつての四班の職員達に拾われ、四班のメンバーとして受け入れられた。紫陽花支部に来る前の記憶が無いが、『自分は人の幸せを願う天使で、この世で1番の幸福を知りたいと思っている』ということだけは覚えていた。かつての四班のメンバーは異動したり殉職したりで1人もいなくなってしまったが、なんだかんだ上司として上手くやっている。
    暇な時は原っぱでお昼寝している。
    彼が寝ていた場所には四ツ葉のクローバーが生えてくる、らしい。

    ##RNs ##四班
    あめまちよいち
  • ミラステラ「あーーークソッ、またコイツかよ…動画なんか撮りやがって…この前アカウント凍結させたばっかだろうが……」
    「僕が使える魔法は変身だけです。見て分かると思いますが中途半端だし。使い魔ってだけで弟子とかではないんで期待しないで下さい」
    「主人の名前は      です。……聞いても無駄ですけどね、誰も聞き取れないみたいなんで」
    「主人が渡してくれたのはこの姿でも飛べるように仕立ててくれた外套くらいですかね。あの人が今どうしてるのかなんて知りませんよ。またどっかほっつき歩いてるんじゃないすか」
    「自分で言うのも何なんすけど。なんで僕みたいな怪しい奴まで雇うんですか?ここ。それだけ人手不足ってことすか」

    年齢:40歳以上
    性別:♂
    身長:172cm
    体重:かなり軽い
    一人称:僕
    二人称:アナタ/〜サン/オマエ・アイツ・コイツ

    紫陽花支部処理チーム二班所属のフォルクローレ。ストリクス。ケモノではなく魔女の使い魔が魔法によって人の姿を模したもの。
    主に一般人への記憶処理や作戦チームの事後処理を行う二班の中でも、インターネット上の情報操作を担当している。数十を超える無数の画面とその情報を同時に処理し対応できる目と脳を持っており、あと足りないのは腕だけ、とまで言われるほど。その能力の高さから情報操作を行うメンバー達の実質的なリーダーとして動いているが、本人的には下について黙々と指示に従う方が好き。情報量で頭がパンクし頭痛がするのを防ぐため、本気で仕事に取り組んでいるとき以外は眼鏡をつけている。
    嫌われ者というほどではないが、歯に着せぬ物言いや気怠げな雰囲気から二班のメンバー以外からは遠巻きにされがち。本人もあまり気にしていない。
    所属の経緯については「主人である魔女の言いつけでRNsに手を貸すよう言われた」と話しているが、その魔女が上位存在としての魔女であり観測不可能なため彼の経歴も不明の状態である。

    フィクサー:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634016.html
    主人の宿敵。ミラステラ曰く「コイツの対策のために派遣されたんじゃないんすかね」。
    直接会ったことは無いがいつもサイバーセキュリティで攻防を繰り広げている。

    ##RNs ##二班
    あめまちよいち
  • ベンジャミン=グローネフェルト「あー俺です私ですベンジャミンです、名前も性別も煮るなり焼くなりお好きにどうぞ」
    「俺味覚が死んでますのでクソマズメシでも残飯でも毒でもなんでも食わせていただいてもらって……いや毒は困りますね」
    「んまぁー…………魔術は便利だしべんべんの必需品ですけどね ロクなもんじゃないのは確かですよ」

    年齢:不明
    性別:不詳
    身長:164cm
    一人称:ベンジャミン/俺/私/べんべん
    二人称:貴方/〜さん

    海外支部から派遣されてきた人間。現在は紫陽花支部戦闘チーム一班に籍を置いている。
    気怠そうな顔のわりに仕事はきちんとこなすが、よく回る口は基本的に適当なことしか言わない。真顔でボケるゴーイングマイウェイの体現者。常におちゃらけているのでそもそも真面目に相手をしない方がいい。これでも協調性は高い方。
    バディは武器(呪物)そのものであり、完全なソロで活動できる珍しい人材。一班に所属するだけあって実力も申し分ない。

    ミスティルテインと呼ばれるそのハルバードが「代々受け継いでる家宝」「使い手によって武器形態も変わるケドベンジャミンはハルバードの形が一番扱い易いです」とは本人談。性質的には植物(ヤドリギ)に近く、日光や水、使用者のエネルギーを吸い取って威力を増していく。
    性別不明だったりミスティルテインに栄養剤を刺したり植物を家族と呼んだり、とにかく謎と奇行が多い人間だが、上層部にはきちんと個人情報を提出している。

    男性名を名乗っているが実際は女性。
    子供の頃からミスティルテインを扱っていたために、性別が分からないほど痩せており所々肉体が未成熟。生殖機能も既に潰えている。
    本人は特にそれを悲観してはおらず、むしろ楽しんでいるらしく性別を聞かれてもあえてはぐらかす。
    人の身でありながら魔法を生み出し取り扱う、いわゆる「魔術師」と呼ばれる家系の出。その中でも呪物の作成・取り扱いによりRNsから要注意認定がされている一族の直系であり、彼女の血族らはRNsと敵対している。
    ひょんなことから家族の元から逃げ出すことを決め、一緒に家宝であるミスティルテインを盗み出してきた。とはいえRNsの庇護下に入った上で国外逃亡をしたため、当分手は出されないだろう。
    ベンジャミン自身魔術の心得があり、実際戦闘時に未発達部も多い自分の脆弱な肉体を補う為の魔術を常用している。ただし「面倒くさいしロクなもんじゃないので」と他の魔術の利用は最低限。実際RNsで魔術師はあまり良い目で見られないため、他者の前で魔術を使うことはない。

    ##RNs ##一班
    あめまちよいち
  • 2フィロソフィア月に仕えた妖精

    年齢:不明
    性別:精神の自認は♀
    身長:30cmくらい
    一人称:ソフィー、ぼく
    二人称:きみ、呼び捨て

    夜になるとどこからともなく現れる星の精。昼間は妖精を信じる者か霊感の強い人間にしか見えない。
    人懐っこく、夜中出歩く者の前に現れてはちょっかいをかけたり戯れたりするのが好き。猫被りで喋ろうとせずただにこにことしている事が多いが、見知った者に対してはそれなりに生意気な態度で接する。
    どこか浮世離れした、マイペースで危機感のない性格。そのわりには人間に対する理解が深く、人間社会の常識や知識が豊富。ただし知的好奇心が全てにおいて優っているので、気分次第で倫理を踏み躙り興味本位で命を賭しがち。謎かけや答えの問いを人に尋ねて困らせるのが好き。



    元々は月の神様の眷属だったが、テルールロアが月の神様を食べてしまったので帰るところを無くした上に非常食扱いされて拐われた。のでテルールロアと同じ家に住んでいる。同居しているうちに料理掃除洗濯、一通りはできるようになった。ご飯の時間以外はかなり自由に過ごしている。
    どこで落としてきたのか、恐怖心が非常に希薄。自分の命を握っているテルールロアに対しても歯に絹着せぬ物言いをし、からかったりその子供っぽさに呆れたりしている。そもそも向こうが食に関すること以外で本気で怒ることがないため、彼女も加減をしない。
    自分や他人の生死に頓着しないので、月の神様や眷属仲間を目の前で食べられた時も特に何も思わなかった。関わっていて面白いか面白くないかだけで他人の価値を測っている節がある。

    (キャラクターデザイン:鰹ノえぼシ様 @animallain )

    ##INs ##監視対象
    あめまちよいち
  • フィクサー雨の街と踊る花形

    「時計の針が重なれば、魔法が解けるようにボクに都合の悪いことは全て無かったことになる。ご都合主義はメアリー・スーの特権……まあ、同族にはあまり通用しないのが唯一の欠点かな」
    「ミラステラくんだっけ?あれくらい真面目な使い魔を持ってる彼女が羨ましいよ。うちの面倒くさがり屋は日夜ゴロゴロしてばかりだからね」
    「やあやあ黒幕系Vのフィクサーちゃんだぜ。今日の配信では某FPSゲーで10連勝するまで終われま10をしていこうと思……んーなにー?どったんー?あー良いよパン食べて、とにかくちゃん用に買ったやつだからー。……ということで始めていくよ」
    「RNsの彼らは皆虚数化が起きないよう、常日頃努力しているようだけど。この街自体、ボクの力によって虚数化されていることには気付いているのかな?」

    年齢:不明
    性別:無性別
    身長:152cm(可変)
    一人称:ボク
    二人称:キミ、オマエ、〜ちゃん・くん

    コードネーム:Fixer。メアリー・スーの魔女。
    存在するだけで周囲の人や物に影響を与えて問題を起こす(=物語の中心になる)という呪いを発生した時から抱えており、紫陽花市街においては土地を歪めてINsを引き寄せるようにした元凶としてその中心に立っている。傍迷惑な呪いであるが本人自身はむしろそれをノリノリで楽しんでおり、自らフィクサー(黒幕)を名乗っている。
    冷静沈着に人を騒ぎに巻き込むお騒がせなトラブルメーカー。落ち着きと常識があり一見まともそうに見えるが、自分のやりたいようにしかしないため決して話が通じる相手ではない。
    本体は黒色で布のような触手を持った不定形の存在。物語の概念を纏うことにより自分の形を維持・強化することができる。現在は赤ずきん・人魚姫・シンデレラの概念を纏っており、それぞれに準じた能力を持つ。
    趣味の一環で配信者として活動している。内容はゲーム・雑談・歌枠などさまざま。ネットに強い。チャンネルに時たま上がる実写の動画にはINsの姿やINsとRNsの戦闘風景が収められており、情報を秘匿するためRNsが死に物狂いで垢BANや動画削除を行なっている。が、なぜかすぐに復活するので非常に厄介。
    兎=角と同居しており、生配信をしていると時々声が入る。RNsと交渉が決裂し逃亡中だった彼女を面白いからという理由で匿ったのが始まり。兎=角が純粋であまり人を疑わないため、関係は良好。


    四片:
    自分の使い魔。サボり魔なのでよく〆るが全然反省する気配がない。銀河鉄道で他者の物語の概念を収集する役目を与えている。

    ミラステラ:
    仲の悪い魔女の使い魔。正体や能力をある程度把握されており、RNsに情報を持ち込まれた。
    彼が担当している時間にサイバー攻撃を仕掛けたりとよく悪質な悪戯をしているせいで嫌われている。

    ##INs ##指名手配犯
    あめまちよいち
  • チェシャ貪欲知恵食い蟲

    「人間にもあるだろう、知識欲は。私の場合それが生存と直結している。人間が食わなければ死ぬように私は知らなければ死ぬ、それだけの話だ」
    「ええい邪魔だ邪魔!お前は猫か何かかオトナシ!!全く、少しぐらいは大人しく……違う!駄洒落ではない!!」
    「"あれ"と手を組めば生存確率が大幅に上がる。ただそれだけの話だ」
    「死にたくない……僕はまだ死ねない。僕という本を、アカシックレコードを、完成させなければいけないのだ」

    年齢:16歳
    性別:無性別
    身長:167cm
    一人称:私/僕
    二人称:貴様/お前/呼び捨て

    コードネーム:Bibliomania。
    他の生物や本に記された知識を食らい我がものとする、「本の虫」と称されるフォルクローレ。虫の特徴を有する人型ベースのフォルクローレと、心臓部である食らった知識が書き込まれた本で構成されている。彼に知識を食われた本は白紙となり、生物は記憶とそれを得るために費やした分の時間を奪われ若返ってしまう。
    非常に脆弱である一方で知識欲を満たすために危険を省みない傾向が種族全体にあり、5年以上生存している個体は少ない。その中でも3倍以上の時を生きている彼は特別警戒心が強く、狡猾。程よく臆病者であり、常に物事をするのに丁度良い機を伺っている。
    自身の存在の記憶も食らえるためRNsに捕捉される可能性は低いが、万が一に備えてある程度の戦闘力を有するオトナシさんと共生関係を結んでいる。オトナシさんと行動するにあたって呼び名が必要だと「知恵者」を名乗るようになったのだが、オトナシさんが「チェシャ」としか呼ばないので現在はそれが定着した。

    オトナシさん:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634000.html
    共生関係を結ぶINs。自由気ままな彼女(彼)に振り回されることも多く、手を焼いている。

    ニッキ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634034.html
    かつて遭遇してしまったRNs。彼女の持つ知識も奪おうとしたが、抵抗され時間と自分の姿についての記憶だけ奪うという中途半端な食事をしてしまった。

    ##INs ##指名手配犯
    あめまちよいち
  • オトナシさんはらぺこ音食い蟲

    「やあ、やあ。こんばんは。わたしを呼んだのはきみだろう?」
    「きみは運が良いなあ。本当は気に入った音をくれた時だけにしているんだけど、今日のわたしは機嫌が良いからね。そこのメロンパンをくれたら、君の怪我も治してあげる」
    「別に、善意とかじゃあないんだ。人間がどうなろうとどうでもいい。ただ、ぼくの体液を欲しがる人は多いから。そういう人が必死になって、ぼくの名前を呟いて、自分から餌になりたがってる姿が面白いんだよね」

    年齢:不明
    性別:身体/女 中身/両性
    身長:160cm
    体重:かなり軽い
    一人称:わたし/ぼく
    二人称:きみ

    コードネーム:Silencer。
    『オトナシさん』という都市伝説として認識されるINs。
    他の生き物に寄生し、音を食べて生きる蟲のフォルクローレ。彼女(彼)に音を喰われると楽器は鳴らなくなり、生き物は声を出せなくなる。
    良くも悪くも他人に流されないマイペースな性格で本能に忠実。より新しく、多くの声集める為なら手段を選ばない。しばしば騒がしい都市に現れ、餌となる音を探し求めて徘徊する。命を奪うような事はほとんどしないが、都市の音全てを喰らい街を混乱に陥れた事があるなど起こす被害の規模は非常に大きい。

    「きみの音を教えておくれ」と歌う様に尋ね、その者の出す音が気に入れば音を食べる代わりにどんな傷も病もたちまち癒し、気に入らなければ首を振って音だけを奪い去る。そんな行動で噂が独り歩きした結果、『オトナシさん』の都市伝説が生まれた。

    宿主の身体をより強い生き物のパーツで改造したり完全に駄目になるとその身体を捨て他の生き物に寄生するため、そのしぶとさは一級品。動き自体はそれなりに派手なのだが、現在の寄生主が人間のため存在が紛れてしまい捜索が難航している。
    その体液は生物の再生力を高め、欠損すら治し万病に効く薬となったり、硬化させ装甲に変え纏うことによって姿を変化させる事ができる。非常に防御力が高いため一度装甲を纏われると倒すのは相当困難。生存に特化した実力の持ち主。
    ただし長時間乾燥した場所にいると体液が生成できず死んでしまう。

    好きなものはふわふわの毛皮を持った生き物とメロンパン。犬は吠えてくるので苦手。

    チェシャ:【https://galleria.emotionflow.com/98224/634015.html
    共生関係を結ぶINs。現在の宿主の関係者や書類から知識を喰ってもらい、記録を完全に抹消している。
    人間基準で情があるかと言われればないが、それなりに気に入っている相手。

    ##INs ##指名手配犯
    あめまちよいち
  • 2プッペ・ポップバラバラ人形の怪異

    「らんらーん♪らららーん♪らんららーららぁぁあアアアアアアァアアアアッッ!!!ギャハハハハハハ捕まっちまったなァ今日の催しはお前の解体ショーだぁああぁぁあああアアアアアアアア!!!!!!」
    「あ?誰だお前 なんだなんだ?かわいいぼくに見惚れたのか??」
    「かわいいなおまえ!その目玉ぼくに寄越せ」
    「テメェぶっ殺すぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!」

    年齢:10年以上
    誕生日:不明
    性別:無し
    身長:30cm程度
    体重:1kg未満〜可変
    一人称:ぼく/おれ
    二人称:きみ/おまえ/etc.

    コードネーム:Rag-Bag。
    持ち主の気まぐれでバラバラにされたぬいぐるみが虚数世界に流れ着き、そこでフォルクローレ化した存在。
    自分がバラされたのは可愛くないから、気に入ってもらえなかったからだと思い込んでおり、見た目が気に入った者を襲い体のパーツをもぎ取っては自分に縫い付けている。対象は人間だけに留まらず、他のフォルクローレ、INsも襲ったりとかなり無差別。
    ただし縫い付けたパーツは体に馴染まず取れたり、ポップ自身が飽きて捨ててしまい奪われ損になることが大体を占める。
    指名手配されているが定期的に"狩場"を変えるため居場所の特定が難しく、RNsも手を焼いている。

    バラバラにされすぎて頭がおかしくなっているため、機嫌も気分もコロコロ変わり突然発狂し出す。共通するのは明るい狂気と嫉妬深い性格のみ。知性はあり言葉も話せるが、あまり会話は通じない。どこかズレている。

    彼(?)個人の願望として"飛びたい"と言うものがあるため、翼を持つ者は狙われやすい。

    ・得意なこと
    縫い目を出さない裁縫、生物の解体
    ・苦手なこと
    裁縫以外の精密作業、我慢
    ・好きなもの
    褒められること、翼、綺麗な目、かわいいもの
    ・嫌いな(怖い)もの
    怖い・気持ち悪いと言われること、自分よりおかしなもの、かわいいもの

    『持ち主に"可愛い"と認めてもらいたい』という思いから実数世界に再侵入してきた。しかし彼(?)自身すでに持ち主の顔や名前を忘れており、おそらく一生その欲求は満たされることはない。
    フォルクローレになった性質上、ポップが他者へ抱く感情はポジティブなものだろうとネガティブなものだろうと結局は嫉妬に変換される。
    怒ったり激しい嫉妬から発狂すると相手をわざと痛め付けるように身体を切断するが、断面が汚くなるため身体には馴染まなくなる。

    ##INs ##指名手配犯
    あめまちよいち
  • ぺん主(ぺよん南極編)(頭のねじの外れたあらすじ)

    足立さんは南極観測隊

    主人公は迷子のペンギンを送っていくうちに自分も迷子になったところを足立さんに拾われる。

    やがて大きくなった主人公は足立さんを連れて月の世界(唐突)に帰るのだった。

    ==========================

    本当は同人誌に入れる予定だったがページの都合で入れられなくなった
    かじ=アダチスキー
  • もちもちきんちゃくされてしまったうさともちもちきんちゃくもちもちきんちゃくの回は映画っぽい(第三の男など)

    外国に送られて、自分がどこにいるかもよくわからないままころされる少年兵とか思い出した
    かじ=アダチスキー
  • ルルノサクラビス♀
    OR組
    からをやぶるを覚えるために結構長いことパールルのままだったのでまだその時の感覚が抜けておらず子供っぽい
    臆病なのであまり積極的に前には出ないが頑張り屋でいざという時には結構火力も出す
    自分が倒せない相手を前に出て倒してくれていたザックスに懐いている

    #みずタイプ
    アキ@船長さん
  • 塊魂大好きなゲームの1つ!
    サムネ用に描いた😊
    王子と自分
    #塊魂 #みからむ
    みからむ。
  • 自分の中でヒロインをイメージして描いたものです #オリジナル #創作 #オリキャラふじけ~
  • XⅢ.DEATH7枚目は13番目のカード「DEATH」(死神)。どうして冠詞がつかないんでしょうね?固有名詞なんでしょうか?
    これは高校生の時にできたキャラクターで、その頃に「いつか自分のタロットを作るんだ!」と思ったんですね。
    今夢を叶えているわけです。
    #オリジナル
    #創作
    #オリキャラ
    #タロット
    白遠
  • 7ミズハ★コオリッポ♀

    インドアゲーム大好きガール
    よくセラやビートとゲームして遊んでいる、ビート強すぎ
    キャラクリゲーでは自分とかオリジナルとかではなくカエデを(勝手に)作っている
    着せ替えたのしー

    物理攻撃を受けてナイスな方になると上着と帽子がすっ飛んでいく
    霰が降って相手が目が眩んでいる隙に取りに行っている模様

    ちなみに自室ではナイスな方で過ごしている、少しお腹がでているぷに

    そもそもゲームあんましないのが家に多いのでミズハも上から数えた方が早いくらいには強い

    #こおりタイプ
    アキ@船長さん