【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - カメ OR かめ

 : 461件
  • ミーコちゃんと一緒にお散歩 #ニャンダーかめん #ミーコ #ケモノ #メスケモ #ケモロリ #パンチラ #3月5日・ミーコの日 #春 #桜TAKE1994
  • 佐々木颯人「渋い写真」 #佐々木颯人 #颯人 #佐々木  #渋い  #カメラ  #写真はやか
  • ミーコと2月22日 #ニャンダーかめん #ミーコ #ケモノ #メスケモ #ネコ #にゃんにゃんの日 #にゃんにゃんの日2月22日 #令和2年2月22日 #令和
    #ゾロ目 #2020年2月22日 #2020
    TAKE1994
  • 00160 カメPoniaki1
  • アニメ・ニャンダーかめん20周年おめでとう!
    ⭐アニメ・ニャンダーかめん20周年⭐
    #やなせたかし先生 #ニャンダーかめん #ニャンダーかれん #20周年 #난다난다_니얀다 #アナログ #KBS京都 #再放送 #Mighty_Cat_Masked_Niyander #20th
    TAKE1994
  • 4【はんもん】ニマ【エントリー】 #オリジナルキャラ #HANDYMONSTERS #はんもん #トンボ
    名前:ニマ
性別:♂

性格:ちゃっかり屋
機種:デジカメ・OLYMPUS TOUGH TG-620

語尾:
一人称:あっし

二人称:さん


好きな物:魚肉ソーセージ・こしあん・ダンス・DJ
苦手な物:つぶあん・ぶりっ子
特技:・フラッシュビーム・動画撮影・振動羽・吹き飛ばし・高速体当たり
その他:レイワの次に速くジクザクな動きをする。
    初めての虫キャラクター
    TAKE1994
  • 二十年後の彼女 #ドラえもん #モブキャラ #人妻 #熟女 #ぽっちゃり #むちむち #ボンデージ #眼鏡 #過去絵を晒す 「ドラえもん(原作版)」の「ユクスエカメラ」から彼氏を尻に敷く二十年後の彼女です❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 佐々木颯人 ギョロ目のカエルカメラ目線のカエル。
    佐々木颯人の投稿です。
    #佐々木颯人 #佐々木 #颯人
    はやか
  • 安全運転で行こうコーナーを攻めるぜ!
    決めろドリフト!
    とは言うものの、あまりキレイに曲がっていない……(汗)。

    こういうカットは、横すべりする車体を(カメラワークで被写体)追う“付けPAN”にすると、カッコいいのですが😅

    #GIFアニメ
    #車
    #ドリフト気味
    #落書き
    #道楽動画
    松橋まいのまいの
  • ミーコと2020あけましておめでとうございます!
    #ニャンダーかめん #メスケモ #ミーコ #ニャンダーかめん #ケモノ #2020
    #2020年
    TAKE1994
  • ミーコと大晦日 #ニャンダーかめん #メスケモ #ミーコ #ニャンダーかめん #ケモノ #パンチラ
    #大晦日
    締めのミーコパンチラ
    TAKE1994
  • 源さん6 #ドラえもん #静香の母 #母親 #人妻 #熟女 #ぽっちゃり #ヌード #野比のび太 #過去絵を晒す 「ドラえもん(原作版)」の「XYZ線カメラ」から のび太くんにハァ♪ハァ♪される しずかママンです❤️(本当は しずかちゃんなんですけどね(^_^;))(過去絵です)ヤーモン
  • まくら⑤(銀座お好み焼き屋 八八八八ッ八八〜(ぱぱやぱっぱぱ〜)にて)銀座と言えばやはり三越に行きます。

    北海道物産展がありまして、ウニイクラ丼が食べられると聞きましてね。
    この話をしますと怒りがぶり返して参ります。

    どういう事かと申し上げますと、私の後輩にあたる講釈師に無塩亭バタビン(むえんていばたびん)という奴がいまして。

    アメリカ人の父を持つハーフの男で、歳は25ですが芸歴は5年ですので、11年目に入ります私は年下の先輩という立場になります。

    年上ながら私を姉さん姉さんと110キロの体格を小刻みに揺らし、重戦車の如く近づいてくる人懐っこい奴でしてね。

    そのまま抱きついて倒れこもうなら死の危険を感じますので、車間距離をとって接しております。

    話が外れましたが、そのバタビンにウニイクラ丼の話をしますと顔をしかめまして。

    脂肪タップリの油っこい顔ですから頬の肉で目や鼻がめり込むくらいクシャクシャで。

    バタビンは大変に偏食なものですから、魚介類全般がダメなんですって。

    好きなものは肉とご飯と甘い飲み物。
    懐石料理のお店で、
    「とりあえずコーラ!」
    と叫んだのは我々の中のちょっとした伝説であります。

    そうか、魚介類は嫌いだから食べられないかと聞いたら、途端にニタニタ笑い出しましてね。

    「だって姉さん、そういうビデオがあるんだよ、観た事があるから気持ち悪くなっちゃって。裸の姉さんが全身ウニとイクラに塗れて笑っているのを想像したらさあ」

    旧暦12月14日は赤穂浪士が吉良邸に討ち入りした日でございます。

    バタビンの家へ向かうハチマキ姿の私を見かけた際には、暖かく見守って下さいね。
    玉本秋人
  • ミーコちゃんポケモントレーナーになる!? ##ニャンダーかめん
    #メスケモ
    #ミーコ
    #ポケモン
    #モンスターボール
    #ラブリーボール
    #アナログ
    TAKE1994
  • 野沢雅子with 孫悟空(のざわまさこうぃずそんごくう) #声優  #ドラゴンボール
    #かめはめ波
    #悟空描くの初めてだけど
    #いっちょやってみっか

    声優界の大御所。
    ご存知ドラゴンボールシリーズの孫悟空など、国民的アニメのキャラクターの声を数多く手がける。
    孫悟空を描くのは初めてだったが「いっちょやってみっか!」の精神で挑戦してみた。
    玉本秋人
  • 落ち着く部屋!自然をエンジョイコネクト #創作
    #エンジョイコネクト
    #カメラ
    bussaman
  • ミーコと読書の秋 #ニャンダーかめん #メスケモ #ミーコ #読書の秋 #秋 #紅葉TAKE1994
  • うさぎとかめ #オリジナル #創作 #pen #ペン画 #コピック #水彩 #うさぎ #亀skn_pen
  • 津井さんとカメハメハ大王皆さん、こんにちは。
    「つい、散歩。」の制作スタッフです。
    生憎の、本当に生憎の雨ですね。

    お詫びがございます。
    本日放送予定でした
    「つい、散歩。」は、

    収録地域が台風進路と関係ない場所でしたが、
    出演者の津井(つい)さんが
    「台風は気まぐれだから絶対くる」
    とぐずついて泣き出し顔中涙雨、
    終いには
    「雨が降ったらお休みの所へいく!」
    と決意し、自家用ジェットで南の島に行ってしまいましたので、やむを得ず今回の放送を中止させて頂きます。
    楽しみにしていました視聴者の方々に心よりお詫び申し上げます。

    (翌日)
    「つい、散歩。」制作スタッフです。
    津井さんを南の島で捕まえました事をご報告致します。

    時間は放送内容を変更して、

    「つい、散歩。南の島特別編
    〜浜辺でカメハメハ大王とビーチフラッグ3本勝負〜」
    をお届けします!

    (つい、散歩。制作スタッフより)

    #雨が降ってももう休ませない
    玉本秋人
  • 忍者ミーコ #ニャンダーかめん #メスケモ #ミーコ #パンチラ #忍者 #月TAKE1994
  • 9【アルフィーALFEE漫画(マンガ)劇場★桜井賢さん、カメラ始めました。果たして坂崎氏の反応は!?】 #ALFEE #桜井賢 #イラスト #アルフィー #漫画 #漫画 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ギャグぷりんせすはなげ
  • うちの愛オカメ、つきさん。
    「月姫」と書いて「つき」と読みます。

    #オカメインコ #鳥
    ゆたとつきさん
  • 3ラフ ★ムウマ♂【彼は人に笑顔で接するのが一番好意的な接触だと結論付けた。でもその笑顔が怖いんだ。人間ってのを曲解してる。】-ベールを貼られた住民

    【台詞サンプル】
    「ねえ、キミは今幸せかな?・・・そっか。幸せじゃないならこれを着けててね。」
    「ネメシス~・・・そんなに怒らなくてもいいじゃない、止めてっていったのに止めなかったのは向こうだよ?」
    「きっといい事が起こるよ。君が命を分けてくれたんだ、僕だって命を掛けて誓えば引き分けでしょ?」
    「僕の顔を盗んだな。返せ。今すぐに。」
    「そのしかめ面は何だ?僕が笑顔にしてやろう!」

    年齢 15歳相当

    155cm 10kg
    居住地:黎明の鐘(役職:ダイヤ)

    1人称:僕 二人称:おまえ キミ ~ちゃん 呼び捨て

    【所属】ノンフィクションズ

    笑顔をあしらった特徴的なベールを顔につけている。
    負のエネルギーと生命力が大好物。しかし低品質なものは除く。
    前者のエネルギーを溜め込んだ者からはそれを吸い取り、後者のエネルギーを分け与えた者には幸福を与える。
    その仕事は黎明の鐘に移った今もあまり変わりがなく、権限も全くといっていいほど行使しない。

    元々は人々を怖がらせる事に躍起になっていたいたずらっ子であったが、迫力が無いのか怖がられず、友達も出来なかった。

    人と手っ取り早く仲良くする方法として彼は【笑顔で接すること】と結論付けた。それ以来今のスタイルに落ち着いたとか。

    泣いたり怒ったりしている者を見ると念力で無理矢理口角を上げさせる、呪いをかけて無理矢理笑顔にする、自分がつけているようなベールを装着させる等、あらゆる手で笑顔に仕立てる。

    後者のベールは呪いが込められており【自分は不幸だ】と言う考えを止めるまでは外すことが出来ない代物。元々は彼にとって良質な食事のマーキングであったが、現在はもう一つの異なる意味を持つ。

    懐かれるとイタズラで呪いがこめられていないベールを着けてくることもある。

    幸せそうな人の元には嬉しそうに現れ、少し生命力をわけてくれるようねだる。
    貴方がもし親切に分けるような人であれば、数日の間は妙に運気が良くなるはずだ。少し疲れやすくなるだろうが・・・

    一方で彼は顔を見られることをアレルギーレベルに嫌っている。
    信頼を勝ち取った者以外が無理矢理見れば、彼の気が済むまで追いかけ回され、呪われるか、最悪消されることすらありえる。例外は存在しない。

    そんなことをしたら印が黒くなるのではないかと懸念されていたが、そんな事態に陥った地点で彼が気分を真っ先に途轍もなく害されているので、印が黒くならない。

    黎明の鐘に限らず、しばしば本島でもカフェで甘いものを食べる彼が目撃される。



    【経歴】
    ラフは元々小さな村で産み捨てられた子供の一人だった。
    物心付いた頃には視界に入る人々の多くは食料の確保にも苦労し、毎日の生活にも困窮している様子だったが、病気のように村に蔓延している飢えから来る恐怖の感情が村を満たしている限り、ラフは餓える心配は無かった。食には事欠かなかったが住む家は無く、見ず知らずの子供を養えるだけの余裕がある家も付近には存在せず、雨風に晒される日々を過ごした。

    空腹になることは無かったが、毎日辛そうにする人々が嫌でも視界に入る日常は彼の精神衛生上よい物ではなく、彼は人を怖がらせるよりも誰かを幸せにしたいと願う気持ちが強まっていったが、周りから見る彼は「飢える心配もなく普通な暮らしをする気に入らない奴」だった。ついにある日には腹いせに彼の顔に傷をつけ、ラフの顔には消えない傷跡が残るのだった。それでも彼は、こんな世の中が人の心まで貧しくしているのだという考えを曲げなかった。

    どれだけ好意的に接しようとしても、彼の顔を見る者は不気味がって近寄ろうとしなかったか、機嫌を悪くして突っかかるかのどちらかである事が殆どであった。彼はその対処として笑顔をあつらったベールを顔に纏って人に歩み寄ることにした。どちらにせよ不気味に思えたが、顔のことを言われるよりはずっと心が楽だったし、笑顔を模したベールは彼の表情だけでなく、彼が弱気になるだけの弱点も覆い隠していた。

    恐怖心に飽き飽きしていたラフは新しい食糧として生命力を少し分けてもらう代わりに、幸福が訪れるお呪いをかけることを始める。その試みを初めて受けたのは、生きることを諦めていたようなくたびれた市民の一人が最初の一人であった。ここ数日村にはろくに雨が降らず井戸水も枯渇し、脱水症状が進んだ男はもう長くないように思えた。

    「生きていれば何時か良い事があるから。保証するよ――」
    男はうつろな顔で空を見上げ、最早どうでも良さそうであった。
    が、少しすると大雨が降り、渇きを癒した事で男は活気を取り戻した。
    "命と引き換えに幸福をもたらしてくれる子供"の噂は周辺に忽ち広がり、重い病気にかかっていた家族が全快した、水源を掘り当てた、枯れていた土地に作物が実った、といった報告がラフの元に多く寄せられた。
    やがて生け贄のような存在が現れるようになると、ラフに命を捧げる為に扱われる軽い命と、そんな役には選ばれない身分の高い悠々自適な生活を送る者に村は二分された。

    【人は誰もが幸せでなければならない】―それが信条だったラフは考え方を改め【不幸になるべき者も居る】と考えるようになった。
    次第にベールをつけている時間が長くなり、一人で居る間ですら常にベールを付けている様になった。彼が幸福のシンボル的な存在として扱われる頃には彼の顔を知っている者は殆ど居なかった。

    すべて順調に思えたその村は、ある日突然混乱に陥った。というのも、弱い立場の者を虐げていた者達が連続して不審死を遂げたからだ。ラフは痕跡を残さなかったが、痕跡を残さなかったことが村人の確信にかわった。
    ラフに受けた恩恵を忘れたかのように民衆は彼を責め立て、彼のベールを破り捨てた。口に大きな傷跡が残った彼の容姿に罵詈雑言を浴びせられる。施しを与えられても感謝せず、生きていることにも感謝をしない。
    明日の朝には村を出ろと村長に命令されたが、彼はその日の内に、虐げられていた立場の者を除くすべての村人から命を抜き取って村を後にした。ラフに言わせれば、与えたものを返してもらっただけなのだ。

    この日から彼は顔を見られることと自分は不幸だと言う者に異様なまでの嫌悪感を示すようになり、彼が納得の行かないような答えを出すものの命は容赦なく吸い取っていった。

    当ても無く彷徨う果てに、彼は喧騒に塗れた見慣れない街にたどり着いた。その町では故郷以上に恐怖心が渦巻いている。
    街に入れば、ベールをつけた彼を怪訝そうに見つめる市民。荒れ果てた通り。立ち上る黒煙。ラフにしかめっ面のまま歩み寄った男にラフはただ一言。

    【キミは今幸せ?】
    トイボックスのデータベース
  • 4バンシー ★ムウマージ(原型はSH4NTY仕様)♂"暗闇に身を潜めたのなら、恐れるものは何もない"-バンシー


    「誰にでも沢山の顔があるのさ。誰を相手にするかでその顔を切り替えてみんな暮らしてる。善人ぶってるキミだって一歩間違えば悪人なんだ。」

    「同じ過ちを二回繰り返すのは御免だ。もしも君が僕との約束を破って過ちを犯していたのなら・・・そうだな。種も仕掛けも何もない、君を消すマジックをしよう。たとえ話じゃなくて、これは本気で言ってる。」

    「人は皆幸せになる権利がある。君が望むなら、そうなる為の案内が出来る。」

    「鍵を託せるだけの人に会うのが、僕の一番の夢かな。だから額に鍵穴のタトゥーも入れて有るんだよ」

    年齢 18歳 175cm
    居住地:黎明の鐘(役職:スペード)
    好きなこと:子供 歌うこと 音楽(ピアノ系を特に好む)仲間 家族
    嫌いなこと:敵 子供を傷つける者 「縁起が悪い」といわれる事

    【所属】ノンフィクションズ

    彼は孤児を【楽園】へ導く。その道は善意に満ちている。少なくとも夜の住民の食い物にされるより遥かにマシだろう。

    名前は鍵に彫られている「BANSHE」の文字からバンシーと呼ばれている。
    鍵と鍵穴のタトゥーを入れている。鍵を渡せる存在に会うのが夢。
    誰もが寝静まった夜に歌うことが好き。

    サーカス団の一員、マジシャンを務めていた経歴を持ち、街中でゲリラパフォーマンスを行うことで有名。手品を得意としていてその手腕は戦闘中にすら発揮される。おひねりを与えるとお呪いがこもった4つばのクローバーを差し出してくれる。

    その特技上、道具頼りに戦うのであれば貴方に勝ち目は無いだろう。

    鍵を肌身離さず持ち歩いており、普段は温厚だが鍵に無断で触るとそこそこ親しい程度では激怒されてしまう。

    ペストマスクを付けて街を歩き回り、捨てられた子供や飛ばされて迷い込んできた外部の住民に声を掛ける姿がたまに目撃されている。
    そんな人たちを保護して回っているようだが、保護した者の行く先はごく一部を除いて誰も知らない。

    幼少期に主を守りきれずに迫害された過去があるため、自分のような目にはあわせまいと子供たちを保護する為に積極的に活動している。

    ピアノで奏でられる音楽を好み、しばしばカフェに居る姿が目撃される。


    彼は恵まれない子供達を【白い魔女】の元に案内している。
    そして彼女の承認が降りた場合は黎明の鐘へと住まわせ、降りなければ【登場人物が皆幸せに暮らす物語】に子供達を読み込ませているという。


    【背景】

    ポケモンを好ましく思わない父親を持つ少女の元で育ったバンシーは、元々はありふれたポケモンの一員に過ぎなかった。

    時にいたずらをし、時に寄り添い、何よりも少女が奏でるピアノを楽しみに毎日を過ごしていた。ゴーストタイプは縁起が悪いとの意見が多数派をしめていたが、主である彼女にとっては幸福をもたらすものであった。

    「この子は私を変えてくれた」そう語る少女の名はリサ。新しい扉を開く存在、という意味を込めた鍵を彼女はバンシーに贈り、彼女自身もまた対になるように鍵穴のタトゥーを体に刻むのである。そしてそれを見たバンシーもまた、自分に鍵穴のタトゥーを刻むようせがみ、同じようにタトゥーを刻んだ。常に幸せそうな二人だと、近所でも評判であった。

    長く続くはずの幸せな日々は、町に見慣れない白いクラゲのようなポケモンーー後にウルトラビーストと呼ばれる存在によって発狂した男が現れたことで全てが狂い始める。

    森の中に響くリサの悲鳴。彼女を喜ばせる為に木の実を集めていた彼は慌てて彼女の元に戻ったが、そこにいたのは力なく横たわるリサとナイフを持った男の姿。そしてその背後に控えるウツロイド。彼は敵を討つべく立ち向かうが、普段からバトルとは無縁であり、温室育ちのバンシーが立ち向かったところでどうにかなる相手ではなかった。

    呼吸が弱まるリサに寄り添い、自分も傷だらけでありながらもリサを気遣うが、最早虫の息の彼女の前にはあまりにも無力であった。
    叫びながら走り去る男の顔を目に焼き付け、主を失い、元より快く思っていなかった父親からは迫害され、家も失い、幸福をもたらす者として生きてきたバンシーはその日から何者でもなくなった。
    新たな環境に身を投じては、状況に応じて素敵なように映るよう、別の自分を演じる裏で、いつか来るであろう復讐の時に備えて戦闘に明け暮れる日々を過ごした。
    どれが本当の自分なのかはとっくに分からなくなっていたが、そんな事は生きることに精一杯な状況下では重要視することではなかった。

    そんな彼に転機が訪れる。セレビィを連れたサーカス人間が率いる、派手な衣装に身を包んだ一団が町に現れ、何やら催しをしている事に気がつく。沢山の人間が集まるその催しを彼は注意深く観察し、標的を探し出すために利用しようと考えた。
    それはサーカスと呼ばれる観劇の一つであり、そのサーカスに役立ちそうなスキル、人間が喜びそうな手品なんかはリサとの暮らしの中で既に心得ていた。
    そして彼は自らサーカス団員の団長の前に現れ、自ら捕獲され、即戦力の素敵な新入りを演じることでその地位を確固たるものにしていく。サーカスの裏の活動として孤児を保護して回る活動にも彼は自分のような目に遭って欲しくないという堅い意志の元で積極的に参加していった。

    彼が一人の見せ場を作れるほどに成長したある日、ついに標的を見つけ出すことに成功する。
    ショーが終わり、気分転換に散歩がしたいとテントを抜け出し、標的の生活様相、行動パターン、関わりのある人間を絞りこみ、事故に見せかけて殺害する手段を講じた。

    そこでうまく作用したのが皮肉にも彼の主の命を奪うきっかけになったウルトラビーストの襲撃である。内心気に入らないながらも、喧騒に紛れて彼は事故に見せかけて標的の殺害に成功を収めた。リサが甦ることが無いことはわかっていたが、彼の無念は晴れたという事実さえあればそれでよかった。

    わかだまりが解けた彼はサーカス団員としての活動に精を出す。手品、ショー、子供たちの保護が主な役目だった。
    彼は保護した子供たちがどうなっているのか確かめるべく、子供たちが送られる施設に潜り込んだ。そこで彼は知らなくてよかった真実を目にしてしまう。

    人間たちに実験台にされる子供達。太い針を刺され、白衣を着た人間たちは熱心にノートを録っていたが、その意識は苦しそうにするポケモンたちに向くことはほぼ無いように見えた。
    彼が保護していた子供達は団長に売り飛ばされていたのである。
    平気で命を弄ぶ人間に対する怒り、子供達を間接的にとはいえそんな目に遭わせた自分へのどうしようもない怒り、信じていた人間が行った非道な行いに対する悲しみ。

    徹底的に施設内で暴れまわった後、彼はその日の内にサーカス団を去った。
    メンバーが総出で探し出したが、ついに彼を見つけ出すことは叶わなかった。

    行く宛もなく放浪する最中で彼は見慣れない街に文字通り足を踏み入れている事に気がつく。とういのも、手や足が人間のものになっているのだ。自身の特徴をあしらった衣服も知らぬ間に身に付けている。
    随分大きな街であったが、これほどの街は聞いたこともないし、聞いたことがあればサーカス団員の団長が見逃す筈もない。

    この世界でやり直そう。
    幸福をもたらす者としての新たなスタートラインを切った彼の"人生"は始まったばかりだ。


    元企画のキャラシhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69178775
    トイボックスのデータベース
  • 一番目の人、カメラの角度を調整する作者は自動カラー調整でごまかした  #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子新井啓介/モルモ隊長
  • 【戦国無双】伊達誕2019【ショタ宗】うひょおおおショタ宗さまあああああお誕生日おめでとうございますううううううう永遠の14ちゃい!!好きいいい…_:(´ཀ`」 ∠):_!虎パン!虎パン!虎パン!無防備の太ももぉ脇ぃいいバカメバカメばかめええ
      #伊達政宗 #戦国無双  #伊達政宗生誕祭2019 #ショタ
    ササカマヒロ
  • ミーコとぱんつの日2019 #ニャンダーかめん #ミーコ #メスケモ #パンツ #ぱんつ #ぱんつの日 #パンツの日 #8月2日はパンツの日
    パンチラキャラはミーコに決まり!
    TAKE1994
  • ミーコの夏休み #ニャンダーかめん #ミーコ #ひまわり #夏 #夏休み #トンボTAKE1994
  • ミント天国 #ニャンダーかめん #ミーコ #夏 #サーティワン#31パーティ #ミント #ローソン #セブンイレブン #ファミリーマート #涼しい #ニャミー・OC #水色 #食べ物 #メスケモ #マシュマロ・ソーダTAKE1994
  • ウサギとカメ(意味深) #ポケモン  #ルリナ  #アスナ  #ウサギとカメ  #カジリガメ  #コータスギース・ハマード
  • エメラルドカメレオン 古林尚将非常に目立つ緑色。
    #古林尚将 #古林 #尚将
    さねゆき
  • なぜかめっちゃ再生されている動画あるよね
    #創作  #おっぱい
    ワイカ
  • 3恋叶う月久々の太福ss。昨日がストロベリームーンだと教えて頂いたので。割りと静かめ……?甘い。 #太福石榴
  • 5シャンティ【知らないほうが良い事もある。でもどうせ聞きたがるんだろ?】-シャンティ

    【台詞サンプル】
    「壁の向こうは玩具箱だった、なんて人に言ったら頭がおかしいと思われるよ。だからここについての話は皆に内緒だよ」

    「姿が変わっても何ら不便しないよ?というか、あそこじゃ姿が変わるくらいで他は特に変わらないんだ。入っちゃいけない所なんてこっちにもあるしね。」

    「ためしにカメラをハッキングして色々と覗いてみたんだ。そしたら興味深いものを見つけた。なんだったか知りたい?…いや、やっぱり止めた。これは本当に知らない方が良いことだ」

    「ここだけの話、ラジオに情報を与えてる人のなかには僕も含まれてるよ。大事そうに隠されていた情報だったから、正しいんだと思う。」

    「魔法、か…遠くに離れた人と会う魔法、なんてものは無いかな?会いたい人がいるんだ。」

    シャンティ ムウマージ♂
    (SH4NTY仕様カラー)

    身長:170cm 体重:60kg
    年齢:18 一人称:僕 二人称:キミ 呼び捨て

    居住地:トイボックスセル

    泣き眼鏡、ハートの瞳孔、ビーニーがチャームポイント。
    1日経てば汚れごと消え去るインクにフラジャイルの発するエネルギーが乗り移った結果、扉を壁に描く事で自在に外界を行き来するツールへと成り代わった。アーティストとして活動している。

    美味しいコーヒーを飲むのが好きで、日中カフェを巡る姿を良く見ることができる。

    最近、ウィッチノーズで魔術についての勉強を始めたようだ。
    そのとき限定の衣装は、魔法使いと聞いて思い浮かべるようなステレオタイプのものだ。

    そしてその他、電子機器のハッキングに長けており、南区の墜落したドローンやCCTV、スピーカーシステムを利用して街の様子を探っている。
    音声で正常な者を導くこともある。

    pixiv企画のキャラシ→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61699692


    【経歴】
    マフィアの父親と"掃除屋"の母親を持つシャンティにとって、普通に暮らすという事はとてもプレッシャーであった。仕事はかなり安定しており、お金に困ることは無く裕福な家庭に育ち、十分な愛情も受けて育ったが、自分の両親が裏家業に手を付けていることを幼い頃から知っていた。家族のことをどう話せばよいのかわからなかったのだ。

    学校では度々親がどんな仕事をしているのかを授業の一環で発表するような機会が訪れるたびに彼は"普通の父親"像を作り上げてクラスの皆にそれを発信した。彼は親を愛していたが、子供の純粋さを通して素性をありのまま話すということはシャンティが社会的に抹殺されてしまうことを意味していた。
    普通に育って欲しいという親は願っていたが、父親の部下が裏切りを起こし、内部告発をしたことにより彼の父親がマフィアの関係者であると噂され始めた事によってその願いは崩れ去ってしまう。

    実際は関係者どころかそのトップに君臨していた上父親の力を持ってすればもみ消すことは容易ではあったが、一番の被害はシャンティに対する周りからの扱いという形で現れた。同じクラスの生徒からは避けられ、時には暴力を振るわれ、教師は見て見ぬ振りをするような日常が積もり積もった結果学校に行かないようになり、彼に暴力を振るった者の所持物や家などに落書きをする事で静かな暴力を振るったが、街に配置されたカメラは周到に機能を停止され、人が居ない時間を狙っていた為に彼の犯行を証明する手段は存在しなかった。

    父親にとって都合の良くない証拠を所持していた者が突如失踪を遂げ、証拠不十分として釈放されて"潔白"が証明された後に彼は久々に登校したとき、彼が落書きを残した家に住んでいた住民が行方不明になっていた事も恐らく無関係なのだろう。父親はシャンティを守るべく、中学校の卒業と同時に遠い国の高校に入学することを提案し、彼もそれを快く受諾した。

    高校での生活は彼にとって理想な物であった。
    自分と同じように自信が持てず、誰かに認めて欲しい、自分の存在を残したい、そんな同じ考えを持つ者で小規模なアーティストサークルを立ち上げ、一日経てば汚れごと消し去る特注のインクを用い、勉学の傍らで街の美化活動に勤しんだ。のけ者にされているような生徒も中には居たが、彼は決して悪く言うことは無く受け入れ、家族同然に扱った。

    そしてその中で、自分の生い立ちを全て理解した上で受け入れてくれる掛け替えのない恋人を手に入れた。

    彼は高校を卒業すると、ストリートアートで培った経験を活かしてアーティストとして活動し始める。無許可で描くものではなく、金銭を受け取って合法的に描くグラフィティやミューラル、CDのジャケットなども手につけていた。
    そしてその裏で、警察、政治家などの犯罪記録、秘匿されていたデータを表ざたに引きずり出すハッカーとしても暗躍していた。
    【高潔な正義など存在しない】が彼の座右の銘だ。


    ある日、彼が絵の依頼でマジックアートを描いていたとき、描いた扉が実際に開くところを目にする。興味本位でドアを開いた先を覗くと摩訶不思議な街が広がっていた。そこでは自分は人間の姿と今の姿を自在に切り替えられるのだ。

    そしてその日、唯一外界とトイボックスを自由に行き来する存在が街に降り立った。
    トイボックスのデータベース
  • しょうが焼きブタロウくんは、小学4年生。

    漢字が似ているので、よく名前を「たくろう」と読み間違えられてしまうのですが、正確にはブタロウです。

    今日は、友だちとサッカーで遊びました。

    といっても、実際のサッカーではなく、プレステ4版の『ウイイレ』です。

    ブタロウくんは将来、“プロeスポーツプレーヤー”になるのが夢でした。

    そこで、ヒマさえあれば友だちの家に転がり込み、プレステ三昧なのです。

    そんなブタロウくんも、家庭用ゲーム機を持っていないわけではありません。

    自宅では、『ぴゅー太』や『カセットビジョン』、それに『ファミリーコンピュータ』などが、未だ現役で稼働していました。


    ブタロウくんは、『ファミリーベーシック』で、自作ゲームを作るのが得意です。

    また、『ロードランナー』や『エキサイトバイク』のエディット機能を使い、さまざまなオリジナル面を作っています。

    2024年には、オリンピックの正式種目になると睨んで、『ハイパーオリンピック』バカ殿様バージョンの練習も、日夜欠かしません。


    ブタロウくんは、「いい汗、流したな」とひとりごとをつぶやき疲労困憊でしたが、帰路はスキップで、足取り軽やかになっていました。

    なぜなら、「今日のお夕飯は、ブタロウの好きな“豚肉のしょうが焼き”よ」と、お母さんから言われていたからです。

    しょうが焼きの日は、ブタロウくんもお手伝いをします。

    包丁を器用に扱い、高橋名人の「16連射」バリの早さで、キャベツを刻みます。

    しょうが焼きと、その濃いめのタレが絡んだ千切りキャベツをいっしょに食べると、それは格別な美味しさでした。


    eスポーツの現状は「たかがゲームの世界」と、大人たちは鼻で笑います。

    しかし、本物のスポーツと同様にテレビゲームが盛り上がりを見せ、人々を感動させる時代は、もうそこまで来ているのです。



    〈解説〉
    今回の話しは若干、レトロゲーム好きな方向けな内容です。

    なので、そのあたりのゲーム事情を知らない世代には、「なんのこっちゃ」だったかも知れません。すいません🙏

    とにもかくにも、まもなく本格実用化する5Gです。

    高速通信を利用したゲームも、いろいろ登場すると思います。

    と同時に、eスポーツの楽しみ方も、一気に広がりを見せるのではないでしょうか。

    あと、しょうが焼き、美味いっすよねぇ~。


    動画は、スキップのフォローです。

    実写で例えると、カメラを荷台に乗せて走るトラックを、スキップで追いかけているかたちになります。

    本当は流れる地面を描こうと考えたのですが、絵の枚数が合わなくてあきらめました(GIF動画の欠点?)。

    なお実際のスキップでは、ここまで体は左右に揺れません。

    誇張した動きは、ブタロウくんの「ウキウキ感」を表現したつもりです。


    #GIF
    #アニメ
    #ブタ
    #スキップ
    #ゲーム
    #eスポーツ
    #しょうが焼き
    #キャベツ
    #高橋名人
    #5G
    松橋まいのまいの
  • DJ ミーコちゃん #ニャンダーかめん #ミーコ #メスケモ #ケモノ #DJTAKE1994
  • ミーコちゃんとマジカルパラソル #ニャンダーかめん #ミーコ #メスケモ #ケモノ #お天気 #予報TAKE1994
  • 9『スクープカメラ』というアプリでのおふざけまとめしかし、このアプリ使うとスマホめっちゃ熱くなるので……もう使いません(´ω`)
    前回まとめ→https://galleria.emotionflow.com/45784/491620.html

    形態: ##加工・コラージュ  ##キャラ多い  ##まとめ・シリーズ等
    キャラ: ##[人物]Kさん  ##[人物]6世  ##[人物]ナッちゃん  ##[人物]G様  ##バウムクーヘン
    ##[人物]チン様  ##KRBL揃ってる
    どベ3(My art Do not Repost)
  • カメレオン 阪本遵背景にはまぎれない。
    #阪本 #遵 #阪本遵
    j美月k
  • 令和スタートダッシュうさぎくんと、どうぞいってらっしゃいなカメくん #オリジナル #創作  #令和  #うさぎ  #かめ楠原慶子