【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - ヘタリア OR 普

 : 1508件
  • 2クロッキー104 #クロッキー

    ペンをちょっと変えてみたday。

    何日か絵が描けない日が続いたので、1回目の線が何時にもましてごちゃごちゃです。
    それでもどんなポーズもそんなに怖くないっていうのは継続してきた力かな。
    作品作りと並行にやるべきなのかなと少し迷ってしまってクロッキー止めたり、やったりしてますが、絵の試運転とか観察眼的にやるべきだなぁ。

    もっと大事に考えて大丈夫そう。

    ・・・・・・・・・・・
    制服って、制服着てた時代に結構描いてた時はそんなに苦痛じゃなかったけど制服に無縁になってしまってから描く制服って難しくないですか???

    良く目につくものほど難しいと思い始めてしまいます。
    ・・・・・・・・
    2枚目反省会。

    1枚目より慣れて普通の感じを取り戻したような。
    バレエ習ってる人なのかとんでもなく柔軟な人で、描くのに楽しいというか、頭を柔軟にしないと、あと関節ってものを考えないくらいにするとらくになってきた。
    めらうめ
  • 3いつメンへの昇格前半もプロットあったんだけど
    (これ別に前半なくてもいいのでは?)という気がして結局描きたいとこだけ書いた。

    せっかくなのでプロット供養

    ・‥…━━━☞・‥…━━━☞

    「リスク高いのは飲食 会食はできるだけ家族または4人以内で」

    「変異株に十分な警戒必要 水際対策で新たな措置整える」

    首都圏の宣言延長で吉村知事「大阪と東京の往来自粛をお願い」関西はリバウンド警戒

    名前も知ってる
    職場も知ってる

    住んでる街も
    普段会ってる人も
    よく買い物行く店も

    あと何が不足なんだろう

    家族みたいにさ
    一緒にごはんを
    食べるような

    君のいつものメンバーに
    僕を入れてくれないかな

    マスク

    外してもいい?

    ばか
    つけとけ

    あんた
    無駄にいい男だな

    直視できない

    君もね
    6Fmoon
  • 普通じゃねぇから!1「風に舞い上がるセーラー服!」なんだか急にいつも暗い話しや絵ばかりだったから思いっきり家族のドタバタコメディを描いてみたくなりました!なんとなく描いたけどこんな感じのキャラクターが浮かびました!高校1年生の小百合(さゆり)と小学3年生の悪ガキの龍太(りょうた)の姉弟です。

    龍太りょうた(小3)
    俺の家は年の離れた姉ちゃん小百合さゆり(高1)がいてパート勤めの母ちゃんに酒好きで女癖の悪い父ちゃんがいる。偉そうなことは言えず、そうゆう俺はちょうがつくほどのお調子者の悪ガキで、学校ではしょっちゅう、いたずらしては楽しんでるごく普通の少年盛りの人間だと思ってる。だからストレスもたまらねえお気楽人間だと思うか?けど俺にもいろいろあるわけよ!

    さっきも言ったように家が貧しいのも原因かな!父ちゃんはその日暮らしのフリーでたまに日雇いの仕事に出かけるかでかけないかで、ほぼ母ちゃんのパート代のかせぎで家は持ってる感じだ!そのせいで家のほとんどのものは節約でゲームもほとんど買ってもらえねえ。ランドセルは貰い物のお古だし、来てる服もリサイクルショップやバザーや貧しい人支援とかの中古ばっかり。贅沢言えねえけど・・・!

    そんでも姉ちゃんが生まれた時はまだ父ちゃんもわりと真面目に働いて家での生活も何かと安定してたみてえだ。それが、いつのまに夫婦の愛情期限が過ぎたのか俺が生まれる頃には父ちゃんも母ちゃんもほぼ毎日喧嘩が多くなって最悪な状況だったって。覚めるの早くねえか・・!(-_-;)

    父ちゃんは夜も飲み歩くし、それは今にいたってもだけど!愛情不足っていうのか!?おかげで俺の頭も顔も母ちゃんのストレスで腹に栄養ぜんぜん足んなくて産みおとされたっていう、おち!満たされねえってゆうか・・・!はあ!五体満足で生まれてきてりゃ幸せじゃねえかって?まあ、そこ突っ込んでくれんなって!他人にどんなけ言いくるめられられたって、感情や幸せなんて結局、本人じゃなきゃわかんねえって、父ちゃんも酔って寝言いってる時よく聞いたが、何となく俺もその通りだな~って思った!

    変な所で気が合うって、やっぱ似た者親子なのか!あんな、姉ちゃんのセーラー服姿に興奮してデレてる変態おやじと同類なんて思いたくもねえけど、俺もたまに、そんな事あったり・・!姉ちゃんのセーラー服姿まぶしいぃ~!って・・・話し戻すと、要するに姉ちゃんは結構まともな顔で生まれたのに俺って何かさえない中途半端で出来損ないな感じするって言いたかったってわけね。周りのやつらから「美女とチビザル」とか、うぜぇほどからかわれるし!それはコンプレックスって言っていいのか?(-_-;)難しいことはわかんねえけど、バカだからさ!けど、そんな俺の強い願望が神様に通じたのか、それからしばらくして俺にも家族にも人生をひっくり返すような出来事がおきたわけよ!


    #普通じゃねぇから!  #イラスト #小説 #日記  #コメディー  #姉弟  #家族ドラマ
    かざぐるま
  • 10大西洋革命カード №61~7061.イダルゴ神父
    62.メッテルニヒ
    63.帝国戦列兵
    64.スクレ
    65.マック将軍
    66.皇帝近衛隊
    67.グナイゼナウ
    68.シャルンホルスト
    69.ガリバルディ
    70.ビスマルク

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #フランス革命 #ナポレオン戦争 #世界史 #カードダス風 #普仏戦争 #オリキャラ
    中信
  • 2No.818♂/エドワード年齢:?? 身長:178㎝
    一人称:私 二人称:貴方、君
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    王家お抱え組織のトップエージェント。
    ミステリオタクで重度の偏食家
    普段は素性を隠しつつ探偵として生活している。
    家事は出来ないこともないが気が乗らないと
    やらないため生活力はちょっと低め。
    甘いものが特に好きで新作のスイーツは
    常にチェック済み、手帳には食レポが
    論文なみにびっしりと書かれているんだとか。
    秘密主義者なので名前は偽名で年齢不詳
    (推定20代前半)一応愛称はエド

    #ポケ擬 ##剣旅パ
    黒蜜
  • 3メタX(♀寄り) 101(ひゃくいち、またはイオ)【機械は学習する。我々はしない。この子は半分機械なのに学習しない。】―トゥイーク


    【台詞サンプル】
    「次は何を壊せばいい?戦車?人?建物?それともこの街か?あぁ待ちきれねぇな!」

    「次のオレは今のオレよりもずっと上手くやる。次でダメならその次に。一度や二度殺した程度で終わると思うなよ?」

    「ま~お前がゲームの主人公みたいなモンだとして、オレがその敵だとしたら…オレは無限に沸いて出てくるモブキャラってトコ。あ、難易度はベリーハードな?」

    「ピニャータみたいにぶっ叩いて殴って色んな物が飛び散るのが楽しいんだろ!?お菓子が出てこなくてもがっかりなんかするかよ!」

    「なんで壊す事ばっかりやるんだって聞かれたことがある。聞きたいか?オレがやりたいからだ!」

    「相手が鋼鉄の鎧を身に着けてきたらもっと固い物で殴るか、高熱で溶かすかだ。なんでも力ずくが手っ取り早いんだよ」

    【キャラデータ】
    名前:101(ひゃくいち、愛称は"イオ")
    一人称:オレ 二人称:オマエ
    身長:165cm 体重:秘密

    メタX ♀寄り トゥイークに造られた製作物の一人。
    出るところは出ているのだが、見た目以外に女性らしさを感じる要素は何処にもなく粗暴。動きやすいという理由だけで露出の高い衣服を好む。
    甘いものと物を壊すのが好きだが、壊すものには"物ではなかったもの"も含まれる。考えなしに暴れまわられては修復に手間が掛かると判断され、3度目の復活時にネオジム磁石入りの目隠しをつけられた。彼女自身が外そうとしても手足にも引っ付くので取れない。
    折角使える超能力の向上のためとトゥイークは言う。

    それでも、より暴れまわれるように工面してくれるトゥイークにはそこそこ懐いている。

    元はイーストシェードに打ち捨てられていたマッドマムの失敗作と、とある配達業者から納品された生体を組み合わせて生み出された。機械と生物を組み合わせた試作品として、異国では基礎・入門などの意味を表す"101"の名を冠している。同じ造られた同士のシュレッド・マングルとは獲物を奪い合う仲。
    骨格と頭脳は機械に置き換えられている。

    経験や自身の情報は全てメモリーに記録されてバックアップを取られている為、不慮の事故なんかで死亡してしまっても設備と肉体があれば何度でも蘇ることが出来る。つまり、死ねば死ぬほど学習して強くなっていく。尚、自分を破壊した者に対しては普段よりも知的な戦法を取るようになる。それでも勝てない相手を想定したのか、自爆機能を自ら搭載した。

    生身でも骨格などがトゥイークによって改造されている上、ムゲンダイエナジーによる変異が引き起こされている為に十二分に強靭だが、外部アームユニットを装着することで見た目通りの破壊力と見た目にそぐわない敏捷性を得る。有線と比較すれば意志伝達速度に微量の遅延が発生するが、射程距離に優れる無線(電磁力と超能力の複合操作)接続も可能。

    持ち前の頭脳を遺憾なく発揮できているのはこの時だけ。

    壊す、戦うことについては熱心に学ぶものの、生物よりも優れているはずの記憶力や演算能力を他にあまり活かそうとしてくれないのがトゥイークの抱える悩み。
    トイボックスのデータベース
  • No.700 灰かぶり姫魔法が解けたらただの灰かぶり姫。わかっていながら物語では普通ギリギリまでシンデレラを楽しみ王子に追いかけてもらうもの。性格なのか23:48という微妙な時間にお城を抜け出し、ギリ元の世界に戻って来てしまったためにどちらともつかない姿の状態に。虐めていた姉たちも触れていいのか、わからずに物語はやはり微妙な方向へ。ドレスも脱がぬままガラスの靴も履いたまま。これでは王子も探すことすらできない。有名な話になるはずが、自分で微妙なタイミングで動いてしまったために全てが台無しになった珍しいヒロイン。足もなく灰と化すのも時間の問題だが、幸せになれない悔しさから赤い涙を流しながら予想だにしない攻撃を仕掛けてくるが明らかにお門違い。己のタイミングの悪さを悔いて欲しいところである。こういう輩が一番厄介。勇者談。

    #イラスト #アナログイラスト #アクリル絵具 #オリジナルキャラクター #モンスター #怪物 #お化け #シンデレラ #灰かぶり姫 #ガラスの靴 #姫 #魔女
    ts198806095666
  • 普段無口なメイドさんと猫とお嬢様
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #女の子  #猫
    ナガサワ トウゴ
  • あかん親分が電話越しにひとり漫才して吐血するオチまでつけて普通に生きてるのが草すぎるので明日24時までにヘタリアをGYAOで見ると幸せになれると思いますw

    アホ毛描くの忘れたw

    #ヘタリア
    あさばあおい
  • 普段無口なメイドさん
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #女の子  #メイド
    ナガサワ トウゴ
  • エクリプスちゃん。左右の髪が手のように自由自在。トライテールなので後ろにもう一本ありますがそちらは普通の髪。 #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #吸血鬼 #アナログ #コピック柚子虎とら
  • 2ヘタリアすうじ9とれん5
    #ヘタリア
    #APH
    mitotp
  • 4王宮物語シーン集7ローハンってお坊ちゃんだし人当たりはいいし、普通にモテそう…。
    #香X咲
    凛1066
  • 山口くんはワルくない ファンアートピクスケの今日のお題が #ヤンキー だったので、別冊フレンド六月号表紙の #山口くんはワルくない#描いてみた
    可愛いカップル💕
    しかし全然似なくて普段の三十倍くらい投げ縄ツール使って頑張ってみました😹💦
    #水彩 #ibispaintx #デジタルイラスト #アイビスペイント #fanart #ファンアート #イラスト #お絵描き #らくがき #落書き
    Cohaqur@壁打ち漫画垢。
  • 2ゆるふわ生物学のやつ2枚2021/4/20pixiv投稿分に追加

    一枚目
    急に #ゆるふわ生物学 への愛が溢れてきてしまったので、実在人物のFAを描くとかいう普段滅多にしないようなことをしました。
    約半年前、ピクミン3DXの冒頭自己紹介で私はチャンネル登録を決めた。
    https://youtu.be/EEiHeqFVNF8

    二枚目
    #ポケモン生物学 3回見ながら2回の絵を描いてた。
    やっぱ私は好きなものを見て一気にテンションぶち上げてる様見るの大好きだなぁ~笑顔ってたなっちょさんの声聞いてたところに客観視点ロッキーさんが入ってきてめっちゃ笑っちゃったわ。
    https://youtu.be/RoYgd2meVnw?t=7071

    #ゆるfig生物学 ##二次創作 ##お気に入り ##漫画
    月景
  • 2普段着おとちゃん教会のお手伝いしに来るという設定なので和メイドさん風と元々の服

    #オリジナル #オリキャラ #創作 #男の娘
    きりん🦒
  • シスター服おとちゃんあんまり眠れなかった日についカッとなって考えたニューフェイスのおとちゃんです💜

    ・普段着は和メイドっぽい
    ・健気尽くす系
    ・正体は日本っぽい地域の妖怪
    ・男の娘

    までは決まってて他の設定はまたじっくり考えたいと思います😘

    #オリジナル #オリキャラ #創作 #男の娘
    きりん🦒
  • 名は人生を縛ります、特別な名前は要らない要らない

    普通でいい、普通とは何か

    呼びにくい、着けちゃえ着けちゃえ

    今も名前で苦しんでいるのか、まともなのに普通なのに

    無くならない、あなたはいつか❪勝ち組‚負け組❫
    に振り分けわけます
    w8u6hvqhhh20
  • 今夜会いましょう #デジタルイラスト #ヘタリア #本田菊 #アルフレッド #版権Mimi0811
  • 2 #創作
    #オリキャラ
    #楽描き屋眉コッコ商店
    #過去絵を晒す

    葵ちゃんが犬で月太陽彗星が普通のひとだったらのパロディ
    玉子かけご飯@楽描き屋眉コッコ商
  • 正拳ユリアンさん思うんですけどぉ、ユリアンさんと対峙できる人間て(やっぱりぃ)普通の精神じゃないと思うんですよねぇ。
    どんくらい度胸が頂点に達してる人々なんですかね…(人じゃない説)



    #ストリートファイター #ユリアン #StreetFighter #urien
    Kawana
  • 4828♂/アルセーヌ=ダンドレジー「すべての人が日の光を享受できるわけじゃない。ボクたちはボクたちなりにできることをするだけってね。」

    わんぱくでお調子者な怪盗の男性。普段は各地を飛び回っては様々なものを盗み出している。怪盗とは言っても盗むものは宝石や絵画などの高価なものではなく、諸事情で手から離れてしまった依頼人の大切な品。ことあるごとにウィンクしてくる。調子に乗りすぎてヘンリーに怒られている光景がよくみられる。
    姉が一人いる。両親や姉も各地を飛び回っているため、幼少期の多くをレインハルス家で過ごしている。そのためレイネルと特に仲がいい。トランズに見かけられるたびに追い掛け回されるのと、彼女の父親に怪盗であることがバレるのがイヤで見かけるたびにヘンリーの後ろに隠れたりそそくさと逃げ出したりしている。一人称はボク、二人称はキミ
    #ポケ擬 ##アヴァロニア
    智月上也
  • 普段着そろそろスーツに飽きてきた希紗ローハン。
    #香X咲
    凛1066
  • A038♀★/ディーア・A・カラザスタ「神聖な土地に手を加えることを許してしまった愚かな民…排除します。これはせめてもの手向けです。」
    「…貴方がたの管轄はここではないでしょう。なぜ群れているのです?まさか私にも加われと?」

    本名ディーア・アジュライタ・カラザスタ

    アローラに住む守護者「母喰族」の1人。人付き合いが苦手。普段はラナキラマウンテンで暮らしており、たまにしか山から降りてこない。母喰族の中では珍しい島の守り神の敬虔な信徒。先代がラナキラマウンテンの守り手一族を滅ぼしている。ロウシュカの育ての親的な存在であり、よく慕われている。彼女自身もロウシュカのことを可愛がっている。一人称は私(わたし)、二人称は貴方。
    #ポケ擬 ##アルケーの民 ##[母喰族]
    智月上也
  • 9王宮物語シーン集5宮廷音楽家バディ、青春してます。
    希紗(長髪)は普段表情が乏しいけど、ローハン(短髪)といるときは表情にバリエが増えるので楽しい。
    #香X咲
    凛1066
  • 20609♀★/ファラリス=トゥーラ「あぁ、神よ、神よ!貴方様の御心のままに…!私は貴方様の全てに従いましょう…!」
    「どうか私を棄てないでくださいッ!私は、私は、貴方様がいなければ、生きていけないのです…!!」

    牡牛=アルデバランの魔女

    エレシアの手によって色違いにされ、オルガナによって魂を埋め込まれて生まれた魔女。「神に巡り会う」という願いを持って根源到達戦争に参加したが、WPAとした際、求めていた「神」を見つけ、オルギアからWPA側につき棄権した。その後はWPAの一員として任務に参加するようになる。
    実虚統合後、アロンダイトと共に空の柱陣営を離脱。彼と魔女の契約を結び、空の柱陣営とは違う方向からヘルタースケルターたちの対処に当たる。
    根底から狂っている少女。普段は至って普通だが、「神」からの天啓を得ると、その内容が殺人であれ自害であれ何であれ実行する。この天啓の正体は精神異常による幻聴。彼女の目に常人は黒い化け物にしか見えず、ただ「神」のみが正常に映る。唯一正常に見えるデュランダルを「神」と崇めている。監視役だったアロンダイトと共に過ごすうちにだんだん普通の少女らしさを取り戻しており、幻聴の方はだいぶ改善した模様。自身に手を加えたエレシアを怖がっている。一人称は私、二人称は貴方、貴方様。

    #ポケ擬 ##オルギア ##垣根の上に居る者 ##根源到達戦争 ##WPA
    智月上也
  • 4724♀/シュエット・A・アゼット「撤退するものですか!私達は、絶対にまた父さんに会うんだからッ!」
    「あの時の狩人は……いいえ、いいえ、そんなはずはない……」

    ##(準備中)

    本名シュエット・アゼレア・アゼット

    アゼット・セレンの娘、ニールの姉。

    根源到達戦争参加者の1人。戦争にかける願いは「父親との再会」。
    普段は冷静沈着でいるように努めているが、一度加熱してしまうと思考が暴走しがち。せせらぎの丘に一時期家族と共に身を寄せていたが、せせらぎの丘の大炎上以降は歌劇団に身を寄せている。一人称は私(わたし)、二人称はあなた。

    #ポケ擬 ##アルケーの民 ##根源到達戦争
    智月上也
  • ログと風邪っぴきスーちゃん普段セクハラばっかしてるけどいざ実際しおらしくなられると素直になれないオッサン 心の声はうるさい
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #ログぎも #漫画
    きりん🦒
  • 11過去絵まとめ #過去絵を晒す #オリキャラ #創作 #オリジナル #女の子 #イラスト #ジョジョの奇妙な冒険 #ラブライブ! #ラブライブサンシャイン #黒澤ルビィ #セーラームーン #カードキャプターさくら #賭ケグルイ #イナズマイレブン #あつ森 #ポケモン #ポケットモンスター #東條希 #月野うさぎ #約束のネバーランド #絢瀬絵里 #百合 #初音ミク #プリキュア #ヘタリア #サンタさんH1bTWKqJmYhMNrU
  • 4メンメルいつもニコニコ笑顔を浮かべている(普段は眼球の部分は直接見えない、糸目の状態)
    人の心を読む能力と、直接目を見た相手を操る能力を持っている
    人を操ったり心を読んでトラウマを刺激したりしてくるのであんまり性格がよろしくない

    コードは黒、プラグ部分は水色、黄色、赤、黒(寺の難易度イメージ)
    4本のコードを2本ずつまとめて首の後ろで蝶結びしている
    ##寺
    blur_wing
  • 2UFD死神 Negatorのことを消そうと追っている(PIDが二人のデータを取るためにUFDを操っている)
    データを持っている武器ならばなんでも扱うことができるが基本的には銃と大鎌を使っている

    髪は黒+カラフルなメッシュを適当に(アルバムのジャケットイメージ)
    目は右目に白い〇印、左目は黒い×印(視力は普通にある)
    コートは外側の裾が赤グラデ
    翼は不定形(ステージにあるトゲトゲしたやつのイメージ)
    ##アプリ音ゲー
    blur_wing
  • 4ポゼよく宙に浮いているお兄さん 普段は結構ぼんやりしている
    人に憑依する力を持つ(憑依している相手の視点や考えていることがわかるようになる その間自分の肉体は眠った状態になってしまう)
    遠距離から撃つような攻撃が得意
    あまり物は食べないけどドーナツが好き

    右目にだけ円の模様が入っている(こっちだけハイライト無し)
    羽はホログラムのようなものが生えたり生えなかったりする

    ##DDR
    blur_wing
  • 2ミーツ※2枚目は旧デザイン
    魔法少女だが魔法をいろいろ使うよりも持っている鍵型ステッキを大きくして物理攻撃をするのが得意
    ステッキは普段は小さくして腰につけている

    目は下が黄色、上がピンク
    髪は金、影が薄ピンク
    ##寺
    blur_wing
  • 3今日はお外でクロッキー #クロッキー  #お出かけクロッキー

    ホントは外出クロッキーって前からやりたかったんですが、やっと普通に暮らしている人を描きたい境地にまで達した…。

    某先生の動画も背中を押してくれてやっとクロッキー帳をもって外で描きました。
    外でクロッキーする日は動画クロッキーはしない方向にします!

    反省会・・・・・・
    ほぼはじめて、肉眼でのリアル人物クロッキーだったので、動きとかどこをとらえるかで結構難しいけど楽しい感じだった。

    動く人がわんさかいる場で細かい衣服や中身が描けない…。
    でも一般の人の姿勢とか老若男女の動きとかやっぱ面白いなぁ。

    少しずつになると思うけど、いい取材だった…
    めらうめ
  • ナナミン最初見た目の派手さでちょっとなんだよこいつって思ってたけどセリフの端々ににじみ出る知性と人の良さ、そしてことごとく冷静な性格。大変気に入りました。今となってはナナミンみたいな人と結婚したいなと思っています。
    しかしナナミン恋愛しそうにないけどこれで既婚だったら笑う…。どういう恋愛してんだろう。でも私は四六時中ナナミンの理屈っぽい愚痴を聞いていても平気です。というか普段の私は大体ナナミンの劣化版なので。
    証券会社で働いている頃の目の下にクマつくってサンドイッチ買いにくるナナミンとかもう最高ですね。 #呪術廻戦 #ナナミン
    あさばあおい
  • 2お菓子な男爵夫人『Cuphead』よりレディ・ボンボン。
    ゲーム中では基本怒り顔しか見せないけど、普段の怒ってない時の顔がめっちゃ可愛いと思う。
    2枚目はおまけのネタ絵です。

    ##ファンアート #過去絵を晒す #Cuphead #レディ・ボンボン
    詩月
  • 「ラブライブ!」西木野真姫×「幻夢戦記レダ」朝霧陽子act2真姫「ちょっと、このかっこ何よ! イミワカンナイ」
    陽子「そんなことないじゃん。真姫にも結構似合ってるよ」
    真姫「陽子こそどうしてそんなに平気なのよ」
    陽子「そうやって照れてる真姫もなんかカワイイ」

    「ラブライブ」の真姫と「幻夢戦記レダ」の陽子のコラボをもう一点やってみましたが…これはちょっと悪乗りだったかもしれませんね。すみません。
    レダが世に出た1985年はこういう時代だった…というわけですが、当時はむしろこれが普通で、別にいやらしいなどと思わなかったけどね。

    #ラブライブ  #西木野真姫  #幻夢戦記レダ  #朝霧陽子
    dorafan2112gma1
  • 彼女のkawaiiとこ19 #恋愛 #オリジナル #何話からでも読めます
    ##創作 #創作
    #日常 #カップル
    #エッセイ #4コマ漫画 #漫画
    #彼女のkawaiiとこ

    干支すら可愛い😌
    記念ものの衣装は時間経つと見せるの断られかねないから、新鮮に感じる時期のうちに見せておいてもらうべき✍️

    新年っぽい話でまとめ。
    鏡写しの自撮りを撮ってるから逆前?どっちだ??と混乱して逆前にしてあります。普通の服もどっちが前か分からなくなってます。

    ハーフトーン適用した時にモアレになるのとそうでないのの差が分からん。
    明度差?
    らりっこ
  • 創作の設定その2作中のえらい人と強い人達のメモです

    聖騎士達なんか仰々しい名前ついてるけど基本的には小ネタ漫画に時々出張してくるだけの変な人集団だと思って貰えれば…(適当)
    あとすなぎもはアポストルではないです。ログの付録。

    忘れた頃に増えるよ!

    ―――

    アイギストス
    大司教。えらい。見た目ログと同じ位に見えるけど何歳生きてることやら族で中性的な青年。
    生き神と称されていて、不思議な力で人々を導いたりなんやかんやしてる。穏やかで心優しく神秘的…に見せかけといてらってやログには意地悪でだらしなくふざけた一面を見せる事もある。自称ログの親友。

    アポストル
    アイギストス直属の聖騎士。きっどちゃん曰く憧れてはいるけど『人間辞めてる人達』。めちゃくちゃ強かったり何かに特化している人物を集めている…けどかなた曰く「変な人しかいないよねぇ」
    別の地域担当は作中に出てくるまで未定気味。

    No.1 ???
    いる事にはいるけど今は空席状態。

    No.2 シャルル
    通称シャル、雷帝。えぐい位強いお上品な佇まいの見た目少年。中身はいい歳のジジ…お兄さん。
    性格はかなりキツめで高飛車。ログとは犬猿の仲だけど同時にお互い認め合ってたりしてるし息も合う。元々No.2だったシスターに今もぞっこん求愛中でシスターとログ以外のシスターの子供達には優しく甘い。その為すなぎもの事も溺愛している。カミナリお義父さん。

    No.3 ロジャー
    お馴染みドスケベ悪人面お兄さん。もうすぐ誕生日な25歳。
    でも仕事中は真面目だしシャルが気難しくてクセありまくりだから対人関係のめんどくさいお仕事は人当たりの良いこっちに回される事が多い。かわいそう。
    どーでもいいけどアポストルの中でも若い方なのにおっさん扱いされてるのは発言と嗜好がおっさん臭いから。

    No.4 ジョージ(偽名)
    気のいいオジサン。40代の陰陽師。
    別の地域担当で滅多にログ達と顔は合わさないけど、たまに来た時は皆で飲み会してる。こっちの世界でいう日本っぽい地域に住んでてちょこちょこ和の文化を持ち込んでくれる。
    チャラ男の式神を飼っている。

    No.5 レジナルド
    通称レジー、のっぽメガネ。29歳。
    歩く図書館とか言われるめちゃくちゃ頭が良くて背が高いオタク。頭がいい分人と関わるのが苦手で無神経な発言が多いけど本人は低姿勢だし悪気はない。
    いじられポジで優しくされるとすぐ人を好きになる。

    No.6 キャサリン
    通称キャシーちゃん。美人オネエマン。32歳。
    女子力とプライドと美意識が高いけど基本的に人当たりは良くて気さく。アポストルの中でも自分をちゃんと女性扱いしてくれるログとジョージおじとアルノーがお気に入り。
    訳あって別の地域から離れられないからこの位置だけど実は雷帝の人ばりに強いらしい。怖い。

    No.7 ---

    No.8 ピカリカ
    通称ピカち、ピカ姉。底抜けに明るいギャル。21歳。
    人懐っこくて素直でいい子だけど戦闘センスが抜群でいずれはシャル達を倒して下克上してやる~って言ってる。自信家で野心ギラギラでお星ピカピカなパーリーピーポー。よくこんぺいとう出して皆に配ってる。

    No.9 ---

    No.10 ---

    No.11 サアディーヤ
    通称サーちゃん。褐色巨乳な28歳。
    別の地域担当だけど縁あってかなた達と行動を共にする。マウジュという使い魔の男の子を弟のように可愛がっている肝っ玉据わったあらあらうふふ系おねいさん。

    No.12 アルノルト
    通称アルノー、アル兄。一番の新入りな23歳。
    虫使いの青年。戦闘能力は他のびっくり人間達に比べるといまいちだけど情報収集能力に優れててアポストルに選ばれた。すなぎもさんに惚れてて事ある毎にログに空の彼方に投げられている。そんなんだけど気が強くて真っ直ぐなのでログとは良い先輩後輩してる。
    使い魔は光蝶のラピスちゃんとラズリちゃん。虫使いだけど普段から一緒にいる虫はこの2頭のみ。プライベートはぐうたら。元カノに「昆虫大好きとかマジで無理」と言われて振られた事をらってに暴露されたり色々とかわいそう。割と美形だし強く生きて。

    #創作 #オリキャラ #オリジナル
    きりん🦒
  • 「ラブライブ!」西木野真姫×「幻夢戦記レダ」朝霧陽子真姫「このピアノ曲…すごくきれいですね。朝霧先輩が作曲したのですか?」
    陽子「西木野さん…そんなかしこまった言葉遣いじゃなくて、『陽子』でいいよ」
    真姫「じゃああたしも『真姫』でいいから。…陽子、いっぺんμ’sの練習見に来ない?」
    陽子「えっ、ほんとにいいの?」
    真姫「あたし、ときどき陽子が音楽室でピアノ弾いてるの見てたから陽子のこと気になってたんだ」
    陽子「私、このピアノ曲を作るまでは引っ込み思案で、自分の気持ちをうまく人に伝えることもできなかったんだ。でもこのピアノ曲が、自分を変える勇気をくれたの。それに…(私がアシャンティでレダの戦士になって冒険したことは、言った方がいいのかな…)」
    真姫「そうなの。私もμ’sに入るまではそうだったんだ。でもスクールアイドルになることで友達もできたし、生活だって充実してるし…μ’sのみんなにも陽子のこと紹介してあげるよ」
    陽子「ありかとう…(このピアノ曲は、好きな人のことを想って作ったことは内緒よ)」

    髪の毛の色が赤で、ピアノが得意ということで、この二人にコラボしてもらいました。本来はOVA「幻夢戦記レダ」の発売日である3月1日に合わせてアップしようと思ったのですが、気が早くもうアップしてしまいます。
    ビキニアーマーじゃない陽子ばかり描いているなんて、自分でも変だと思いますが、陽子だってノアでは「普通の女子高生」として友達と遊んだりしないのかなと思って描いてみました。でもほんとはこの二人、母親と娘といっても過言じゃないくらい歳が離れているんだよね…。

    #ラブライブ!  #西木野真姫  #幻夢戦記レダ  #朝霧陽子
    dorafan2112gma1