【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 双子

 : 525件
  • 2双子の嫁入り #オリジナル #創作 #オリキャラ #厚塗り

    とある村の双子


    双子という属性が大好きなんですよ~~~~
    Riat.
  • タピる双子双子ちゃんにはタピタピしてほしい #オーバーロードagagmgm
  • [2017]藍とシーマの双子コーデデート藍ちゃんを女装にすべきか迷いましたが、さすがにデートで女装させるのは蘭くらいかなーと思ったのでやめておきました。縞子は普通の女子高生らしく学校帰りに買い食いとか楽しみたいタイプです。
    ##2017リクエスト企画 #創作 #オリジナル #彼女の彼氏を募集します
    はとごろTIMES
  • #オリジナル #また逢う日まで #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す
    2018良い双子の日
    志貴零
  • 2アディ&エミィ誕 #サーカス団シプエート #断片シリーズ
    アディ&エミィのヘインツ双子は7歳の誕生日に殺されかけたりしてるので例年ジメジメしてるんですが、今年はまだ梅雨入りしてないしさっぱり明るくしてみました。二枚目は枠無し版。

    ##オリジナル ##お気に入り #オリジナル #創作 #オリキャラ
    月景
  • 3双子の姫人形 #エミリースチュアート #徳川まつり ##二次創作 ##お気に入り #アイドルマスターミリオンライブ #アイドルマスター月景
  • 快感*エブリディ #B-PROJECT #釈村帝人

    ここで訂正させていただきます。
    前回の記事で、B-PROのゲーム名を
    「絶頂*エモーション」と
    書いておりましたが、正しくは
    「快感*エブリディ」でございます。

    快感*エブリディ!
    快感*エブリディ!
    快感*エブリディ!
    覚えましたか!?←自分がな。

    さーて。
    大型アップデートも終了して
    ピックアップガチャで帝人くんの番になった~♡
    と思ってた矢先に緊急メンテですよ。
    ほぼ三分の一日潰れたのに延長なかったですよ…
    20連回したのに帝人くんのSRどころかRも影もなしって。
    あやかしの野目さんと快エブのゆづくんは来てくれたけど…。
    ピックアップって何!?

    そう思いつつ、ガチャ更新が14時59分って忘れてて
    もう20回は回しとこう!と思ったら
    ごうちんと是さんにピックアップチェンジしてました…。
    もともとごうちんファンだったし、回しとこう!
    すると…!
    快エブのごうちんと遙日くんが来てくれました!
    ごうちん…律儀…!いい子…!!!
    遙日くんはゆづくんを追っかけてきたんだ、
    双子ちゃんはやっぱ一緒がいいのね~うんうん。
    …とまあこんなガチャ結果でした。
    快エブの帝人くんをゲットされた方、いいなぁ…。

    そんなこんなでガチャ用に石をせっせと貯める為に
    シナリオを地道に読んでいるのですが、
    その中で「二人の王子」ってのが気になる内容で。
    帝人くんの王子様姿も見たいよ~、と思い
    王子様と言えば夢100!(笑)
    という訳で夢100の私の一押しキャラの
    リドくんの太陽覚醒衣装を
    帝人くんに着せてみました。

    すみません、カボチャパンツまでは描けませんでした…。
    tonari
  • 依神姉妹 #東方project #双子高西聡
  • 双子の姉春スーツに口紅。
    #ゆづゆみ
    凛1066
  • 双子のジェミー #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子新井啓介/モルモ隊長
  • 2創作アイドルの双子御豆
  • 79マリオ2014~2018 ↑旧 新↓
    双子とジーノ多め
    カプ要素:マリピチ/ルイデジ

    #マリオ
    鴬瀬
  • 銀太といっしょ(小声で)こんばんは。
    ぬいぐるみペンギンの銀太です。

    この家には、ミカちゃんの“出産祝い”としてやって来ました。
    なので、ミカちゃんとは、双子の兄弟みたいなもの。

    ボクとミカちゃんは「なかよしこよし」で、四六時中どこへ行くのもいっしょなのです。

    もちろん、寝る時もミカちゃんは、ボクを離しません。

    だだし、熟睡したミカちゃんは、ハグのちから加減をあやまる場合がありまして、ぬいぐるみといえども、これがなかなかの拷問だったりします。

    と、言ってる間にも、「ぐ、苦しいぃ~」

    時折、ミカちゃんにギュッとシメつけられますが、ボクは幸せです。
    松橋まいのまいの
  • オリうさちゃん設定はまだ決まってない。姉がユユコ、妹がコガサちゃん双子ちゃんだよ。
    #創作
    🍓( ''''-'''' 🍓 )イチゴチャン
  • 2【紫氷】㊗️エンスト×黒バスコラボ腐向けらくがき2 #版権 #腐向け #シンエンレジスト #黒バス #紫氷
    2枚目は普通のサルエル履いた紫氷
    追記 え!陽泉枠ジョーカーなの?え?伊月くんが陽泉の9みたいな見た目に!?
    マジかー…ヴィントだめかー(´・ω・`)

    トレノとヴィントは双子の34歳!
    にこいち!
    武器は鞭!
    服がセクシー
    足元に10㎝以上はゆうに有る赤い靴底の黒いブーツ!

    っていう。
    双子なんだけどトレノの方がアツシと親和性有(^◇^)
    申す
  • 双子の雛ちゃんズ。
    #オリジナル #デジタル #小鳥
    兎卯子。
  • いい双子の日金の王子ゴルトと銀の王子ジルバ
    似てるような似ていないようなふたり #オリジナル #創作 #一次創作 ##2018イラスト
    藤原ユキト
  • いい双子の日。 ##二次創作
    #ペット帝国
    いろは🍼
  • 双子水鳥
  • 8515周年ですって

    +ほぼ双子ログ

    #SIREN
    三´∀`)
  • ちょっと前に描いてた子
    双子ちゃんです👧💞👧
    #女の子 #オリジナル
    まるのす。
  • ゴルトとジルバ
    金の王子と銀の王子
    双子

    #オリジナル #創作 ##2018イラスト
    藤原ユキト
  • 2豪血寺お種・お梅自作で描いた豪血寺お梅・お種の双子です。
    #豪血寺お種 #豪血寺お梅 #豪血寺一族
    セクシー格闘ガール
  • あくあお。創作キャラの愛玖と蒼桜の高校生ver。弟が大好きなお姉さんなのですw😊 #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #男の子 #かわいい #可愛い #高校生
    #双子 #制服
    シユン。
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #男の子 #双子

    紅と蒼の双子の王子。
    猫沢p[ねこざわ]q•ᴥ←ʔ
  • 9おはぎとゆかいなお友達。もぐらもち。という名でも創作キャラクターを描いています。
    sampleの文字が入ってイラストはご依頼で描かせていただいたものです。(*^^)v #オリジナル #創作 #女の子 #男の子 #可愛い #かわいい  #天使
    #悪魔  #双子  #お嬢様
    シユン。
  • 双子の片割れ擬猫化
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #ねこ
    びんじろう
  • 女の子と双子 #女の子 #オリジナル空城太朗
  • えーちくんと双子色素体
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #占星術 #双子座manaka_kotohogi
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #占星術 #双子座manaka_kotohogi
  • 8Dreamersその他キャラ瑞希の双子の姉・雫
    二人の父親・京介
    なんかよく分からん謎の敵キャラ

    本編に出る事はなかった方々です。

    #創作 ##Dreamers!
    遠野屋
  • 夏は嫌いだ日照時間の長い夏に文句垂れる双子です。
    うちの吸血鬼は日が出ていても日焼け止めを塗ったり、曇の時などには出歩けます。それでも一応用心に越した事はない。 #オリキャラ #創作 #オリジナル  #4コマ
    cate_dng
  • 10虜に会いに行く吸血衝動の強いジェダイト。あちこちで飲めるように虜を作ればいいかなと思って描きました。合意の上なので問題なし。むしろ客も双子に楽しませてもらえていればwinwinかなと。最後のページは、食ってバイバイじゃないですよ。描かれてないだけで楽しませてますよ。 #オリキャラ #創作 #オリジナル  #4コマcate_dng
  • 双子吸血鬼の受難クリスマスが近づいて聖職者が活発になるにつれ街に聖エネルギーが満ち、吸血鬼の双子はダメージを受けています。 #オリキャラ #創作 #オリジナル  #4コマcate_dng
  • 2創作審神者と戦術補佐設定 #刀剣乱舞  #創作審神者  #女審神者
    遅ればせながら、うち審神者と補佐の設定。
    絵は昔に描いたのを再掲な形で、お見苦しくて申し訳ない(;´Д`)
    いろいろぶっとび設定ですが、彼女らの本丸での話は書いていきたい所存。


    審神者

    一宮 鈴花(いちのみや れいか)名字は本丸内では伏せている。

    相模国第七本丸を担当。
    (初期からある相模国の1~10までの番号の本丸は何かしらのサンプルケースの本丸)
    21歳。女。軍人だが、特務科第一中隊という、
    刀剣男士が正式実装される前、生身で戦り合ってた特殊部隊出身。
    父は宮司の血を継ぐ神道や陰陽道など東洋の様々な術の研究者、
    母は西洋魔術を極めた魔女、というかなり特殊な出自。
    故に両親の影響から知識などはとても豊富なのだが、
    あまりそれをひけらかすことはしない。
    政府から緊急事態以外の大っぴらな術の使用は禁止されており、
    彼女が術師の家系の者だというのは刀剣らは皆知っているが、何の術師であり、
    彼女自身どういった術が使えるのかは本丸内では補佐の霧乃・初期刀の歌仙のみしか知らない……
    のはずだったが、結局咄嗟に術を使ってしまうことが多々あり、いくつかは把握されてしまう事態に陥っている。
    それでも秘密が多い主、というのが本丸内の印象。
    口癖は「秘密です」本丸や刀剣らの管理維持が主な仕事。

    審神者としての適性は最高レベルであるが、中隊の方に在籍していたので審神者候補には上がっていたものの、抜擢はされなかった(というか軍部上層部が許可しなかった)
    だが、とある大規模作戦で中隊が壊滅的打撃を負ってから状況が変わり、
    それまで保留状態だった刀剣男士及び審神者システムの実装が決まってしまう。
    そして、例にも漏れず鈴花も招集されることになるが、部隊及び軍部が大反対。
    いろいろと話し合いの末、将来的な軍部による刀剣男士の活用を視野に入れたサンプルケースとして、
    審神者就任を果たす。
    しかし、その就任の際に、政府と軍部、鈴花と霧乃を交えていろいろと取引をし、条件を付けている。
    その一つが戦術補佐としての霧乃の就任だったりする。

    肩まである黒髪をバラのバレッタでまとめた、穏やかな淑女だが、内面は芯が強い。
    本人が優しく寛容なのもあって、ホワイト本丸。
    ただ物事を抱え込んでしまう傾向にあり、一人で頑張りすぎる。
    顕著なのは昼間に軍部や政府絡みの仕事をし、深夜は個人的な術の研究に勤しみ、
    初期刀はもちろん、近侍にも寝ろと怒られる日々。
    刀剣らの距離も大体一定だが、あまり踏み込まれると若干逃げ腰がちになる。
    これは付喪神や妖、神といった類の付き合い方を幼い頃から両親に聞かされ続けたせいでもあり、
    慎重気味な性格も起因しているかと思われる。そしてなにより、恋愛処女である。

    ちなみにどうして本丸で名前で呼んでもいいのかというと、
    彼女が自身と霧乃の名前に術をかけたからである(何の術かは秘密です)

    普段は簡易軍服(スカート、ワイシャツ、ベスト、ネクタイ)。現世に行く時や戦場に出る際は正装軍服で行く。
    また、母親から薔薇色の術式礼装(術師の力を向上させるドレス)を贈られ、
    大掛かりな術を放つ時は服が礼装に変わるようになっている。

    軍部内の一部から『薔薇の魔女』と呼ばれているが、あまり呼ばれることを好まない。
    もう一つの名の方を好むようなのだが……


    補佐

    高篠 霧乃 (たかじょう きりの)

    21歳。女。同じく軍人(鈴花と同じ部隊所属)
    霧乃と学生時代からの10年来の親友であり腐れ縁。戦闘関連は全て彼女担当。
    武器は最新式の二丁拳銃と、
    1900年代前半に作られたと思われる骨董品の小銃を使用(どうやら国産?らしい)
    彼女は術師としては中の下ぐらいの力量しかないが、運動神経と射撃命中率が元々高く、
    それに加えて身体向上系の術を駆使して銃で戦う。
    また小銃に関しては、己の霊力を弾として撃つ事が出来る。
    霊力がある限り弾は無制限であるのだが、欠点は弾の装填手順を踏まないといけないことであり、
    手順を踏むことで霊力を安定、具現化して発射させるためである。
    これにより命中率はほぼ100%。
    周りから絶対必中の魔女、魔弾の射手などいろいろ呼ばれている。
    ちなみに術が使える銃使いはとても貴重であり、
    彼女もまた補佐として任命されることに反対が多々あった模様。
    (後方火力要員の二人が抜けた穴はどうしたって大きい)
    術師はどうも銃と相性が悪いらしく、鈴花も銃の命中率は人並みかそれ以下である。
    また一般人でも術を使用して、ここまでの成績を叩きだす者はほとんどいない。
    ここまで使いこなせるようなったのも、鈴花と協力して血の滲むような努力の末である。

    見た目はウェーブがかかった栗色の長い髪と黒縁メガネが印象的で、かなり自由な性格。
    刀剣らを完全に人扱いし、好きなところは好き、嫌いなところは嫌いとはっきり言う。
    対応が完全に男子校赴任の気の強い女性教師のそれ。もしくは教官。
    威嚇射撃と撤退時の援護射撃は許可されており、威嚇の際は普通にギリギリのところを撃つ。
    が、それでは戦場ではままならないと、散々上層部に『事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きているんだ!!』を地でいく訴え(主にメッセンジャーのこんのすけが可哀想な役目)をした結果、大分許可範囲が拡大された模様。

    彼女が補佐として任命された目的は審神者の仕事を半分請け負うことと、
    審神者のストッパー役である。
    今回の任は無論失敗が許されないが、成功を確実にさせる為に慎重気味な性格の鈴花が、
    自分の決断力不足や意見不足で事態が最悪になることを回避する為に希望を出した為。
    ちなみに霧乃自身も、状況を見かねて上官に希望を出している。

    霧乃も簡易軍服だが、下はスラックス(身体をかなり動かすので)。戦場行きの時だけ正装軍服着用。

    鈴花の良き理解者でもあり友であるが、
    公にされている任だけでなく本丸においてある役を任されている…らしい。


    それは子供の頃にやったおまじない。
    ずっと仲良しでいられますように、そんな誰もが思う願い事。
    それを叶えられる方法があったから、試してみただけ。
    二人の中指に幾重にも巻き付けられた、緑色の糸。
    元々魂の双子ともいえる縁の深さだったのに、
    それはどんな運命を辿ろうと常に一緒の呪いになってしまった。
    例え、戦場で散ることになろうとも。
    『巻き込んでしまった』
    『そういう縁だ』
    片や運命の糸が見える故、片や資格がない故。
    思い悩む。覚悟を決める。
    ああ、例え神であろうと断ち切れぬその縁を、彼らは羨ましく思うのだろうか?
    橘夕月
  • 10御巫 瑞希執行部を退部した3年生。
    口が悪く粗野な性格をしているが、事あるごとに執行部に顔を出して面倒見はいい。
    双子の姉がいる。

    #創作 ##Dreamers! ##CV担当
    遠野屋
  • Happy Birthday #イラスト #ツキウタ#如月恋 #如月愛 #双子kkromao
  • 820171207・1208・1220・1223・1225・1227・20180110・0317。研究真っ只中に描いていたmisora組。1月初旬に提出厳守だというのに11月に題目を決定したというから我ながらのんびり過ぎ。そりゃ図書館に通い詰めになるし史料が読めなくて毎日睡眠時間が4時間を切るなんて事態になるよ。いい加減もう少し余裕をもって行動しようぜ。
    ただどんなに切羽詰まっていても休憩はいる。ぶっ通しで研究していても必ず集中力が切れる時が来るんだ。その時にミソラの2人をよく描いていた。

    初めてこの作品を知ったのは確か7年前だというのに、今に至るまで一度も描いたことはありませんでした。ああやっと描けたんだね。
    簡単なあらすじは以下のような感じです。主な登場人物は、女にして女の子好きの主人公啓とそのルームメイトの唯、唯の友達の耕介、双子のまお・なおなど。物語は啓の男嫌いを治したいその母親(と唯)の策略によって、女子なのに啓が全寮制の男子校に入学してしまうところから始まります。しかも女子であることがばれたら殺されるという学校理事の脅しつき。設定こそどこかで聞いたことがあるような作りかもしれないけど、作者ならではの笑いのセンスと人物設定が独自性を生み出しています。

    見所は唯と啓の関係と彼らの記憶。特に全巻読みきった後に再度ページを捲ると唯の表情や行動の一つ一つに胸を締め付けられます。彼の2巻と4巻最後の笑顔にやられる方は私だけではないはず。1・2巻はギャグが多めの日常が描かれていますが、3・4巻は2人の記憶を辿る話が中心となります。特に唯の過去が明らかになると共に物語が急変してこれまでの疑問に歯車が噛み合っていく4巻はもはや脳内処理が追いつかなくなります。「意味分かんねーよもうちょい具体的に話せよ」というそこのあなた、読めば分かる。私の下手な日本語で間違った解釈を生んで作品が貶められるなんてあってはいかん。私の息絶え絶えな遺言はとっとと忘れて作品を読んで下さい。

    気がついたら落書きしてからもう半年が経っていた。時の流れの早いことよ。ああまた描きたい。今でも初めて作品に出会った時と好きな気持ちは変わらない。もしかしたら生涯で一番好きな作品になるような気がしてきたぞ。いつでも揺るがない気持ちをもてることのなんて幸せなことか。また読み返そう。
    #宝皇学園misora組
    #ぼくはか
    タカオカ
  • #オリキャラ #創作 #オリジナル #過去絵を晒す #占星術 #双子座 #蟹座manaka_kotohogi