【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 笑顔

 : 461件
  • 笑顔咲く #B-PROJECT #MooNs #増長和南 #王茶利暉 #野目龍広 #音済百太郎 #釈村帝人

    一緒に笑ってるMooNsが一番いいよ、
    やっぱり。

    イベント始まりましたねー。
    今回の報酬が帝人くんとモモタスなので
    頑張っちゃいますよ!
    既に帝人くんは3枚ゲットしたので
    あとはモモタス…道のりは遠い………。
    tonari
  • つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
    #キラキラ☆プリキュアアラモード
    夕岐あきら
  • わかばくん……好きにゃあ。

    りんの「好き」だと知っていても、言わずにはいられなかったりつねぇね

    #女の子 #笑顔 #赤面 #獣耳 #二次創作 #りつ(ケムリクサ) #アニメ #りつ #涙 #ケムリクサ
    ンョボーン
  • ケムリクサ最終話を見終わったにゃあ!

    感動のクライマックスだったにゃあ!
    まさかりつねぇねとわかばが結ばれるとは思わなかったにゃあ…最高にゃあ!

    「あの、これ…りんさんに怒られませんか…?」
    『そうだにゃあ、じゃあ、りんにはないしょにゃあ❤』

    の流れは鼻から赤霧がでそうになったにゃあぁ!!

    #女の子 #りつ #二次創作 #獣耳 #笑顔 #赤面 #りつ(ケムリクサ) #アニメ #あててんのよ #わかば(ケムリクサ) #わかば
    ンョボーン
  • 11りつねぇねまとめ、ケムリクサ12話直前まで。りつねぇねまとめ。

    #女の子 #りつ #りつ(ケムリクサ) #アニメ #パロディ #ケムリクサ #二次創作 #獣耳 #笑顔 #涙 #赤面 #猫耳 #みどりちゃん

    他所では一々本文を付けています。

    https://www.pixiv.net/member.php?id=37034421
    http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/87798183
    ンョボーン
  • 232月分りつねぇねまとめ @ ケムリクサケムリクサがあと3話で終わってしまう・・・つらい・・・

    #アニメ #二次創作 #女の子 #ケムリクサ #りつ(ケムリクサ) #りつ #獣耳 #笑顔 #涙 #赤面 #シャイニング #パロディ #狂四郎2030 #バレンタイン #猫耳 #りな(ケムリクサ) #りな #りなちゃんず #リナ(ケムリクサ) #みどりちゃん #トイレ #ダッダーン

    タグが多いΣ
    ここは複数のgifは投稿できるのだろうか、えいやっ!

    他所では一々本文を付けています。

    https://www.pixiv.net/member.php?id=37034421
    http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/87798183
    ンョボーン
  • 笑顔でじゃあね
    #人物画  #卒業
    いらこ
  • 152月26日最高の表情が笑顔だけとは限らない
    へきさん誕生日おめでとうございます!
    事の始まり→https://galleria.emotionflow.com/48749/483519.html
    先日の事→https://galleria.emotionflow.com/48749/485568.html

    2019/4/30 ハートお礼絵追加しました!
    2020/6/7 ハートお礼絵追加しました!
    これをもって当記事の更新は終了します。
    以後頂いたハートは別記事にてお礼させて頂きます。
    kamira35
  • 7フォロワーさんの影響で結構描いていた。キカイダー
    一部P5のトレース そう、君の笑顔がみたかtt

    #過去絵を晒す
    #キカイダー
    bunko_oppama
  • ツインテールの日に描いた女の子です!

    #女の子 #創作 #オリキャラ #オリジナル #笑顔 #子供 #ツインテール
    Girubouya
  • 笑顔のシマエナガさん。
    #オリジナル #デジタル #シマエナガ
    兎卯子。
  • 外はね女の子描きました!

    外はね良いよね!
    めっちゃタイプ(≧∇≦)b

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #子供 #笑顔
    Girubouya
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #男の子
    #子供 #笑顔
    オリキャラの笑顔バージョンです!

    笑顔最強!!
    Girubouya
  • シオンとシロシロさんが生きていた頃と同じ年だったらシオンくんはこんな感じのくたびれた表情をしているんだろうなっていう
    シロさんはずーーーっと神経すり減らして孤児院に流れ着いた頃には頭のネジが飛んでしまってるのでずーーーっと笑顔 これ以上辛いことはないので
    シオンくんは希望を捨てきれない性格なのでどこまで落ちてもあるかもしれなかった幸せを得られなかった悲しみに浸り続けるタイプ
    全てはシロさんの前前前世が原因で二人とも地獄を歩いてるけど今世のシロさんはイレギュラーで覚えていない #創作 #オリキャラ
    ◉ほっけ◉
  • メリークリスマス!初投稿です。FGOのバニヤンとアルテラさんが好きです。
    たくさんの笑顔がいちばんの贈り物
    #Fate/GrandOrder #ポール・バニヤン(Fate) #アルテラ(Fate)
    nomeazog
  • タグで作った子 中身の設定は未定 #好きな女の子の特徴を三つ言うと私がテキトーに描く #前髪ぱっつん #ビビッドカラーの口紅 #笑顔が可愛い #創作 #オリキャラ #オリジナル #創作女子 #女の子 #微修正後 #アシメ #サングラス #手袋 #金眼 #黒髪 #見せブラ #黒ビキニ #チョーカー #シースルー #タイトスカート #黒コーデラムネーズン
  • 手と手を合わせて『バ○ス』!!笑顔でそんなことを言う…二人ではない…!!椿は思う『今日の夜ご飯なんだろ』楓は思う『美味しい団子屋ないかしら』!!椿(姫)と楓(姫) !!4コマもまだまだ続くよ!!少し一休み中!!  #オリジナル #創作 #オリキャラ #へんてこ #和風 #和 #女の子すあま&おぐら小町
  • 白スーツで笑顔 #黒子のバスケ #緑間真太郎

    胡散臭いもの。
    「白スーツで笑顔の緑間真太郎」

    真ちゃんが笑顔で白スーツとか
    いかにもホストって感じで
    私的にかなり胡散臭いです(笑)

    眼鏡外したら
    更にヤバい度up。
    tonari
  • 「逢魔街カニバルカーニバル」ゼラクラウヘマト と、クリーチャー2016年に投稿した「逢魔街カニバルカーニバル」のキャラ(左)と蟲型クリーチャー #オリジナル #創作 #オリキャラ #過去絵を晒す #クリーチャー #モンスター  #笑顔  #スマイル  #虫  #羽根  #血  #返り血  #刃honyaraoh(お仕事職募集)
  • 逢魔街カニバルカーニバルの愛拠狙魔琴の首がっ右にいるのは、2016年に投稿した「逢魔街カニバルカーニバル」シリーズのキャラ、愛拠狙 魔琴(アイコソ マコト)の首だ。愛する御屑を攻め犯しまくってヤルゥウウウウウウウウ!!!! #オリジナル #オリキャラ #クリーチャー #モンスター #創作 #過去絵を晒す  #脳  #のうみそ  #頭蓋骨  #髑髏  #笑顔  #首honyaraoh(お仕事職募集)
  • #オリジナル #創作 #オリキャラ #クリーチャー #武器  #筋肉  #ボールギャグ  #骸骨  #ドクロ  #脳  #ピアス  #身体改造  #スキンヘッド  #笑顔honyaraoh(お仕事職募集)
  • 4動物型ロボ怪獣と少女(小説付)8クラゲ設定と小説と絵2つ。シリーズ8つめ。 #オリジナル #オリキャラ #女の子 #創作 #クリーチャー #モンスター  #小説  #設定  #触手  #クラゲ  #骨  #武器  #笑顔  #長髪honyaraoh(お仕事職募集)
  • キミの笑顔が見れればそれだけで最近けいおんに再燃してノスタルジーでむずがゆくてどうかなりそうです。

    それにしても平沢姉妹の仲良しっぷり、今見ても最高ですね。あまりの仲良しっぷりにキュンキュンします。そしてU&Iはリアルタイムの時も今も個人的けいおん1の名曲でけいおんで1番好きな曲です。タイトルの秀逸さも歌詞自体もメロディーも関連するエピソードもどれも最高です。歌詞全体が個人的けいおん名言ですが
    『キミの笑顔が見れればそれだけでいいんだよ』
    『キミについつい甘えちゃうよ キミが優しすぎるから キミにもらってばかりで何もあげられてないよ』
    『まずはキミに伝えなくちゃ ありがとうを』
    『笑わないでどうか聴いて 想いを歌に込めたから』
    のところなんか目から汗が出てきますね

    自分的には「唯が憂ちゃんのためだけにU&Iを歌ってあげてるところ」のつもりで描いたのですがなんか2期後半OPのノリノリ唯っぽくて「憂も一緒に歌おうよ~♪」っぽくなってしまいましたがそれも平沢姉妹っぽいので良しとしましょう

    #けいおん
    #平沢唯
    #平沢憂
    ストンスト
  • 4笑う

    #SBM #線画 #ファンアート #笑顔 #GIFアニメ
  • ラブリ(自称のため本名不明) アブリボン♂
    年齢不詳 140㎝

    表情は基本的にこの顔か笑顔固定で、気性が荒くざっくり言えばポプ○ピ的なキレ方をする。

    サン旅パのヒーロ戦隊の一員だが、自宅ジャラランガ♂の(未定)とイメージカラーが被っているため存在を消そうとしている。
    戦隊員ではあるが基本的に面倒事が嫌いなので非戦闘要員。
    隊長に自由(すぎる)行動を許されているので最近は「ラブリボン」としてアイドル業に精を出している。

    人に引っ付いて移動するのが好き。強者と女の子の匂いには敏感。
    原理は不明だが頭のリボンを自由自在に操ることができ、感情の起伏に合わせて触角(?)もピコピコ動く。


    「俺様こそラブリーアブリーアブリボンちゃんだろーがキャピキャピッ」

    「あ゛ーーーッ?!???!誰が”自称”アイドルじゃこちとら5億年に一度の美少年やぞ」


    腹違いの妹
    /アブリボン♀
    マネージャー
    りんたさん宅
    /ラランテス♂

    ー編集中ー
    こけ氏
  • エレナママは笑顔がかわいい #FGO  #Fate  #エレナ・ブラヴァツキーRishia
  • スネるBと「降りてきてくださいよぉ」なKさんな秋っぽい絵◆いろいろ弱っている時に描いたら全体的に酷くなってしまったのですが、特に上部の東魔界魔王様を見事に描き損じました(笑顔)。
    なので、マスキングテープで潰しました(笑顔)。

    ◆某所の4つのお題【カーキ色】【収穫祭】【読書】【小さい秋みつけた】を詰めるイメージで描いたのですが……。
    カーキ色どこだ・収穫祭に見えないetc(死)。
    【小さい秋】は、あの……Bの頬にビンタ跡をつけて「紅葉ー」とか、やりたかったのですが……。
    周りに既に暖色系がありすぎて全く目立たないという失敗……。

    形態:##アナログ  ##水彩色鉛筆 ##マステ切り絵水彩など  ##感情*怒哀・不穏・恥
    キャラ: ##KRBL揃ってる
    どベ3(My art Do not Repost)
  • 青空と祭りと笑顔と……少年時代(ぼそり)まだまだ2014年作。Kさんは何故か井上陽水風。
    イラコンのお題【青空】【夏祭り】【ひまわりのような笑顔】【少年時代】を全部盛り込みました。

    形態:##お気に入り作品  ##感情*喜楽・平和  ##水彩色鉛筆 ##アナログ
    キャラ:##KRBL揃ってる
    どベ3(My art Do not Repost)
  • きみの笑顔が大好きたむぽぽ
  • 2触手×暴れるうるさいB……の、Knたん笑顔添え◆裏用に触手×Bの卑猥なのを描こうとしましたが、気がつけばBがあまりにもうるさくてうるさくて&暴れて暴れて、ギャグにしか見えなくなりました。
    …………助かったな、B………(笑)。
    この後、Knたんが飽きてそのまま撤収→放置されるか、Kさんでも助けに来るんじゃね?(適当) 

    形態:##アナログ  ##感情*怒哀・不穏・恥  ##白黒   ##お気に入り作品
    キャラ:##[人物]B  ##[人物]Kn
    どベ3(My art Do not Repost)
  • 3冬から春?な浮さん某イラストコンテストのお題。
    *マフラーと手袋*春のおとずれ
    *とびっきりの笑顔*子猫
     ……を全て盛り込んだら、なんか印象が弱い事になってしまいました。
    「マフラー手袋」と「春」を同居させるにはどうすればいいんだ……。

    形態:##アナログ  ##感情*喜楽・平和  ##水彩色鉛筆 ##お気に入り作品
    キャラ: ##[人物]浮風・黒部
    どベ3(My art Do not Repost)
  • 5笑顔を守るふたつの光 ##ヒーロー ##版権クロスオーバー
    ##スマイルプリキュア! ##キュアハッピー ##星空みゆき
    ##仮面ライダークウガ ##ドラゴンフォーム
    照明係
  • 6笑顔のシトラス ##プリキュア ##スマイルプリキュア! ##キュアピース ##キュアマーチ ##黄瀬やよい ##緑川なお照明係
  • 3黄瀬涼太Happy Birthday!!黄瀬涼太、HappyBirthday!!
    今年も祝えて幸せです。
    笑顔と沢山のものをくれた君に感謝と愛を。
    おめでとう!大好きだ!!!!!!!!!!!!
    ※2,3枚目はアイコン用に描いたものとその差分です。
    #黒子のバスケ #黒バス #黄瀬涼太 #黄瀬涼太生誕祭2018
    水無瀬よる
  • 820171207・1208・1220・1223・1225・1227・20180110・0317。研究真っ只中に描いていたmisora組。1月初旬に提出厳守だというのに11月に題目を決定したというから我ながらのんびり過ぎ。そりゃ図書館に通い詰めになるし史料が読めなくて毎日睡眠時間が4時間を切るなんて事態になるよ。いい加減もう少し余裕をもって行動しようぜ。
    ただどんなに切羽詰まっていても休憩はいる。ぶっ通しで研究していても必ず集中力が切れる時が来るんだ。その時にミソラの2人をよく描いていた。

    初めてこの作品を知ったのは確か7年前だというのに、今に至るまで一度も描いたことはありませんでした。ああやっと描けたんだね。
    簡単なあらすじは以下のような感じです。主な登場人物は、女にして女の子好きの主人公啓とそのルームメイトの唯、唯の友達の耕介、双子のまお・なおなど。物語は啓の男嫌いを治したいその母親(と唯)の策略によって、女子なのに啓が全寮制の男子校に入学してしまうところから始まります。しかも女子であることがばれたら殺されるという学校理事の脅しつき。設定こそどこかで聞いたことがあるような作りかもしれないけど、作者ならではの笑いのセンスと人物設定が独自性を生み出しています。

    見所は唯と啓の関係と彼らの記憶。特に全巻読みきった後に再度ページを捲ると唯の表情や行動の一つ一つに胸を締め付けられます。彼の2巻と4巻最後の笑顔にやられる方は私だけではないはず。1・2巻はギャグが多めの日常が描かれていますが、3・4巻は2人の記憶を辿る話が中心となります。特に唯の過去が明らかになると共に物語が急変してこれまでの疑問に歯車が噛み合っていく4巻はもはや脳内処理が追いつかなくなります。「意味分かんねーよもうちょい具体的に話せよ」というそこのあなた、読めば分かる。私の下手な日本語で間違った解釈を生んで作品が貶められるなんてあってはいかん。私の息絶え絶えな遺言はとっとと忘れて作品を読んで下さい。

    気がついたら落書きしてからもう半年が経っていた。時の流れの早いことよ。ああまた描きたい。今でも初めて作品に出会った時と好きな気持ちは変わらない。もしかしたら生涯で一番好きな作品になるような気がしてきたぞ。いつでも揺るがない気持ちをもてることのなんて幸せなことか。また読み返そう。
    #宝皇学園misora組
    #ぼくはか
    タカオカ
  • 14みんな良い子 ##創作
    #オリジナル #創作 #創作男女 #創作NL #腹黒 #社会人

    Twitterに載せていたらくがきのまとめです。
    笑顔で働く腹黒社会人たちの楽しいオフィス日常系。
    □K@いまりょうかい
  • 金魚すくい(沖千/屯所)沖田に連れられ内緒で祭りにやってきた千鶴は、目の前で繰り広げられる沖田の妙技に見入っていた。
     たかが金魚すくい、されど金魚すくい。太刀筋と同じく迷いなく振るわれるポイが、次々と金魚を捕らえ掬っていく様に千鶴はただただ見蕩れていた。

    「沖田さん、すごいです! まるで金魚のほうから飛び込んでくるみたいです!」
    「うーん、金魚すくいの腕を褒められても、あんまり嬉しくないかな」

     千鶴から贈られる真っ直ぐな讃辞と尊敬の眼差しに、さすがの沖田も気恥ずかしいのか肩を竦め苦笑を洩らした。
     その弾みに金魚に紙を破かれてしまい、千鶴からは残念そうにため息が洩れた。

    「もう椀に入りきらなかったしやめ時だったんだから、そんな情けない顔しないの。さすがに全部は無理だけど、持ち帰る分は君が好きなのを選びなよ」
    「えっ? でも、いいんですか?」

     沖田の言葉に千鶴は花がほころぶようにぱあっと笑顔を見せる。
     幼いころに父が何度か祭に連れ出してくれたことはあった。しかし、小さな千鶴は上手に掬うことができず、店の主人が適当に見繕った二三匹を手渡された記憶しかなかった。
     こんなにたくさんの中から好きなものを選ぶという経験がなかったため、千鶴は自分が選んで良いものかと窺うように隣でしゃがんでいる沖田と向かいに腰掛けている店主の顔を交互にキョロキョロと見ている。
     そんな千鶴の様子に、沖田は機嫌が良さそうに彼女に笑みを向けた。

    「全部は持ち帰れないって言ったでしょう。僕は別にどれでもいいんだから、遠慮なんてしないで好きなのを選びなよ」

     子どもが遠慮などするなと言われた気がして少し気落ちした千鶴だったが、手元の椀に再び視線を戻すと自然と頬が緩んでいくのが自分でもわかった。
     椀の中でひしめき合っている金魚は、錦鯉のように美しい模様を纏ったものや、全身を眩い金色の鱗で覆われたもの、リュウキンのように寸胴でヒレの美しいものなど、色とりどりの宝石箱のようだ。
     金魚でこれほど気がはしゃいでしまうのだから、沖田から見た自分はやはり子どもなのだと千鶴は納得する。

    「さあ、どれでも選びたい放題だ。良かったなぁ、かわいい嬢ちゃん」

     店主の言葉に一瞬目を見開いた千鶴だが、すぐにいかにも困った、申し訳ないというように眉尻を下げた。

    「あの、違うんです。私は──」

     男です、そう言い掛けた千鶴の言葉を遮って、沖田が楽しそうに相槌を打つ。

    「そうでしょう、かわいいでしょう。悪い虫が集らないようにと思ってこんな格好をさせてみたけど、やっぱりバレバレだったなー」

     刀は差しているものの、一見すると人懐こい笑みを浮かべている沖田は、とても新選組一番組組長には見えない。
     男装の少女と親密な関係だと思われても、新選組とは無関係で害にはならないと判断したのだろう。
     しかし、千鶴に向けられている沖田の瞳には、金魚すくいの屋台の主人の言葉を面白がっている色がありありと浮かんでいる。
     冗談とわかっていても沖田に面と向かいかわいいと言われ、千鶴は頬を染めて「そんなことないです」ともごもご答えると俯いてしまった。
     そんな千鶴の娘らしい控えめで純粋な反応と、それを楽しんでいる沖田を見比べた店主は、合点がいったらしくなるほどとうなずいた。

    「好いた娘にいいところを見せようと兄さんが頑張ったんだから、あんたもそういう男心を汲んでやらないと」
    「え? ……………………えええええっ!? そんな……あの……」

     顔を赤くしたり青くしたり慌てふためきながら千鶴が沖田を見上げると、店主の言葉にやられたとでも言うように沖田の片眉がくっと持ち上がった。
     けれど、それは決して不快なものではなかったらしい。その証拠に、千鶴の反応を見た沖田の肩は笑いを堪えきれずわずかに震えていた。
     そんな沖田の様子からからかわれたのだと判断したのだろう。千鶴は唇を小さく尖らせ拗ねながらも、すぐに椀の中の金魚選びに夢中になるのだった。

    「兄さんももっとわかりやすく攻めないと」
    「うるさいよ、大きなお世話」
    「あんた見た目はいいんだから、優しくしてやれば若い娘なんてコロッといくだろうに」
    「だから、そういうんじゃないってば」

     そんな店主と沖田の会話も耳に入らないほど、千鶴は目の前の金魚たちに惹きつけられていた。





    「沖田さん、本当にありがとうございます」

     屯所への帰り道、金魚玉を手に嬉しそうに自分を見上げる千鶴に、沖田は半ば呆れ顔で大げさに肩をすくめて見せた。

    「金魚くらいでそんなに何度も礼を言われると、かえって申し訳ないよ」
    「金魚ももちろんですけど、お祭りに連れてきてくださったから」

     世話になっている身だからと諦めていた祭に連れ出してくれて、いろいろなものを見せてくれたりこうして金魚まで与えてもらい、自分にはもったいないと千鶴は頬を染める。
     そんな千鶴をかわいいと思い、そんなふうに素直に感じた自分が急に恥ずかしくなって、沖田はつい話を逸らしてしまった。

    「そういえば、僕の秘密を本当に誰にも言ってないんだね」
    「もちろんです。だって沖田さんとのお約束ですから」
    「だけど君が心配しすぎるから、土方さんや山崎君まで過保護になるんだよね。もう僕のことは放っといてくれないかな」

     どうして自分はこうした突き放した言い方しかできないのだろうと、沖田は心の中で舌打ちをした。
     千鶴は泣くだろうか? それとも怒るだろうか?
     どちらもあまり見たくないと思いながら沖田が視線を落とした先には、千鶴の困惑した顔があった。それでも、蜂蜜色の瞳はまっすぐに沖田に向けられている。

    「誰にも言わないとはお約束しましたけど、それと知らない振りをするというのは違います。見て見ぬ振りはできません。沖田さんのこと、放っておけないです」
    「ふーん、そんなもんかな?」
    「はい、そんなもんです」

     最近こうした千鶴の言葉や強い態度が心地良く感じられてしまい、沖田は自分の心境の変化に戸惑いを覚えていた。
     死病に侵されなければ、先ほどの金魚すくいの店主の言葉ではないが、もっと千鶴に優しくしてやっていつしか所帯を持つ未来もあったのだろうかと沖田は自問する。

     いや、なんの憂いもなく刀を振るっていたころの自分ならば、近藤のために剣であることこそがすべてだと、自分はそれしかできないと思っていたはずだとすぐに答えは出た。
     病床に伏せることが多くなり、剣として近藤の役に立てない自分の不甲斐なさに苛立ちと不安を覚えて、千鶴に当たることも増えたと自覚している。
     それでも、どんなに冷たくしてもひどい言葉を投げつけても、千鶴は今のように困った顔をするだけで沖田から離れることはない。
     あれだけのことをしたのだから今日は来るまいと沖田が高を括っていても、千鶴は毎日笑顔でやってくる。

     だが、そんな笑顔の裏で千鶴が沖田の心無い言葉や態度に泣いていることを沖田は知っていた。
     泣いている千鶴を原田や斎藤が慰める姿に、これでさすがの千鶴も自分に愛想を尽かすだろうと清々するはずだった。
     別に千鶴が嫌いなわけではない。あれこれ心配するから煩わしいと思うだけで、素直でいい子だと思う。原田や斎藤ならば千鶴と穏やかに暮らすところを安易に想像できる。

     けれど、千鶴が他の男の傍らにいることが、自分以外の男を見上げて笑顔を見せることが、沖田には堪えられなくなっていた。
     千鶴を手ひどく追い払っておきながら、パタパタと軽い足音がやってくる瞬間を心待ちにしていることを自覚したのはいつだったか。
     わざと薄着で部屋の外に出て、それを見咎めた千鶴に部屋へと連れ戻される時に繋がれる彼女の手のひらの柔らかさとぬくもりに安堵を覚えるようになったのもいつだっただろうか。

    「僕なんかでも死んだら目覚めが悪いから?」

     気付きたくなかった気持ちをごまかすためにわざとそんなことを口にする沖田を、ムッとした表情の千鶴が見上げる。

    「どうしてそんなふうに私を試すことばかりおっしゃるんですか? 沖田さんが何とおっしゃろうとも、私は沖田さんのお側から離れるつもりはありませんから」

     真正面から見上げてくる千鶴は、沖田の前では絶対に涙を見せない。沖田は最初、千鶴が自分にだけ気を許していないのだと思って苛ついたが、本当の理由を知ったのはそれから間もなくのことだった。
     泣いている千鶴に「そんなにつらいなら総司の前で泣いて訴えてやればいい」と言った原田に、彼女は「寝込んで一番悔しい思いをしている沖田さんに、そんな泣き言は言えません」と言ってまたさめざめと泣いていた。

     刀を振るえない自分に価値はないと、寝込むことが多くなった現状に焦りと苛立ちを覚え、それを自分よりも弱い立場の千鶴に八つ当たりしただけだった。
     それなのに、千鶴は沖田が抱えていた苦悩を理解するばかりか弱い気持ちごと受け止めようとしてくれていると感じられて、千鶴の気持ちを知った沖田は胸の底のほうが何だかくすぐったくなったのだった。
     どんなに突き放そうとしても千鶴が離れないことはわかっていたはずなのに、こんな弱気な自分で本当に構わないのかと試すようなことばかり繰り返すことすら見破られていたのだ。

    「馬鹿みたいだ」
    「馬鹿で結構です!」

     思わず吐き出した自嘲の言葉を捉え違えた千鶴がプリプリと肩を怒らせる様に相好を崩した沖田は、後ろからそっと千鶴の小さな身体を抱き締めた。

    「沖田さん?」
    「歩き疲れちゃったー」
    「ええっ? おんぶは無理ですよ!?」
    「大丈夫、大丈夫。千鶴ちゃんは頑張り屋だから、僕の一人や二人ならヒョイヒョイ担いで帰れるよ」
    「頑張ってできることとできないことがあるんですー!」
    「ほら、もっと頑張ってよ」

     駄目だ無理だと言いながらも、顔を真っ赤にしながら沖田の全体重を支えようと踏ん張る千鶴の姿に、沖田は心が軽くなったと実感していた。





    「そんなに手間暇かけてやらなくても大丈夫じゃない?」
    「いえ、沖田さんからいただいた金魚ですし、私が世話をすることになったからにはできる限りのことはしてあげたいです」
     祭りの翌日からせっせと金魚の世話をしている千鶴に、邪魔をするように沖田がちょっかいを出している。
     金魚の世話が増えても、千鶴が他のことを──もちろん沖田の世話も含めて──疎かにすることはなかった。
     そんな些細なことも嬉しく感じられた沖田は、ますます千鶴をからかい困らせるようになった。
     けれど、祭りの日以来、沖田が千鶴を邪険にすることも泣かせることもしなくなった。
     祭りの翌日、沖田は再び千鶴を屯所の外に連れ出して、金魚鉢を買ってきたのだった。
     広々とした鉢の中を悠々と泳ぐ金魚の姿を嬉しそうに眺める千鶴の顔を、沖田は飽くことなく眺めていた。

    「そうだね。あんな狭いところで暮らすよりも、広々とした鉢の中で毎日君に世話を焼いてもらうほうがずっといいに決まってる。この子たちは君にすくわれて良かったね」
    「掬ったのは沖田さんですよ」
    「うん、そうだね。掬ったのは僕だけど──」

     救ったのは君だよね。この子たちも僕のことも……。
     声にならなかった沖田のつぶやきが千鶴に届いたのは、二人が雪村の里で暮らすようになってからだった。


    金魚すくい 完


    ***


    当時の金魚すくいは、今のような破れやすい紙製のポイではなかったそうですが、このお話は遊戯録に準拠しております。
    #二次創作
    #薄桜鬼
    #沖千
    #沖田総司
    #雪村千鶴
    いずみ雅己
  • 青黒/眩しい笑顔顔 #青黒短歌 #青黒 #ぽん歌Pon-SS
  • 8【12/3追加】『笑顔のL』 ①魚ほふり版生魚くちゃくちゃ。
    ##KRBL揃ってる ##アナログ ##水彩色鉛筆 ##[人物]L  ##感情*怒哀・不穏・恥  ##加工・コラージュ
    どベ3(My art Do not Repost)
  • 2チルノちゃん #東方 #東方project #妖精 #羽 #春 #笑顔 #少女 #チルノ #ファンアート #女の子月居咲々