【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 素材配布専用 OR テンプレート OR 線画

 : 1277件
  • 異性同名(トリオ…?)の巻 #創作 #オリジナル #オリキャラ #アナログ線画 #デジタル着色Snow Production
  • 5ぼくたちは待っている、わたしたちは待っている。
    いつか、いつかスーパービックリマンが日の目を見れることをーー!

    シリアス好きで、ほのぼの好きで、燃えが大好きな方にお勧めする。
    どんなラストも受け入れよう、そんな貴方にお勧めする。
    音楽もいいよ!

    #SBM #線画 #ファンアート
  • 2かきわけて創作キャラの一人。
    同じ線画で一斉に色を塗って、違いを楽しむ為に描いたのですが
    思った以上に違ってて楽しかったです!
    参加してくれた友達ありがとう!!!

    2枚目は線画です。
    よろしければ塗り絵にどうぞ!
    一応、透過してますが汚かったらすみません・・・

    #オリジナル #コピック  #塗り絵 #過去絵を晒す
    切ないハサミ
  • 正さんと嘉平さん #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色 #カゲ法師_対_創生師 #図書室の秘密Snow Production
  • 【FGO】花の魔術師線画完成
    いつか多分色塗りもすると思います…
    ss
  • 霊夢線画アニメーション FireAlphacaで描きました。 線画霊夢です。 アニメーションgifです。 ノートPCのタッチパッドで描きました。donakabin
  • 蝶華、 #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色 #カゲ法師_対_創生師Snow Production
  • 途中経過リア友のみみのオリキャラちゃん描きました。

    今回はアナログです( ゚ω゚)

    とりあえず線画できた(●´ω`●)
    星夜 鈴流-スフィア-
  • 紗南…。 #創作 #オリキャラ #オリジナル #デジタル加工 #原稿用紙 #アナログ線画 #事務所物語Snow Production
  • 昔描いた猫 #ネコ #猫 #ねこ #線画 #オリジナルRIOs HAINEKO
  • #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル加工 #図書室の秘密Snow Production
  • 6お話の登場人物達出ている作品は違えど、皆、私の創作ッ子であることに変わりありません。
    (2枚目は解説と3~6枚目はこの絵ができるまでの様子を映したものになります)
    #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色 #カゲ法師_対_創生師 #菅崎嘉平の冒険 #一人の少女と二つの世界 #学校の怪段 #未来刑事
    Snow Production
  • 顔の線画 #朝美絢Ak8654
  • 何億年ぶりってレベルで丁寧な線画描いてる #朝美絢Ak8654
  • ペンのインクが(`・ω・ ;)こんにちは〜

    台風凄いですね…休校になったところも沢山あったみたいですね…(`・ω・ ;)

    皆さん台風の影響受けてるとこにお住まいの方お気をつけて...

    私は線画用のペンのインクがなくなったみたいで、

    主人公が中途半端な状態で放置されてます…

    あと描き方を少し変えました。前までは輪郭から書いていたのですが、

    今回から顔(目)から描いてみました。

    思ったより綺麗にできたのでこれからはこちらで練習を(*´ω`*)

    ちなみにこの子の名前は「楠木 カオル」ちゃんです

    久しぶりに女の子ちゃんと書いた気がする....

    でもこの目気に入ったなぁ…今度私の今までのイラストの

    目の歴史を振り返るという投稿しようかな…

    ( ^∀^)ではまた次回
    星夜 鈴流-スフィア-
  • 古着女子
    #手書き #落書き #線画 #女の子 #古着 #スケッチ
    もちろっく
  • 捨て石油王
    #創作 #線画 #手書き #落書き
    もちろっく
  • スイマー夏もそろそろ終わりですね。
    皆さんの今年の夏はどうでしたか?

    夏の終わりに夏っぽいのを描きたくて描きました。
    水着と言えば、ビキニとなるのかもしれないですが、上手く描けないので、競泳水着です。

    水が滴る表現っていうのは描いたことはあまりなかったですが、
    イメージ通りイメージ通りにかけたと思います。

    水着がarenaなのは特に理由はありません。
    マークは入れてませんが、ゴーグルはnikeのつもりです。

    よろしければコメントなどお願いします。

    #オリジナル #女の子 #創作 #オリキャラ #競泳水着 #線画
    kasane
  • スヌープドッグ
    #アーティスト #線画 #落書き #手書き
    もちろっく
  • フライヤーアートワークです
    #フライヤー #アート #コラージュ #線画 #手書き
    もちろっく
  • 3少し前に書いたスカジャン女子 ゆめかわいい女子 古着女子の線画です
    #女の子 #線画 #過去絵を晒す
    もちろっく
  • まじ遅誕生日イラスト最初に言っておきましょう。

    ごめんなさーーーーーーいっ( ´•ω•` )

    6月誕生日なのに8月に描いちゃった!!!

    しかもデジタルって言われてたけどデジタルで書くと

    さらに時間かかりそうだし、線画が雑になりそうだから

    アナログでぬった方が綺麗にできるとおもって!

    というわけで誕生日おめでとう!!!

    ごめんねみみ!!
    星夜 鈴流-スフィア-
  • 4多分もう色塗らないまま放置するであろう下書きとか線画とか #創作 #オリジナル ##創作Ch!ha
  • トリプル江東君江東「えーっと、君たちの名前は?」
    ?「俺はえとーだぜ!」
    ?「ボクもえとーです!」
    江東「まじかよ…」end.
    #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色
    Snow Production
  • 4セルクという存在二枚目以降は1枚目の絵が描き上がるまでの様子を写したものになります。
    #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル加工 #一人の少女と二つの世界
    Snow Production
  • オリキャラ 要くんさてさて

    早速コピックで絵を書いてみました。

    と、言いたいんですがこの絵2枚目なんですね(´ᴖωᴖ`)

    狼ゲームというゲームがあるんですが、そのキャラの

    神崎ソウシロウさんの線画があったので試しにぬったんですよ。

    とてもじゃないが皆さんにお見せできないような出来になってしまったので、

    なかったことにしましt(((Д゚(○=(゚∀゚)

    はい。で、2枚目に要くんを書いたわけです。

    皆さん覚えてますかね。ラブレターフロムメランコリー書いてみた

    というやつで左側にいた男の子ですね。

    右側の子も描きたいなぁ(*´ω`*)

    にしても!昨日より!だいぶ!うまく!できたんじゃないかと!

    思います!もちろん他の方々より下手なのは当然なのですが、

    初めて一日にしては上出来かなと!(思うことにした)

    あと一応言って起きますが、

    彼が手に持ってるのはいちごオレです。おいしいですよねあれ。

    彼は甘いもの好きなんです。(書きながら追加された設定)

    わぁわぁいつもより長文な気がするるるる…

    あと背中にしょってるカバン?ケース?の中身は「なにか」です。

    特に決まってないので皆さん好きなように想像してください笑

    では皆さんよい夏を体調に気をつけてお過ごしください!

    ではまた次回!( ^∀^)
    星夜 鈴流-スフィア-
  • 510年以上前の絵が見つかったので、懐かしくなってUP!モノノ怪にドハマリしてたのがよく分かる。最後1枚だけは大神の絵です。
    当時は線画をアナログで描いて、色塗りはPCでやってたなぁ。。。昔の方が今よりもっと貪欲に絵を描いてたな。
    #過去絵を晒す
    #モノノ怪
    #薬売り
    くまっこ
  • 2浴衣少女PC版浴衣少女、色付け作業中です。

    墨入れをした後は必ず白黒で陰影をつけるようにしています。
    白黒はっきりしている絵ってすごく好きです。

    コメントよろしくお願いします。

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #女の子 #線画 #浴衣
    kasane
  • 3学校を守る存在真夜中、壱ノ笠第一中学校に現れる白く光る階段から降りてくる怪人を倒す者達がいる。
    しかし、その事を知っている者達は多からずだが、彼らはそんな事を気にせず、日夜、怪人と対峙するのだ。
    知る者は彼らを総称してこう言った「怪人倒しの専門家」である、と。
    (2枚目に名前を記し、3枚目はモノクロ版をUPしています)
    #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色 #学校の怪段
    Snow Production
  • あくび伸びしているのを描きたかったのでこのポーズになりました。

    手の表現はそこそこ描けてるかなと思いますが、もう少しクオリティアップしたいですね。
    脇を描くことが初めてだったのですが、なかなか難しいですね。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画 #タンクトップ
    kasane
  • 敬礼先日プレゼントしてもらったスケッチブックは100ページあるので、
    全てのページを使うべく描いています。

    全体的に曲線がきれいに描けたと思います。
    愛嬌のある敬礼っていいですよね。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • 浴衣少女お題頂いたので浴衣少女です。

    手の表現は案外上手く描けたかなと満足しています。
    浴衣の柄なんか描くのも楽しいですね。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • 機嫌悪い?不機嫌な表情っていうのもいいですが、口元が表現しずらくて難しかったです。
    服は軍服ワンピースを参考に描きました。

    陰影を強めに出しているのがいい感じになってるかなと思います。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • ワンピース梅雨明け→夏本番ということで爽やかワンピースを描きました。
    夏の清楚系女子はワンピースと、つば広の帽子、日傘という勝手なイメージがあります。
    スカートをつまみ上げる仕草、指先の表現は難しいですね。
    もっと手の表情を上手く描けるようになりたいですね。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • ヘッドホンヘッドホンをメインに描きたかったのですが、構図が浮かばなくてこんな感じになりました。
    ワンショルダーの服ってのも初めて描きましたが、色んなデザインがあって面白いですね。

    チェック柄をまた使ってますが、ただ塗るか、白でもよかったと少し描きながら考えてましたが、
    描き始めてしまったのは止められず、、、。
    もう少しチェック柄もうまく描けるといいんですが、イメージでしか描いてないので、また調べて描きます。

    コメントお待ちしております。

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • 学生カバン鞄も色んな種類がありますが、学生カバンも好きな鞄の一つです。
    僕の住んでる地域ではこんな感じの鞄を持ってる学生は見たことありませんけどね(笑)

    少し胴長になってるのはナイショです。

    コメントお待ちしております。

    #創作 #オリジナル #線画
    kasane
  • サルエルパンツサルエルパンツっていいですよね。
    果たしてサルエルパンツに見えるかどうか・・・。
    参考に画像を調べてみると色んなデザインがあって面白いですね。

    チェック柄と星柄はお手軽で可愛くお手軽なデザインですよね。

    コメントお待ちしております!

    #オリジナル #創作 #線画
    kasane
  • 2この線画、むちゃ楽しい...てててて
  • メリッサ「私のショーは、既に始まっていましてよ」 #創作 #オリキャラ #オリジナル #アナログ線画 #デジタル着色Snow Production
  • 6月ノ美兎の模写(過程付き)https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69697631

    ツイッターから @akagikuro さんの写真を模写しました。今顧みれば、初の写真模写です。しかも本物の人なんですから、少しでも達成感があるかもしれないんです。ん・・・私、上達しているかな?どう言っても、リアル人を・・・描けるようになった・・・よね?

    しかし、自分の怠り・・・?怠惰さ?を正視しなければならないと思います。社畜で時間を奪われているにしたって、二か月まで費やしてこんなものしか作れないなんて・・・余りにも非効率ではないですか・・・?この絵は22/7から描き始めて、二か月に渡って、退勤の後、家に戻って少しずつ描いていたんですが、常にツィッターとFacebookをサーフィングして、気が散る間に、時間がとられてしまうんです。そのあと疲労を堪えながら絵を描いていたんですが、効率と悟られることが・・・

    絵描きが人生の意味であるこの私でもそうしているとは・・・許されないだと思います・・・でも、退勤の後、シャワー上がりで椅子に座る際、本当に何もしたくなくなるんです・・・

    絵描き、しかも私のような、進歩を強いて求める人は、専心一意でなければ、頭は全速で運転しなければ、良い進捗ができない・・・はぁ・・・この矛盾どう解ければいいのでしょうか。

    ------------------------------

    絵描きの話を戻りましょう。まあ・・・リアル人間としても、描きの方向は大した変わらないんですが、一応新しい試があったんです。まずはラフ、次は顔のグレイと明度を描く。多分ここが一番時間がかかる部分です、どう言っても綺麗な顔描きたいんですもの。顔つきの比例と位置が幾度も改めてきたんです。

    顔がすべて一つのレイヤーに描いていた、以前パーツごと分けていたんですが、今は一つでいい、修正やすいのためかもしれないんです。

    その後、鉛筆で髪の毛の範囲を塗りつぶして、まず占めている空間とその形をとる。髪の毛も私が凄くこだわっている部分ですから、後に預ける。

    そして体を描き始める。時に線画を補足して空間を分けながら塗っていく。でも最後はブラシで大部分の線を塗って覆う。厚塗りが目標ですもの。

    最後は、髪の毛。7pxのブラシで初歩の「糸感」を作る(言い方が不明)。まあ、いつも私が強調しているものですから。その前、大きいサイズのブラシを塗ってもいい。この時点ではまだ影と中性の明度を塗っている。次は、4pxのブラシでハイライトを描く。光が当たっている髪の毛も糸感を作る。

    今回は写真に即して、緑寄りのブラシで髪の毛全体に塗って、レイヤーモードは「カラー」をして、不透明度を20%ぐらい下げる。ハイライトは黄色味を加える。

    髪の毛の仕上げは、4pxのブラシで飛び出している髪の毛を補足する。2pxで繊細な髪の毛も足す。ハイライトとか、飛び出している髪の毛とかも。

    これで完成です。

    次も、模写するかな。前回オリジナルを作ろうと言ったんですが、リアル人を描いてから、自分の能力不足を改めて知った。でも、メカを描きたいんです、なぜとかわからないんですが、その気になっている。まあ、ずっと描きたかったんですが、試しましょうか。

    #女の子 #女子高生 #JK #制服 #ニーハイ #長い髪 #模写 #作業過程 #美少女 #リボン
    レーヴ