イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 1 / 1
    しおり
    1 / 1
    しおり
    日々「ただいま」

     かけた声に返事が無い。この瞬間の、条件反射の如くささやかにさざ波立つ自分の感情にいつも呆れてしまう。返事をするはずの相手の不在は、もう一時的なものだというのに。
     あの日、行ってきますと出て行ったあさぎりゲンは唐突に行方を眩ませた。無事であると知らせる、けれど現在の居所は決して知らせないハガキだけが届く日々は五年ほど続き、出て行った時と同じように唐突に奴は戻ってきた。抱えていたすべての感情に折り合いをつけ、俺の傍らに在り続けると決めて。何処へ行こうとあの男は俺を寄る辺として戻るのだと理解しているし疑うべくもない、それでもまだ、急な不在には心が揺れてしまう。
     情けねえ話だ、と溜め息を吐きながら玄関から居間へと進むと、机の上にメモが貼られているのを発見した。
    『ルリちゃんに呼ばれたので行ってきます』
     ……珍しいこともあるものだ。龍水などにはしょっちゅう呼び出されているようだが、ルリがゲンを呼び出すことなど今まであっただろうか? いや、俺が知らされていなかっただけで案外よくやりとりをしていたのかもしれない。不在の五年間、ネタばらしのように『実はあの時……』とゲンの暗躍と武勇伝を人伝によく聞かされたものだ。
    「……飯どうすっかな」
     どうせメモ残すんなら夕飯要るかどうかも書き残しとけよ。俺はネクタイを緩めながら、着替えの為に自室に向かった。

    『――皆さん、こんばんは。今週も始まりました、ルリの夜語りラジオ。今夜もどうぞ、よろしくお願いいたします。お相手は……』
     そういえば今夜はルリのラジオ番組の日だ、と気付いたのは生姜焼きを作っている時だった。呼ばれた、というのはラジオ番組に関係があるのではないかと思い、晩酌のアテ代わりにラジオを流す。
     定時になり、音楽を背景に流れてきた声は少し無理をしているようにも聞こえた。
    『ぅえっほッ!』
    「あ゛!?」
     大丈夫か? と訝しんだところで突然に響く男の苦しそうな咳。しかも、めちゃくちゃ聞き覚えのある、それは。
    『いやぁ~、やっぱりカワイイ女の子の声って真似すんの難しいよね~! ってことで、ルリちゃんファンの皆メンゴ! 体調不良のルリちゃんからのヘルプ要請により、今夜はこの俺あさぎりゲンが代わってお相手させていただきまーす!』
     ゲストにでも呼ばれたのかと思いきや、まさかのピンチヒッターだった。
    『あ~待って待って、変えないで! この番組のファンなら小うるさいのは嫌だよね~? これ以降はルリちゃんに倣って、出来るだけお淑やか~に進行していきますのでお付き合いシクヨロ! ……ではなく、よろしくお願いいたします』
    「いや、テメー本当にやれんのかよ」
    『大丈夫、穏やかに大人しく喋るのももちろん出来るから』
    「……あ゛?」
    『テメーに本当にやれんのかよ、なぁんてリスナーちゃんたちの心配はご尤もですが、俺もルリちゃんの番組の雰囲気好きだからね~。その辺はご安心ください』
     ……盗聴されてねえよな? なんでそうピンポイントで反応がくるんだよ、てか俺の言ったことまんまじゃねーか。ありえないと分かっているが、ついコンセント周りに怪しい機器がないかを確認してしまった。何も無かった。いっそ何かあった方がよかった気がする。
    『あっ、今ドキッとした人居たでしょ~?』
     まさに此処に。
    『ほら、音響ちゃん顔背けた~。さっきのツッコミみたいなこと図星だった? スタッフのみんなも知り合いもそういうの言いそうな人間だらけだからね~、分かっちゃうだけよ~。ってことで、みなさんの心を読んだとか盗聴されてるとかじゃないから大丈夫です』
     ……あ゛ー、こいつ、今すげえニヤついてんだろうな。足組んで椅子の背に凭れて、ニヤニヤと笑いながら、防音ガラス越しのスタッフに手なんか振ったりして。目に浮かぶようだ、あの顔が。
    『ていうか、盗聴器ってそう簡単につくれるものなの? 俺それなりに色んなもの作らされたけど、さすがに盗聴器の作り方は知らないな~……今度千空ちゃんに聞いてみるかな』
     絶対ェ教えねえよ。使う使わないはさて置いても、あさぎりゲンが盗聴器の作り方を知っているという事実があるだけで不信感増すわ。それよりも盗聴器の見つけ方……はアイツのが知ってそうだな、どういう場所によく仕掛けられるか等よく把握していそうだ。つまり仕掛ける側になったら逆手にとって見つかりにくい場所に仕掛けることも可能ということだ。やっぱり絶対ェ教えねえ。
    『ウケる~、今ねスタッフ全員がでっかくバツ印を作ってます。ええ? 絶対に教わるなって? は~い、メンタリスト自重しま~す。さぁてとバカ話はこの辺にしておいて、と。昔ほどパソコン持ってる人は少ないと思うけれど、この番組はメールの受け取りできたよね? ルリちゃんへのお見舞いメッセージや、俺への質問なんかもあればお待ちしてまーす。もちろん読むのはあとになっちゃうけど、お手紙でのお見舞いメッセージは大歓迎だよ~。それじゃあ、いつも通り先ずはお便りのご紹介から』
     そうして、ゲンは以前やっていた自分の番組よりは穏やかな語り口でハガキを読みだした。
     同じ家に住み、必要事項もどうでもいいことも様々に話しているというのに、コイツがこんなに喋っているのは久しぶりだな、と何故だか思う。
    (……あ゛あ゛、そうか)
     思い出す。出会った頃、まだ村に旧人類が俺とゲンしか居なかった頃。村人たちは寝静まり、誰の声もなくなった夜、時折あの男は一人語りをしていた。客は俺だけ。眠気覚ましだと言って、うるさくならない程度の声量で、自分がそこに居ることを主張するように、ゲンは訥々と語っていた。こんな風に。
    『……では次のお便りに行く前に、一曲――』
     懐かしさを感じながらグラスを傾ける。今夜の酒は、美味い。

     がちゃ、と玄関の扉が開く音が聞こえた。
    「……、あら? まだ起きてたの、千空ちゃん。明日も仕事でしょ」
    「論文読んでた」
     帰宅したゲンは、居間で夜更かしする俺を見咎めながら傍に寄ってきた。ふわ、と酒の匂いが立つ。コイツも飲んできたらしい。
    「ルリの調子は?」
    「あー、それが喉痛めちゃったみたいで。風邪の引き始めって感じかな? ルリちゃん電話くれたんだけど殆ど喋れなくってさぁ、久しぶりにモールス信号使ったよ」
     ていうかラジオ聞いてたんだ、とこそばゆそうな顔でゲンが笑う。たまたまな、と返したら、小皺の増えた顔は笑みを深めた。
    「はちみつあったから大根飴仕込んで持ってってあげたんだ~。クロムちゃんもルリちゃんも経験則で対処療法は色々と知ってるだろうし、大丈夫だと思うよ」
     あの夜に語らっていた頃から比べたら、随分とコイツも歳を取った。勿論、俺も。
    「……、どうかした?」
     ろくに相槌も打たない俺へ、ゲンが尋ねる。誰かを気にかける時、この男はこういう声音を使うのだ。ひどく柔らかで、深く穏やかな声。今まで何度も向けられてきた声。
    「何も」
    「そう? やけに優しい顔しちゃって」
    「何もねえよ」
    「ふぅん……いいけどさ。何を考えてたって」
     こちらへ伸びてきた手の甲が、するりと頬を撫でる。そういう自分がどんな顔をしているのか、お前は分かっているんだろうか。俺は最近になってようやく、その表情にあるのは慈しみであり愛しみなのだと気が付いたばかりだ。同じ物を向けられ続けていたというのに、ずっと労りなのだとばかり取り違えていた。優しさを正しく扱える男なのだと知っていたから。向けられてきた情の深さを知らず、気付こうとせず、無自覚のまま享受していた過去の俺はきっと傍から見れば狡い男だったのだろう。
    「ところで千空ちゃん。がんばって夜遅くまでお仕事して帰ってきた俺に何か言うべきことがあるんじゃなぁい?」
    「奇遇だな、俺も言われてない」
     触れられていた手を掴む。指を絡めるように握り返される。
    「ただいま、千空ちゃん」
     その言葉が、お前の戻る場所を俺に知らしめるのだ。言われる度に俺がどれほど満足感を覚えているか、お前は知らないだろう。
    「おかえり。ゲン」
     ……いや、コイツなことだからとっくにバレてんのかもしれねえな。満更でもなさそうな顔でにんまりと笑うゲンを見て、俺は思わず苦笑した。
    桐人 Link Message Mute
    2024/05/17 13:22:13

    日々

    人気作品アーカイブ入り (2024/05/18)

    再録本『されど男はそこに在り』の書き下ろしを期間限定公開します。数週間程度で自動削除されるはずです。

    #そのうち消す

    more...
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
    • そして男は居なくなり、(復興後if)復興後も一緒に暮らしてたのに、ある日ふらっと行方を眩ませるあさぎりの話。大丈夫です、ハッピーエンドです。
      pixivより転載、初出2020.10.29

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • Home,sweet home(現パロ)『その夏に出会った年上の男は親しげに別れを告げて夏の終りに行方をくらませた。あとに死体をひとつのこして』

      という感じの夏と洋館とハーブガーデンを舞台とした現パロです。
      上の通りなので、人は死ぬしゲンは関わってるしモブがとても目立ちます。バッドエンドにはなりませんのでご安心ください。
      pixivより転載。初出2021.8.10

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • そして男は居なくなり、(番外編) # 千ゲン結婚week にかこつけて、本編のあとの後日談を書きました。

      #dcst腐向け #千ゲン

      pixivより転載。初出2021.5.30
      桐人
    • そして男は居なくなり、(書き下ろしweb再録)再録本『そして男は居なくなり、』の書き下ろし等を公開します。
      お手にとって下さった皆さま、ありがとうございました。
      pixivより転載。初出2022.2.28
      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • 彼を見ている彼を見ている男性モブ視点の千ゲン。時間軸は宝島への出航まで。あさゲに惚れてしまった青年が失恋するまでのお話です。 #dcst腐向け #千ゲン

      pixivより転載。初出2021.5.11
      桐人
    • Twitterまとめ1Twitterに載せた小話たちのまとめ。千空さんあさぎりさん多め。
      この頃はまだ左右が決まってなかったのでどっちつかず感があります。
      #dcst腐向け

      pixivより転載。初出2020.8.17
      桐人
    • ハロウィン衣装コラボパロ話ハロウィン衣装コラボにときめいた末のパロ話です。何か物語が始まりそうですが、何も始まりません。 #dcst桐人
    • dcst小話集pixivに個別で載せていた短編類をまとめて掲載します。

      ・健やかなれ、科学の子(石神親子推しぎりゲンが科学少年を尊く思う話)
      ・星空の彼方に歌姫は居ない(唯一残った旧世界でヒトが作りし美を敵を欺くための道具に堕とすことを罪と感じる倫理観を持って地獄に落ちると評したあさぎりとその罪を肯定したにきちゃんの話)
      ・利己主義者のささやかな献身(あさぎりと献身について話す羽京さんの話)

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • Twitterまとめ3Twitterで載せた小話たちのまとめです。
      千ゲがメインですが、羽+ゲとかひとつだけクロルリもあります。
      pixivより転載。初出2021.5.5

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • 最後の手紙再録本『されど男はそこに在り』の書き下ろしを期間限定公開します。数週間程度で自動削除されるはずです。


      #そのうち消す
      桐人
    • いつか居た子は司さんを子ども扱いするあさぎりさんの話と、司さんを子ども扱いするあさぎりさんを子ども扱いする羽京さんの話。
      やや小説2巻のネタが入ってます。

      Twitterにて載せた二編のまとめ。

      初出2020.8.10、pixivより転載

      #dcst腐向け
      桐人
    • アンモライトは光り輝くフォロワーが『アンモライトの異形頭に見えるようになってしまった千kさん』という私の性癖ドストライクなネタをくれたので書きました。

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • title ofTwitterの企画タグ # 絶対に被ってはいけないバソプ千ゲン小説 で書いたもの。
      pixiv初出2021.3.12

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • Twitterまとめ4Twitterにのせていた短文まとめ。カプは千ゲのみですが、羽京さんがよく出ます。
      ひとつ140字から、長くても2800字程度まで。
      # イラスト投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる というタグや、フォロワーさんの短歌やイラストに寄せたss、診断メーカーのお題で書いた作品が含まれています。

      pixivより転載。初出2021.11.10

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • dcst小話集2pixivに個別で載せていた話をまとめました。
      誕生日ネタと、 # 千ゲ歌会 で詠んだ短歌ネタと、初期ぎりネタです。
      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • Twitterまとめ5Twitterに載せていた小話たちのまとめです。
      千ゲが基本ですが、金狼さんがホラーな目に合う話や司+ゲやコハ+ゲや羽+ゲや羽京さん夢風味や冷凍つかさんを想う千(not恋愛)や、とにかくごった煮です。
      pixivより転載。初出2022.2.21

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • Twitterまとめ2TwitterであげていたSSのまとめです。千ゲ多め。司+ゲとか羽+ゲとかもあります。
      pixivより転載。初出2020.12.4

      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • ラーメン食おうぜ!(現パロ)現パロ的な謎時空にて、石神親子とあさぎりが仲良くラーメンを食べに行く話。やや千ゲ。
      pixivより転載。初出2020.11.6
      #dcst腐向け #千ゲン
      桐人
    • 雨音のスキャット石世界で千空さんが目覚めるまでの3700年間で居たかもしれない名前も残らなかった誰かの物語を語ろう、という企画に寄せた作品です。
      左足がまともに動かせない少年とまともに話せないけれど大きな声が出せる子どもの物語

      pixivより転載。初出2022.3.26

      #周縁の人々ウェブ企画 #dcst
      桐人
    • Twitterまとめ6Twitterに載せていた小話たちのまとめです。
      dcst、CPとしての千ゲあるいはReSoの千ゲが中心

      初出2022/2/22~2022/6/6
      桐人
    • dcstホラー 小話まとめ # dcstホラー というタグでTwitterに載せた小話まとめ。
      pixivより転載、初出2020.8.21

      #dcst腐向け
      桐人
    • あの公園には手品師が居たとあるフォロワーへ寄稿したものとなります。
      時間軸は石化前。高校受験を控えた夢主が、公園で出会った『先輩』に勝手に憧れて勝手に失恋するタイプのお話。
      pixivより転載。初出2020.9.1

      #dcst夢 #あさぎりゲン
      桐人
    • それらすべては人間でした5/4 エピソード追加しました

      周縁の人々の概念。
      石像が元人間とは知らない、いつか居たかもしれない村の人の、真実を知ったら後悔しかない行動のお話。
      前に考えた『それらすべては人間でした』という短歌の下の句になぞらえた短編。

      思いついたら増えるかもしれない。 #dcst #周縁の人々
      桐人
    • ワレラ鳥獣ニアラズ(蛇と蝙蝠/異形パロ千ゲ)これは御前試合で八百長を誘うコマでデフォルメに書かれた蛇の千空さんが好きすぎて見えたオタクの幻覚による異形パロです。
      2024年1月インテで薄い本になりますが、全文ここに載せてます。
      桐人
    • 彼女はこの地に佇んで(周縁の人々ウェブ再録)2021.11.7発行の合同誌『周縁の人々』より。
      ストーンワールドの歴史の中でもしかしたらあったかもしれない「誰か」の話、として書いたものです。

      こちらにて他参加者の作品全文公開しています。よろしければ合わせてごらんください。
      https://fierce-roll-e0a.notion.site/Web-5bdb898af12f418b9c59761128e4dfdf
      桐人
    • Bonus Track(Home,sweet home再録本書き下ろし)以前再録本として発行した『Home,sweet home』の書き下ろし分をweb公開します。お手にとってくださった皆さまありがとうございました。桐人
    • ひびをおもう千ゲとひびの話桐人
    • 地に足のつく気球に乗る千空さんとあさぎりさんの話。桐人
    • I'm here学生時代にやってたサイトが消せないまま残っていることを発見したのでこの際、その時の晒してていこうと思います。

      2006年単行本発売当時に書いた『モブとして登場後に存在するのに居なかった食満と竹谷が「ずっと前から出ています」で再登場するまでの話』
      自分に名前すらないことやサザエさん時空でずっと1年が繰り返されていることをメタ視点で知ってしまった二人がいる、そういうやつです。
      今ほどキャラが固まってなかった時代かつ当時自分がハマっていた別のものの影響も見えるのでいま見ると微妙なところが良くわかる。
      ご笑納ください。

      パスは『ずっと前から出ています』の収録巻数です。
      桐人
    • 自分の特徴あげてもらってそれ全部封印したSS書くタグのやつタイトル通りのものです。 #dcst

      ↓封じられたもの一覧↓
      ・ゲが干空ちゃんはつくづくツラがいいなあと心から思ってる
      ・かっこいいゲ
      ・丁寧な背景描写
      ・周縁のひと
      ・いなくなるゲ
      ・プライド高いゲ

      ひとつめはアウト判定がでた話、ふたつめは同じ話にいつもの手癖を足した話、みっつめはアプローチを変えてリベンジして書いた話です。
      桐人
    CONNECT この作品とコネクトしている作品