イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 1 / 1
    しおり
    1 / 1
    しおり
    希望と影 
     大(国)が 威信をかけて(争)って(い)た時代は 今は昔。
     (強)大な(国)家と(対)立して(い)據點(拠点)を持たぬ武(装)(団)は、小銃には見切りをつけ、電子空間を(戦)場に選んだ。
     さう(そう)、核兵(器)は、抑止力とい(う)名目から一(転)、自爆用の地雷と化したのだ。
     某所──場所は明らかにされて(い)ない──の核管理施設がクラッキングを受け、暴(発)しかけた事件が起きて以(来)、大(国)は〝いかに核を迅速に(廃)棄するか〟で頭を(悩)ませることとなった。
     な(お)、頭を抱(え)たのは 物理的な(処)理方法についてであり、軍事的な(戦)略としての破棄……の決定には、さほど 時間はかからなかった。ガッチガチのセキュリティをすり(抜)け、相手側のコンピューターを 意(図)的に誤作動させられる技術があることを示せれば、外交上の脅しには 使(え)るからである。

     雪崩を打つやう(よう)に、各地で、不覺にも 軍縮合(戦)が始まったわけだが、これが (国)家解(体)(号)令となることは、誰も(予)期して(い)なかった。
     しかし、人間も所詮は いち生物。何千何(万)も集まった 巨大な(群)れを形成するのは、最初から 無理だったのだらう(ろう)。いや、むしろ 今まで よく耐(え)た。自(壊)する前に 自ら散(会)する道を選んだことは、賞(賛)に値するのかもしれない。
     さう〳〵(そうそう)、一(応) つけ加(え)ておけば、(国)とい(う)形態を持たぬ 武(装)(団)たちも、標的を失(い) 徐々に消滅していった。
     とはい(え)、暴力的な脅威が全て 消え去ったわけではない。(国)家とい(う)巨大なたばこそ無くなったとはい(え)、小規模な集(団)に分散しても (権)(者)は生まれるものだ。海を越えるやう(よう)爭ひ(争い)には 滅多にならないにせよ、諍(い)は起きる。ただし、一般市民がそれを(気)にすることは あまり無い。
     何故か。
     (権)(者)だけが ピンポイントで狙(わ)れるからである。

     軍縮合(戦)となる以前から 爆(弾)を搭載できる小型ドローンの技術はあった。つまり (当)時から、要人──指揮系統の上層部──を潰し、システムを麻痺させる土壌は 作られつ(つ)あったのだ。(広)(囲)戰鬪(戦闘)が不要となったことは、大量破(壊)(器)を捨てることができた一因でもあるだらう(ろう)
     さて、話を(戻)すと、(権)(者)爭ひ(争い)に 市民が無(関)心なのは、自分の命が脅かされるやう(よう)なことは 滅多なことでもない限り 起きないからである。そりゃあ、「おたくらで 勝手にやっといてください」になる。
     その結果どうなるかとい(う)と、各地の有力(者)は いつの間にか潰し合って 勝手に減るのである。(当)然、そんなところに わざ〳〵(わざ)(参)入しようとい(う)奇特な(者)は 滅多に現れない。人々が散り、消滅してゆく(権)力。
     かう(こう)して世界は、今日もまた ほどかれてゆく。

     (国)家が消え、税金が消えた。法律は 古典となり、「なんか 昔、そんなものあったらしいね」レベルである。
     (学)校は無いが、子供たちは きして(い)る。年(齢)(区)切られることもなく、お互(い)に、好きなこと・得意なことを 教(え)(う)のだ。十歳の教師が ネット越しに 六十歳の生徒に教(え)ることもある。ただし、(回)線は、どこかで一元管理されて(い)るわけではないので、時々 切れる。その時は、誰かが (断)線に氣附(気付)いて 直してくれることを いのる他ない。
     (国)家があった時代に比べれば インフラは まち〳〵(まち)だ。有志に頼って(い)るので 致し方ない。それでも、よく分からない書類や 打ち合(わ)せに忙殺されることのない、元(気)な時代である。
     今はまだ、科(学)技術もあり、各々おのおの 細々と(継)承されては(い)るが、い(ず)れ 途(絶)え、消滅してゆくのかもしれない。でも、こんな文明の滅び方なら、案外 心地良くもある。
     文明が無くなっても、さう(そう)(単)に 人類は滅びない。
     夜の明かりが消え、街が消え、人々が 森へ(帰)れたら、その方が 幸せなのかもしれない。

     ただ一つ、懸念事項があるとすれば、(権)(者)の遺産である。
     今はまだ 忘れ去られた 暴力の箱。堅牢だった 朽ちた壁の(奥)深く、瓦礫のしたに、恐怖と復讐の念が 眠って(い)る。
     いつか 誰かが、(余)計な好奇心で ひらいて仕舞しま(わ)ないことを、願(う)

     ─終─
    豐見城かんぷら Link Message Mute
    2021/08/12 0:08:53

    希望と影

    某讀書チャンネルの話からイメージした (わりと好轉したパターンの)未來圖ですかね。
    今の狀況から見て かういふ方向もありうるよね、といふ感じなので、あんまり書き手の想像力とか さういふのではないかな。

    本文中に 繰り返し記號が使はれてゐるので、縱書きでの閲覽向きです。

    #オリジナル #創作 #短編 #小説 ##短編小說 #フィクション

    more...
    Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    200 reply
    転載
    OK
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    OK
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    OK
    URLの共有
    OK
    模写・トレース
    OK
  • CONNECT この作品とコネクトしている作品