【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

作品 - 虫

 : 990件
  • 10芥川の誕生日に虫を食べに行ってきたレポ漫画です。
    雑です、普通に虫描いてますので苦手な方は読まないほうがいいです。
    🌸桜 もちまる🌸
  • 一週休美さん #てんとう虫の歌 #一週休美 #母親 #人妻 #熟女 #ぽっちゃり #むちむち #ヌード #過去絵を晒す 「てんとう虫の歌」から一週休美(いっしゅうやすみ)ママンの人妻熟女ヌードです❤️(過去絵です)ヤーモン
  • A small Arcadia for LadybugsI acknowledged its presence in the spring breeze.
    What do I look like to ladybugs?

    Does the difference as a creature also create a difference in perception?

    I look like "Little" Arcadia,
    but I don't know the feelings of the insects.

    Perhaps it's just a "small"
    Arcadia that dropped in on a whim.

    (春の風に紛れてきたその存在を私は認めた。
    てんとう虫に私はどう見えているのだろう。
    生物としての違いは認識の違いも生むのだろうか。
    私には"リトル"アルカディアに見えるが、てんとう虫の気持ちはわからない。
    気まぐれに立ち寄った、ただの"小さな"アルカディアなのかもしれない)

    #イラスト  #アナログ
    #ペン画  #サボテン  #てんとう虫
    #drawing
    玉本秋人
  • 早瀬未沙さん #超時空要塞マクロス #マクロス #早瀬未沙 #デンデン虫ヘア #トップレス #過去絵を晒す 「超時空要塞マクロス(TV版)」から早瀬未沙さんのトップレスです❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 7ディア・スニャナ(2020) #オリジナルキャラ #ケモノ #メスケモ #ネコ #猫 #メインクーン #宝石鉱物獣化 #宝石鉱物 #宝石 #スピネル #にゃんにゃんの日 #にゃんにゃんの日2月22日 #2月22日 #令和2年2月22日 #ゾロ目 #令和2年2月22日記念日

    ディア・ス二ャナ「皆サン、コンニチハ、ディア・スニャナデス」
    2020年2月22日(にゃんにゃんの日)に合わせてディア・ス二ャナはバージョンアップしました。

    ◆基本情報
    ■名前:ディア・ス二ャナ
    ■性別:♀
    ■宝石:スピネル
    ■カラー:・紺色・ペールブルー・ペールピンク・ニューブルー・ペールラベンダー
    ■モチーフ:メインクーン(ネコ)・トンボ(虫)
    ■性格:穏やか
    ■一人称:私
    ■二人称:あなた・名前+さん
    ■タイプ:岩・フェアリー
    ■特性:貯水
    ■台詞タイプ:カタコト口調
    ■好きな物:過去の話・月・歌・葡萄パン・ダンス
    ■苦手な物:騒音・赤いと青い者(服とアクセサリーは例外)
    ■その他:Bejeweled 3・Zen Level 2235を獣化したオリジナルキャラです。
    又、守り神でもあります。
    ディア・スニャナは穏やかな性格ですが子猫のような無邪気な一面もあります。

    ◆ディア・ス二ャナの情報
    ■彼女は同じ色のパートナーを探すため旅に出てます。

    彼女は空を飛べます。


    ♦彼女の主な技♦
    攻撃・宝石技▼ ジュエリーボール・ジェムミサイル・ジュエリーボンバー・ジュエリービーム(氷)・ムーンサルト
    補助・手で頭を触る技▼ 怒りを沈める手・熱を吸い取る手・過去を探る手・誘い踊り

    回復技▼ 癒しの光 癒しのダンス
    補足・その他▼
    彼女自身は回復技ない代わりに満月の月の光と綺麗な湖と海など水の中に入ると回復します。
但しそれは明け方と夕方に限ります。
ちなみに汚染した海に入るとダメージを受けます。
    TAKE1994
  • 君の運命の人は僕じゃないー #奇面組 #腐向け #一堂零
    教師と教え子、男同士。いつかは別れの日が来るんだけど、出来ればスマートに、出来れば傷付かずだなんて、虫のいいこと言ってんじゃねえですぜ、先生。
    こまつ
  • 12リザード三姉妹 #リザードウーマン #アマゾネス #爬虫類 #人外
    #キャラクター #モンスター #ファンタジー #オリキャラ #創作 #オリジナル #メスケモ #おっぱい
    S.WOLF
  • 4【はんもん】ニマ【エントリー】 #オリジナルキャラ #HANDYMONSTERS #はんもん #トンボ
    名前:ニマ
性別:♂

性格:ちゃっかり屋
機種:デジカメ・OLYMPUS TOUGH TG-620

語尾:
一人称:あっし

二人称:さん


好きな物:魚肉ソーセージ・こしあん・ダンス・DJ
苦手な物:つぶあん・ぶりっ子
特技:・フラッシュビーム・動画撮影・振動羽・吹き飛ばし・高速体当たり
その他:レイワの次に速くジクザクな動きをする。
    初めての虫キャラクター
    TAKE1994
  • 3剣盾のヒロインは君だよ!男の子主人公でプレイしてるからそう思うのかもしれませんが、個人的に今作のヒロインは彼女でした! チャンピオン戦の勝利はこの娘に捧げたい。
    むしタイプ好きとしては同好の士といいますか、虫ポケモンへの理解がある(であろう)女の子っていうのもポイント高いと思ってます(カスミちゃんを筆頭に虫ポケ苦手な女子も多そうなので)。
    主人公のファンの娘なので、某"花束の少女"にちなんで「サッチムシの少女」とでも呼べばいいでしょうか。わしは勝手に「サッちゃん」と呼んで慕っておるよ。

    ##ポケットモンスター ##ポケモン剣盾 ##ポケモン ##サッチムシ ##レドームシ ##イオルブ
    ##むしタイプ ##エスパータイプ
    照明係
  • 5山中で火を吹き 大阪城に舞う毒蛾怪人。ライダーキックで撃墜されての散り様がなかなか良いと思う。

    私事ですが、名前つながりで前回・前々回のキャラに続いて描いていた第三弾。これでラストです。

    ##特撮 ##怪人 ##仮面ライダー ##ドクガンダー(幼虫) ##ドクガンダー(成虫) ##昭和ライダー ##ショッカー
    照明係
  • アトム2 #鉄腕アトム #アトム #ロボット #メカ娘 #ロボ娘 #改造 #過去絵を晒す 小学4年生1972年4月号〜73年3月号連載の「鉄腕アトム(アトム還る)」からルルル星人に修理改造されたアトムは実は女の子のロボットだった❤️(本当に手塚治虫大先生の考えにあったそうです!)(過去絵です)ヤーモン
  • 3ほぼうちの子上から
    2019年
    2017年
    2016年
    に描いたもの



    #オリジナル #オリキャラ


















    ・キリアム・クロデゼル・リ・リトリ・ジェシィム 名前がくそ長いよ
    ・クソアプリで生まれたため色数が極端に少ないよ
    ・淫魔とか悪魔とかそんな感じ 最初はかわいいクリーチャーという設定があったよ
    ・羽根はないけど浮遊可能 変身・覚醒すると羽根が生えるらしいよ
    ・口数少ない、口が悪い。 でも根は良い子だと思うよ
    ・結構雑なところがあるよ
    ・手足の毛はふさふさきもちい
    ・謎尻尾が2本、攻撃にも使えるよ
    ・人間の精力を吸い取るぞ!やったね!
    ・ガチギレすると獣要素が強くって触手みたいな羽が生えるらしいぞ。まじで手がつけられなくなるんだって



    ・ヴァンパイアのお友達がいるよ。名前は【ユーラ・ヴェネクシィ】緑髪のロング、気弱で泣き虫、人見知り。全体的に黒い衣装で露出度少なめ。何やかんやあって人間の男性【紫藤十志】の家に居候してる。いろいろあって十志には心を許したらしい。

    ・ジェシィちゃんは何やかんやあって人間の女子大生【御多民えと】の家に居候してるよ。えとちゃんは割と乳がでかい。実はものすごい精力の持ち主で、人外のジェシィちゃんが吸い切れない程のすけべぶりでにはジェシィちゃんも困惑しまう程だが、都合の良い魔力補給と思われている。ジェシィちゃんを可愛がってるみたい。

    ・【リディスラウチ・ツィ・メルリ】自称、ジェシィちゃんのライバル。電撃的な攻撃が得意な金髪ツリ目。なかなかの戦闘力を持つが、アホ。ジェシィちゃんを追って人間界にきたようだ。人間界で捕まえた男性【山田(仮)】を従えている(つもりになっている)。









    ・ジェシィちゃんは実は元々四肢切断された死際の人間の女の子だった…でもそれは本人も覚えていないみたい。
    かや倉庫 【とてもいい】
  • ふっくんと蝶々彼は昆虫が好きです^ ^
    #創作 #オリジナル #オリキャラ
    とちう
  • 緑の爬虫類 - 浜崎則文浜崎則文です。イグアナに見えますか?
    #浜崎則文 #浜崎 #則文
    のりっぴー
  • レズナンパ8(日夜鳥姿子さん&虫味蝶子さん) #笑ゥせぇるすまん #日夜鳥姿子 #虫味蝶子 #人妻 #熟女 #ビキニ #レズ #ナンパ #過去絵を晒す 「笑ゥせぇるすまん(アニメ版)」「OB夫婦-妻のケース-」から姿子さん&蝶子さんの露出ゴルフです❤️(過去絵です)ヤーモン
  • 濱田裕嗣 てんとう虫黄色い花とてんとう虫の赤が印象的です。
    #濱田裕嗣 #濱田 #裕嗣
    落椿
  • 野次馬デビル9月の中旬、歯医者の定期検診に行ってきた。

    前回の検診から約半年後で、ウチにお知らせのハガキが送られてきてね。

    こういうのはマメに行くんだぜ、オレ。

    定期検診なので、
    虫歯ができてないかのチェックと歯の洗浄。
    いつもの事さ。

    案内されたイスに座り、二の腕にホクロがついたお姉さんに目隠しをされて洗浄。
    こういう特徴を書いたりするのはキモいか?(笑)
    いやあ、それでも何か目に入ってね。へへへ。

    下の歯の洗浄が終わり、
    「口をゆすいで下さい」
    と目隠しを優しく外される。左側に用意された紙コップの水で口をゆすいでふと右側を見やる。

    隣の人との間には壁、壁というか、仕切りかな。

    上にちょっとしたモノが置けそうな。

    そこにいたのさ。
    コイツがね。


    見たことのない生物だ。
    いや、もちろん人形なんだけれども、
    オレは即座に、

    「野次馬デビルだ!」
    と思った。
    羽と、歯と、どこか好奇心を抱いたような瞳からね。

    良く見るとバイキンに見えなくもない。
    バイキンを模したマスコットなのかもな。

    どことなく
    「はっひっふっへっほ〜!」
    の出来損ないに見えなくもない。

    歯のバイキンのマスコットなのかもしれんが、生憎俺は虫歯じゃない。
    コイツもオレが目隠しされている間、口の中を覗き込んでいたのかもな。
    オレから目をそらしている。虫歯のないヤツには文字通り眼中にないのだろう。

    だが、オレが見つめている事には気づいているんだろうな。目をそらしつつも笑っているからね。



     

    若干のダミ声で
    「見てないよ〜、知らないよ〜」
    とか今にも言いそうだ。
    なんだよ、
    ちょっとカワイく見えてきたじゃないか。

    窓の外は秋の空。駐車場からココへと自分が歩いて来た道。
    紅葉の類は無かったが、関東は台風一過で忙しなかった日々が終わり、外は穏やかな午前の陽気に包まれている。

    もしかしたら意志は持っていても、マスコットの体である以上、野次馬デビルは外に出たくても出れないのかもしれない。

    外の世界を知らないのか?
    いや、知っているのだろう。
    まさか、この歯医者内で精製されたわけではあるまい。どこかの工場で産声をあげ、ここにやって来たのだ。
    最近か、あるいはずっと前の事か。己の運命を呪い、1人悲しみに暮れた夜を幾度となく過ごしたのやもしれない。それでも絶望せずに、自分がやって来た道を部屋の窓から眺めながら、秋空に心を飛ばし、まだ見ぬ世界を想い描いている。その最中なのかもしれない。

    そう考えると彼の顔が、
    『ショーシャンクの空に』の
    ティム・ロビンスのように
    見えなくも、なくもなくもなくもない。
    (by天気の子)
    次の定期検診は4ヶ月後。

    おい、野次馬デビル。人の言葉は知っているか?

    治療中だが、いつでも話しかけてこい。

    オレで良ければ、
    お前の知らない世界を、教えてやるさ。

    #野次馬デビル
    玉本秋人
  • 弱虫ペダル 巻島裕介 #弱虫ペダル  #巻島裕介

    てけとう
    ディル+α
  • 7虫に刺された話 #オリジナル #創作 #一次創作ひるねむ
  • エイリアンレディじょうもんちゃんダイナミックヴァイブレーションを万物に照射するエイリアンレディじょうもんちゃん
    過去に描いたことのあるポーズ。また描いてみました。このポーズが好きなんです。
    by 虫川モップ
    #オリジナル #創作 #オリキャラ #エイリアンレディじょうもんちゃん #波動調整師 #ダイナミックヴァイブレーション #宇宙人 #異星人 #地球平和 #宇宙平和
    虫川モップ
  • 7PARENT AND CHILD?/Basketball girls/Basketball boyぬりえ用線画が置いてありますので興味持ってくださった方はこちらからどうぞ↓。

    【◆無料塗り絵用線画イラスト(オリジナル&二次創作)】
    http://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/cat_free_line_drawing_for_coloring_illustration.html

    #ぬりえ  #塗り絵  #線画

    PARENT AND CHILD?(remake)
    Basketball girls(remake)
    Basketball boy(remake)

    昔描いたもののリメイクです。
    旧バージョンは探せばどこかで見つかると思いますので興味ある方がいましたらどうぞ。

    【使用画材/ソフト】CorelDRAW X5、Adobe Photoshop Elements 6.0
    【ホームページ】http://64cat64.jimdo.com/
    【タグ】 #鶏  #ニワトリ  #にわとり  #鳥  #蝶  #芋虫  #イモムシ  #虫  #親子  #イラスト
    【Tags】 #Chicken #bird #butterfly #worm #insect #illustration
    【タグ】 #バスケットボール  #籠球  #女子  #女の子  #女性  #女  #球技  #スポーツ  #イラスト
    【Tags】 #Basketball #Women #Girl #ball #Sports #illustration
    【タグ】 #バスケットボール  #籠球  #男子  #男の子  #男性  #男  #球技  #スポーツ  #イラスト
    【Tags】 #Basketball #boy #man #ball #Sports #illustration
    むしとりねこ
  • スカウトシップを操るじょうもんちゃん久しぶりにじょうもんちゃん描きました。
    そもそもイラストを描くきっかけが、じょうもんちゃん。我が愛しのキャラクターです。
    じょうもんちゃんの推定身長は2m。宇宙平和の為に活動するエイリアンレディという設定にしております。
    by虫川モップ

    #オリジナル #創作 #オリキャラ #エイリアンレディじょうもんちゃん #波動調整師 #宇宙人 #イラスト #ダイナミックヴァイブレーション #エイリアンレディ #異星人
    虫川モップ
  • 蜴嘴エキハシと呼ばれる昼行性の中型動物。
    獣嘴や飛竜の祖先と考えられている。
    肉食で昆虫やネズミ等の小動物を食べる。
    樹上性の為、彼らの住む大樹が減ると共に個体数も減り、現在では絶滅危惧種に指定されている。
    三億年前から姿を変えていないと言われている。

    #蜴嘴 #動物 #色彩の女神たち
    色彩ユカ
  • 2cozy catastropheコージー先生。
    何を見ても自分がツボるグズグズな破滅の形を考えてしまう変態性を作品に昇華することに成功したSF小説家。
    いずれ必ず再現可能なラインの破滅を描写してしまうがゆえに、見立てテロが相次いでしまう遠い未来の大戦犯(本人的には本当にやってどうするって感じ)
    話してる感じでは物腰柔らかいあんちゃん。
    変態性をヤバイ瘴気生物に目をつけられてる。
    瘴気が破滅の形を模して顕現しようとするのを制御するため、容易に殺せる虫の姿で形成してはよく踏ん付けている。
    何故か難易度で外見年齢が変わってしまう。


    #jmsn曲擬資料 #矢印
    じむせん
  • 5 #弱虫ペダル
    #石垣光太郎

    ザクたち
    Sai2
  • #弱虫ペダル
    #御堂筋翔
    Sai2
  • #弱虫ペダル
    #御堂筋翔
    #過去絵を晒す

    御堂筋くん誕生日の時の絵
    Sai2
  • 4バンシー ★ムウマージ(原型はSH4NTY仕様)♂"暗闇に身を潜めたのなら、恐れるものは何もない"-バンシー


    「誰にでも沢山の顔があるのさ。誰を相手にするかでその顔を切り替えてみんな暮らしてる。善人ぶってるキミだって一歩間違えば悪人なんだ。」

    「同じ過ちを二回繰り返すのは御免だ。もしも君が僕との約束を破って過ちを犯していたのなら・・・そうだな。種も仕掛けも何もない、君を消すマジックをしよう。たとえ話じゃなくて、これは本気で言ってる。」

    「人は皆幸せになる権利がある。君が望むなら、そうなる為の案内が出来る。」

    「鍵を託せるだけの人に会うのが、僕の一番の夢かな。だから額に鍵穴のタトゥーも入れて有るんだよ」

    年齢 18歳 175cm
    居住地:黎明の鐘(役職:スペード)
    好きなこと:子供 歌うこと 音楽(ピアノ系を特に好む)仲間 家族
    嫌いなこと:敵 子供を傷つける者 「縁起が悪い」といわれる事

    【所属】ノンフィクションズ

    彼は孤児を【楽園】へ導く。その道は善意に満ちている。少なくとも夜の住民の食い物にされるより遥かにマシだろう。

    名前は鍵に彫られている「BANSHE」の文字からバンシーと呼ばれている。
    鍵と鍵穴のタトゥーを入れている。鍵を渡せる存在に会うのが夢。
    誰もが寝静まった夜に歌うことが好き。

    サーカス団の一員、マジシャンを務めていた経歴を持ち、街中でゲリラパフォーマンスを行うことで有名。手品を得意としていてその手腕は戦闘中にすら発揮される。おひねりを与えるとお呪いがこもった4つばのクローバーを差し出してくれる。

    その特技上、道具頼りに戦うのであれば貴方に勝ち目は無いだろう。

    鍵を肌身離さず持ち歩いており、普段は温厚だが鍵に無断で触るとそこそこ親しい程度では激怒されてしまう。

    ペストマスクを付けて街を歩き回り、捨てられた子供や飛ばされて迷い込んできた外部の住民に声を掛ける姿がたまに目撃されている。
    そんな人たちを保護して回っているようだが、保護した者の行く先はごく一部を除いて誰も知らない。

    幼少期に主を守りきれずに迫害された過去があるため、自分のような目にはあわせまいと子供たちを保護する為に積極的に活動している。

    ピアノで奏でられる音楽を好み、しばしばカフェに居る姿が目撃される。


    彼は恵まれない子供達を【白い魔女】の元に案内している。
    そして彼女の承認が降りた場合は黎明の鐘へと住まわせ、降りなければ【登場人物が皆幸せに暮らす物語】に子供達を読み込ませているという。


    【背景】

    ポケモンを好ましく思わない父親を持つ少女の元で育ったバンシーは、元々はありふれたポケモンの一員に過ぎなかった。

    時にいたずらをし、時に寄り添い、何よりも少女が奏でるピアノを楽しみに毎日を過ごしていた。ゴーストタイプは縁起が悪いとの意見が多数派をしめていたが、主である彼女にとっては幸福をもたらすものであった。

    「この子は私を変えてくれた」そう語る少女の名はリサ。新しい扉を開く存在、という意味を込めた鍵を彼女はバンシーに贈り、彼女自身もまた対になるように鍵穴のタトゥーを体に刻むのである。そしてそれを見たバンシーもまた、自分に鍵穴のタトゥーを刻むようせがみ、同じようにタトゥーを刻んだ。常に幸せそうな二人だと、近所でも評判であった。

    長く続くはずの幸せな日々は、町に見慣れない白いクラゲのようなポケモンーー後にウルトラビーストと呼ばれる存在によって発狂した男が現れたことで全てが狂い始める。

    森の中に響くリサの悲鳴。彼女を喜ばせる為に木の実を集めていた彼は慌てて彼女の元に戻ったが、そこにいたのは力なく横たわるリサとナイフを持った男の姿。そしてその背後に控えるウツロイド。彼は敵を討つべく立ち向かうが、普段からバトルとは無縁であり、温室育ちのバンシーが立ち向かったところでどうにかなる相手ではなかった。

    呼吸が弱まるリサに寄り添い、自分も傷だらけでありながらもリサを気遣うが、最早虫の息の彼女の前にはあまりにも無力であった。
    叫びながら走り去る男の顔を目に焼き付け、主を失い、元より快く思っていなかった父親からは迫害され、家も失い、幸福をもたらす者として生きてきたバンシーはその日から何者でもなくなった。
    新たな環境に身を投じては、状況に応じて素敵なように映るよう、別の自分を演じる裏で、いつか来るであろう復讐の時に備えて戦闘に明け暮れる日々を過ごした。
    どれが本当の自分なのかはとっくに分からなくなっていたが、そんな事は生きることに精一杯な状況下では重要視することではなかった。

    そんな彼に転機が訪れる。セレビィを連れたサーカス人間が率いる、派手な衣装に身を包んだ一団が町に現れ、何やら催しをしている事に気がつく。沢山の人間が集まるその催しを彼は注意深く観察し、標的を探し出すために利用しようと考えた。
    それはサーカスと呼ばれる観劇の一つであり、そのサーカスに役立ちそうなスキル、人間が喜びそうな手品なんかはリサとの暮らしの中で既に心得ていた。
    そして彼は自らサーカス団員の団長の前に現れ、自ら捕獲され、即戦力の素敵な新入りを演じることでその地位を確固たるものにしていく。サーカスの裏の活動として孤児を保護して回る活動にも彼は自分のような目に遭って欲しくないという堅い意志の元で積極的に参加していった。

    彼が一人の見せ場を作れるほどに成長したある日、ついに標的を見つけ出すことに成功する。
    ショーが終わり、気分転換に散歩がしたいとテントを抜け出し、標的の生活様相、行動パターン、関わりのある人間を絞りこみ、事故に見せかけて殺害する手段を講じた。

    そこでうまく作用したのが皮肉にも彼の主の命を奪うきっかけになったウルトラビーストの襲撃である。内心気に入らないながらも、喧騒に紛れて彼は事故に見せかけて標的の殺害に成功を収めた。リサが甦ることが無いことはわかっていたが、彼の無念は晴れたという事実さえあればそれでよかった。

    わかだまりが解けた彼はサーカス団員としての活動に精を出す。手品、ショー、子供たちの保護が主な役目だった。
    彼は保護した子供たちがどうなっているのか確かめるべく、子供たちが送られる施設に潜り込んだ。そこで彼は知らなくてよかった真実を目にしてしまう。

    人間たちに実験台にされる子供達。太い針を刺され、白衣を着た人間たちは熱心にノートを録っていたが、その意識は苦しそうにするポケモンたちに向くことはほぼ無いように見えた。
    彼が保護していた子供達は団長に売り飛ばされていたのである。
    平気で命を弄ぶ人間に対する怒り、子供達を間接的にとはいえそんな目に遭わせた自分へのどうしようもない怒り、信じていた人間が行った非道な行いに対する悲しみ。

    徹底的に施設内で暴れまわった後、彼はその日の内にサーカス団を去った。
    メンバーが総出で探し出したが、ついに彼を見つけ出すことは叶わなかった。

    行く宛もなく放浪する最中で彼は見慣れない街に文字通り足を踏み入れている事に気がつく。とういのも、手や足が人間のものになっているのだ。自身の特徴をあしらった衣服も知らぬ間に身に付けている。
    随分大きな街であったが、これほどの街は聞いたこともないし、聞いたことがあればサーカス団員の団長が見逃す筈もない。

    この世界でやり直そう。
    幸福をもたらす者としての新たなスタートラインを切った彼の"人生"は始まったばかりだ。


    元企画のキャラシhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69178775
    トイボックスのデータベース
  • #弱虫ペダル
    #御堂筋翔
    #腐向け

    7月のイベントで無配したやつです
    Sai2
  • #弱虫ペダル
    #岸神小鞠
    #過去絵を晒す
    Sai2
  • ハウステンボスの京都伏見

    #弱虫ペダル
    #過去絵を晒す
    #御堂筋翔
    Sai2
  • 八田政樹 カブトムシ八田政樹です。フォルムがカッコイイ甲虫王者描きました。お願します。
    #八田政樹 #八田 #政樹
    八咫烏
  • 雲の子・リル雲の子・リルは、『天空の間』で精霊呼び出す。

    目的はひとつ。

    彼女が精霊の力を借り、“人間”として生まれ変わるために、だ。


    精霊は、おのれの分身でもある。

    わずかな“邪心”がこころの隙間にあれば、精霊は醜い怪物として現れ、呼び出した者を食べてしまうだろう。


    リルは目を閉じ、深く息を吸う。

    そして、呪文をとなえ、精霊を呼ぶ。

    果たして彼女は、人間として生まれ変わることが、できたのであろうか……。

    今宵の雲は、尾が長く良い形をしていた。


    〈解説〉
    えーっ!? 結局、結末どうなの? パターンのお話です。

    ラストを“読者に委ねる”という、ある意味、筆者の手抜き感。

    だいたい、なんで精霊を呼び出すと、人間の姿と生まれ変われるのかも謎だわぁ~。


    イラストは、えんぴつ描きです。

    見にくくて、すいません🙏

    精霊の顔部分は、下描き段階では人間のオジサンの顔をしてたのですが、気に入らずワニっぽくなりました。

    こんな時、“爬虫類好き”の趣味が、出てしまいます(^_^)


    #少女
    #精霊
    #雲
    #天空
    #呪文
    #人間
    #怪物
    #ワニ
    #爬虫類
    #オジサン
    松橋まいのまいの
  • きのこ #オリジナル #創作 #アナログ #ペン画 #pen #コピック #水彩 #虫 #きのこskn_pen
  • 最近完成したもの5点セット(20190716)最近完成したもの5点セット(20190716)

    全て昔描いたもののリメイクです。
    旧バージョンは探せばどこかで見つかると思いますので興味ある方がいましたらどうぞ。

    【使用画材】CorelDRAW X5、Adobe Photoshop Elements 6.0
    【ホームページ】http://64cat64.jimdo.com/

    #動物  #食べ物  #お菓子  #猫  #オリジナルイラスト  #キャラクターイラスト  #カラフルイラスト  #オリジナルデザイン  #カラフルデザイン  #CorelDRAW



    全てグッズ化させています。

    ねことりむし/受注生産販売グッズ(Tシャツ・トートバッグ・タンブラー・iPhoneケース&カバー・他)販売中
    http://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/52275309.html



    釣りと鼻眼鏡(リメイク)
    Fishing and Nose Glasses (Remake)
    猫 蜥蜴 トカゲ 魚 蝶 蜻蛉 トンボ 蛇 ヘビ 釣り 鼻眼鏡 カラフル イラスト
    Cat lizard fish butterfly Dragonfly snake fishing noseglasses Colorful illustration

    カブトムシと西瓜(リメイク)
    Beetle and watermelon (remake)
    鹿 動物 折り紙 おりがみ 兜 カブトムシ 甲虫 スイカ 西瓜 イラスト デザイン キャラクター CorelDRAW
    Deer Animal Origami Headpiece Beetle Watermelon Illustration Design Character DRAW

    動物とドーナッツ(リメイク)
    Animal and doughnut (Remake)
    ドーナッツ ドーナツ 動物 蛇 ヘビ 兎 うさぎ 猫 食べ物 お菓子 おやつ イラスト デザイン
    Donut doughnut Animal snake rabbit cat Food sweet snack illustration design

    動物メガホン…魚・猫・女子(リメイク)
    Animal megaphone ... fish, cat, girl (remake)
    イラスト 魚 猫 女性 動物 メガホン クジラ ライオン 宇宙人 カラフル
    Illustration Fish Cat Female Animal Megaphone Whale Lion Alien Colorful

    雑巾がけと足跡(リメイク)
    Cleaning and footprints (Remake)
    猫 蜥蜴 鳥 蟻 動物 掃除 足跡 カラフル イラスト デザイン
    cat lizard bird ant animal cleaning footprint colorful illustration design
    むしとりねこ
  • 水顎獣スイガクジュウと読む。
    暖かく水辺のある地域に生息する肉食動物。
    大きな顎が特徴的で噛む力も強い。
    爬虫類に近い体質で準変温動物である。
    魚や獣等を狩って生活している。
    視覚に優れている。

    #水顎獣 #獣 #動物 #色彩の女神たち
    色彩ユカ
  • 4地面を這う小さい生き物。
    森や林に住んでいる。
    一般的には人の食卓には上がらない存在。
    動物にとっては良き食糧である。

    #虫 #昆虫 #動物 #色彩の女神たち
    色彩ユカ
  • 3 #ポケ擬 ##虫籠Nonose
  • 2蜥蜴小型の爬虫類。
    食性は雑食で葉物や根菜、虫も食べる。
    静かな動物の為、アパートでペットを飼いたい場合に適している動物である。

    #蜥蜴 #動物 #色彩の女神たち
    色彩ユカ
  • 萩原崇智の爬虫類萩原崇智の周囲に同化する気がない爬虫類です。
    #萩原 #萩原崇智 #崇智
    萩原崇智