創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • みどり(aomidori003) Link
    2022/07/02 12:54:36

    僕が大人になるために

    太一さんの成人式の話。お母さんとの会話がメインです。

    昔書いたものの再掲載です。
    pixivからの移行です。

    #デジモンアドベンチャー #八神太一

    more...
    1 / 1
    しおり
    1 / 1
    しおり
    僕が大人になるために「全く、いつまでもそんな顔してんじゃないの」
     歩きづらいだろうということを見越して、団地の一番近くの床屋に朝から出向いて紋付袴をしつらえたのだが、想像以上の着物の不快さに太一はずっと口をへの字に結んでいるのだ。
    「おい、ちょっといじらないでくれよ」
     母の手が先ほど太一が自分で一応整え直した髪を再度とかしている。
     大学進学に合わせて短く切った髪を、いまだに太一自身が一番違和感を抱いていた。
     母のほうはというと、とっくに両親を越えた身長差に含み笑いをしていた。
     小学校の頃は幼馴染の女の子よりも低かったのに、成長期に入るとようやく長年続けていたスポーツが功を為してきたのか、それとも逆だったのかはわからないがグングン男性の体になった。父と並んで数センチ追い越した頃、彼は髪を切って、なにかを吹っ切るように家を出た。
     その姿が出会った頃の夫のようで、若々しく、猛々しく、雄雄しく、だが、あのとき以上に愛おしく思えるのだ。
    「お父さん遅いわね。ヒカリを送っていっただけでしょう?」
    「どうせ会場で会うのに。一緒に行けばいいんだよ。別に貸衣装探しに行ったときだって一緒に行ったんだから、わざわざ先回りしなくたっていいのに」
     太一は照れくさそうに、いまだ憮然とした顔で鏡を見ている。
     しかし、それにも飽きたのか、久しぶりの実家のベッドに腰を下ろした。
    「ちょっと、ゆっくり座りなさい。袴がずれたらどうするのよ」
    「平気だって。床屋の親父にも散々言われたよ。後ろを少し持ち上げて座るんだろ?ったく、めんどくせえなあ。こんなに大変なら着るなんて冗談でも言わなきゃよかった」
    「せっかくの成人式なのよ。秋に写真撮ったときなんて、アンタ時間が合わなくて結局スーツだったじゃない。本番はこれからなのに」
    「いいじゃん。ヒカリがいるんだから。あっちのが母さんも嬉しいだろ?」
     女の子のほうがなにをするにしても喜ばれることは、太一は実感を伴ってわかっていた。
     妹は確かに可愛いと思う。それは見た目の話ではなくて、「妹」という存在がだ。無条件で守ってやりたくて、それが展開して見た目にも「可愛い」と結構仲間内でははばからず口にしていると思う。家族間でだって、やっぱりヒカリは特別で、それは彼女が「女の子」であるからだ、と太一は思っていた。小さくて、弱い。自分は男で、お兄ちゃんだから、強くならねばならない。そう思うことが多かったと思う。
     それは、あの夏の日、いつだって太一の「特別」は夏の日から、始まっていた。
    「ねえ、太一」
     母が、ぽつりと漏らした自分の名前が、さっきまで聞いていたはずなのに、ドキリとした。

    「いつも、お兄ちゃんで、ごめんね」

     そして頭を抱かれる。
     今日、成人の儀をこれから迎えるというのに、最後の最後に、子どものような扱いを受けている。しかし、その感触を振り払えないで、太一は十何年ぶりに母親に大人しく抱きしめられた。
     思えば、自分は、いつも、誰かを、抱きしめることはあっても、抱きしめられることは、稀だったかもしれない。

     いつも誰かに頼られる。
     いつも誰かに慕われて、
     いつも、いつも、誰かを、支えたいと思って、支え続けてきた。

     それが、自分の使命のように。

    「なんだよ、それ」
     母親の胸にうずもれて、反抗もせずにそれでも反抗的に声だけはつぶやいて見せた。
    「いっつもさあ、男の子だ、お兄ちゃんだ、って、そういって、ヒカリにばっかり、構ってたなあって、母さん思うの」
    「気のせいだろ」
    「両親独り占めしたことなんて、アンタ無かったわよねえ。3歳までじゃ、記憶もないしね。
     いつも、お母さんの代わりみたいに、ヒカリの面倒みさせたわね。
     ずっと、お兄ちゃんしてくれてたのよね」
    「そりゃあ、俺が、兄貴だし」
    「あなたも、子どもだったのに、子ども扱いしてあげなくて、ごめんね」

     そんなことない。
     否定をしたくて、手を母親に回す。
    「いいよ」
     出て来たのは、どちらにも取れる言葉で、すごく卑怯だと思った。
     だけど、やっぱり、子どもになりきれなかったのは、あの夏の、自分が間違ったことをした、という後悔をした日から、ずっと、続いている気がするのだ。
     それは、太一だけではなくて、あのとき、ロビーに響き渡る声で、普段は声を荒げない母親が手を上げたあの瞬間に全ては起因している。
    「ただの、子どもだったのに」
    「いいんだ、そんなの」
    「あの時から、二度と、子どもには手を上げないって、決めたのよ」

     いいんだ、そんなこと。

    「違うんだ。ごめん、母さん。俺は」
    「アンタにね、言いたかったの」

    「俺には、十分だよ」

     そう。これから、自分は、社会的大人になる。
     いつまでも、そんなことに、引きずられない。
     夢があるんだ。
     無限大の。

    「男の子は、本当に勝手に大きくなるのね」
    「知らないよ、そんなの」
    「そういうものよ」
     親子の最後の抱擁は、本当はあっという間だったのだと進んでいない時計を横目で見た太一は感じた。

     ヒカリがいたから、自分が邪険にされたわけではない。妹は可愛い。妹が可愛がられているのは嬉しい。だから太一は苦にならなかった。それでも、両親を求める気持ちは確かにあったし、淋しい気持ちもあったんだろう、といまさら人事のように感じるのだ。
     そうだ。人事だ。
     俺にとって。
     もうすでに。
     だから、安心してほしい。

    「ただいまー」
    「「おかえりー」」
     父の声が聞こえて、これから式の会場へと太一の足代わりになる車が帰ってきた。さっさと立ち上がって、父を出迎えに行く。母は、微笑んでついてきた。
    「なんだ、結構早かったんだな。待たせたか?」
    「結構な。おせえよ」
    「ったく、久しぶりに帰ってきたと思ったらこの減らず口か。これだから男ってのは」
    「あら、いいじゃない。いつか懐かしくなるわよ」
     それを聴いて太一は太陽のように微笑んだ。

    ***

    「お兄ちゃーん!」
     遠くで妹が手を振っている。身長的に隣にいるのは大輔のようだ。アイツ、こんなとこまで来やがって。
    「太一さん!!か、かか、かっこいいっス…!!」
    「そうか?」
    「いいんじゃない?」
     そういってヒカリはデジカメを撮る。恥ずかしくてその手をとった。
    「やめろよ、ヒカリ」
    「えー。お兄ちゃんの勇姿をしっかり納めなくっちゃ!」
    「太一、袴かよ!」
     後ろから聞こえた声にギクッとして振り返ると、金髪を逆立てたスーツのヤマトがいた。
    「お前は、一体どこのホストなんだ」
    「言うな。太一、親友だろ」
     おそらく誰かに会うたびに言われるのだろう。顔面を押さえて、自分の格好を自ら悔いている様子に太一はさすがに哀れに思った。隣のタケルにそっと目をやると、太一の視線を受けて肩をすくめた。
    「空は?」
    「今階段昇ってるところ。さすがにすごいぜ。本家本元の着物はな」
    「そりゃあ、なあ」
    「あ、光子郎さんたちだ」
     大輔が声を出すのとヤマトがそっちを向くのが同時だった。
     隣で、ヒカリが太一の袖を引っ張る。小さいときからの癖で、声で呼べ、と何度いっても袖をとって呼んでいる。
    「ねえ、お兄ちゃん」
    「なんだよ」
    「なんかいいことでもあったの?」
    「んん?」
     いいこと、か。
     そうだな、と肩をまわす。ごまかさないでよ、と頬を膨らます妹を見下ろしながら、太一は言葉を捜した。

    「今までで、一番、子どもらしくいられたことかな」

    「は?」
     いいんだ、わからなくて。そしてつるつるとしている髪型を撫でようとしたところで、車を置きに行っていた両親が帰ってきた。もうすぐ式が始まるので、彼らはヒカリをつれて食事をして再度着替えのために太一を拾いに来る。
     ヒカリが両親を呼んでいるのを、なんだか感慨深くすぐ横にいるのに遠くのものを見るように見ていた。
    「ここ! ここ!」
    「ヒカリ。聞こえてるわよ」
    「あ! 大輔くん。写真撮って!」
    「あれ、母さん、さっきの紙袋どこやったっけ?」
    「車においてきたんでしょ? やあねえ」
    「あ、ヒカリ」

     はし、と妹の手を取ったとき、かつて、自分も構ってほしいと妹を泣かせた頃のことを一瞬ノドがつまるような感覚を伴って浮かんできた。
    「お兄ちゃん?」
    「先に、三人だけで」

     最後のわがままだ。

     ヤマトが口だけを動かして「ば・あ・か」といっていた。
     同じように「あ・ほ」と返す。いつのまにか空がヤマトの隣にいて、そんな二人を見て笑った。
     ヒカリがなんだか照れたように笑って、自分でカメラを構えた。
     フレームには、真ん中に今は家族で一番大きな太一が立ち、右手に父が、左に母が立っている。まるで、お見合い写真みたいだ。

    「父さん、母さん」
     目の前に立つヒカリを見ながら、太一は声というより、息を出す。
    「ありがと」
     聞こえて、いなければいい。
    Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    OK
    模写・トレース
    NG
    • ナルキッソスの終局初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者がメインです。審神者視点の話です。

      山姥切国広、修行から帰る、の巻。
      審神者の過去あり。若干暗めです。

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #山姥切国広 #前田藤四郎
      みどり(aomidori003)
    • 現パロ三池兄弟まとめ②ツイッターで上げてた三池兄弟の現パロ小話まとめ②
      (実は血が繋がってない)三池兄弟が、なんか手作りの店をやっている話。時々、幼馴染の友人として古備前がいます。
      日常ほのぼの小話多め。時々、ソハヤの鉛食ってるみたいな話があります。

      ①お揃い
      ②探し物はなんですか
      ③ひだまり
      ④独立宣言
      ⑤醤油と山椒は欠かせない
      ⑥黄色い果実
      ⑦優しさに包まれて
      ⑧君と今年

      #刀剣乱舞 #ソハヤノツルキ #大典太光世 #三池兄弟 #現パロ
      みどり(aomidori003)
    • その腕を伸ばせ霊力フェス2!用 無料配布です。
      ソハヤ中心のCPなし、男審神者ありのどたばたオールキャラ風味の事件物です。
      初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎の本丸です。
      戦闘シーンはありませんが、若干痛い描写はあります。最終的にはハッピーエンドです。
      DL版と中身は変更ありません。

      #刀剣乱舞 #ソハヤノツルキ #大典太光世 #三池兄弟 #男審神者 #霊力フェス‼︎2 #霊力フェス2
      みどり(aomidori003)
    • 【サンプル】こりゅうと!2【長船DASH】2022年10月16日 閃華の刻38内プチオンリー「長船DASH」参加します。
      『あたらしい橋をわたる』みどり 西1ホール ク32b
      新刊『こりゅうと!2 ー沼地のある本丸ー』 58p/A5/600円

      新刊は以前出した『こりゅうと!』と同コンセプトの『こりゅうと!2』(まんま)です。
      前作読んでなくても問題ないです。前作『こりゅうと!』も再販します。
      よろしくお願いいたします!!

      ツイッターで書き下ろし以外はほぼ読めます。
      長船たちがわちゃわちゃ本丸での平和な暮らしをしている小話たちと(炭作ったり、衣替えしてたり、かき氷食べたりしています)、
      書き落としは謙信くんの修行に伴い自分の行く末に悩むとも悩んでないような感じだけど、やっぱり修行行く決心をする小竜さんの話。最後だけ初期刀がいますが、あとはほぼ景光兄弟中心の長船。いろんな刀の名前は名前だけ出てきます。
      表紙はいつものようにすあまさんがやってくれました。本当に忙しいところありがとうございます……。

      サンプルは各話冒頭。
      上記に書いたように書き下ろし以外はツイッターで大体読めます。(https://twitter.com/aomidori003/status/1576498463780372480?s=21&t=ersI-MzJs0nDH1LOXbLH_w)ツイッターであげたものに加筆修正をしています。
       愛の詰まったお弁当   ……長船全員。謙信のお弁当をみんなで作る話
       薄荷の香りを撒き散らし ……小豆、謙信と衣替えをする話。南泉と堀川派がいる。
       ブルーハワイの夢    ……小竜と大般若が謙信と小豆にかき氷を作ってもらう話。
       望んでもない      ……光忠兄弟+景光兄弟。髪の短い小竜さんの話。ちょっとだけ獅子王。
       砂糖まみれに固めて   ……長光兄弟+景光兄弟+五虎退、日向。みんなで花の砂糖漬けを作る話。
       全て洗ってお湯に流して ……景光兄弟+長義。炭を作って風呂に入る話。
       酔っ払いたちの純愛   ……長船全員+長義。タイトル通り飲み会の話。日本号いる。
       二人の景光       ……書き下ろし。小竜さんが修行に行くまで。

      #刀剣乱舞 #小竜景光 #謙信景光 #長船派 #景光兄弟 #長船DASH #サンプル
      みどり(aomidori003)
    • ただの少年ですゲームDP。男の子主人公がチャンピオンになった後、なかなか助手のヒカリちゃんと会えなくてずっと主人公を探していたヒカリちゃんの話。
      主人公の名前は「ニコ」くんです。
      恋愛未満なDP主人公ズが好きです。

      pixivからの移行です。

      #ポケモン #DP #ヒカリ #男主人公
      みどり(aomidori003)
    • 未来を見ないで(2021年5月29日追記)
      2021年5月30日の0530超エアブー 【凍結ぶどう】みどりの新刊です。
      A5/50P/600円/小説/全年齢
      初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。男性審神者がいます。
      肥前忠広と出会った前田藤四郎と男審神者がとある事情から一緒に同行し、戦いを介して、
      肥前の本丸の陸奥守吉行、南海太郎朝尊との関係を探っていく物語。
      土佐組の関係性のあり方の一つとして、肥前を中心に描いています。
      こちらの話を加筆修正したものです。ラストは追加されています。

      全編シリアス。ブラック本丸、刀剣破壊表現、間接的ですが流血、暴行描写があります。
      なんでも平気な方向け。

      通販はこちら
      https://pictspace.net/items/detail/276503

      よろしくお願いいたします!

      ===========================

      初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。個性の強くない男審神者います。
      単発で読めます。
      土佐組中心というか肥前くんメイン。審神者が事情ありそうな肥前くんと出会ってドタバタする話。

      ・流血、負傷、嘔吐シーンなどあります。
      ・ブラック本丸表現あり。刀が折れるシーンもあります。
      ・最後はハッピーエンドです。

      5月30日のインテックス大阪・超閃華の刻2021に加筆修正を加えて出す予定です。
      おそらく通販になる予定です。

      別途、イベント情報などはツイッターのほうが多少お知らせしているかと思います。よければどうぞ。>https://twitter.com/aomidori003

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #土佐組 #肥前忠広 #前田藤四郎 #男審神者 #陸奥守吉行 #南海太郎朝尊
      みどり(aomidori003)
    • 自覚のない可愛げ初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者がメインです。初鍛刀・前田がめちゃくちゃにかわいいと思っている審神者と、自分の言動が短刀らしくなくかわいくないというのが自覚あって軽いコンプレックスな前田の話。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #山姥切国広 #前田藤四郎
      みどり(aomidori003)
    • 誰が為のお茶初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者が出てきます。鶯丸が夜寝る前にお茶の準備をしている話。大包平が顕現したてで鶯丸が浮足立ってる。
      単品で読めますが、この話の続きみたいなものです。
      >「本心はぬくもりに隠して」(https://galleria.emotionflow.com/115535/635572.html

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #鶯丸
      みどり(aomidori003)
    • 理由はいらない単発。これだけで読めます。
      本丸内で寝無し草をしていた小竜さんと、小竜さんに世話を焼かれていたけど本当は一番小竜さんを受け止めていた謙信くんの話。
      それとなく長船派が大体出てきます。

      ついでに、この堀川くんは、この堀川くんと同一です。本丸もここ。
      『そして「兄弟」となる』(https://galleria.emotionflow.com/115535/626036.html

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #長船派 #景光兄弟 #小竜景光 #謙信景光
      みどり(aomidori003)
    • 闇こそ輝くと知っていた初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者がメインです。山姥切国広視点の話です。
      山姥切国広、修行に行く、の巻。

      実際には私は即出しましたけど。
      でも、山姥切国広は「修行に行く」と言い出した時点で修行完結と思ってる派なのでそれだけで尊いです。

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #山姥切国広 #前田藤四郎 #薬研藤四郎
      みどり(aomidori003)
    • 現パロ三池兄弟まとめ①2021年7月11日の『閃華の刻緊急SUMMER2021』に参加します。
      【凍結ぶどう】青海Bホール テ64ab
      『鈍色の日々』(にびいろのひび)
      70P/600円/小説/全年齢
      通販はこちらから。
      https://pictspace.net/items/detail/276506

      ======================================
      ツイッターで上げてた現パロ三池兄弟の小話をまとめました。
      とりあえず10本です。

      こちらの内容に加筆修正して書下ろしを追加したものを7/11閃華に出す予定です。
      ツイッターにはもう少し載っています。

      気がつけばすごいたくさん書いていた……。
      色々感想いただけて三池界隈の優しさに甘えています……。ありがとうございます。

      別途、イベント情報などはツイッターのほうが多少お知らせしているかと思います。よければどうぞ。>https://twitter.com/aomidori003

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #ソハヤノツルキ #大典太光世 #三池兄弟 #現パロ #物吉貞宗 #包丁藤四郎 #大包平 #鶯丸
      みどり(aomidori003)
    • 家族になろうよ昔サイトに載せてたプラ澪+正宗くん関連小話まとめ。
      一応おそらく時系列順。

      妄想過多。過去捏造。
      子ども時代~修行時代~本編~プラ澪告白編から結婚まで。
      短い話の連なりです。なんとなく全編がゆったり繋がってます。

      なんとなく明姫のプラ澪もこの前提ですけど、子どもはいないので時系列は少し違います。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #神吹白金 #火神楽正宗 #湟神澪 #プラ澪
      みどり(aomidori003)
    • どうか全力で構わないからイナイレ二期の真帝国戦後の鬼道さんと円堂さんの話。
      ほんと、あそこの春奈ちゃんのこと考えると鬼道さん殴りたいけど、鬼道さんも誰か抱きしめてあげて、みたいな気持ちになる。円堂さんも豪炎寺抜けて傷心中だし。
      二期鬼道さんの良妻ぷりが、好きだけど、鬼道さんももっとワガママ言ってほしかったな、という話です。書いたのは結構前です。

      pixivからの移行です。
      #イナズマイレブン #イナイレ #円堂守 #鬼道有人 #音無春奈
      みどり(aomidori003)
    • まがい物の恋初期刀加州本丸の、ソハさに。
      神様ムーブなソハヤと、ソハヤに片思いをしていたけど鈍感な審神者の話。ハッピーエンドです。
      ちょっと女性の生理描写あります。

      ソハヤ視点の補足のような何か→「作り物の気持ち(https://galleria.emotionflow.com/115535/635625.html)」

      ソハさにがめちゃくちゃキている。これはこれで終わりなんですけど、続きというか、補完があるので、また適当にあげにきます……。とにかく一週間くらいで4万字以上ソハヤ書いてて、書かないと日常生活に支障が出るレベルでソハヤいいです……。ソハヤぁ……。神様ムーブしてくれえ……。
      あと、毎回毎回糖度が低い。どうしてなんだろう……。

      別途、イベント情報などはツイッターのほうが多少お知らせしているかと思います。よければどうぞ。>https://twitter.com/aomidori003

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱夢 #ソハさに #女審神者 #ソハヤノツルキ #加州清光
      みどり(aomidori003)
    • 変わらない寂しさ明姫の続きものその⑥。番外編。
      明姫です。が、ほぼ明神とエージ。
      初期三人組が大好きすぎて書いた。明姫が付き合い始めて寂しくなるエージと、でもそれに派生してそれぞれ寂しさを抱えてる明神と姫乃、みたいな感じですけど、エージと明神には永遠に兄弟みたいでいて欲しいです。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #明姫 #桶川姫乃 #眞白エージ
      みどり(aomidori003)
    • ライオン強くなりたいエージと、明神の話。
      昔出したコピー本です。

      #みえるひと #明神冬悟 #眞白エージ
      みどり(aomidori003)
    • 本心はぬくもりに隠して初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者がメインです。初太刀・鶯丸からみた主の話。近侍で明石が賑やかしにいます。

      話の中で大包平が十数万貯めても来なかった、という話は、実話です。

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #明石国行 #鶯丸
      みどり(aomidori003)
    • あまやどり昔出したみえるひとの同人誌です。
      明神冬悟と正宗くんの話と、ひめのんとプラチナの話。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #桶川姫乃 #神吹白金 #火神楽正宗
      みどり(aomidori003)
    • 君に花束をn番煎じのタイトル。光忠が顕現してからの福島の兄ムーブと己を大事にしすぎる言動に頭を悩ませているけど、福ちゃんは福ちゃんで弟との距離感に諦観感じていた話。最後はハッピーエンドです。
      加筆修正して、光忠兄弟ワンドロで書いた話たちとまとめて春コミに出す予定です。

      光忠、なんでも器用に出来る男が全く頭回らない癖強兄に振り回されてほしい。

      #刀剣乱舞 #光忠兄弟 #燭台切光忠 #福島光忠 #不動行光 #サンプル
      みどり(aomidori003)
    • こんな苦味も口に含めば初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      男性審神者がメインです。甘いものが好きなんだけど、ずっと隠し続けていた審神者と、それに気付いて色々と察した安定が審神者と甘いものを食べに連れ出す話with骨喰。
      脇差たちには元気いっぱいもりもり食べててほしいです。

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #男審神者 #大和守安定 #骨喰藤四郎
      みどり(aomidori003)
    • ここから単発。これだけで読めます。
      ソハヤの顕現から、大典太の顕現して、三池兄弟が「兄弟」となるまで。
      兄弟のすれ違い話好きすぎて、堀川派と貞宗派と三池で書いてる……。
      同じようなものですが、兄弟好きなので許してください。

      ソハヤのポジに見せかけたネガがめちゃくちゃ好きです。あと、大きな刀が小さい刀とわちゃわちゃしてるの好きです。徳川組かわいい~~~、好き~~~という気持ちで書きました。

      ついでにこの物吉くんは、多分この物吉くんです。
      「うちのかわいい太鼓鐘(https://galleria.emotionflow.com/115535/635603.html)」


      以下、余談。
      刀ミュ、三池兄弟、本当にありがとうございました……。
      ソハヤツルキ、最高でした……。本当に、東京ドームシティに帰ってきてくれてありがとう……。推しが自ジャンルに来る経験初めてなので、挙動不審ですが、応援していきます……。
      本編より、推しの観察に費やす経験初めてしました。ソハヤしか観てない。健やかでいてくれてありがとう……。

      別途、イベント情報などはツイッターのほうが多少お知らせしているかと思います。よければどうぞ。>https://twitter.com/aomidori003

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #三池兄弟 #ソハヤノツルキ #大典太光世 #物吉貞宗 #包丁藤四郎
      みどり(aomidori003)
    • 夕陽の向こうの顔明姫。GW前。雨降って地固まる系の話。
      いつもどおりの展開で、愚鈍な明神と、情緒不安定なひめのん。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #桶川姫乃 #明姫
      みどり(aomidori003)
    • 一瞬だけの信頼みえるひと小話。サイトにあげてたもの。2008年くらい。本編前の明神師弟の話。
      冬悟がひたすらにネガティヴボーイで、師匠もつられてネガティヴになってる。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #明神勇一郎 #黒白師弟 #明神師弟
      みどり(aomidori003)
    • 二人で見る月みえるひと、学パロ冬姫(明姫)です。
      以前書いていた『もっともっと』(https://galleria.emotionflow.com/115535/626025.html)の前日譚というか、くっつく時の話。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #桶川姫乃 #明姫
      みどり(aomidori003)
    • 花火の夜明姫。7月、夏休みの話。
      R15くらいかなぁと自分比で思っていたんですが、特に大したことはなにもしてなかったです。おかしいな……。書いてる間は死ぬほど恥ずかしかったんですが。二人で花火を見に行く話、ですが、花火は見れませんでした。

      pixivからの移行です。

      #みえるひと #明神冬悟 #桶川姫乃 #明姫
      みどり(aomidori003)
    • シンフォニアまとめ十数年前に書いたTOSの短い小話のまとめです。ほぼCP要素なし。時折ロイコレ風。
      ロイド、ゼロス、ジーニアス多めです。9本。
      本当に、名作で、ロイドくん、一生好きな主人公です。

      最近ひとさまのテイルズシリーズの実況を見てはちゃめちゃに好きだったことを思い出したので昔のを引っ張り出してきました。
      は~~~、ゲームやりたいな~~~~~~。

      pixivからの移行です。

      #テイルズオブシンフォニア #TOS #ロイド #ゼロス #コレット
      みどり(aomidori003)
    • 隣室の明石くんとソハヤくん(2022年3月17日追記)
      2022年3月21日の閃華春大祭 【凍結ぶどう】みどりの新刊です。
      【凍結ぶどう】東2ホール ケ43ab
      『隣室の明石くんとソハヤくん』
      100P/文庫/1,000円/小説/全年齢
      カバー、表紙はいつものようにすあまさん(https://www.pixiv.net/users/158568)が描いてくれました!!!推し二人描いてもらえてめちゃくちゃ嬉しい!!!!

      通販はこちらから。
      https://pictspace.net/items/detail/276508

      よろしくお願いいたします!

      ===========================

      単発。隣室になっている来派の部屋の明石と、三池の部屋のソハヤが大して仲良くならずに隣人として過ごしている短編集です。日常ほのぼの~シリアスまで。

      全話に明石とソハヤ。時々、愛染国俊、蛍丸、大典太光世、虎徹がちょっと、名前だけは他の男士も居ます。
      明確なセリフはありませんが、審神者います。
      CP要素はありません。

      なお、最後の「⑦隣に立つもの」ですが、戦闘描写あり、流血、重傷表現があります。

      pixivからの移行です。
      みどり(aomidori003)
    • ドラクエ2~8まとめ十数年前に書いたドラクエ2~8の短い小話のまとめです。
      2は5本。CPなし。3人組がわちゃわちゃしてるだけ。
      3は3本。CPなし。パーティは勇者・盗賊♂(賢者)・武闘家♀(遊び人→賢者)・商人♀(賢者)の4人。
      4は6本。CPなし。勇者、クリフと、ライアン、マーニャ。
      5は5本。主ビア。主人公単独とCP物。
      6は3本。とても短い。ミレーユとテリーが好きです。主人公の名前は「ボッツ」。
      7は4本。CPなし。ほぼキーファの影を引きずってる話。主人公は「アルス」。
      8は5本。若干主姫。パーティ4人がわちゃわちゃしているのが好きです。

      11を書きたくて、昔の整理しました。
      ドラクエ、一生好きですね。

      pixivからの移行です。

      #ドラゴンクエスト #DQ2 #DQ3 #DQ4 #DQ5 #DQ6 #DQ7 #DQ8 #主ビア
      みどり(aomidori003)
    • 【ペーパー】コンクリの森【閃華春大祭2021】春コミおよび閃華春大祭 2021お疲れ様です。ありがとうございました。
      マジで前日に作ったペーパーです。少部数だったので、無配で終わりなんですがせっかくなのでこちらにも。
      明石と不動(極)が一緒に現代遠征に行く話です(単発)。
      表紙はすあまさん(https://www.pixiv.net/users/158568)が描いてくれました!

      前提は、初期刀・山姥切国広、初鍛刀・前田藤四郎のとある本丸の話。
      ほとんど姿のないセリフのみ男性審神者が出てきます。

      pixivからの移行です。

      #刀剣乱舞 #明石国行 #不動行光
      みどり(aomidori003)
    • そして「兄弟」となる初期刀・山姥切国広、初鍛刀・薬研藤四郎の本丸に権限した、十振目の堀川国広が、山姥切と山伏を心から「兄弟」と呼べるようになるまでの話。うちの本丸始動話でもあります。

      堀川派の「脳筋」と呼ばれているけれど、実際には三人とも内に籠るタイプなのがめちゃくちゃ好きです。他者に向かわず、自分自身ときちんと向き合うタイプの国広ズ、推せる。

      pixivからの移行です。
      #刀剣乱舞 #堀川派 #堀川国広 #山姥切国広 #山伏国広 #国広三兄弟
      みどり(aomidori003)
    CONNECT この作品とコネクトしている作品