創作SNS GALLERIA[ギャレリア] 創作SNS GALLERIA[ギャレリア]
【お知らせ】メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

イラストを魅せる。護る。
究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する
豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 作品を最優先にした最小限の広告
  • ライセンス表示
  • 著作日時内容証明
  • 右クリック保存禁止機能
  • 共有コントロール
  • 検索避け
  • 新着避け
  • ミュートタグ
  • ミュートユーザ
  • フォロワー限定公開
  • 相互フォロー限定公開
  • ワンクション公開
  • パスワード付き公開
  • 複数枚まとめ投稿
  • 投稿予約
  • カテゴリ分け
  • 表示順序コントロール
  • 公開後修正/追加機能
  • 24時間自動削除
  • Twitter同時/予約/定期投稿
  • ラインスタンプ制作中その②
    #イラスト  #illustration
    #月熊夏美  #ラインスタンプ制作中
    #東京花菱大学附属女子高等学校野球部
    玉本秋人
  • レフト沢北龍子(さわきたりゅうこ)東京花菱大学附属女子高等学校野球部(東花女子)のレギュラーで左翼手(さよくしゅ)。
    兄が1人おり、野球の名門「海龍高校」でレギュラーを張っている。
    父も海龍高校野球部の関係者である事で、産まれた際に龍の字をもらったそうである。
    気が強い性格は守備に表れ、特に守備時の球際では果敢に突っ込み、ヒットになりそうな打球を何度も捕ってきた。
    しかし、自分の実力で捕ったとは思わないように努めており、「神が降りてきた」の意味を持つ「IN THE ZONE」と叫ぶ。

    ちなみに、特に神の存在は信じてはいないらしい・・・。


    #東京花菱大学附属女子高等学校野球部
    #イラスト
    #illustration
    玉本秋人
  • ライト荒泉花穂(あらいずみ かほ) #女子野球  #イラスト
    #illustration  #荒泉花穂
    #東京花菱大学附属女子高等学校野球部

    東京花菱大学付属女子高等学校野球部(東花女子)の右翼手(ライト)。
    長い足と耳たぶがチャームポイントで、好きな食べ物は鴨せいろ。

    読売ジャイアンツの坂本勇人選手の熱狂的なファンであり、大体次の日、学校で彼女に会うと「おはよう!昨日のハヤト見た!!?😍😍😍😍」で始まる。
    元々は坂本選手と同じショートを希望していたが、瀬能久知子がいたのでセカンドをやっていた。しかし「ハヤトの守備はもっと華麗だよ、久知子」とワンプレーごとに比較してくるので、久知子が監督に助けを求めた結果、久知子から一番遠いライトのポジションを任される事になった。
    坂本選手のバッティングをDVDでスローモーションで観ながら真似した結果、打つのが難しい内角打ちを身につけ、長打力もあるため主に3番か、坂本選手と同じ強打の2番を任される。
    しかし、チャンスで緊張しすぎて凡退してしまう事が多く、一時悩み、フォームを変えたり配球を勉強したり、「だから僕は笑顔になれる」を熟読したりと、試行錯誤したがあまり上手くいかなかった。
    落ち込んで悩んでいた時、レフトの沢北(さわきた)に、「ハヤトさんはそんなにクヨクヨしないよ?」と言われ、フォームだけでなく、坂本選手の強いメンタル面も見習おうと試みた。
    ハヤト!ハヤト!!ハヤト!!!
    「元気出た?」沢北は、花穂が他人に対してハヤト比較論を持ち出してくるので、半ば冗談で言ってみただけだったのだが、それが功を奏したらしく、
    「うん!」
    と、花穂は力強く頷くと、
    「そう、私は・・・・・・ハヤト!!」
    その日だけではあるが、彼女はついにハヤトになってしまった。
    しかし、チャンスの弱さを克服し、3番荒泉花穂は、東花女子ナンバーワンポイントゲッターとして華々しく生まれ変わったのである。
    玉本秋人
  • センター矢車翔子(やぐるま しょうこ)東京花菱大学附属女子高等学校野球部(東花女子)のレギュラーで、中堅手(センター)。

    打順は主に一番、俊足巧打の持ち主。
    足の速さは部内一で進塁の際、減速せずに回れる走塁技術を持つ。

    彼女が出塁すればその回に得点できる確率は極めて高くなるという、走力による攻撃の要である。

    普段はいささか自らを無理なキャラ付けをして、周りを置いてけぼりにしたりする癖があり、手近なところでは一人称を「あちき」や「我」と呼んだり、ツンデレキャラになろうとして、相手を罵りながら頭をポカポカ殴っていたら泣かせてしまったり、クールなキャラになろうとその日一言も喋らずにいたら先生に注意されたり、どれも定着した事がない。

    本当の彼女はというと、練習は一生懸命、分け隔てなく先輩後輩と仲良くなれ、試合でミスしたらそのミスを全力で取り返そうと闘志を燃やし、敗けたら声を上げながら悔しがる。

    ・・・それでは嫌だと、今はお嬢様キャラに挑戦中である。

    「セーフっしょ?あ、いや、セーフですよね!?あ、違いました、ち、違いますわ、セーフでよろ、よろしいじゃなくって!?ゴメンあそばせ!・・・このキャラも、なーんか違うなあ」

    #イラスト  #矢車翔子 
    #東京花菱大学附属女子高等学校野球部
    玉本秋人
  • キャッチャー尾仲愛(おなか めぐみ)東京花菱大学附属女子高等学校野球部(東花女子)のキャッチャー。
    普段は大人しい子なのだが、試合になると好戦的になり、相手の4番バッターに対しても、内角ストレート(打ちにくいコースだが、デッドボールの危険性と、それを恐れて外にそれると真ん中付近にいってしまい、長打になる確率が高くなるコースである)を強気に要求する。
    同じく「打てるもんなら打ってみろ」の夕月との互いを鼓舞する相乗効果で、今まで幾多のスラッガーとの勝負を制してきた。グラウンドの監督、東花女子の頼れる扇の要である。
    ちなみにもし、お昼休み。あなたの前で愛がモジモジしていたら、あなたはきっと唐揚げ弁当か唐揚げ定食を食べている。
    愛はその唐揚げを、一つ分けてくれないかなあと思っているのだ。
    #尾仲愛  #東京花菱大学附属女子高等学校野球部  #唐揚げ
    玉本秋人
  • ファースト 寺野利恵(てらの りえ) #女子野球  #どっしん #東京花菱大学附属女子高等学校野球部  #寺野利恵

    東京花菱大学附属女子高等学校野球部(東花女子)の4番で、178センチの長身と、ママチャリに追突されたら、向こうのタイヤとカゴと、中のネギと焼き豆腐と牛肉と春菊と、しらたきのパックがヘコんだという強靭な肉体を持つ。
    豪快なスイングによる長打力が持ち味であるが、試合では大振りは避けて塁上のランナーを返すために、シュアなバッティングを心がける。しかし相手が直球による真っ向勝負を挑んできた場合は、「望むところだあ!」と言って勝手にフルスイングに切り替え、そこで変化球を投げられて三振してしまったら、「わー、ズルイぞぉ!でも勝負だからなぁ」と笑いながらベンチに戻って、監督と夕月葵(ゆうづき あおい)に怒られてシュンとする。
    ちなみにあだ名は「どっしん」である。名前のどこにもかかっていないのに、なぜ「どっしん」なのかというと、瀬能 久知子(せのう くちこ)の発案で、「てらの、ティラノ!?恐竜、恐竜、恐竜だあ!カッケー!としえ!りえなの!?試しにとしえにしてみようぜ!恐竜はドシドシ歩くからどしえ!どしえはダメだ!なんか違う!そうだ!どっしんだあ!!どっしんだあ!!どうコレ!!」
    周りからは名前で遊ぶな、回りくどいといわれたが、利恵は「何かアタシっぽくてイイ!」と気に入って、それからは皆彼女をどっしんと呼ぶようになった。
    玉本秋人
  • ショート 瀬能 久知子(せのう くちこ) #東京花菱大学附属女子高等学校野球部
    #女子野球
    #イラスト  #drawing
    #瀬能久知子

    夏美の友達で、こちらは野球経験者。高い身体能力で内野の花形、遊撃手(ゆうげきしゅ)を守る。
    非常によく喋る子で、試合中にマウンドに集まると、監督のサインや相手バッターに合わせた守備シフトの確認をしていたつもりが、いつの間にか久知子一人で喋っている事がある。つられて夏美も喋り始め、サードの磯村(いそむら)もそれに加担し、夕月葵(ゆうづき あおい)に3人まとめて怒られる。

    「夏美、夏美!夏美!!ボールいった、ボール!ボール!!それそれ!そういえばさ!試合前お腹痛いって言ってたけど大丈夫!?動けるなら大丈夫だよね!?正露丸あるよ、正露丸!水無しはやめた方がいいよ!そのまま噛むとなんか黄色い粉末が口ん中にブワーってさあ!」
    玉本秋人
  • セカンド 月熊夏美(つきぐま なつみ) #東京花菱大学附属女子高等学校野球部
    #イラスト  #月熊夏美
    #drawing

    友達がいるからというだけで、野球を知らずに入部して、グラブにスパイク、ユニフォームまで揃えた子である。 面倒な事、汗臭い事は嫌いだが、みんなの足を引っ張りたくないので、練習も試合も一生懸命土まみれになる子でもある。
    玉本秋人