イラストを魅せる。護る。究極のイラストSNS。

GALLERIA[ギャレリア]は創作活動を支援する豊富な機能を揃えた創作SNSです。

  • 1 / 1
    しおり
    1 / 1
    しおり
    妄想トイレ男子高校生組の手料理エロ本の話二ヴ勢の走る速さよその子vs 自宅よその子の戦闘スタイル妄想勝手に想像!エモクロアの共鳴感情考えてみたホグワーツに入学したらどの寮になる?独断と偏見※イメージで語ってますす※


    ※一個人の考察というか、妄想なので寛大な心で読んでください。


    ※公式設定は企画主と親御様にあります。


    ※出てくる名前に偏りがありますが、妄想を語るほどの情報が二重丸の中に無いだけでそれ以上の意図はありません。






    男子高校生組の手料理
    六万くんは「料理?全然やらないッス!!」って感じだし、料理を実際にやらせたら焼きすぎ入れすぎ時間かかりすぎのコンボ決めそうだけど、一人暮らしとかして慣れたら楽しみそうなイメージがある。
    カフェご飯風ナンチャラとか小洒落た料理作りそう。皿から離れて塩を摘まんで振りかけるんだろ!?オリーブオイルとかたっぷりかけちゃうんだろ!?そうなんだろ!?隠れイケメンなオーラもってそうだもんなぁ!!料理は爆発だ!!(?)
    あと絶対一人っ子



    錆須くんもあんまり料理しないイメージ。
    錆須くん結構良い子なのでたまに母の日とか代わりに料理してそうだもの。普段から料理はしないけど全くやらないわけでは無い、みたいな。
    そして作るときはガッツリちゃんとしたものを作りそう。
    ただし自分が食べたい料理だけ。
    レパートリーはTHE 男の料理って感じのもの。
    丼もの、ステーキ、焼きそば、生姜焼、カレーetc辺りかな。量多そうだし「へいお待ち」って言って料理だしてほしい(突然の夢女感)


    願馬は一人暮らしだから自炊してるけど面倒くさがりな面があるので(あるんです)洗い物がたくさん出るレシピは選ばないだろうと思う。だから作りなれてるのは洗い物がとにかく少なくて済む料理か切ってぶちこんで煮るだけのスープとかシチューだと思う。面倒の極地に行くと晩御飯トマト丸かじりで終わらせたり抜いたり。でも好奇心は高い方だからよく分かんない方向にハマりそう(梅ジュース作ってたし)薫製とか。

    エロ本の話
     きっかけは「錆須くんは上に兄ちゃんいるからエロ本を買う、隠す、親に見つかる、というコンボを見てすくすく育ってるんだよな」でした。
    ズルくない?地味に長男じゃないから親バレしたときの地獄を先に見て学べるんだぜ?これだから次男は!
    どっちかっていうと親にバレて地獄を味わうタイプなイメージでしょ!?なんでそういうことはスマートなんだよ!ある意味これもギャップ萌えと言えますね。兄を犠牲に自分は助かってるんですよこの男。なのでエロの隠し場所は目から鱗な場所に置いてそうですね。ちなみに紙媒体を持ってるっていうのは決定事項です。なぜなら彼は願馬を励ますためにエロ本を会社に持ち込んでいたからですきっと今も会社のロッカーに入ってることでしょう。この記事読んだ当時、すごく気持ちがありがたかったし嬉しかったけど冷静な自分が「いや元気にする場所間違ってるだろ」とツッコミ入れましたが、ワタクシ、とてもお上品でしたので黙ってました。ちなみに、個人的に錆須くんがやられて欲しい親バレシチュエーションは『父または兄が部屋に入り、きれいに本棚に背表紙が見える状態で片付けられる』です。


     さて、エロ本といえば思春期の男子がもう1人いるじゃないですか。そう、六万くんです。
    ただ、彼の場合は彼の家族構成を考察する必要が出てきます。六万くんの両親はすでにご尊顔が登場しています。すごく優しそうなお医者さんですもんね。二重丸は六万くんは一人っ子だと睨んでるんですけど、一人っ子の場合、お母さんバレの可能性が次男の錆須くんに比べて遥かに高くなります。しかしここで疑問。現代っ子の六万くんは紙媒体を持っているのか、という問題。もし彼が一人っ子だった場合、その答えは「限りなく白に近いグレー」であると二重丸は思います。きっと、すごく好みな子なら紙媒体で欲しいけど、一人っ子故に親の関心が自分に向きやすい事に自覚的なので親がチェックしそうな場所は徹底的に避けるでしょう。なので二重丸的には、「紙媒体は数冊持っていて、基本はネット」説を考えます。ただ、六万くんがスマホから入ったタイプであるならネット環境に明るくない可能性も高く、「スマホを貸した時にネットに明るい人にバレる」という状況が1番高いでしょう。


    年齢は跳ね上がるけど、地味に気になったのが司反さん。
    彼は生まれた時から異能者で粗暴だったので親から距離を置かれていたという設定だったはず。なら、彼こそエロ本の親バレに1番縁遠いのでは?と考えました。ちなみに紙媒体を持っている前提。でももし、司反さんが出かけている間に、たまにお掃除に入ろうとする程度の愛情を親が持っていたのなら、まぁ、エロ本は見つかってるでしょうね。司反さん自身が、そもそも隠すタイプじゃなさそうなのと見つかったからなんなんだっていうタイプですし、お母さんも距離を置いていたのなら下手にイジリにはいかないでしょうから、きっとそっとしていたに違いありません。ただ見つかっていたならお父さんとの軽い話題にはされてそうですけどね。愛されてなかったバージョンは二重丸の心が辛いので考えないことにするぜ!!


    橘さんはお姉ちゃんがいますもんね。歳の離れた。これ絶対思春期の時に部屋漁られてますね。
    記事でもお姉ちゃん弟大好きでしたし。今の性格になる前なので確実にいじられたはず(確信)
    しかしそこはやはり橘さんなので、購入した時に分かりやすい場所には決して隠さなかったはず。なのでお姉ちゃん、何回か探しに部屋に入ってますね。きっと発見まで長い時間が掛かったに違いない。気分はまさにお宝探し(笑)


    二ヴ勢の走る速さ
    完全に個人的な興味の話になってしまうんだけども、
    二ヴ勢の足の速さのランキングってどんなもんなんだろう。


     輝麻ちゃんは運動は得意ではないって聞いたことがあるから走るのは得意ではないとして(彼女の場合いろいろ弊害がありそうだもんな何がとは言わないけど)秋風さんはどうだろう。ヒール脱いで走ってもらったら結構早そうだけど、でも40代だもんな。瞬間的にトップスピードを出して走るっていうよりはペースを守って長距離走るほうがイメージに近いのかな。自分のペースを守ればフルマラソン走れるとk…あ、でも喫煙者だからフルマラソンは無理か。でも「自分のペースさえキープしてれば長距離走れそう」イメージが強いな。

     織菜ちゃんは見た目の印象からしたら、元々運動苦手そうな部類に見えるけど体型はすごく陸上選手向きな感じするんだよな(※イメージです)。だってイメージしてみ?陸上ユニフォームで髪の毛を一つ括りにしてピストルの音とともに走り出す織菜ちゃん、めっちゃ良くない?(※妄想です)
    だから意外と走るのだけは得意とかありそうだなー!!

     詩ちゃんはキュマイラ使ってしまえば犬猫のトップスピード同等には走れるんだろうけど、能力を使わない詩ちゃん自身の運動神経はどうなんだろう。吹奏楽系なら肺活量鍛える関係で体育会系なことも練習するとは聞くけど、彼女声楽(?)の方だったはず…声楽系って体育会系なの?二重丸の知識では分からなかった…。でも体操着で跳び箱とんだら5段ぐらいまでは飛べそうなイメージある。得意って程でもないけど嫌いって程でもないって感じが近いのかも。

     意外とビッグなバストだというのが判明している緋依ちゃんは平均的なぐらいは運動はできそう。でももの凄く疲れるから彼女自身しないだろうし、長距離を走れそうな経験を積んでる描写もないから、おそらく瞬間的にトップスピードになれるし走れるけど短い時間の間だけって感じかな?すっごい勝手だけど輝麻ちゃん共々走った拍子にブラジャーの部品というかホックというかが壊れるから激しい運動したくないって理由あってもいいですよね(※バカテス知識)(正親には永遠に分からない出費)


     海ちゃんは性格と趣味(お菓子作り)的に運動得意そうではないんだよな~~~~~~~でも自分がやりたいと決めたことに対しての根性はあるので細く長く続けそうなイメージがある。ただその努力が一度も運動に行ったことがなかっただけっていう。結果、運動神経は成長しなかった…的な。ハヌマーンの能力使い方と運動神経がドッキングすると、音速で壁に激突したり躓いた結果音速状態の加速度で地面とキスしそうなので、だれか早めに助けてあげてください願馬がクッションやろうか(※妄想の産物※公式設定は親様にある※)

     正親は元々運動得意じゃなかったけど、幼少期に親死んでから復讐のために運動能力磨いてきたタイプです。でも走るのは得意じゃない。平均女性タイムからしたら速い部類に入るけど走り続けられない。風の抵抗オッパイサイズや筋肉量や他のドミニオン女性隊員と比べたら女性陣の中でも(能力抜きなら)トップクラスのポテンシャルだとは思う。似たような理由で寧ちゃんも女性陣トップクラスだと思う。風の抵抗は正親よりあるけど。つまるところ風の抵抗を受けて正親と争うということは、風の抵抗がなければ正親に勝つということ、究極的な圧勝といえるだろうな。

    【ここから先書いたデータとんだ】【やる気なくしたのでおわる】




    よその子vs 自宅昔、I氏が自キャラとその他でシミュレーションして苦手な戦闘するキャラを考察してたのがとてもテンション上がったのでワシもやりたい。


    【願馬vs】

    >>能力特徴

     願馬の能力の強いところは大抵の生物の死因になりうるものが無効化になるってところですね。その砂人の唯一の弱点が体の砂を9割吹っ飛ばされることなんです。ファンタジーだと簡単にみんなするけど映画とかで建物や砂が吹っ飛ぶシーンみて見て欲しい。かなりの火力がないと本当に難しいんですよ。その威力をまず水袋といってもいい人間に食らわすと文字通り跡形も無くなる。これは、3tトラックで人を撥ねる衝撃よりも大きくないとバラバラにはならないと思います。アメリカドラマや映画とかよく伝え聞く事故現場の話とかと参照すると、バラバラになるほどの衝撃と言ったら加速度MAXに近い新幹線や列車に飛び込むことじゃないですかね。とりあえず現実マウントなんてかっこ悪い事ひけらかしましたが、つまり何が言いたかったかと言うとギチギチに詰まった砂袋を9割も吹っ飛ばすには、それだけの爆発が必要なんですよって事が言いたかったんです。


    >>本題

     本題、その爆発を出せるのが、六万くん。次点で、そういう爆発というか衝撃波で吹き飛ばす技を持った輝麻ちゃん。
    六万くんの爆発は願馬の砂人じゃなくても巻き込まれたら本気で危ないから近づくの危険だし一苦労だけど、攻撃手段が投擲だから、六万くんの最高投擲距離と有効爆破距離が分かりかつ””遮蔽物””(これが一番大事なのでは)があれば、なんとか近づけると思うんですよ。まぁ遮蔽物と爆発物の位置によっては、破片でより凶悪になって降り注ぐんですけどね。本当、あまり誰も触れないけど六万くんの能力えぐいんだよなぁ(にじゅを)。
     輝麻ちゃんに関しては何回も漫画で描いたし、なにより輝麻ちゃん本人から説明があったので伝わってればいいなぁ!私自身キャラからプレゼンきてテンション上がったうえに「分かる」と思ったので。更に考察を重ねた結果、輝麻ちゃんの矢がまっすぐ飛んでくるならまだいいんですけど、音速で飛んできて弾道を曲げて狙撃できるのはマジ凶悪ですね最高のスナイパーです心強い味方です。マジ願馬じゃなかったら初見で死んでると思います。前衛は任せてください、大砲準備してる間うちの子二人とも後ろに敵を漏らしたりしませんよ(妄想)

     最初の方で願馬の弱点は砂の体を吹き飛ばすことって言ったけど、ちゃんといえば”エグザイルの限界を超えること”です。これ、私がこう考えているってだけですよー!と最初に言っておきます!!エグザイルという能力は体の柔化です。過去出たプロフで見ても、液体系になる能力が多いようです。例えば水。エグザイルで体を水にしたとします。その状態でプールに入ったときどうなるかという話です。まぁ、皆さんイメージすると思うんですけど、プールの水と液状化した自分の肉体は混ざらないって想像した方が多いのではないでしょうか。作戦として、後で意識的に吸収したりはするんでしょうが、”意識的に”です。つまり、無意識的には混ざらないんです。ではその自分とそれ以外の水の境界は何か~と、なると肉体です。エグザイル使用中では可視化されないですけど、薄いオブラートのような皮がちゃんと自分の体と外の水を遮ってるのではないかと考えたんですよ。なら、その皮を破れば戻るんじゃね?が私の考えです(※あくまで私の考えですよ!?皆さんのエグザイルにあてはめなくていいですからね!何より公式順守なので!!)
     つまり何が言いたいかというと、オブラート状態の皮を破けば衝撃波じゃなくていいって話です。願馬は砂で、重量が肉体よりも重くなります。長くなりましたので結論言います。自分の体よりも大量の体積の流水で流されると結合が弱くなるんじゃないかって話です。なので、大量の水を操れる能力とゲリラ豪雨に弱いことになります。ブラムストーカーはある意味大量の水ですが、難しいんじゃないかと思います。っていうのもブラムストーカーの場合、血液の総量が自分の体の分だけに限られてることです。自分の体の血液を全部外に出せば180㎝の砂人を押し流す量を捻出できるかもしれないですけど、その場合、自分の心臓や脳を動かすための血液まで回さないといけないので現実的ではないなと考えます。流王くんを除いて。まじ造血つよい。うちの子流王君に勝てるイメージわかないぜ!!!願馬vs流王君の場合はただでさえフィジカル面の差が大きい。あの流王君の高身長と筋肉量と体重を考えたらマジただぶつかっていくだけじゃ絶対に勝てない。戦い方はあるけども戦い方考えないで突っ込むだけだと勝てないです二重自身が格闘技やってるから分かる。なので異能の使い方と戦いの組み立てで勝負してどうなるかってところですね。なので異能の組み立てで勝負って感じだと 思 っ て ま し た 。造血で願馬の砂を押し流せるかどうかの勝負だ!と思ってたんですよ…思ってたんですけどね~~~~~流王君、エグザイル持ってるんですよね~~~!!だいぶ後になって気づいたんですけども。プロフとか記事見てる限りエグザイルの使い方で全身血液になれなくもなさそうなんですよね。そうなると、かなり不利なんですよ。なので流王君も願馬にとって苦手な能力者であると言っていいです。

     ノイマンは脳みそ以外は人間の身体能力を超えないけど、状況を組み立てて追い詰めるプロだと思ってるんで、考えさせるより前に倒せなければ状況は悪くなる一方だと思うんです。なので橘さんとは短期決戦じゃないと不利かなーと思います。

     ぶっちゃけ願馬を殺すなら人間でいるときに殺すのが最も効率的。以上。





    【正親vs】

    >>能力特徴

     正親の能力を雑に言うと異能特効。謎の物質で出来たクリスタルが異能のターゲットを強制的に奪うってやつです。便宜的にデコイって言ってます。この異能の強いところは遠距離攻撃をほぼ無効化させることだと思います。これは少しでも”異能を使っていれば”引き寄せる対象になります。例えば、電気で攻撃しようとして、電信棒のワイヤーをぶった切ったとする。ぶった切ったワイヤーを使って感電させようとするなら、これは異能ではないのでクリスタルの引きつけ効果はありません。ぶった切ったワイヤーから放電する電気を操って攻撃した場合はクリスタルの効果に引っ掛かります。つまり自然現象や物理現象にはクリスタルはなんの効果も発揮しないけど、異能で指向性を持たせたらクリスタル効果の対象になります。なので、投てき・遠距離・異能で体を強化したり変化させたりするものはどんなに頑張ってもクリスタルに強く引き付けられます。クリスタルの大小か色の濃さで引きつける強度が変わる。乱発したり大きいものを造ると貧血のような症状が出る。クリスタルはどこでも出現させる事ができるが、形は自由自在とはいかない(人型は猛練習の末にできるようになった)。そのほかの条件はプロフ参照。


    >>本題

     異能の特徴から考えて、正親の弱点は異能なしの武力に弱いです。純粋な銃のみの狙撃とか火薬を使った爆発とか、関取のような体も筋肉量も大きく体重が重たい人のぶん殴りとか。とはいえ、正親は復讐で青春時代全てを実践的な格闘技に費やし、回数自体は減っているものの今も技術の研鑽は継続しているので対人型であればかなり戦える方です。流石にK1選手とか世界大会や全日本選手権レベルの人には負けますけども。ただ、純粋に格闘技で体と体重の大きさってマジでアドバンテージの差が大きいんですよ…なので正親と同程度かそれ以上に動けるセンスがあり、正親より体重も身長も高い流王君と鬼追幸夜さんにはかなり手こずらされると思います。そして一番苦手なのは橘さん。体重も身長も勝っている上にCQCもできて使っている武器は狙撃銃、その上ノイマンですよ。駆け引きや目線誘導、間合い潰しを、同じ一瞬の時間を持っててもそれを計算・実行・処理できる量が違いすぎる。勝てる要素が体力しかなさげ。しかもその体力ですら戦いの組み立ての中で消耗させるように動くはずだから勝てる要素が橘さん相手ではほぼ消える。橘さんには勝てるイメージが湧かない。

     
     単純な銃撃だけならギバちゃんも苦手な相手になる。



    よその子の戦闘スタイル妄想

     具体的な戦闘の志向が分かると、得意不得意とバトルの感覚の合う合わないが浮き彫りになる。それによってより滾る戦闘を妄想することが出来る。そう思わないかね?



    〇正親
     好奇心旺盛で大胆、そして奔放なので戦闘の志向は全体の流れを掴むアタッカー的な。突然なにか大きなことを仕掛けてくる奴。
    だけど能力自体が攻撃特化というわけではないので戦闘での役割は「攪乱」。初見殺しの能力で敵を混乱させて攻撃の手を緩めることができる。その間に純粋な攻撃タイプの能力者が敵を攻撃すれば戦闘はどんどん有利になる。ギターを背負ってるのもハヌマーンだと思わせるフェイクになってるしね。なので前線で自分が暴れれば =(イコール)味方含めた私が勝つ、というスタイル。かといって脳筋(力こそパワーだよな!)ではない。敵にとって一番意識が向いてるのが自分であればいいので、自分が殺す!自分がとどめを刺す!!という攻撃専念の意識はない。敵の意識に強く残りたいので目立てればOK。前章でも紹介した通り、正親は異能が物理的に強靭なタイプであるほど相性が悪く、とどめが刺せないのでそういう時は仕方なく嫌がらせ(異能を使いにくくしたりオベリスクを急に出現させて敵に気持ちよく戦わせない)をしつつ最前線から後ろ側に下がります。それでも敵にしたら存在感あるので嫌ですね。復讐すると決めたときから化け物と戦えるように本気で空手を(空手家からしたら不純な動機だけれども)修めたので接近戦もそれなりには出来ますのでね。所詮”対人”(人の形をしたもの)ですけど。本気で味方の邪魔はするつもりない。でも自分が戦場のカギを握ってるつもりで動く。察していただけると嬉しんですけどこの能力、味方とか周りの動きが見えてないと、味方の技を邪魔してしまうのでめっちゃ頭使ってます。前にも言ったような気がするな


    〇願馬
     忍耐強くて協力的、そしてゆるい。戦闘の志向は、パッとする活躍が分かりにくいけどいると味方の連携が潤滑になる縁の下の力持ち的な。戦闘スタイルは近~中距離をうろうろできる遊撃手という感じ。「あいつ、いまいち記憶残る活躍ないけどアイツいるとなんかチームが安定するんだよな」みたいな感じ。前衛が行き過ぎて後ろから刺されないように、戦線が下がりすぎて後衛が前に行かなきゃいけない事態がないように、必要に応じて前と後ろを行き来してバランスをとる。ここが崩れたら不味いという場面でふんばって作業や行動を続けて粘りを見せられるのではないでしょうか。常に戦況を俯瞰で意識してるわけじゃなくて、「ここは安定してきたなあ、他はどんなかんじだろう」っていう感じでふわっと意識する。戦闘立ち位置は、接近位置と中距離の二つがあって、その二つを状況によって選べるという感じになります。銃をそこそこ知ってる方は分かってくれると思うんですけど、拳銃を中距離、スコープ付き長距離ライフル(狙撃銃)を遠距離という距離の概念で設定してます。願馬は(本当はスコープ無ライフルを使いたいけど持ち歩き出来ないので)拳銃を持ってるので中距離です。
     1vs1で勝つ快感を知ってるけどチームでの勝利の快感も知っている。のでチームプレーを軽視することはないです。ふんわりしてるけど負けず嫌いの脳筋で、敵が来るのを待つだけなのは好きじゃないし、自分から探しに行って出会い頭で勝負をすることが銃撃戦ゲームでも多い。チームより個人プレーを優先することはあんまり無いとは思う…が、まじめっぽいけどゆるいふわっとした性格なので、ここは実際どういう感じになるのか二重丸が想像できない!ので、確約はできないかな。


    〇六万くん
     正直、ドミニオンの中で一番能力の攻撃力がえぐいキャラクターだと思う。六万くんはフリースローで爆弾物質投げて攻撃してるけど、爆弾の攻撃範囲が広いから自分が爆風で怪我する可能性が高くなる。爆風で自分が被弾する確率が高くなるんだけど、六万くんの能力って攻撃力と攻撃範囲に対してデメリットがかなり少ないんですよね。自分が被弾しないようにするだけでいいんだもん。
     他の子…例えば詩ちゃんとかだと、広い範囲に音を届けようと思うなら、声を大きく出さなきゃいけない or 声の波を大きくして遠くにいくまで操作しなきゃいけない。ブラックドックは公式の能力説明に”体内の”電流を放出するって書いてあるから、強力な電気をひねり出そうと思ったら体から大量の電気を喪失・放出しなきゃいけない。たぶん正親みたいにかなり酷い貧血みたいになると思う。要するに、広い範囲に攻撃力の強い技を出そうとするならば、技を出すために肉体がある程度消耗するってことです。それを踏まえて考えると六万くんの能力は、身体的な負荷と攻撃力の高さの比率がかなり燃費良いと思うんですよ。投げるのをパチンコにするだけで大体デメリット克服できるんだもん!六万君の秘めた攻撃力は相当高いと二重丸は見てるね!ふふん

     攻撃スタイルはtomotiさん曰く投擲なのと、鍛えたり殴ったり蹴ったりする描写がないから六万君自身の戦闘能力はほぼないと思う。TRPG風に言えばその分対人コミュニケーションにポイント振ってそう。ちょっとメタいけど、能力の超強力な攻撃力と16歳という将来の伸びシロを考えればtomotiさんのキャラクターのバランス感覚の絶妙さに舌を巻いちゃう。話それてきたので閑話休題。六万くんが接近戦闘に持ち込まれたり直接的な攻撃を受けそうになったら対抗手段なくて大変だけど、たった一回爆弾当ててしまえば戦闘(戦争)の流れを一気に持っていける。だからパーティで戦う時の基本立ち位置は後衛か高所。しかも投げて届く距離をキープしつつ、前衛メンバーがエネミーを消耗させて一瞬退却したら爆弾投げ込んで~っていうかんじなのではなかろうか。六万くん自身は「イイっすか!?今っスか!?今っスかね?!?!」って言ってそう。


    〇錆須くん
     何気に技のバリュエーションが多いから異能の能力だけ見たら戦闘の立ち位置はどこでも行けるともう。でも性格的に前衛、バテたらちょっとだけ中距離(ミドルレンジ)まで下がって息を整えて、元気なったらまた前衛に復帰するかな~というイメージ。砂鉄で造る武器は 大剣→ハンマー→大剣→鎌ってコンビネーションで攻撃してそう。細かい技を使って人の攻撃の合間を縫って~っていう繊細な攻撃を(性格的に)できなさそうなので、それよりは錆須くん自身が大きめの攻撃をして、味方に自分の攻撃の隙を埋めてもらう方がぽいかなと思ったり。今のところぴっぷさん自身が錆須くんの技で電気単体の攻撃方法を想定してないから、電気技はもう少し成長したら解放されるアレかもしれない(メタ推理)。
     ともかく、錆須くんの武器自由選択みたいな能力は、当然のことなんですけど獲物(武器)によって間合いも違うし避け方も違うんですよ。パンチが飛んでくると思って後ろに避けたのに、実際に飛んできたのは弾丸だった~みたいなもんですよ。相当やりにくいですよこれは。ただ武器が増えるという事は、武器ごとに動き方が違うという事です。だけど全部の武器の動きをマスタークラスにするのはぶっちゃけ無理なので、いろんな武器を操って倒すっていうスタイルではなく、格闘ゲームみたいに動き・コンビネーションだけ決めて、その動きに合わせて使う武器が決まってるっていうスタイルだと思うんですよ。「バックステップから攻撃するときはコレ」「自分から攻撃する時、パンチした後の動きはコレ」とか反復練習をたくさんして体に染み込ませる感じだと思うんですよ。錆須くんの性格的にこういう地味でしんどい練習は人に見られたくないだろうから、ひとりで練習する場所と時間をかなりまとめて確保してると思うんですよ。なので実際会社に行くのは任務があったり、ちょっと顔出しとかないと忘れられちまう!って思ったときだけで、それ以外は会社によらず一人でずっと練習してると思う。で、本番でバーンとかっこよく決めてやるぜ!!っていう感じかもしれない。動きが納得いかなくなったときに相談に会社に行ったり~って感じなのかも。…戦闘スタイルの考察のはずがめっちゃ話逸れたな!おわり(´・▿・`)!!


    〇渡橋さん
     すごく簡単に戦闘スタイルを説明するならきっと「見えない」ことだけを最大限に伸ばした戦い方って言い方になると思う。
     まず自分の影が薄いっていう個性を客観的に受けとめてないとこのスタイルはやれないですね。人に認知されないっていう孤独はあるけど、それを武器にできるって判断したワケですからね。強力なアドバンテージだと思ってないと出来ない判断ですよコレ。…なんか性格分析みたいになってきたので閑話休題。

     プロフと落書きページから受ける印象から考察する戦闘の性格は、慎重で柔軟。でも能力自体は工夫があんまりないシンプルな利用方法。でもそれでいいのだ。なにせ能力を敵が認識する前に大体終わるのだから、工夫する必要がないのだから。
     基本的に味方が攻撃して(※味方が影さんに気付けないからね!)エネミーが消耗するまで待って、完全に意識が直接攻防してる味方に集中したときに自分が攻撃するってスタイル。なので基本的な立ち位置は後衛。戦う皆の邪魔になるような場所には立たず、なんなら後衛よりも後ろ、ギリギリ自分の間合いかもしれないし、間合いから外れる場所かもしれない。だって味方が自分を認識してないんですもの、車が来てたら止まるじゃないですか、でも車が来てるって認識してなかったら止まらないじゃないですか。つまり、自分が前衛に混ざってると自分を認識できない味方とぶつかるんですよ。ぶつかったら危ないじゃないですか。こういうのって事態を予測できない方がより酷く怪我をするので、味方の方がケガするんですよ。影さんの性格的に味方が自分にぶつかって勝手に怪我しても自分のソラリスで治療すればいいから大丈夫、なんて傲慢寄りの考え方をするタイプではないと二重丸は思ってるので、激しく立ち回りしてる前衛に無理やり混ざるなんて事を影さんはしないと思うんですよ。

     影さんの攻撃に光の針で雨のように降らせる技があるんですが、これも上と同じ理由で味方が離脱してる時でないと使えません。基本戦い方が一人なんですよね。周りが自分に気付かないのが当たり前の人生で、自分で決めて動くというのが当たり前になってるので他人とコンビネーションもクソもなにもないんですよ。なので影さんは割と根本的に人と連携をとって動くという事が出来ないと思います。そういう経験が壊滅的なので。(お伽ノ国さんの描写上)唯一影さんと連携できた人は彼一人だけなんです。唯一が亡くなった彼との連携なので、お互いがお互いを深く理解してるからこそ出来るものだったと思うんですよ。なので誰とでも組めるマニュアル化した連携のやり方かって言われたら、きっとそうじゃないと思うんですよね。なので影さんは、コンビネーション出来ないのが弱点だと言ってもいいかもしれないですね。
     あと、視覚に頼らない敵は影さんの影の薄さなんて関係ないので(あくまで視認しにくいだけで存在が無くなる訳ではないので)そういう敵にあったときに自分の今までの戦い方が通用しない戦い方を強いられるだろうな、と思います。正直弱点らしい弱点は無いですね。(二重の考察上なのであくまで仮定なのですが)慎重な性格なので弱点らしい弱点を作らないようにしたのかもしれませんね。無理やり弱点を挙げるとしたら、上記にも書いたように仲間と連携に苦労する事とネガティブな感情に没入したらその感情に振り回されちゃう可能性がある事かな~って二重は予想します。




    勝手に想像!エモクロアの共鳴感情考えてみた
    説明しよう!エモクロアとは!テーブルトーキングゲーム(TRPG)の一つで、物語を全部把握している1人の人”GMゲームマスター”が、描写していくストーリーを自分が作ったキャラクターで進んでいくロールプレイングゲームである!エモクロアは、その中でも感情表と言って、キャラクターを作るときに『自分を形成するに至った感情』というものを設定します。


    表感情:外面に出ていたり、人から認識されていたり、自身で認識していたりする感情

    裏感情:内面に潜む隠れた感情。秘められた、あるいは自身も自覚していないような感情

    ルーツ:今の人格形成の起源となった感情。あるいはもっとも根源的な感情


    詳しいことが知りたかったらこちらのリンクをどうぞ
     非公式だけど分かりやすい共鳴感情説明ページ
    エモクロア公式HPの共鳴感情一覧


    見る人が見れば、この共鳴感情をみるだけでキャラクターの大まかな人格を把握しニヤニヤできる代物なのです。


    こっからは私が、この子はこういう子なんじゃないかなって勝手に予想して当てはめてみようっていうページになります。
    あくまで予想と妄想なのでね!そう見えてるのか~程度で見てくださいね!!(´・▽・`;;)


    ☆渡橋さん お伽ノ国さん宅
     ・表:後悔(傷)
     ・裏:劣等感(傷)
     ・ルーツ:友情(関係)

    表感情とルーツは説明いらないような気がするけど、言わずもがな亡くなった彼のことです。
    元々影が薄くて人に認識されなかった、という設定なのでルーツは『孤独(傷)』と迷ったのですが、やはり渡橋さんにとっていろんな意味で希望だった彼を失った事が現在の渡橋さんの全てを表しているような気がするので『友情(関係)』を選びました。

    表感情は、彼を失った後悔。裏感情(自分でも気づいてないor隠れた感情)は彼のようになれない、彼のようにできるわけがないって思いこんでそう(※ド偏見)な、『劣等感(傷)』辺りなのかな~と想像。
    劣等感じゃなかったら、依存(関係) 不安(情念) 逃避(欲望)辺りなのかなぁ




    ☆海ちゃん 零香さん宅
     ・表:不安(情念)
     ・裏:愛(関係)
     ・ルーツ:愛(関係)

    今まで、それなりにエモクロアの共鳴感情を見てきたつもりだけど、ルーツと裏感情が一緒なのは初めてだよ。
    表感情は、いつも不安げでおどおどしてるから『不安(情念)』。ルーツは、家族愛かなって思ったんです。お母さん大好きで、お母さんの大好きな人を大好きで… 大好きな人たちを守りたいから、不安でも行動を起こせるんじゃないかなって…

    うーん、まだ一考の余地がありそう。保留!



    気が向いたら追記していく予定。






    ホグワーツに入学したらどの寮になる?独断と偏見


    ファンタジーの世界観がしっかりしてるとやっぱりやりたくなるよね!
    とはいえハリポタ診断系のサイトで診断するとサイトによって出てくる結果が違いすぎたので、寮の傾向から二重丸の偏見に基づく分析と独断で組み分け帽子していこうと思います。


    【寮の種類と特性】: Harry Potter Wikiから大体引用

    『グリフィンドール』
    選ばれるには、勇気と同時に大胆さ・騎士道精神・気力・度胸が重視される。
    基本的に勇敢であるとされているが、時折無謀ともとられる。独善的で自分勝手でルールを守らない側面があると評されることもり、また短気の場合もある。騎士道精神がイメージしにくいと思うので補足!名誉と礼節を重んじ、弱者の保護など高潔であることを理想とした精神の事。作中では言わずと知れた主人公の寮なので元より印象が良いが、同時にいたずら好きも多いので単に良いやつとは決して言えない。

    『ハッフルパフ』
    どんな生徒でも受け入れるという信念の寮。(※拒絶された人もいる)
    特殊な能力よりも、勤勉・献身・忠誠・フェアプレー精神を重視し友好的。
    他の寮に比べて、圧倒的に地味で活躍が目立たないが、その代わりに多彩な専門の魔法使いが多い。原作ではこの寮の出身者から闇落ちした人数は他の寮に比べてかなり少ないらしい。

    『レイブンクロー』
    生徒に知識・知恵・既知・知性を求め独創性を大切にしている。
    学問的成功と高い成績のためなら熱心に出し抜きあうと評され、学習意欲に溢れ才能に恵まれている。
    奇妙で風変わりなことに興味を抱きやすく、受容性があるため変人まで受け入れて協力することも多い。

    『スリザリン』
    この寮には、狡猾さ・臨機応変の能力・野心を持つものが選ばれる。
    狡猾でありリーダー気質で成果主義なところがあるが、高い自己防衛能力を備えている為すべきことを決める前に様々な可能性を天秤にかけるなど慎重な面もある。作中だと血統主義だったり差別的だけどそれは寮長のこだわりなのでこの部分は省く。

    ネガティブなイメージが強いので補足で追記するね!
    物事をやり遂げることに長けていて、従来のやり方がうまくいかないと様々な別の手段を考えることが出来る。また人の顔色を読むことに長けている為、相手によって言動を変えたりとるべき行動を変えて望む結果を得たりといった複雑な関連事項を一度に並行して処理する能力があり、器用。あと結束がかなり強く、身内(自分の懐に入れた人物)への助力は惜しまないのも特徴。原作がかなり悪役なのでイメージ悪いけど、この自分の大切な人への助力を惜しまない特徴のせいで軒並み悪役側にいたっていう義理堅い人たちでもある。



    本題!!↓

    〇鬼追七夜:スリザリン
     説明いる??いるかぁ。まんまスリザリンの補足説明で書いた性格そのまんまじゃないですかあ…公式で外道紳士だしぃ…
    グリフィンドールとスリザリンが紙一重と言われるようにグリフィンドールの性質も多くあるんですよ実際(※個人の感想です)ただ、外道紳士はフェアプレーはしない。基本的には先に手を出されない限りはしないけど、常に何か手を出された時を想定して動いている慎重さはスリザリンなのよ。


    〇古凪美人:ハッフルパフ
     ハッフルパフかグリフィンドールか恐ろしく迷ったんだけど、ハッフルパフだろうなぁ。
    なんだかんだ勇気があって怖いと思ってることに向き合おうとする気質があり弱き者を守ろうとする善性を感じるのでグリフィンドールもありだと思った。なので組分け帽子は最後美人ちゃんの意思でどちらに行きたいか決めさせそうだけど、やっぱり献身的で友好的なところとか競争を嫌うところとかがきっと大きいので二重丸はハッフルパフに入れます。めっちゃ悩んだけどね。ぶっちゃけ変えてもいい。


    〇櫻井輝麻:レイブンクロー
     独創性といえばやっぱりここでしょう!化物と人間の違いを聞いた時の返答もなるべく普遍的であるように努めてたように思う。
    それに自分の技術を高めることにも意欲的で仮想敵をつくるより、身近な人を敵と想定した場合どう動くかみたいな具体的な設定で考えてそうな所も、レイブンクローの”出し抜きあう”をポジティブに言うところに相当すると思う。


    〇八神織菜:ハッフルパフ
     競争が苦手で温厚なのでハッフルパフ。そもそも過激な喧嘩も苦手だと思われる。自分が圧倒的に有利で相手が不利な状況でトドメを刺そうものなら、ごめんねって一言いっちゃいそう(※個人の感想)


    〇音無海:ハッフルパフ
     ハッフルパフとグリフィンドールで迷ったpart2。橘さんとのキーシーンが間違いなく海ちゃんの本質の部分だと思う。
    ただ悩ましいのが、献身的ではあるかもしれないけど忍耐強いかと言われると、忍耐というよりかはどちらかと言えば気力という方がぽい印象。気力と言えばグリフィンドールだけど勇気はあるが大胆さや無謀が出来るかと問われるとそうではない。悩む。…当てはまる量が多いという理由でハッフルパフ。


    〇秋風伊吹:グリフィンドール
     どこに当てはまるかと言われれば騎士道精神の人だと二重丸は思う。言動は偽悪的で善人のように振舞うのを嫌がる傾向があるけれど、弱い者を守る・礼節は重んじ・高潔であろうとするに当てはまると思うんですよね。実際雨月ちゃんを保護してるわけだし恩を仇で返すような事は企むことすらしない。プライドがありへりくだる様な真似はしないのでグリフィンドールです。


    〇六万嗣人:グリフィンドール
     説明なし!!以上!!!解散ッ!!!!!


    〇錆須誠心:グリフィンドール
     ハッフルパフとグリフィンドールで迷ったpart3。ただ、グリフィンドールの騎士道精神や大胆さとかは錆須くん自身が意識的にそうであろうとしてるように見えるし、高潔であろうとするよりは対等であろうとするイメージ。自分自身の信じる善を人を押し避けて通すよりは、なんだかんだ全員の意思を確認してから行動する気がするんですよね。だけど、最終的に帽子にグリフィンドールに行きたいぜ!って言うし帽子も別に適性が無いわけじゃないから「ほなら入れたるかぁ」って言ってグリフィンドールに入れそう。


    ここまで書いたうえでの二重丸の感想:スリザリンすっくな!!!原作が寮長のせいで悪役だからって事を加味してもこのポジション少なすぎない?!臨機応変だったり野心をもったりする信条のキャラがあんまりいないからそうかなとは思っていたけれど…。あと日本人の国民性的にハッフルパフが多い気がする。


    〇橘賢吾:ハッフルパフ
     彼はねぇ…難しいんだよな~~~。感情に左右されない判断能力を考えるとレイブンクローなんだけれど、特別誰かに肩入れしない公平性と勤勉性はハッフルパフによくみられる特性なんだよなあ。でも分からないものを分からないままにはしない印象(というか妄想)だし、知識は力だって認識が本人にある気がしてる。う~~~~んでもやはり結果が出るまで待てる忍耐の人なのでハッフルパフかなぁ。正直、どちらの適正もあるので組み分け帽子が好きな方選んでいいよって言いそうではある。橘さんならレイブンクロー選びそう。


    〇天津詩:グリフィンドール
     これは二重丸のこだわりなですけど、ティグレちゃん蘭ちゃんとは別の人間なので三人の特性を混ぜて分析することは絶対にしないです。そもそもティグレちゃんも蘭ちゃんも後天的な属性だしね。先天性の人格を優先します。そして彼女はどう考えてもグリフィンドールです。それ以外ありません。ついでに言うけれどティグレちゃんも蘭ちゃんもグリフィンドール以外ないです。異論は認めるが根拠を提示してください(かたい意志)


    〇小前田澪:レイブンクロー
     難しすぎるpart2!!彼ねぇ、意外とレイブンクローorスリザリンなのではないかと二重丸は分析しております。言動こそ侵食率と狂気の影響でおかしいけれど、割と堅実で臨機応変だし敵を出し抜くことに注力は惜しまない印象。強いて言うなら狡猾さがないので、天秤はレイブンクローに傾くんじゃないかなと思います。



    ◎二重丸◎ Link Message Mute
    2019/07/03 20:55:53

    妄想トイレ

    妄想トイレ


    不快だった場合はメッセージにてお気軽に抗議どうぞ!普通にキモいことをしている自覚が二重丸にはあるので「オッケ〜👌」な感じで消します。

    ##ニヴ  #よそのこ #語り場

    more...
    妄想トイレ
    作者が共有を許可していません Love ステキと思ったらハートを送ろう!ログイン不要です。ログインするとハートをカスタマイズできます。
    2019/07/04 0:50:01
    わしが適当に語ってるだけ注意
    200 reply
    転載
    NG
    クレジット非表示
    NG
    商用利用
    NG
    改変
    NG
    ライセンス改変
    NG
    保存閲覧
    NG
    URLの共有
    NG
    模写・トレース
    NG
  • CONNECT この作品とコネクトしている作品